閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J1.1st第1節 神戸×柏】工藤決勝ヘッドで柏がネルシーニョ神戸を下す!昨季から公式戦11戦負けなし継続

82 コメント

  1. 今日の柏はDFのラインコントロールが絶妙だった。オフサイドをうまく誘発できた気がする。

  2. スタで観戦したけど 0-8 くらいの完敗。
    期待しすぎて疲れたわ。GKの差かな。
    石津は、華が有るし見ていてワクワクする。
    スタメンで使って欲しい。

  3. 達磨名将説が濃くなってきたな

  4. コメから見るに柏はオフのチーム作り成功か。
    前身のネルに勝った訳だからなにかしらの上澄みがあったのだろう。
    ネルの手腕は疑い様がないし神戸も資金力あるから今後に期待

  5. 黄色い連中がどんどん飛び出てきてビビったわ
    柏は見てて面白い、牛は必死で耐えてたけどまだ時間かかりそうだね

  6. 名 将 達 磨 ・・・・!?

  7. そろそろ達磨に土下座する準備をだな

  8. レイソルの運動量は流石だな

  9. 達磨の戦術と
    ネルシーニョの遺産であるVITORIAの精神が
    いい具合に融合した模様。

  10. 玉乃レイソル絶賛記念日

  11. 工藤ちゃんCFならもう少し点入ってたかもね。
    それにしても茨田の弱点を大谷で隠すの巧いわ。
    吉田さんください!

  12. 山本やらかしたな。

  13. ※51
    TJも工藤も達磨もやらんぞ!

  14. ※51
    やらんぞっと。
    つーかおたくら試合時間半分被ってなかった?詳しいのね

  15. 安定のやらんぞ!ネタw

  16. ACLのPOに勝てたことが本当に大きかったな。

  17. 大谷はレドミとジョルジワグネルの分もカバーしてたんだし、茨田のカバーくらい楽勝ってか?
    個人的2011年JリーグMVPは格が違いますな。

  18. 輪湖ちゃんはもう立派なJ1の選手だな。ユース時代過ごしたクラブのトップで活躍できるなんて最高だろう。俺も何だか嬉しいぜ。

  19. 柏は上手さ、速さ、強さが整っていたし、エドゥアルドみたいな高さオプションもある。
    でも、前半30分くらいから、あまりに自分達のサッカーが出来てしまうからフィーリングに頼りすぎて、無人のスペースにクロス出して終わりって攻撃が3回連続であった。
    そこは引き締めて欲しい。
    神戸は、攻撃のオプションとして増川を残した方が良かった様な気がするんだけど…。

  20. 今シーズンも期待できる!!
    さらにフィットが進めばもう無双ですな

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ