閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

サンスポ調査による“Jスタジアム飯ベストイレブン” 1位に輝いたのは…


[サンスポ]【Jスタジアム飯ベストイレブン】圧倒的な支持を得て1位に輝いたのは…
http://www.sanspo.com/soccer/news/20150306/jle15030605030002-n1.html 
 明治安田J1は7日に開幕。近年、試合とともに人気なのが、各スタジアムの名物を味わう「スタジアムグルメ(スタグル)」だ。先月28日に富士ゼロックス・スーパー杯が行われた日産スタジアムには40クラブの名物が集結。サンケイスポーツは会場で緊急アンケートを実施し、「スタグル・ベストイレブン」を選定した。今季は各地の“スタグル”を満喫しよう!

 世はまさにグルメブーム。熱戦の舞台となるスタジアムも例外ではない。「高い、少ない、おいしくない」なんてイメージも今は昔。豪華な食事や頬が落ちそうなスイーツなどが振る舞われている。
 そこでサンケイスポーツは“グルメなサポーター”の参考にと、緊急アンケートを実施。複数投票可で300人の回答を得て、“スタグル・ベストイレブン”を選定した。 (以下略、全文はリンク先で)


発表されたベストイレブンはこちら。

11位・鶴心のからあげ(J2C大阪、ヤンマースタジアム長居)

image


10位・東京都産のブランド牛 秋川牛ステーキ重 (写真は和牛ステーキ丼)(J1FC東京、味の素スタジアム)

image


9位・八ヶ岳ベーコンの全部盛り(J1甲府、山梨中銀スタジアム)

image


8位・カマコロ(J2讃岐、香川県立丸亀競技場)

image


7位湘南こっこからあげ(J1湘南、Shonan BMWスタジアム平塚)

image


6位・道頓堀くくる 大たこ入りたこ焼き(J1ガンバ大阪、万博記念競技場)

image


5位・もつ煮(J1鹿島、カシマスタジアム)

image


4位・村上牛茶漬け(J1新潟、デンカビッグスワンスタジアム)

image


3位・利休 牛たん焼(J1仙台、ユアテックスタジアム仙台)

image


2位・炎のカリーパン(J1山形、NDソフトスタジアム山形)

image


1位・喜作のソーセージ盛(J2千葉、フクダ電子アリーナ)

image


記事には、「イナゴサポ」についての解説もありました。メジャーになってきた!?




追記:
このゼロックス杯のスタジアムグルメを「Jリーグ親膳大使」フォーリンデブ★はっしーさんがリポートされています。






ツイッターの反応



128 コメント

  1. 喜作が出てこないなあと思ってたら一位だった

  2. みんなちゃんと知ってるか?
    喜作が1.5倍も値上がってることを。

  3. この辺の順位の物なら何食っても旨い

  4. ※2
    500円が750円になってるってこと?

  5. イナゴまで紹介されたか…

  6. 精進します

  7. 今年こそ喜作を食べにアウェイ行くんだ・・・。

  8. 喜作も増税のビックウェーブに乗るぜ(値上げ)

  9. うちのスタメシがベストイレブンに入っただと!?

  10. ※2※4
    紙面では600円になってるようだけど…??

  11. お、うちのもつ煮は5位か
    今年もみんな食べていってくれよな!

  12. 我が軍も成長したものだ(4位

  13. 鯛茶漬けが有るのは知ってるけど、村上牛茶漬けは知らんかった

  14. 讃岐があるのは好印象

  15. ※2※11
    数年前は400円、今は600円

  16. ↑違った
    ※4
    宛だったw

  17. 安定の喜作w

  18. やっぱ屋外のスポーツ観戦は身体が肉を欲するんだね。

  19. 神戸のステーキ丼もすんごいうまかったよ。
    アウェイ遠征、神戸ははずせないねー、と思ったもん。

  20. 喜作本当にうまかったし、納得かと思いきや山賊焼きが入ってないだと…?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ