次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第1節 神戸×柏】工藤決勝ヘッドで柏がネルシーニョ神戸を下す!昨季から公式戦11戦負けなし継続 2015.03.07 18:25 82 柏・神戸 2015年J1.1st第1節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第14節 柏×神戸】柏の新体制初戦は首位相手の価値あるドロー 神戸はまさかのオウンで3連勝逃す 【J1第24節 神戸×柏】神戸は途中出場の大迫ヘッド弾で追いつくも勝ち越せず 柏と痛み分けで首位陥落 ヴィッセル神戸がMF汰木康也の負傷離脱を発表 左多発肋骨骨折と外傷性血気胸で全治6~8週間 82 コメント 61. 名無しさん 2015.3.7 22:40 ID: EyZGI4MDll 正直SB峻希だったらいろいろまとまる感じするわ 今シーズンは信心の戦いになりそうだな 62. 牛 2015.3.7 23:04 ID: E3NWM1MjUx フロントには、ネルシーニョイズムが実を結ぶまで待っていただきたい… 63. 名無しさん 2015.3.7 23:22 ID: FhNmIzZGFi 柏のサッカーが 素晴らしく完成されてたように見えたのは 玉乃の解説のせいだろうか。 64. 名無しさん 2015.3.7 23:30 ID: c3MTgyMDAz ハーフタイム2枚替えで立て直してきたネルはさすがだったわ 戦術が浸透したら神戸は面白くなりそう 65. 柏 2015.3.7 23:33 ID: g0NWYwNjg4 本当に今の時期のネルシーニョのチームと当たれて助かったなあ。 次の日立台での対戦が怖すぎるw 66. 柏 2015.3.7 23:44 ID: A3ZDZkYTA0 ※58 ここまで育ててくださってありがとうございます! 柱谷監督から「輪湖はJ1でも十分通用するよ」と太鼓判をいただきましたが、線も細い子ですし話半分と思っていたらいい意味で裏切られました。 去年はテツローさんが裏切ってくれましたし、J2キャンプ半端ないです。 ※63 8割ほどは玉乃のせいですねw 67. 栃 2015.3.8 00:06 ID: NkYjIzZWE2 試合観てないけどクリスは及第点って感じなのかな。 栃木史上で一番の才能だと思うので頑張って欲しいわ-。 68. 鞠 2015.3.8 00:15 ID: kxNjJiZjEw コメントするくらいに観終わったのである。 69. 名無しさん 2015.3.8 06:53 ID: Q4YzM0YmI5 今日の柏は良かったね ただ監督の腕の見せ所はまだこれからだろう 70. 名無しさん 2015.3.8 06:59 ID: ZiYTJiODY3 タルデッリがウォーミングアップを(ry 71. 柏 2015.3.8 08:42 ID: A5N2MyNGQ3 石津欲しいな 72. 熊 2015.3.8 08:53 ID: M0MmM0NGQ0 ブエノのぶちええのー(見てません) 73. 名無しさん 2015.3.8 09:39 ID: I0Y2U2MjY0 後半失点したとはいえ立て直してきたあたりネルシーニョの凄さが垣間見えた 74. 柏 2015.3.8 10:17 ID: ExMGJmNmE3 ※67 クリス良かったですよ。 2列目左のアタッカーで先発、レアンドロ、工藤との息も合い、そのスピードで何度もDFラインを切り裂いてました。 守備にも労を惜しみませんし、FKでは入ってればベストゴールモノの弾丸シュートがポスト直撃。 玉乃先生曰く「100点あげて満足してほしくないので95点」 彼のシュートはスイングが大きすぎて読まれやすいので、最適ポジションはここかも。 75. 名無しさん 2015.3.8 12:19 ID: ViMGU4ZTE0 茨田ついに覚醒するん? 76. 名無しさん 2015.3.8 12:31 ID: hiYzlmMDA1 公式戦負け無しは12試合でわ? 77. 柏 2015.3.8 12:51 ID: RlMGJlOTIz うちでもネルシーニョサッカーが形になり始めるまでは、就任から半年くらいかかった その上、結局シーズン終了までに間に合わずに降格して、J2で丸一年追加練習してたようなもんだし 神戸も今年一年くらいは結果が出なくても我慢しないといかんよ 78. 名無しさん 2015.3.8 12:54 ID: VhMmU4YWNm ※76 POは含めないのでは。 79. 柏 2015.3.8 13:14 ID: EwN2NmYmYw 監督インタビューで公文さん(通訳)の声が ものっそいガラガラだったのが印象的だった。 試合中も前に出て選手に直接声かけてたし。 柏ではそんなことなかったんだよね。 神戸では通訳を介さないとまだ指示が浸透しにくいのかもね。 しかし後半の修正とかさすがネルシーニョ、と思わせた。 本当に早いうちにあたっといてよかったわ。 80. 名無しさん 2015.3.8 14:00 ID: MwOTc1NWIy ※78 POはれっきとした公式戦だぜ。 « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 柏 2015.3.7 18:28 ID: Q2OWRlZWM1 勝ったどー! 2. 牛 2015.3.7 18:29 ID: NhYTAxNWIx ブエノ・・・ 3. 名無しさん 2015.3.7 18:29 ID: YwYmYxOTFl ベトナム相手とはいえ、柏レイソルはACLも頑張ってる 4. 名無しさん 2015.3.7 18:29 ID: cyZDBlZTY3 強すぎる 5. 柏 2015.3.7 18:30 ID: ZiNGQ3MmYy 達磨サッカーに魅せられた 最高の試合内容と結果だ! 6. 名無しさん 2015.3.7 18:30 ID: U4ZTc5OTlh 工藤ちゃんやったぜ! 7. 名無しさん 2015.3.7 18:30 ID: NiZWRlYzUx スコア以上に圧倒してた 試合後のインタビュー聞いてなんか達磨さんが名将に見えた 8. 名無しさん 2015.3.7 18:31 ID: QxNmIzMGQ1 タニとバラがめちゃくちゃよい。 クリスもよく後ろまで戻ってきてた。 そして何より輪湖とチャンスが攻撃に顔出しまくってて厚みがあるね 今シーズンは期待できそう! 9. 名無しさん 2015.3.7 18:33 ID: IzM2E2OGY0 柏って目立たないけど普通に強いな。安定の強さだよ。 10. 柏餅 2015.3.7 18:33 ID: Q3ZThlYjQ3 よしよし、ネルに恩返しが出来たな 11. 柏 2015.3.7 18:34 ID: Q1MjQyZjM0 よっしゃー!白星スタート! 素晴らしい内容。今日は全員ほめていい出来な気がする。特には大谷かな。 DFも狙われたロングでの裏をオフサイド取りまくったし。 やっぱり既に公式戦3試合ってのは効いてたな。 12. 柏 2015.3.7 18:35 ID: M5YTY2MTEx 神戸はまだネルシーニョのさ 13. 名無しさん 2015.3.7 18:35 ID: dkODAyODJi ACLもこなしつつ、どっちでも勝ち点拾って行く木白のフィジコ 凄い。プレーオフからだから、一番公式戦消化しているのに 14. 名無し 2015.3.7 18:35 ID: RmNjJiNTk0 柏さん調子良くて羨ましいです 15. 名無し 2015.3.7 18:36 ID: E3OTQwZmU1 負ける気がしてました 工藤ってエエ選手やね 16. 柏 2015.3.7 18:37 ID: M5YTY2MTEx 途中で送ってしまった 神戸はまだネルシーニョのサッカーが浸透しきってない感じね 今のうちに対戦できてよかったかも 17. 名無しさん 2015.3.7 18:38 ID: AxOTg0ZDU4 名将ネルと契約更新止めて後任はGMが「代打オレ」吉田達磨じゃ、転んでも起き上がらないダルマさんじゃねーの?ユースでいくら良くたってトップは厳しいぜ?高橋で懲りてねえの? とか思ってた俺、土下座しますね。 18. 柏 2015.3.7 18:38 ID: YwYmJjOWU2 達磨サッカーは見てて楽しいな 19. 柏 2015.3.7 18:39 ID: BhOTYxMDM2 開幕戦でネル神戸に当たって良かった これからネル采配にどんどんフィットしていく神戸とか恐ろしい 後半にさすがの修正力見せつけられたし 20. 柏 2015.3.7 18:40 ID: Q3ZTJiM2Zj MOMは玉乃だろ スゲノイアーで草はえた 21. 柏 2015.3.7 18:43 ID: I0ODNhNDFk コンディション面ではACLこなしてるだけに試合感もあり GW位がピークになりそう 今年のホットGWが山になりそう 大谷の安心感は最高ですわ 22. 鞠 2015.3.7 18:43 ID: kyNGY0Y2Zi 工藤ちゃんボスケテ 23. 名無しさん 2015.3.7 18:44 ID: JuvZMpPf9S ツエー 24. 名無し柏 2015.3.7 18:50 ID: ZiZjU5MDgz 輪湖の成長が実感できたな~ 水戸ちゃんありがとー! 後 麦倉君も3年後返してね! 25. 名無しさん 2015.3.7 18:50 ID: IxMGFkZjE5 達磨やっぱり名将かよ・・・ まあずっと見てる人が推してたからそうかなとは思ってたが蓋開けたらポンコツ期待してたのに 26. 名無しさん 2015.3.7 18:50 ID: IwYTc4ZGM5 おっしゃ! 今のレイソルのサッカーは見ていて楽しいし面白い。人もボールもよく動くけど、無駄なボール回しじゃなくてちゃんと意味があって効果的に回ってるから面白いんだろうな。 それに選手がみんな楽しそう。献身的な守備とかもあるけど、誰かが何かを犠牲にしてる感じがしなくて、みんなそれぞれの良いところが活きてる感じ。それにしてもみんな足元の技術がしっかりしてるよなぁ。 まー、あれだけよく走るから疲れはするだろうけど。その疲れを吹き飛ばせるように、自分たちはしっかり応援する!! 27. 名無しさん 2015.3.7 18:51 ID: Q4ZGJhNzIw 輪湖、茨田、工藤が機能してた DFラインが集中してた 28. 牛 2015.3.7 18:52 ID: k0MTkwOGMz 完敗! 悔しいけど、これだけ勝ちきられたらぐうの音も出ない 後半戦で柏見返すためにもネルシーニョイズムを叩き込んでほしい! 雨の中、遠方からたくさんの柏サポさんに来てもらってあざました! 29. 名無しさん 2015.3.7 19:02 ID: A0ZjY1ODRm 大津くんベンチ外か… 30. 柏 2015.3.7 19:03 ID: FmNjM1YTBm ウノゼロとかしびれるやん 達磨レイソル素晴らしいねぇ 31. 瓦斯 2015.3.7 19:13 ID: MxMTliMzIw 千真はどうでしたか(小声 32. 名無しさん 2015.3.7 19:17 ID: k0MTkwOGMz ※31 まだどう使ってあげればいいか把握できてない感じですね… 33. 柏 2015.3.7 19:18 ID: RlZWMzOTk2 このチームのサポになってから楽しい。ほんとに 34. 名無しさん 2015.3.7 19:18 ID: FmODcxNzY2 工藤はストイチコフのようにゴールを量産するだろう 35. 脚 2015.3.7 19:26 ID: E3ZjdiOTcw ※16 浸透し切るまで我慢できるかが今後の分岐点になりそうね 神戸はいつもそれで失敗してきてるからなあ 36. 名無しさん 2015.3.7 19:41 ID: E3YWFhNDUz 工藤完全復活かな? やっぱレイソルは工藤よ 37. 柏 2015.3.7 19:42 ID: UyZDRjYWU0 虎のお膝元で、工藤ちゃんが決めないわけがない! 38. 名無しさん 2015.3.7 19:42 ID: EyYjZmYTY0 0-1ですんでまだよかった、って感じの試合だったわ チマと安田が頑張ってくれてたのが救い あと、今日の森岡はダメな方の森岡だった。ポテンシャルは十分にあるんだから、こういうムラをなくしてくれれば最高なのに…(´・ω・`) 39. 牛 2015.3.7 19:43 ID: MxOTA3ODQ5 現地から帰宅 安田が良かった。声出してた。 あとは連携でしょうね。 柏は強かったです。サポータのみなさん声すごかった。 上半身裸の人この時期なのにすごいと思いました。 40. 牛 2015.3.7 19:47 ID: JBI1CHMiHa 悔しいがまだまだだわ、うちらは。 タイトルを目指すには、確実な修正力がいるな。 ブエノはびっくりしたな。 奥井も光りだした。 渡邊はちょっと残念だったけど、いいところもあったなー。 引き分けいけただけに、あの失点は泣きが入った。 切り替えて川崎戦に期待したいな。 41. 名無しさん 2015.3.7 20:07 ID: EwYWQ1ODg4 今日の柏はDFのラインコントロールが絶妙だった。オフサイドをうまく誘発できた気がする。 42. 牛 2015.3.7 20:15 ID: kxMDMyYjM5 スタで観戦したけど 0-8 くらいの完敗。 期待しすぎて疲れたわ。GKの差かな。 石津は、華が有るし見ていてワクワクする。 スタメンで使って欲しい。 43. 名無しさん 2015.3.7 20:25 ID: ViNmNiYTRh 達磨名将説が濃くなってきたな 44. 名無しさん 2015.3.7 20:30 ID: IxZWFjMWMw コメから見るに柏はオフのチーム作り成功か。 前身のネルに勝った訳だからなにかしらの上澄みがあったのだろう。 ネルの手腕は疑い様がないし神戸も資金力あるから今後に期待 45. 名無しさん 2015.3.7 20:34 ID: I1OWU0OTM0 黄色い連中がどんどん飛び出てきてビビったわ 柏は見てて面白い、牛は必死で耐えてたけどまだ時間かかりそうだね 46. 名無しさん 2015.3.7 20:35 ID: U4MzRiMDNm 名 将 達 磨 ・・・・!? 47. 名無しさん 2015.3.7 20:36 ID: ZkNTAyOTlj そろそろ達磨に土下座する準備をだな 48. 名無しさん 2015.3.7 20:46 ID: I2NjgwYTRl レイソルの運動量は流石だな 49. 名無しさん 2015.3.7 20:50 ID: UyNzgzZjYx 達磨の戦術と ネルシーニョの遺産であるVITORIAの精神が いい具合に融合した模様。 50. 柏 2015.3.7 20:56 ID: YxMmZmZGY1 玉乃レイソル絶賛記念日 51. 鞠 2015.3.7 20:57 ID: IxODc3NTMz 工藤ちゃんCFならもう少し点入ってたかもね。 それにしても茨田の弱点を大谷で隠すの巧いわ。 吉田さんください! 52. 名無しさん 2015.3.7 21:06 ID: ViZDNkYTdj 山本やらかしたな。 53. 名無しさん 2015.3.7 21:22 ID: E3N2YzMjZm ※51 TJも工藤も達磨もやらんぞ! 54. 柏 2015.3.7 21:23 ID: FmNjM1YTBm ※51 やらんぞっと。 つーかおたくら試合時間半分被ってなかった?詳しいのね 55. 名無しの仙 2015.3.7 22:01 ID: IxZWFjMWMw 安定のやらんぞ!ネタw 56. 名無しさん 2015.3.7 22:06 ID: E4MzEzODk3 ACLのPOに勝てたことが本当に大きかったな。 57. 名無しさん 2015.3.7 22:14 ID: AxOTg0ZDU4 大谷はレドミとジョルジワグネルの分もカバーしてたんだし、茨田のカバーくらい楽勝ってか? 個人的2011年JリーグMVPは格が違いますな。 58. 水 2015.3.7 22:22 ID: QzMTNlNDUz 輪湖ちゃんはもう立派なJ1の選手だな。ユース時代過ごしたクラブのトップで活躍できるなんて最高だろう。俺も何だか嬉しいぜ。 59. 名無しさん 2015.3.7 22:28 ID: TjWJerbiqa 柏は上手さ、速さ、強さが整っていたし、エドゥアルドみたいな高さオプションもある。 でも、前半30分くらいから、あまりに自分達のサッカーが出来てしまうからフィーリングに頼りすぎて、無人のスペースにクロス出して終わりって攻撃が3回連続であった。 そこは引き締めて欲しい。 神戸は、攻撃のオプションとして増川を残した方が良かった様な気がするんだけど…。 60. 柏 2015.3.7 22:29 ID: YxZTZlNGFl 今シーズンも期待できる!! さらにフィットが進めばもう無双ですな 61. 名無しさん 2015.3.7 22:40 ID: EyZGI4MDll 正直SB峻希だったらいろいろまとまる感じするわ 今シーズンは信心の戦いになりそうだな 62. 牛 2015.3.7 23:04 ID: E3NWM1MjUx フロントには、ネルシーニョイズムが実を結ぶまで待っていただきたい… 63. 名無しさん 2015.3.7 23:22 ID: FhNmIzZGFi 柏のサッカーが 素晴らしく完成されてたように見えたのは 玉乃の解説のせいだろうか。 64. 名無しさん 2015.3.7 23:30 ID: c3MTgyMDAz ハーフタイム2枚替えで立て直してきたネルはさすがだったわ 戦術が浸透したら神戸は面白くなりそう 65. 柏 2015.3.7 23:33 ID: g0NWYwNjg4 本当に今の時期のネルシーニョのチームと当たれて助かったなあ。 次の日立台での対戦が怖すぎるw 66. 柏 2015.3.7 23:44 ID: A3ZDZkYTA0 ※58 ここまで育ててくださってありがとうございます! 柱谷監督から「輪湖はJ1でも十分通用するよ」と太鼓判をいただきましたが、線も細い子ですし話半分と思っていたらいい意味で裏切られました。 去年はテツローさんが裏切ってくれましたし、J2キャンプ半端ないです。 ※63 8割ほどは玉乃のせいですねw 67. 栃 2015.3.8 00:06 ID: NkYjIzZWE2 試合観てないけどクリスは及第点って感じなのかな。 栃木史上で一番の才能だと思うので頑張って欲しいわ-。 68. 鞠 2015.3.8 00:15 ID: kxNjJiZjEw コメントするくらいに観終わったのである。 69. 名無しさん 2015.3.8 06:53 ID: Q4YzM0YmI5 今日の柏は良かったね ただ監督の腕の見せ所はまだこれからだろう 70. 名無しさん 2015.3.8 06:59 ID: ZiYTJiODY3 タルデッリがウォーミングアップを(ry 71. 柏 2015.3.8 08:42 ID: A5N2MyNGQ3 石津欲しいな 72. 熊 2015.3.8 08:53 ID: M0MmM0NGQ0 ブエノのぶちええのー(見てません) 73. 名無しさん 2015.3.8 09:39 ID: I0Y2U2MjY0 後半失点したとはいえ立て直してきたあたりネルシーニョの凄さが垣間見えた 74. 柏 2015.3.8 10:17 ID: ExMGJmNmE3 ※67 クリス良かったですよ。 2列目左のアタッカーで先発、レアンドロ、工藤との息も合い、そのスピードで何度もDFラインを切り裂いてました。 守備にも労を惜しみませんし、FKでは入ってればベストゴールモノの弾丸シュートがポスト直撃。 玉乃先生曰く「100点あげて満足してほしくないので95点」 彼のシュートはスイングが大きすぎて読まれやすいので、最適ポジションはここかも。 75. 名無しさん 2015.3.8 12:19 ID: ViMGU4ZTE0 茨田ついに覚醒するん? 76. 名無しさん 2015.3.8 12:31 ID: hiYzlmMDA1 公式戦負け無しは12試合でわ? 77. 柏 2015.3.8 12:51 ID: RlMGJlOTIz うちでもネルシーニョサッカーが形になり始めるまでは、就任から半年くらいかかった その上、結局シーズン終了までに間に合わずに降格して、J2で丸一年追加練習してたようなもんだし 神戸も今年一年くらいは結果が出なくても我慢しないといかんよ 78. 名無しさん 2015.3.8 12:54 ID: VhMmU4YWNm ※76 POは含めないのでは。 79. 柏 2015.3.8 13:14 ID: EwN2NmYmYw 監督インタビューで公文さん(通訳)の声が ものっそいガラガラだったのが印象的だった。 試合中も前に出て選手に直接声かけてたし。 柏ではそんなことなかったんだよね。 神戸では通訳を介さないとまだ指示が浸透しにくいのかもね。 しかし後半の修正とかさすがネルシーニョ、と思わせた。 本当に早いうちにあたっといてよかったわ。 80. 名無しさん 2015.3.8 14:00 ID: MwOTc1NWIy ※78 POはれっきとした公式戦だぜ。 81. 牛 2015.3.8 15:56 ID: cyZGY3ZTI2 奥井が良かった。クリスティアーノにほぼ完勝ちゃうかね。結婚して逞しく強くなったなあ。 82. 名無しさん 2015.3.10 03:12 ID: ZjNzlkNjJk 神戸はこっからやね。 ネルシーニョイズムの浸透に期待 次の記事 HOME 前の記事
ID: EyZGI4MDll
正直SB峻希だったらいろいろまとまる感じするわ
今シーズンは信心の戦いになりそうだな
ID: E3NWM1MjUx
フロントには、ネルシーニョイズムが実を結ぶまで待っていただきたい…
ID: FhNmIzZGFi
柏のサッカーが
素晴らしく完成されてたように見えたのは
玉乃の解説のせいだろうか。
ID: c3MTgyMDAz
ハーフタイム2枚替えで立て直してきたネルはさすがだったわ
戦術が浸透したら神戸は面白くなりそう
ID: g0NWYwNjg4
本当に今の時期のネルシーニョのチームと当たれて助かったなあ。
次の日立台での対戦が怖すぎるw
ID: A3ZDZkYTA0
※58
ここまで育ててくださってありがとうございます!
柱谷監督から「輪湖はJ1でも十分通用するよ」と太鼓判をいただきましたが、線も細い子ですし話半分と思っていたらいい意味で裏切られました。
去年はテツローさんが裏切ってくれましたし、J2キャンプ半端ないです。
※63
8割ほどは玉乃のせいですねw
ID: NkYjIzZWE2
試合観てないけどクリスは及第点って感じなのかな。
栃木史上で一番の才能だと思うので頑張って欲しいわ-。
ID: kxNjJiZjEw
コメントするくらいに観終わったのである。
ID: Q4YzM0YmI5
今日の柏は良かったね
ただ監督の腕の見せ所はまだこれからだろう
ID: ZiYTJiODY3
タルデッリがウォーミングアップを(ry
ID: A5N2MyNGQ3
石津欲しいな
ID: M0MmM0NGQ0
ブエノのぶちええのー(見てません)
ID: I0Y2U2MjY0
後半失点したとはいえ立て直してきたあたりネルシーニョの凄さが垣間見えた
ID: ExMGJmNmE3
※67
クリス良かったですよ。
2列目左のアタッカーで先発、レアンドロ、工藤との息も合い、そのスピードで何度もDFラインを切り裂いてました。
守備にも労を惜しみませんし、FKでは入ってればベストゴールモノの弾丸シュートがポスト直撃。
玉乃先生曰く「100点あげて満足してほしくないので95点」
彼のシュートはスイングが大きすぎて読まれやすいので、最適ポジションはここかも。
ID: ViMGU4ZTE0
茨田ついに覚醒するん?
ID: hiYzlmMDA1
公式戦負け無しは12試合でわ?
ID: RlMGJlOTIz
うちでもネルシーニョサッカーが形になり始めるまでは、就任から半年くらいかかった
その上、結局シーズン終了までに間に合わずに降格して、J2で丸一年追加練習してたようなもんだし
神戸も今年一年くらいは結果が出なくても我慢しないといかんよ
ID: VhMmU4YWNm
※76
POは含めないのでは。
ID: EwN2NmYmYw
監督インタビューで公文さん(通訳)の声が
ものっそいガラガラだったのが印象的だった。
試合中も前に出て選手に直接声かけてたし。
柏ではそんなことなかったんだよね。
神戸では通訳を介さないとまだ指示が浸透しにくいのかもね。
しかし後半の修正とかさすがネルシーニョ、と思わせた。
本当に早いうちにあたっといてよかったわ。
ID: MwOTc1NWIy
※78
POはれっきとした公式戦だぜ。