清水エスパルスがスペイン1部マジョルカとの業務提携調印式を開催 スタッフの人的交流や組織運営などノウハウを相互提供へ
清水エスパルスは10日、業務提携を結んだスペイン1部マジョルカとの調印式を行いました。
マジョルカには過去にFW大久保嘉人やMF家長昭博、MF久保建英が在籍。今後スタッフの人的交流や組織運営などのノウハウを両クラブ間で相互提供していくとのことです。
[日刊スポーツ]【清水】スペイン1部マジョルカと業務提携調印式 人的交流、組織運営ノウハウを相互提供
https://www.nikkansports.com/soccer/news/202212110000318.html
清水の山室晋也社長と来日したマジョルカの関係者らが出席。ビジネスCEOを務めているアルフォンソ・ディアス氏と山室社長が合意書にサインし、両クラブのユニホームを交換して記念撮影を行った。
マジョルカは過去に元日本代表FW大久保嘉人氏(40)やMF家長昭博(36)が在籍。昨季は日本代表MF久保建英(21)がプレーするなど、日本と良好な関係を築いてきた。マジョルカは1916年の創設以来、他クラブとの業務提携は初の試みだという。アルフォンソ氏は「さらに日本との関係を深めていくためにも重要な提携。クラブだけでなく、サポーター同士も交流できるような活動もしていきたい」と前向きだった。
提携は2024年6月30日までで、今後は選手、スタッフの人的交流や組織運営などのノウハウを両クラブ間で相互提供していくという。清水の山室社長は「マジョルカは日本にもなじみのあるクラブ。外からしっかりと学ぶことでさらに挑戦していきたい」と先を見据えた。【神谷亮磨】
[清水公式]【イベントレポート】レアル・クルブ・デポルティーボ・マヨルカS.A.D.(スペイン ラ・リーガ)との業務提携調印式
https://www.s-pulse.co.jp/news/detail/50701

マジョルカとはいい関係築いて行きたいよねー 特に育成年代の交流とかは大事にした方がいいかも
— 〜J〜 ⚽️🧡 (jospulselions09) 2022, 12月 10
マジョルカは普通にえぐい よくスペイン1部がJ2と業務提携してくれたなぁww これからに期待!
— アサオ0412⚽ (asao0412) 2022, 12月 10
マジョルカとの業務提携、ユース年代の交流が実現したら良いですね。まあ、お金はすごくかかりそうですが笑
— やまいも@橙亭 (yamaimoyamaimo) 2022, 12月 10
やっぱりタイカ様❗️ありがとうございます🙇♂️マジョルカさんよろしくお願いします🥺🙏 #spulse #RCDマジョルカ https://t.co/UA03PwjVX8
— リベロ (Libero_Ryuta) 2022, 12月 10
やっぱりタイカさんか、凄い! (SHIMIZU S-PULSEネームのマジョルカAWEYユニ、カッコ良いな…!) https://t.co/qoSLpr3OIg
— エヴェリーニャ@富士山麓清水サポ (evelinya3939ss) 2022, 12月 10
マジョルカは現監督が元日本代表監督のアギーレ。 過去には大久保嘉人や家長昭博、そして昨季まで久保建英も所属した日本とは縁の濃いイメージ。 よろしくお願いします!꒰ঌ•͈ ·̫ •͈໒꒱ https://t.co/2eYAZ1vaV1
— じゃび (naranja_s18) 2022, 12月 10
マジョルカと提携って言われても全然ピンとこない。どうしたいんだ?って感じ。今はわからないけどエレベータークラブだった頃は指導者で戦術が変わるし育成良くても使われるかはそれも指導者次第。なんかなぁ? #spulse #清水エスパルス
— H.Mura (yazfujriver) 2022, 12月 10
山原か鈴木唯人マジョルカ移籍しないかな〜
— とむ (skfc_kts) 2022, 12月 10
ユースの子がスペイン行ったり逆にマジョルカの子が日本来たらいいね ついでにスペイン語学べばいいよ
— まつ(ツイッターにモドリッチ♥) (matsuspulse12) 2022, 12月 10
マジョルカとフレンドリーマッチとかやろうよ! 目に見える提携イベントをみたい! #spulse
— S-Football (Sfootball2020) 2022, 12月 11
マジョルカさん凄い❣️ タイカさんも清水エスパルスさんも これから益々、大きくなって行って 頂きたいですね https://t.co/f8V7GurgmB
— 🇺🇸🌴 𝐾𝑎𝑧𝑢 :𝐻𝑎𝑤𝑎𝑖𝑖𝑎𝑛 𝑙𝑖𝑓𝑒🌴 (Alohanui2) 2022, 12月 11
マジョルカも何度も降格を経験したクラブで この文章の破壊力よ😇 J2降格の清水エスパルスWカップ日本代表久保建英(くぼ・たけふさ)選手ら在籍したスペイン1部のマジョルカと業務提携 https://t.co/jQqoQRixzO https://t.co/s1Z2KLGKdK
— kzk 🇵🇱🇩🇰🇩🇰🇸🇪🇳🇱🇳🇱 (kzkkzkaoao) 2022, 12月 11
むしろ鈴木唯人が海外行きたいなら マジョルカにレンタルすればいい説ない? #spulse
— TOSHIKI@🏆🇮🇹Serie A(🇸🇪ZLATAN) (12Redpower) 2022, 12月 11
業務提携したマジョルカの スタジアム事情が興味深くて、 ・2024年リニューアル ・陸上トラック廃止、専スタへ ・屋根を増築 ・キャパ約20500人 でアイスタとの妙な親近感を覚える。 「社会、文化、福祉、スポーツ、レジャーなどの… https://t.co/3ZVc8ZeG56
— ぼんぞう@語弊マン (bonzou_spulse) 2022, 12月 11
レッズがフランクフルト、清水がマジョルカと業務提携。どんどんこういうのやってJリーグのレベルを上げて欲しい。
— 尾・D・栄一郎 (yoaxrz1222) 2022, 12月 11
ID: U1ZmFiOGFj
マジョルカと提携するメリットがよく分からない。トップもユースも降格したけど、どう立て直すつもりなんだ?
ID: Q1ZmZiZDc2
何がしたいんだろう?
ID: ZiODA1MzY5
で?って感じ
ID: hkMjg5MGVm
前もプレミアのクラブとなんか提携してたけど気が付いたらグダグダになってた気がする
ID: hmNmYzYTQx
欧州式メソッド取り入れるんやろ
欧州式はいいぞ! チームにフィットしさえすれば(あと監督ガチャに成功すれば)すっげー楽しいサッカー見れるぞ!
ID: U1ZmFiOGFj
何をどう見たらマジョルカと提携しようと思えるのか。やっぱり経営陣がダメなチームが低迷するのは必然なんだな。
ID: Y3ODk1NDY4
エスパルスとくっつけるためにマジョルカのスポンサーになってたらすごいな
ID: NjOWFiMjNj
マジョルカさん、鈴木唯人とかいかがでしょうか?
うまいし、久保よりスピードもありますよ。
ID: BkM2NjMzFl
この手の提携で、一番うまくいったパターンってJだとどこだろ?
ID: JkMWIxMDMx
ウチも昔オサスナと提携してたけど、イマイチ効果は分からなかった
ID: dmOTI4NzY3
良いじゃん
どんどん試してみるべき
ID: AyMTg1YjJi
うちとフェイエの提携は割と上手くいってる方
ユンカー獲得の時にメディカルチェックを海外でやらせて貰えたのは大きかった
ID: kxNjk2MmY0
>組織運営ノウハウを相互提供
清水のノウハウでマジョルカが混乱しそう
ID: NjODM4M2Fj
これサポの引用ツイのほうに書いてるけど、αゲルのタイカ社がどっちもスポンサードしてるからそこの仲介らしいね
(もともと地元の清水支援→久保くんきっかけでマジョルカ支援→移籍後も継続支援して現地から感謝されるって流れ)
清水にしてみれば先方が拒否しないなら断る必要もないだろうしな
ID: c0YjMyNjNm
うちも今年 ローマと契約したけど
その前のレアル・ソシエダと育成契約も
成果があったかは正直不明…
もっとガンガン留学させたり
キャンプしてプレシーズンマッチしたらいいのに
ID: IxMDk5MTk3
※9
提携してたおかげでユンカーの移籍が上手くいった
浦和じゃないかな
ID: VlMTlkZjYw
マリノスはシティと提携?
ID: MxYzA2NDc2
>マジョルカは1916年の創設以来、他クラブとの業務提携は初の試みだという。
実は本命はJ1にいるけど、いきなりそっち行って失敗して日本ルート全滅したら最悪だから
とりあえずの実績作りとピッチ内外で日本人との仕事の仕方を模索するためのお試しだったりしてね
ID: MyOTQyODAy
※17
シティグループの構成員だから、「提携」より進んだ形になるかと。
ID: RkOGMwMjMy
サッカー王国やもん
どんどんおやりになればいい