2019年アジアカップの開催国がUAEに決定 6大会ぶり2度目
アジアサッカー連盟は10日、2019年のアジアカップ開催国がUAE(アラブ首長国連邦)に決定したことを明らかにしました。
AFC公式サイト上で発表しています。
[AFC公式]UNITED ARAB EMIRATES TO HOST 2019 AFC ASIAN CUP
http://www.the-afc.com/media-releases-asian-cup-2015/united-arab-emirates-to-host-2019-afc-asian-cup

開催国の最終的な候補にはUAEとイランが残り、バーレーンのマナマで行われた投票で決定したとのこと。
UAEでのアジアカップ開催は1996年以来2度目になります。
なお、UAE大会となる2019年のアジアカップから大会方式が変更されることが決まっています(参考: Wikipedia)。
2019年から本大会の本選出場権を従来の16から8か国増やし24か国にする。これに伴い再び、前回優勝・上位入賞国(3位まで)は出場権を直接は得られなくなった。また、AFCチャレンジカップは2014年大会をもって終了することとなった。
今回の改正は2018年ワールドカップ・ロシア大会のアジア1次予選とアジアカップ2019の予選を共有する方式を採用する。1次予選(5-6か国ずつ×8組)を勝ち抜いた上位12か国(1次予選終了時点での1位8か国+2位のうちで勝ち点上位4か国)は、W杯アジア最終予選に進出するとともにアジアカップの出場権を得る。これに加え、それ以外の国のうち上位24か国は4チームずつの6組に分かれてアジアカップの残りの12枠を争う。なおアジアカップ主催国のシードの扱いなどは未定。
2019アジアカップはUAE開催か
— Gaku#10 (sorafunez) 2015, 3月 10
2019年アジア杯の開催国がUAEに決定
http://t.co/OdSr9WgSaq
アジアサッカー連盟(AFC)は9日、バーレーンのマナマで理事会を開き、2019年のアジア杯をUAEで開催することを決めた。 http://t.co/Lopza7Zfi3
— キング (webstyleking) 2015, 3月 102019アジアカップUAEか・・・
中東開催のほうが雰囲気でるわ。
>RT
— kαzunαri (@cerezo_number8) 2015, 3月 924にするとめんどくさくない?>19年アジア杯はUAE開催、出場チーム8つ増えて24に (スポニチアネックス) – Yahoo!ニュース http://t.co/8QxBzYuas9
— 大賀 蓮 (complexnum3er) 2015, 3月 10
油国でやるのは時差的にも観戦にはちょうど良いのでむしろ望ましいのだけど、24チームは多すぎやろ。
2019年アジア杯の開催国がUAEに決定…8枠増の24チームが本大会出場 http://t.co/NpuXiR7nlU @SoccerKingJPさんから
— やま (Naoki Yama) (@hokuto1989) 2015, 3月 10ん?1月7日から29日で24チーム回すの無理じゃね?
— かつー (@SGJK) 2015, 3月 10
24チーム、6グループ制ってめんどくさいんだよなー
— かつー (@SGJK) 2015, 3月 10
http://t.co/CyxmetgRcZ
例えば今年の女子W杯が24チームだけど、日程詰め込む女子ですら30日取ってる。23日では無理でしょ……GL中1日とかになるぞ
— かつー (@SGJK) 2015, 3月 10
4年後のアジアカップ開催国はアラブ首長国連邦に決定!開催都市については書いてませんが、ドバイとアブダビは決定でしょうね。どこまで地方都市に散らしてくるかが気になる→
19年アジア杯はUAE開催、出場チーム8つ増えて24に ― スポニチhttp://t.co/ewsGxPkuGe
— 村上アシシ (4JPN) 2015, 3月 10
アジアカップの歴代の開催国
1988 カタール
1992 日本
1996 UAE
2000 レバノン
2004 中国
2007 東南アジア4カ国共催
2011 カタール
2015 オーストラリア
2019 UAE←NEW!
— 村上アシシ (4JPN) 2015, 3月 10
そろそろ日本でアジアカップ開いてもいい時期よね
— みにもみ@FOOTBALL (minimomi2525) 2015, 3月 10
アジアカップの英語WIKIが既に最新化されてる。
開催日程:2019年1月7日~29日
開催国:UAE
開催都市:ドバイ、アブダビ、アルアイン
出場国:24カ国
http://t.co/krMUM1sqFN
— 村上アシシ (4JPN) 2015, 3月 10
次回のアジアカップの開催国は、UAEに決定。また1月かな? #soccer
2019年アジアカップ、UAEでの開催が決定 http://t.co/DiEHiMzO1j @Qoly_jpさんから
— どらぐら/dragra (@dragra_758) 2015, 3月 9【Pick Up】意外と知られていない、アジアカップ2019に関する4つの事実(1/23配信) http://t.co/fIiVas1Mfl
— Qoly.jp(コリー) (@Qoly_jp) 2015, 3月 10







ID: gzMTM1OGUx
つぎは日本でぜひ
ID: ViYTZmMGVl
** 削除されました **
ID: RmYjJkMzM1
24にするって、本戦の決勝Tはどうなるの?
6チーム×4グループ→上位2チーム×4でベスト8から?(これがギリギリ許容範囲か)
まさか4チーム×6グループ→上位2チーム+3位で成績のいい4チームでベスト16から、とかないよね?
…と思って最後のリンクを読んだら後者っぽい気が…
ID: M2MzcwNjhk
なぜか俺の中ではアジアカップ=中東開催ってイメージがある
ID: Q0MTUwMWZk
あつそう
ID: RlMGNkMzY5
一昔前のワールドカップ方式やん
ID: Q0YjFlY2Jk
東と西と交互にやるイメージあるけど東南アジアでやった時に崩れたんだよね
ID: Y2NzI5YjE2
※6
二昔前な
一昔前=10年前
ID: IzYzEyMDM3
2004から2007は3年間?
なんで?
ID: I3MTc3MTNi
2023年は是非とも日本でお願いしたいのう。
その頃には専スタも増えてるだろうし。
ID: AzMzdmZGNm
※10
多分、夏の五輪と被らない様にじゃない?
ID: SOJielQtPr
** 削除されました **
ID: I5NjQwODk3
※12
それもあるが、当時のAFC側の説明では「ユーロと被ると盛り上がりに欠ける」と言う、何とも馬鹿げた内容だった。
07年は7月に開催されたアジアカップも、11年カタール大会から1月開催に変更。これはもちろんカタールの夏はサッカーなんか出来ない、1月開催は今大会に限るという説明だった。
しかし今回の豪州大会は1月、それも真夏の開催。
そんなアジアでございます。
ID: djOTNlNDNh
AFCは中東勢が牛耳っているので、日本が開催国に立候補しても苦戦しそうですよね。
次回はUAE開催なので、移動の距離的には疲労は少なそうです。問題は今大会と同じように日程面でしょうね。
ID: U5MThlZGIw
※4
いやーわかるわー
そのイメージ。
ID: E0ZDMwZmUy
まぁカタールのときは優勝したし
中東は意外といけるような
ID: U1ZDY3OGVm
遠藤(35)「当然、優勝」
ID: Y0ZTE5YTkz
韓国開催ってないんだな
やられても困るが
ID: M4NzUzZThi
中東と東洋太平洋で交互に開催って暗黙のルールなの?
ID: NmYTExMGZk
UAEかぁ
金が掛かった派手なアジアカップになるだろうな
日本代表が衰退してないか心配だな…………最近のユースの若手を見るに