名古屋グランパスの新社長に久米一正GMが就任へ トヨタ系列出身以外では初
[中日]J1名古屋社長に久米GM トヨタ、系列以外から初
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2015031901001814.html
クラブ社長は代々、母体のトヨタ自動車や系列企業の幹部が非常勤で務め、初代社長は豊田章一郎トヨタ自動車社長(当時)だった。クラブ内外で常勤の必要性が求められ、現場を知る久米氏が就任することで意思決定の円滑化を図る。
久米氏は静岡県出身で中大から日立製作所に進み、現役引退後は柏、清水で強化担当を歴任した。Jリーグ事務局長も務めた。

久米さん社長か…協会に引っこ抜かれるのを警戒したか? / J1名古屋、新社長に久米GM トヨタ以外から初 :日本経済新聞 http://t.co/tVThCBMfKI
? ガレオン (galleon2009) 2015, 3月 19
久米さんが社長?
グランパスも過渡期だねー
? みわ (miwa_Lamitie) 2015, 3月 19
久米さん名古屋にどっぷり浸かってるね
? mami (goodbatter_6) 2015, 3月 19
名古屋の新社長に久米さんか!!すげぇな!
? あるなんとか (Almaviva222) 2015, 3月 19
というか名古屋は思い切ったというよりも、久米さんなら納得。
? あるなんとか (Almaviva222) 2015, 3月 19
久米さん、ピクシーが監督になった年からグランパスに関わってるから、結構な年数が経つんだよな
? なっき (pixieallez79) 2015, 3月 19
名古屋はトヨタ以外から社長を就任させたか。久米さんが良いかどうかは別にして流石トヨタ。
? rezzu ? (rezzu) 2015, 3月 19
同じクラブに長くいるのを良しとしない人と聞いてたわりに名古屋でもう長いよなと思ってたら、そういうことかー。個人的には任天堂の岩田社長の就任の時を思い起こさせる。
/J1名古屋、新社長に久米GM トヨタ以外から初 :日本経済新聞 http://t.co/4TI7kOON8f
? NAL / ナルサワトモアキ (wastedays) 2015, 3月 19
久米社長にパロ瑞穂か
名古屋が熱いな
? さなた (sp_sanata) 2015, 3月 19
今日名古屋サポは忙しいな(笑)
代表発表で永井、川又で喜び、久米GM社長就任でびっくり(笑)
? おぐら (junogu8398) 2015, 3月 19
クラブが本気で生まれ変わろうとする気概を感じる。これは大きな変化だ。好転することを願う。#grampus【J1名古屋、新社長に久米GM トヨタ以外から初 http://t.co/00KxJlcJ2s】
? REDGRAN (ponchan0619) 2015, 3月 19
久米氏が名古屋グランパスの社長か
これからの時代、社長で攻めるJリーグ
いよいよフロントもプロ化
? ハニロウ赤羽 (honeylow) 2015, 3月 19
名古屋のGMの久米さんが社長就任か。こういうパターンの社長就任って珍しい気がするね。
? 鹿人 (yappyland1975) 2015, 3月 19
久米さんがグランパスの社長?
確かにあの人はGMってより経営者向きな気はしてたから納得はできる。
GM職は退任かな?、
? かかにすた (kakanista22) 2015, 3月 19
久米さん、遂に社長になるのか。と言うか、やっとグランパスにもお飾りではない、本物の社長が誕生するのか #grampus
J1名古屋、新社長に久米GM トヨタ以外から初:日本経済新聞 http://t.co/tD1xEBJtVl
? どらぐら/dragra (dragra_758) 2015, 3月 19
ID: c1ODQxNjQ2
池やん「監督と社長は兼任したら怒られるけどGMと社長は大丈夫だよ」
ID: JkMjlhMjI0
広島も強化部長が社長になったし、現場上がりが増えてくのかな
ID: k2ODY5ZDU1
トヨタ「もう自立しろよ」ってことかも。
ID: CUhophRvGM
茶髪禁止のひと??
ID: RmY2MyYjg0
巻GMあるで
ID: E5MzcwOTJj
社長の顔とキャラが見えるクラブは、ビジョンとか戦略が分かり易くて良いよね。
広島のコヤノンもそうだったし。
札幌のノノさんとか、相模原の望月とかの元Jリーガーも増えていってほしいね。
ID: MyYzc0YWRj
20年たって、ようやくサッカー畑から
社長を担えるレベルのキャリアを積んだ人材が出始めたな。
ID: NlZmNhYmMy
久米さんなら文句なし
ID: EwOGQwZGY1
茶髪禁止とか、部活の顧問でもやってろよww
ID: QyY2I2ZGYz
アキオちゃんって最近登場してる?
ID: hmNTQyYTM4
茶髪禁止いいじゃない
桜の試合とか見てたら不快なるもんなぁ
ID: Y4NTc1OGVk
髪の毛は別に個人の自由だけど、髪染めたりするのはあまり好ましくはないね
ID: jNFLL51erF
※10
トヨタ自動車の豊田章男社長は名古屋グランパスの取締役でもあるので、グランパスの取締役会には出席してるはずだけど、グランパスの経営については久米さんに任せてるのでしょうね。
ID: RjNWU2NTgz
久米さんは川淵さんと仲良いし、てっきり協会に行くもんだと思ってた…
一昔前の名古屋と言えば、強化部長の顔の分からない(当時は福島さん)クラブだった。
だけど、今じゃこの人無しでは名古屋は語れないからね。大したもんだ。
ID: MxNmJiNTky
巻佑樹をGMに育成するまでは名古屋にいてもらわねばw
ID: Y3ZmVjZGM2
今までは初代社長 豊田 章一郎氏(当時のトヨタ自動車社長)以外は
トヨタから来た人が任期6年で交代していたから
これはとても大きな変化ですね
ID: UzZDA4MzU1
この人優秀だけど最終的にチームを危機にしていなくなるよね
柏にしろ清水にしろ
ID: NlMDRkMzQ1
※6
甲府の海野さんや、川崎の武田さんとかもそうだね。社長のキャラが立ってるクラブほどサポやホームタウンとの関係が良好な感じがする。
※9
特にJに興味なかったり薄い人たちにとっては、ホームタウンイベントとかに茶髪の選手を連れていくと「チャラけてる」と思われて印象が悪いんだとか。
日本では高校野球の影響が一番大きいが、坊主の方がまだ印象がいい傾向にあるし。
ID: dmNjliYmNj
よろしくお願いします
ID: djZWI3Mjc1
名古屋に専用スタジアムを建てれるよう頑張らないとね。瑞穂はボロボロ。