名古屋グランパスの新社長に久米一正GMが就任へ トヨタ系列出身以外では初 - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

名古屋グランパスの新社長に久米一正GMが就任へ トヨタ系列出身以外では初


[中日]J1名古屋社長に久米GM トヨタ、系列以外から初
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015031901001814.html
 J1名古屋の新社長に、ゼネラルマネジャー(GM)の久米一正氏(59)が就任することが、19日分かった。4月16日の株主総会で承認される。支援企業であるトヨタ自動車、同社系列企業出身者以外の社長は初めて。

 クラブ社長は代々、母体のトヨタ自動車や系列企業の幹部が非常勤で務め、初代社長は豊田章一郎トヨタ自動車社長(当時)だった。クラブ内外で常勤の必要性が求められ、現場を知る久米氏が就任することで意思決定の円滑化を図る。

 久米氏は静岡県出身で中大から日立製作所に進み、現役引退後は柏、清水で強化担当を歴任した。Jリーグ事務局長も務めた。



image



ツイッターの反応



51 コメント

  1. 池やん「監督と社長は兼任したら怒られるけどGMと社長は大丈夫だよ」

  2. 広島も強化部長が社長になったし、現場上がりが増えてくのかな

  3. トヨタ「もう自立しろよ」ってことかも。

  4. 茶髪禁止のひと??

  5. 巻GMあるで

  6. 社長の顔とキャラが見えるクラブは、ビジョンとか戦略が分かり易くて良いよね。
    広島のコヤノンもそうだったし。
    札幌のノノさんとか、相模原の望月とかの元Jリーガーも増えていってほしいね。

  7. 20年たって、ようやくサッカー畑から
    社長を担えるレベルのキャリアを積んだ人材が出始めたな。

  8. 久米さんなら文句なし

  9. 茶髪禁止とか、部活の顧問でもやってろよww

  10. アキオちゃんって最近登場してる?

  11. 茶髪禁止いいじゃない
    桜の試合とか見てたら不快なるもんなぁ

  12. 髪の毛は別に個人の自由だけど、髪染めたりするのはあまり好ましくはないね

  13. ※10
    トヨタ自動車の豊田章男社長は名古屋グランパスの取締役でもあるので、グランパスの取締役会には出席してるはずだけど、グランパスの経営については久米さんに任せてるのでしょうね。

  14. 久米さんは川淵さんと仲良いし、てっきり協会に行くもんだと思ってた…
    一昔前の名古屋と言えば、強化部長の顔の分からない(当時は福島さん)クラブだった。
    だけど、今じゃこの人無しでは名古屋は語れないからね。大したもんだ。

  15. 巻佑樹をGMに育成するまでは名古屋にいてもらわねばw

  16. 今までは初代社長 豊田 章一郎氏(当時のトヨタ自動車社長)以外は
    トヨタから来た人が任期6年で交代していたから
    これはとても大きな変化ですね

  17. この人優秀だけど最終的にチームを危機にしていなくなるよね
    柏にしろ清水にしろ

  18. ※6
    甲府の海野さんや、川崎の武田さんとかもそうだね。社長のキャラが立ってるクラブほどサポやホームタウンとの関係が良好な感じがする。
    ※9
    特にJに興味なかったり薄い人たちにとっては、ホームタウンイベントとかに茶髪の選手を連れていくと「チャラけてる」と思われて印象が悪いんだとか。
    日本では高校野球の影響が一番大きいが、坊主の方がまだ印象がいい傾向にあるし。

  19. よろしくお願いします

  20. 名古屋に専用スタジアムを建てれるよう頑張らないとね。瑞穂はボロボロ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ