【J1第16節 浦和×鹿島】上位進出を狙う両チームの対戦はスコアレスドロー 浦和は5試合、鹿島は8試合負けなしに
- 2023.06.04 20:28
- 254


得点:
警告・退場: マリウスホイブラーテン 仲間隼斗 酒井宏樹 早川隼平
戦評(スポーツナビ):
赤きライバル対決となったこの一戦は、ホームの浦和が序盤から攻め込まれる展開になる。しかし、ホームチームは低い位置で守備ブロックを形成し、強度の高い守備で対応。前半は得点を許さず、無失点で終える。後半に入り、攻勢を強めると、ボールを保持して相手を押し込む。だが、鹿島の中央を固める守備に苦戦を強いられる。その後は交代枠を使ってさらなる攻撃の活性化を促すも、最後までスコアは動かずにタイムアップ。勝点1を獲得するにとどまった。一方の鹿島はリーグ戦では3試合連続ドローという結果になった。
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/060402/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/060402/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/060402/recap/

[エルゴラ+]マイクラブ | 2758 浦和 – 2023年06月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1909
[エルゴラ+]マイクラブ | 2758 鹿島 – 2023年06月05日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1908
[エルゴラ+]2758 J1 – 2023年06月04日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/1893





※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



[YouTube]ハイライト:浦和レッズvs鹿島アントラーズ 明治安田生命J1リーグ 第16節 2023/6/4
https://www.youtube.com/watch?v=2-dVuzeJ8uU
結局スコアレスドロー! #浦和レッズ #urawareds
— 三代目Green jeans memory (BOY62453597) 2023, 6月 4
んーーー、スッキリしない試合 #urawareds
— 緑茶@紙ストロー撲滅運動 (Greentea315) 2023, 6月 4
負けないのも大事だけど引き分けが続くのもモヤモヤするな #antlers
— YK (rinkun0224) 2023, 6月 4
まあ拮抗してたな 前半は鹿島 後半は浦和って感じのゲームだった #浦和レッズ #urawareds
— アイオリア (0318Ling) 2023, 6月 4
勝ちたかったー #urawareds #浦和レッズ https://t.co/7bI9zaHJde
— taka (taka49863626157) 2023, 6月 4
前半は耐えて後半勝負にするには十分なマネジメントだった、ただ前線のクオリティが酷すぎる #urawareds
— とた (Fa4Mnc) 2023, 6月 4
最後の一悶着を除いて緊張が続く良い試合だった。 #urawareds
— Satoshi (sat_boso) 2023, 6月 4
連戦とはいえ、前半をしのぎ後半勝負で勝ちたかった。 #urawareds https://t.co/SIwZslg39F
— まる🌙🇯🇵 (yoshimatsu33447) 2023, 6月 4
やたらとインターセプトされまくってチャンスメイクを少なくされてしまった印象が強い試合だった。 奪われても崩されない守備は素晴らしいけ。 #urawareds
— ナンテコッター山口 (yamayamaohmygod) 2023, 6月 4
引き分けか・・・ 前半取れなかった、 後半取られなかったと思うと 悪くはないと思う ただ前節、前々節の結果を考えると勝ちたかった。 ただ審判が素晴らしかった! #antlers
— ツボっち (tubotubo_nacci) 2023, 6月 4
レッズ良かったんじゃないの!! 最後の報復イエローは納得いかなかったけどお互いいい試合だったんじゃないかな? 鹿島さんはやっぱり簡単には倒せない! 鹿島さんありがとうございました!!
— y (7mEHk2HIYbHkbsC) 2023, 6月 4
イエローカード出過ぎ。 最後両者デュエリストw 20年ぶりのレッズ 1番熱い画像はこれだった。 https://t.co/5ySyRSGkmH
— KENBONE(けんぼ) (kenbo19930720) 2023, 6月 4
試合終了直後の埼スタ。鹿の猛攻によく凌いでくれた… #浦和レッズ #urawareds https://t.co/hKiIkmyfA0
— hanmahanma2022🇺🇦 (hanmahanma2022) 2023, 6月 4
#マリウスホイブラーテン がフル出場できてて良かった。 #浦和鹿島 #urawareds #浦和レッズ
— サッカー (awayhome12345) 2023, 6月 4
スコアレスドロー。。いまいちすっきりしない試合だったね😅 久しぶりのピンで南ゴール裏だったけど次は十数年ぶりの北行ってみようかな☺️ #urawareds https://t.co/E0imICVAuH
— NRB3104@ハチナイ (3104nrb) 2023, 6月 4
浦和戦面白かった!やっぱこのカードは激熱! ピトゥカが攻守にものすごい活躍! あと主審がほぼノーストレスなのが よき。 #antlers
— すあれす (steveene8) 2023, 6月 4
壮絶なアウェイのかなか 強烈な後押し現地組の皆さんありがとうございました! お気をつけて!☺️ #antlers
— アントラーズ魂@GakuSakoshika7 (GakuSakoshika) 2023, 6月 4
おすすめ記事
254 コメント
コメントする
-
プレミアのスピード感の中でイマイチな審判ならJのスピードの中では遅く見えて正確に判断しやすい。とかありそう
特別良い!じゃなくて審判は普通が一番。話題に上がらないのが良い審判。(今回は珍しさもあって話題に上がってるけど)まだ1試合だけだからあれだけどあの審判さんや、対戦相手の浦和さんになら自然とリスペクトの気持ちが生まれる。
本来、人に言われてとかルールで決まってるとかじゃなくてこうして自然に生まれる物だと思ってるからこの気持ちを持てる審判を増やして欲しい。
審判だけじゃなくて、こっちにも原因がある事は百も承知なので、これまでの30年を忘れてでもこれを機に1から信頼関係築きたい。 -
※205
なんだかわからないけれど、時間がたったらこういう関係にもなるんだ。ぐらいに思っていれば良いと思う。
いちいち記すと長くなるので割愛するけれど(それでも長文しつれい)、これから歴史を紡いでいけばきっとあなたにも嫌なクラブが出来上がると思う。
そしてやはり時間の中で、相手にもしっかり嫌われるようになってしまう。それが続けばあなたが(望んでいる)浦和vs鹿島のようにバチバチの関係の試合を味わいたい、は手に入れられると思う。
本当は地政学的(これも歴史か?)なものが手っ取り早いと思うけれど、それがないのであれば時間が作ってくれる。
いわきは大企業のバックアップもあるし、フィジカルをはじめとしてしっかりした理念もあると思われるので、地元の熱量さえあれば、意外に簡単かもしれない。サポができることは、これからもいわきを支え続ける。もっと多くの仲間で参戦する(もしかしたら観戦ではなくて参戦という意識が大大事なのかもしれない)。
そうすれば3年5年であいつらだけには負けたくない! のできあがり。DAZNで試合を見ていると、アウェイのいわきサポは、Jリーグがなかったらそこの土地に(アウェイ参戦)していないでしょ? と思って見ている。逆もそうで、Jのいわきがなければいわきに行こうとも思わない他クラブのサポーターがいる。
タイトルなんて関係ない。
サッカークラブのいわきがあってうれしい人が一人でも多く増えますように。
そしていわきなんて大嫌いという、サポが生まれますように。
ID: Y2NzE2N2Nm
主審のコントロールが見事だったなあと……
ID: NmZmFlYzg0
痛み分けか
ID: RiNDUwMGQ4
お疲れモードの浦和にも勝てんのはキツイ。マチュイさんに上手くやられたね
ID: hjZDExNTcz
お互い勝てた気もするけど負けなくて良かったと思うような試合。
試合前から両チームのゴール裏が気合い入ってていい雰囲気でした!
ID: k1MWQ0NmY1
試合内容はともかく今日のジャッジはお見事だった
ID: AzMDA0NTlk
西川相変わらずすげーなー
ID: Y0ZDc4NmM1
ずっとこの審判にJ1を裁いてもらおう。
浦和さん固すぎてぜーんぜん点獲れる気せーへん。
安西のリアクションと冷静な????ピトゥカが一番面白かった。
ID: ZhMDlhMjk3
最後の無駄カード三昧はなんだったんだ
ID: lmZDQzYWI4
やはりゲームをつくるのは主審
お見事
ID: MxNzgxZDg0
取り敢えず外野が騒がしい中で、ちゃんとサッカーを観る事が出来て良かった。
試合結果は…お互いにキツかったとしか言えない。
ID: NmYmZiZTg0
お互いこの相手には負けられん!って雰囲気があるから締まったいいゲームになるねこのカードは
ID: ZmYTI0YmIw
レフェリー見事だった。
良いお手本
ID: UyYTIwZDRk
結構不満な人見かけるけど、中3日で広島鹿島で1勝1分なら及第点以上な気がするけどな、浦和
ID: M2ZjM3YWI3
※6
前半のピトゥカのシュートが決まってれば…
しかしあれは西川お見事というしかない
ID: NlNWVhYmIz
ヒリヒリするようなタフな試合だったけど、それだけで終わっちゃったなぁ~
カンテがもう少し収まれば。。。
ID: RlYjM1ZDU3
フィジカルが違いすぎるわ
でもチャンスもあっただけに残念
ID: ZmYTI0YmIw
放り込みで勝てる相手じゃないから、繋ぐサッカー多めにするっていう判断は良かったと思う(´・ω・`)
でもさすがの堅さだった。また良い試合しましょう!
ID: I3MGUwOTAy
まんまと浦和のペースに乗っかってしまったし引き分けで御の字かな
主審はお見事
ID: hiYzliMGJh
** 削除されました **
ID: IxZmNkMDMx
相手が前から来るなら蹴って裏返す、来ないなら繋いで前進する、当たり前なんだけどこの2つの使い分けが出来るようになってきて、前進を感じた。前半のビルドアップすごく良かったよ、今まではとにかく蹴っ飛ばしてたから…
埼スタでのこのカードは色々と痺れる試合になりますね、大好きだわ