【J2第5節 東京V×北九州】勝ってくるぞと… 東京Vがアラン・ピニェイロ&澤井ゴールで板橋区サンクスマッチを勝利で飾る


得点: アランピニェイロ 澤井直人
警告・退場:
戦評:
東京Vは持ち前の激しく体をぶつけるプレスで北九州の攻撃を抑え込む。徐々に主導権を握ると、前半14分にアランピニェイロがアクロバティックなシュートを決めて先制に成功。以降はリードを生かして相手をじらすようなパスワークで揺さぶり、ミスを見逃さずにチャンスを創出していく。終盤に入り、決定機を与えてしまう場面もあったが、守備陣が奮闘してゴールを許さず。後半39分には澤井が追加点を挙げ、会心の勝利を収めた。一方の北九州はこれで3試合連続の完封負けとなり、決定力不足の解消が急務となりそうだ。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




ヴェルディ勝ったーーーー!
— ビーファイター常磐 vs. 原稿 (NobuOran) 2015, 4月 1
東京ヴェルディ 2-0 原一樹
完封勝利きたーっ!!!! http://t.co/iiA8U1Zaz1
— 龍星ひかる@西木野総合病院 (r_hikaru) 2015, 4月 1
やったやったー!!勝ったぞー!!最高だぜ。 #verdy
— shv12 (shv_12) 2015, 4月 1
アラン・ピニェイロ スーパーゴール https://t.co/2kWdcttqeK
— もち (@mochi_vfk) 2015, 4月 1
ヴェルディ勝利!PO行けるで!
— とぅーれ (Tourehaya) 2015, 4月 1
ヴェルディ勝った\(^o^)/
現地のみなさん雨の中お疲れ様です!
— かねり (kaneri479) 2015, 4月 1
今のヴェルディは、それぞれが完全に噛み合ってるという状態ではないけれど、ユース育ちの若手がメインで活躍していて、かといってベテランの中後や一樹や永井もきっちり仕事してて、外国籍選手も点を取れていて、代表選手が抜けても地力で勝てるってのは、サッカークラブとして理想的な環境なのでは。
— ねこさん(とり) (0tasaka) 2015, 4月 1
勝ったーーーーーー!!!クロスあげてくれた人と、スルーパスしてくれた人と、しっかり決めたアランと澤井良くやった!!#verdy
— GOETA83 (GOETA83) 2015, 4月 1
初の板橋区サンクスマッチで2-0!板橋区の皆さんと掴んだ勝利だと思います。雨で寒い中にも関わらずご来場頂いた皆様、誠にありがとうございました! #verdy
— 東京ヴェルディ公式 #緑パートナー募集 (TokyoVerdySTAFF) 2015, 4月 1
ヴェルディ勝利!今シーズンは何か違うな!!
— 桐木優 (kiriki_yutaka) 2015, 4月 1
スカーパー観戦でしたが勝利!!アランのスーパーゴールに永井の変態スルーパスからの澤井ゴール!いやー行きたかったなー #verdy
— でんどろ (v_dendro) 2015, 4月 1
アランの2点目、西が丘の男・澤井のゴールでヴェルディ2勝目! 雨の西が丘は寒かったけど最高の気分! http://t.co/u7im0mD5f8
— 決闘王F.K (duelkingfk) 2015, 4月 1
サンクスマッチで快勝は本当にデカい!
ヴェルディ、頑張った!!
— さくらみどり@櫻翠友誼 (midorin_dori) 2015, 4月 1
澤井のゴールが決まった瞬間に何者かに肩を叩かれ、振り向いたらヴェルディ君がハイタッチ要求してきてビビったわww
— たくま (t_takkun_930917) 2015, 4月 1
勝ったか・・・・・(`・ω・´)北九よ!お前もまた友(迷将ヤスの被害者として)だった #verdy
— モヤイ (moyai1969) 2015, 4月 1
もう2勝目とかヴェルディじゃないみてえだ
— きいろ (kiiro_lll) 2015, 4月 1
良くやった!
勝ったー!
現地の皆さん寒い中ありがとう>_<
#verdy
— 東京緑@OWEN (verdy0627) 2015, 4月 1
西が丘は寒かった。
でもヴェルディ勝ったからいいや。 http://t.co/kWnHOXTYi1
— vel (bell_1969) 2015, 4月 1
勝利のダンス! #verdy http://t.co/MzxY89adpv
— ただし (tad_1988) 2015, 4月 1
[速報] 全力さん、この寒い中、 #半袖宣言 です!! #全力さん pic.twitter.com/Lcmsfzdnkr
— むゆあ[4月1日、西が丘] (@muyoua1214) 2015, 4月 1
後半は雨の影響でgdgdな感じになりましたが、こんな時こそ、個人技のあるヴェルディのユース出身選手が決めるもんですね。全力さんもさぞお喜びのことでしょう。でわ、西が丘の桜を見つつ、とっとと帰ります。 http://t.co/SxfAQ8GDNw
— ラジオNIKKEIサッカー部 (radionikkeifoot) 2015, 4月 1
今のうちはまだ柱谷兄弟に勝っただけ!これからも勝ち続ける!! #verdy
— TK_jp (TK_jp) 2015, 4月 1
雨降ってるけど勝ったあとの桜並木はまた格別だ!
#verdy http://t.co/AhpOww6XSE
— TK_jp (TK_jp) 2015, 4月 1
ID: dkZWZlYTY3
サンキュー永井!サンキューな!
ID: IyNmYxNDBl
いっちー
ID: ViMzc1YmZm
石神井川でお花見でもしていってよ。
鳥新のもも肉おいしいよ
ID: k1MDM5NDk4
川崎から出ていったチームが川崎から放出された選手の活躍で勝つ。
J-リーグっていろんな妙があるから面白い。
ID: EyYWQzNzQ3
勝って〜く〜るぞ〜と板橋区〜
ってやかましいわw
ID: I4YjI0YzJl
永井が出ると「永井かよwwww」って空気になるが
それを黙らせるアシストパスは実に痛快
パスだけならまだまだいけるのをわかってるのは緑サポだけ
ID: c8dh3Saqcv
で、全力さんは!?
ID: U1NGNhY2U4
「露営の歌」か。勇ましい軍歌だけど悲しい歌詞なんだよ
あゝ悲しい ・゚・(つД`)・゚・
ID: U3YzA2NjNi
そうそう、やっぱり全力さんが気になるよねぇ~。
ID: I2NTZkMGU1
すいません。
元ネタがわかりません>_<
ID: I4YjI0YzJl
※7
https://twitter.com/muyoua1214/status/583163668042403840
ID: M2NTgyNmE3
去年ホーム1勝だったのに一体何が
ID: YzZWE3ZGMy
あら、近所でやってたのか
サポじゃないけど徒歩15分程度なら行けばよかったな
ID: BmZGU2YTI3
※10
露伴の歌もとい露営の歌
ID: c4NGJmYjJm
※5
ああタイトルそういう意味かw
管理人いったいいくつだよw
ID: NiMWJjNTBi
勝ってくるぞと板橋区、清く正しく葛飾区
なお密かに瓦斯浦和柏鹿島の間で足立区争奪戦が勃発しつつあるもよう
ID: hmNTZlZGEx
FEかと思った
ID: Y2NjE5MWU1
今日はDF陣もかなり頑張ってた
井林、福井、コギュンジュン良かった
寒い中、板橋区民招待した中
完勝できたのはすごくうれしい
ID: IzZjNhYTI3
※12
味スタでは1勝しかしてないけど、西が丘では2勝、駒沢でも1勝してる。
味スタの勝率低すぎ、そして西が丘の使用率高すぎ。
西が丘やっぱり楽しい。
ID: NjZjEzMmQ2
西が丘開催の試合はやっぱり面白いな。雰囲気も良いし。