閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第3節 金沢×横浜FC】ジャンボ大久保の決勝弾で横浜FCが競り勝つ!3戦負けなしで暫定首位に


2015年 J2 第3節 ツエーゲン金沢 VS 横浜FC

金沢 1-2 横浜FC  石川県西部緑地公園陸上競技場(4652人) 

得点: 松下年宏 太田康介 大久保哲哉
警告・退場: 太田康介 松下年宏 パクテホン

戦評: 
金沢は前半9分に松下に直接FKを決められ、リードを許してしまう。その後、相手が重心を低くしたこともあり、ボールを保持。圧力を強めて右サイドを中心に攻撃を仕掛けると、セットプレーを数多く獲得する。すると、同37分には右CKから最後は太田が押し込み、同点で前半を折り返した。しかし、後半も立ち上がりに得点を献上。再びリードを許す苦しい展開になると、今度は敵にピッチを広く使われ、全体を押し下げられてしまう。終盤こそチャンスを創出したが、敵陣でのプレーの精度を欠いてゴールは奪えず。ホームで敗戦を喫した。


[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

image

image

image

image




ツイッターの反応


image

image


[横浜FC公式]横浜FCスタジアムアイドルとして 「P.IDL」が就任決定
http://www.yokohamafc.com/2015/02/23/40798/

41 コメント

  1. マージコフリエー!フォルツァフリエー!

  2. さあセレッソ、盟主、磐田との連戦は鬼門すぎる鬼門だ
    その後に長崎、徳島もいる

  3. パウロとかいうバチカン市国人がよかった

  4. わんちゃんナイスゴール!

  5. 「得点者:太田康介」を見て、「太田宏介はFC東京に移籍したろ!」と突っ込みかけてしまった。同姓同名か…何と紛らわしい。

  6. ※4
    ワンちゃん様々ですわ
    去年はワンちゃんの怪我で勝てなくなって
    復帰とともに調子上がったからね

  7. その太田康介
    9年前は草津温泉で働きながらプロを目指していたんだよなぁ・・・
    遅咲き系だが金沢でも活躍していて何より
    4月の対戦ではお手柔らかにねw

  8. 今日でリーグを終えたらまた犬がPO送り→敗退→昇格失敗→人生の落伍者
    大変!わたるが死んじゃう!

  9. ジャンボ止まらない

  10. 最後押してたから同点おねがい!!って思ったけど、やっぱり強いですね・・・
    金沢来た横浜FCサポさんおつかれさまでした

  11. 奴にシャーレを与えてはなるまいぞ
    杖サポは対戦相手選手の足元はあんまり見るなよ
    昇格クラブのサポーターが一番ショックを受けるのは、自分がサポートする選手たちの足元が余りにも怪しいことに気づく時だ
    でも、選手を責めちゃいかん
    足元の怪しい選手の集団でも上位に着けることは可能だから一生懸命応援しよう

  12. (明日、アウェー岡山戦だけど)次節はお手柔らかに…w
    ジャンボには2009年のホーム福岡戦(○4-1)でも決められているからなぁ

  13. 俺はナナミより山口を追い出した奴らが嫌いだわ

  14. なんだか横浜FCって定期的に強くなるよな……

  15. 頑張ってるなという思いと同時に結局ジャンボ頼みかという感想も持ってしまう
    昇格後も見据えるなら小野瀬ら若手が台頭しないとな

  16. ※5
    お前は何を言っているんだ。
    町田の印象が強かったが、金沢でもしっかり活躍してたのね。

  17. 昇格したらセットプレーで点が取れないのは覚悟してたけど、セットプレーでしか点が取れないというのは予想外だった。

  18. 今年の横浜FCは最低でもPO上位圏に収まりそうで怖いな…

  19. 首位独走でKINGの代表入り待ったなし!(`・ω・´)

  20. 金沢のGKが結構酷かったな。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ