閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ナイキによる浦和・鹿島・広島ユニのプロモーション動画がかっこいい


今季、ナイキをユニフォームサプライヤーとしているJ1のクラブは浦和レッズ、鹿島アントラーズ、サンフレッチェ広島の3クラブ。
そのナイキジャパンが制作した各クラブユニフォームのプロモーション動画がかっこいい出来だったのでご紹介します。

以下、ナイキジャパン公式のツイートより。







 
クラブごとのキャッチフレーズにそれぞれのスタジアムや街のイメージが重なり、各クラブの選手(興梠、土居、塩谷)がそれを背負うというオシャレな動画!

よく見るとこれ、それぞれの県の県花(埼玉=サクラソウ、茨城=バラ、広島=モミジ)が使われていますね。
他にも浦和名物のウナギや、カシスタのジーコ像や、荒ぶるサンチェなどなど。

一時停止して探してみるともっと見つかるかも?



78 コメント

  1. 矢の音のところかっこいいわ

  2. 生え抜きは土居くんか

  3. かっこうぃい

  4. 前から疑問なんだが、なぜウチはナイキと契約できたんだろう?
    ナイキは実績が無いと、契約できないって噂だったし。
    鹿島は圧倒的実績、浦和はACL制覇にあの観客数だし。

  5. 広島のところ、毛利元就の兜の武者がいるね
    ネタ細かいな

  6. 管理人、ウナギによく気付いたなw
    言われてから見返してやっと分かったよw

  7. 広島のシャキーン音カッコいい!

  8. “魂を解放せよ”ってNIKEのフレーズだと思ってた
    うなぎフルスクリーンにして止めつつでやっとわかったー

  9. 劇画タッチの熊(サンチェ)に草

  10. ※4
    リーグ連覇がどれだけ凄いことなのか理解してない熊の頭を引っ叩いて力説してやりたい

  11. キレのあるCMだね(*´ω`*)

  12. ※10
    リーグ優勝よりも前にナイキユニになったからそのことかと

  13. リアル鹿はちょっと面白いぞ

  14. ※4
    将来性?(適当)

  15. 土居がスタメンゴリ押しされる理由か

  16. ※4
    脚の代わりでしょ

  17. ※10
    エヴァ初号機ユニと揶揄されたアレからナイキ提供なわけだから、
    連覇どころかノンタイトルの状態からナイキと契約を結んでるんだよ。
    そういう意味では「ナイキに先見の明あり」といえるわけだけどさ。
    ※4
    ナイキ「西日本進出の足がかりに強豪の脚と契約結びたいおwでも脚はUMBROのガードか硬すぎるお・・・だから雑魚だけどもう一つの西日本オリテンの熊で我慢するおwww」
    こんな感じじゃないかな?

  18. ※10
    ナイキになってから優勝したからね

  19. なんで興梠なんだろ…

  20. ※19
    そりゃ「闘う者がここにいる」だからね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ