次の記事 HOME 前の記事 サガン鳥栖MF藤田直之が福岡ソフトバンクホークスの始球式務める ユベントス交流記念ユニも披露 2015.04.02 09:47 77 鳥栖 藤田直之 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 サガン鳥栖MF藤田直之が今季限りでの現役引退を発表 ヴィッセル神戸、セレッソ大阪でもプレー 鹿島アントラーズがFW垣田裕暉の6年ぶり復帰を発表 今シーズンはサガン鳥栖に期限付き移籍でプレー 【J1第7節 広島×鳥栖】切り札Dヴィエイラがまた決勝ゴール!接戦制した広島が4連勝を飾る 77 コメント 21. 名無しさん 2015.4.2 11:10 ID: YzMGU2ZjIx トスそのうちぼてくらす。 22. 鳥栖 2015.4.2 11:28 ID: lkY2Q5YmFm ※13 例年通りならアウェー側でももらえたはず しかし縦縞ユニを神戸戦で配るのはなんというかうん 23. 名無しさん 2015.4.2 11:44 ID: UyNzlhYzc4 どうせなら、始球式も楽天が相手の時にやればよかったのに。 24. 名無しさん 2015.4.2 11:50 ID: JjYzIxNmNk ロングスローだからなの? 25. 名無しさん鳥 2015.4.2 11:50 ID: Q5YjU1ZDUz 記念ユニは全員に配布ですよ! 神戸サポさん達も貰えるはず。 試合の2日後にユベントスOBvs九州JOBの試合がベアスタであるので、ユーべの皆んなも観てるかもね? むかし、神戸のスタジアムでイルハンとかが居た頃に、たしかジェフ戦でオシム監督だったな、、、あの時観に行って神戸の白黒縦縞の記念ユニを無料配布されて、貰ったの今も持ってます。 26. 名無しさん 2015.4.2 11:52 ID: JkOTkyNmY1 やっぱヴィッセルは今のロケット団より黒白ユニのイメージあるわ。 27. 名無しさん 2015.4.2 11:58 ID: YyNmQ4ZTgy 夏には夏で、鷹の祭典とのコラボゲームがあるらしい。。。そのうちソフトバンクのタカガールデーともコラボして、ピンクユニ配布まで始まったりして。。。 28. 名無しさん 2015.4.2 12:14 ID: U1MGZhNTZl 鳥栖はホークスからオファーがあればコラボするのはよくわかるよ。 ホークスがJ1の鳥栖に重点を置くのもわからんでもない。 でもホークスが福岡のチーム(ギラ・アビ)を軽視するのはどうも納得いかない。 例えばマリーンズが他県J1チームとコラボしまくったらジェフサポはどう思うだろうか。 レイソルはまだ同じ千葉県だけど、ホークスがやってることは鹿島や浦和、FC東京なんかとコラボしてるのと同じだからなぁ…。 29. 名無しさん 2015.4.2 12:30 ID: JmMGE3MjZh いろいろ言うならJ1に来いや! 30. 名無しさん 2015.4.2 12:36 ID: D0NnZ6ZLBt ソフトバンクが福岡のクラブよりも鳥栖との交流を重視しているのは、カテゴリーの格が理由ではなくて、意外とスポンサー間のつながりなのかも知れないよ? 31. 名無しさん 2015.4.2 12:53 ID: UyZTZhMmQz >>30 それはあるかもね。 とにかく仲良いに越したことはない。 盛り上げていって欲しいな。 32. 名無しさん 2015.4.2 12:56 ID: hiYzk0ZWZi レベスタに来た斉藤和巳には、ブーイングあびせるくせに、サガンとのコラボには噛み付く、オブリは、解散しろ 33. 名無しさん 2015.4.2 12:57 ID: Y0ZjMwZjJh *28 妖怪ウォッチがいろんな企業とコラボしてるようにアビスパもホークスとコラボしていいんやで? 34. 名無しさん 2015.4.2 12:58 ID: g2OGU0MmFi あれ?盟主は・・・? 35. 岡山 2015.4.2 13:07 ID: VjYmViMGMz ※ ソフバンのオーナーが佐賀出身なんだっけ? 36. 名無しさん 2015.4.2 13:08 ID: M3OTFiYTBh >28、30 そいや、スポーツキッズプロジェクトのスポンサー大川関家具はベアスタでもヤフドでも目立つ広告がありますね。 ただ、ホークスがアビスパを軽視しているわけではないと思うんだな。例えば昨年のGWのホークス二軍の雁の巣祭りでは、当初ホークス側の告知文にアビスパとのイベントを考えているような一文があったのにいつの間にかなくなっていた。このあたりを推測すれば。。。あくまでお互いの一致あってのコラボだと思いますけどね。 37. 名無しさん 2015.4.2 13:34 ID: ZlMjU2MTVm 牛サポも白黒ユニ着てる人いるしスタ全体白黒ユニならわけわからなくなるな 38. 福岡 2015.4.2 13:34 ID: JhYjJkNjkw 井原を始球式にやってもいいんやで 39. 牛 2015.4.2 13:36 ID: E5ZWU0Y2Rm ※17・22・25 情報ありがとうございます! ちょっと遠征を検討してみます! 40. 名無しさん 2015.4.2 13:36 ID: FkYmIyMmRm ホークスが鳥栖に本拠地を移せばいいんですよ。そうすればなぜ福岡の野球チームが佐賀のサッカーチームと仲良くするんだ。などと言われなくて済むからね。名前も「九州ソフトバンクホークス」とすれば、九州全体から集客できますよ。所詮、福岡の人間は飽きやすいですからそのうち飽きられますよ。ファイターズも「札幌」ではなくて「北海道」ですからね。ね、孫さんそうしましょうよ。 « 前へ 1 2 3 4 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.2 09:50 ID: Q2YmFhZWZi 管理人さん、怒涛の更新ですが、お休みになっていますか? 2. 名無しさん 2015.4.2 09:59 ID: Y3OTU4OTVi ソフトバンク福岡×サガン鳥栖 盟主ェ 3. 牛 2015.4.2 09:59 ID: U0YmM0ZDRl 古参牛サポにはなんとも眩しすぎるユニフォーム‥白黒ユニかむばっく(血涙) 4. 名無しさん 2015.4.2 10:04 ID: E1YWFkZmE3 さすがユヴェン鳥栖 5. 鯱 2015.4.2 10:07 ID: E1YmY4MmNk そういえば、うちのダニルソンのチャントが中日のナニータという新外国人選手の応援歌として使われてるww お願いですから、最近打ってる福田に玉田のチャントを流用してくださいw でも今はセレッソだから難しいかー 6. 名無しさん 2015.4.2 10:08 ID: M4MjA4MGNj サガン鳥栖とかいう福岡サッカーの顔役 7. 名無しさん 2015.4.2 10:09 ID: c4ZDNkODhj まさか牛戦にこれをぶつけるとは 8. 名無しさん 2015.4.2 10:11 ID: IxYWVkMjYy 佐賀・・・ 9. 名無しさん 2015.4.2 10:25 ID: FkNDFhY2Ex 九州の盟主同士仲良くしたらええねん 10. 牛 2015.4.2 10:25 ID: MyMjE1OTBj うちもこのユニフォームほしいな・・・・ 11. 名も無き哲学者 2015.4.2 10:32 ID: ViN2VjNDMx アビスパェ・・・ 12. 名無しさん 2015.4.2 10:33 ID: gxODJhNWJh 盟主…いやなんでもない… 13. 牛 2015.4.2 10:35 ID: VjMGQxZDkz この記念ユニ、来場者全員にプレゼントってなってるけど流石にアウェー側はもらえない・・・よね? しかし全員プレゼントとは、うちもタオマフでやったけど、思い切ったことするなあ・・・ 14. 名無しさん 2015.4.2 10:37 ID: I0NTQ5YzVh おねーさん可愛い 15. 鳥 2015.4.2 10:40 ID: JiOGMzZmMz やっぱりここでまとめられましたね。コラボデーの試合は2年連続勝利でした! 今年はベアスタで来場者限定ユニ配布が3回あります。 ・5月2日の神戸戦→ユベントスコラボユニ配布 ・5月4日の九州レジェンズとユベントスOBによるレジェンズマッチ→九州Jリーグチームカラーを使ったカラフルなユニフォーム配布 ・夏→ソフトバンクホークスとのコラボユニ配布予定(多分今年のホークスの色が「熱男イエロー」なので多分イエローじゃないかと) 今年はまさかのユニ3回配布予定なのでびっくり&嬉しいのですが…お金大丈夫なのかな?…とちと心配です。 管理人さん、もしよかったらレジェンドマッチをまとめてみませんか…? 16. 名無しさん 2015.4.2 10:46 ID: A2ZWU2YTFk 盟主… 17. 鳥 2015.4.2 10:50 ID: JiOGMzZmMz 牛サポさんの中にはユベントスコラボユニがほしいと言っている方もいらっしゃるようですね。 一昨年の大宮戦では何人かの大宮サポの方が列に並んでユニ貰っていたのは見たけど、去年の川崎戦でのホークスコラボ赤ユニは川崎サポの方でもらった方はいたのかな?(どうだったか忘れたので…) …多分アウェイサポの方でも貰えるんじゃないかなーと思います。 18. 名無しさん 2015.4.2 10:51 ID: gxODJhNWJh 佐賀は福岡の顔 19. 名無しさん 2015.4.2 10:55 ID: RiODE1ZDdh 2年連続2回目の盟主ェ 20. 鳥 2015.4.2 11:01 ID: JiOGMzZmMz 皆さん、ベアスタに試合を見に来てくださいね。 21. 名無しさん 2015.4.2 11:10 ID: YzMGU2ZjIx トスそのうちぼてくらす。 22. 鳥栖 2015.4.2 11:28 ID: lkY2Q5YmFm ※13 例年通りならアウェー側でももらえたはず しかし縦縞ユニを神戸戦で配るのはなんというかうん 23. 名無しさん 2015.4.2 11:44 ID: UyNzlhYzc4 どうせなら、始球式も楽天が相手の時にやればよかったのに。 24. 名無しさん 2015.4.2 11:50 ID: JjYzIxNmNk ロングスローだからなの? 25. 名無しさん鳥 2015.4.2 11:50 ID: Q5YjU1ZDUz 記念ユニは全員に配布ですよ! 神戸サポさん達も貰えるはず。 試合の2日後にユベントスOBvs九州JOBの試合がベアスタであるので、ユーべの皆んなも観てるかもね? むかし、神戸のスタジアムでイルハンとかが居た頃に、たしかジェフ戦でオシム監督だったな、、、あの時観に行って神戸の白黒縦縞の記念ユニを無料配布されて、貰ったの今も持ってます。 26. 名無しさん 2015.4.2 11:52 ID: JkOTkyNmY1 やっぱヴィッセルは今のロケット団より黒白ユニのイメージあるわ。 27. 名無しさん 2015.4.2 11:58 ID: YyNmQ4ZTgy 夏には夏で、鷹の祭典とのコラボゲームがあるらしい。。。そのうちソフトバンクのタカガールデーともコラボして、ピンクユニ配布まで始まったりして。。。 28. 名無しさん 2015.4.2 12:14 ID: U1MGZhNTZl 鳥栖はホークスからオファーがあればコラボするのはよくわかるよ。 ホークスがJ1の鳥栖に重点を置くのもわからんでもない。 でもホークスが福岡のチーム(ギラ・アビ)を軽視するのはどうも納得いかない。 例えばマリーンズが他県J1チームとコラボしまくったらジェフサポはどう思うだろうか。 レイソルはまだ同じ千葉県だけど、ホークスがやってることは鹿島や浦和、FC東京なんかとコラボしてるのと同じだからなぁ…。 29. 名無しさん 2015.4.2 12:30 ID: JmMGE3MjZh いろいろ言うならJ1に来いや! 30. 名無しさん 2015.4.2 12:36 ID: D0NnZ6ZLBt ソフトバンクが福岡のクラブよりも鳥栖との交流を重視しているのは、カテゴリーの格が理由ではなくて、意外とスポンサー間のつながりなのかも知れないよ? 31. 名無しさん 2015.4.2 12:53 ID: UyZTZhMmQz >>30 それはあるかもね。 とにかく仲良いに越したことはない。 盛り上げていって欲しいな。 32. 名無しさん 2015.4.2 12:56 ID: hiYzk0ZWZi レベスタに来た斉藤和巳には、ブーイングあびせるくせに、サガンとのコラボには噛み付く、オブリは、解散しろ 33. 名無しさん 2015.4.2 12:57 ID: Y0ZjMwZjJh *28 妖怪ウォッチがいろんな企業とコラボしてるようにアビスパもホークスとコラボしていいんやで? 34. 名無しさん 2015.4.2 12:58 ID: g2OGU0MmFi あれ?盟主は・・・? 35. 岡山 2015.4.2 13:07 ID: VjYmViMGMz ※ ソフバンのオーナーが佐賀出身なんだっけ? 36. 名無しさん 2015.4.2 13:08 ID: M3OTFiYTBh >28、30 そいや、スポーツキッズプロジェクトのスポンサー大川関家具はベアスタでもヤフドでも目立つ広告がありますね。 ただ、ホークスがアビスパを軽視しているわけではないと思うんだな。例えば昨年のGWのホークス二軍の雁の巣祭りでは、当初ホークス側の告知文にアビスパとのイベントを考えているような一文があったのにいつの間にかなくなっていた。このあたりを推測すれば。。。あくまでお互いの一致あってのコラボだと思いますけどね。 37. 名無しさん 2015.4.2 13:34 ID: ZlMjU2MTVm 牛サポも白黒ユニ着てる人いるしスタ全体白黒ユニならわけわからなくなるな 38. 福岡 2015.4.2 13:34 ID: JhYjJkNjkw 井原を始球式にやってもいいんやで 39. 牛 2015.4.2 13:36 ID: E5ZWU0Y2Rm ※17・22・25 情報ありがとうございます! ちょっと遠征を検討してみます! 40. 名無しさん 2015.4.2 13:36 ID: FkYmIyMmRm ホークスが鳥栖に本拠地を移せばいいんですよ。そうすればなぜ福岡の野球チームが佐賀のサッカーチームと仲良くするんだ。などと言われなくて済むからね。名前も「九州ソフトバンクホークス」とすれば、九州全体から集客できますよ。所詮、福岡の人間は飽きやすいですからそのうち飽きられますよ。ファイターズも「札幌」ではなくて「北海道」ですからね。ね、孫さんそうしましょうよ。 41. 名無しさん 2015.4.2 13:39 ID: UyNzlhYzc4 ※32 あの中に、スザンヌのファンがいるんだろ。 42. 牛さん 2015.4.2 13:42 ID: g3M2VjODY0 白黒と戦うのはちょっと嫌やな 43. 名無しさん 2015.4.2 13:49 ID: MwMTdjNWQx もう盟主のHPはゼロだな・・・ 44. 名無しさん鳥 2015.4.2 14:09 ID: Q5YjU1ZDUz というか、九州・沖縄ソフトバンクホークスになって欲しいと思ってる人多いんですよ。 45. 鳥 2015.4.2 14:21 ID: JiOGMzZmMz 5月2日のベアスタ遠征を考えている牛サポさん、もし滞在期間にに余裕があるようでしたら4日に開催される九州レジェンズとユベントスレジェンズによるレジェンドマッチも見にきてくださいな。 牛さんのとこに所属していたエジミウソンや佐伯 直哉、三浦 淳寛が九州レジェンズのメンバーとして参加決定していますよ。 ユベントスレジェンズにはトレセゲやスキラッチ、ラバネッリ、パオロが参加決定しています。 この試合でも来場者全員記念ユニのプレゼントがありますよ。(こっちはユベントスコラボユニとは違うものになります) 一般チケット販売は6日からで一人12枚まで購入可能です。 46. 鳥 2015.4.2 14:24 ID: JiOGMzZmMz 記念ユニのメーカーはどこになるんだろう?ニューバランスですかね? 47. 名無しさん 2015.4.2 14:55 ID: MxMjJiNjcx 桜だけどレベスタいくついでにベアスタ寄るつもりだせ ユニかっこいいしプレゼント楽しみだ 48. 鳥 2015.4.2 15:03 ID: FjMjkwNmVk 管理人さん、取り上げて頂きありがとうございます。 これで満員御礼になると良いなぁ。 牛さんにも喜んで受け取って頂けたら幸い。 確か右上にピンクでニューバランスのマークがあったはず。 49. 名無しさん 2015.4.2 15:13 ID: M2MzA4NTk5 ※24 打者がヘディングで合わせてくれたら完璧だったなw 50. De北Q 2015.4.2 15:14 ID: EcpO2+wVFy うちは雁ノ巣以下の設備で誰がゲストに来て何してるかも分からないスタジアムだし、新スタ出来るではいかなるコラボも厳しいよなぁと思わなくはない 兄貴に因縁ふっかけてるアパマンFCサポはその因縁ウルトラオブツにふっかけろよ誰のせいで福岡株下がったと思ってんだ 51. 名無しさん 2015.4.2 15:17 ID: RhNzEzZDg2 鳥栖は経済圏というか生活圏が久留米と重なってるんだよね。 ブリヂストンの久留米工場もご近所さんということでサガン鳥栖のスポンサーになったし、 ブリヂストンの社員も応援デーがあったんじゃなかったか。 52. 名無しさん 2015.4.2 15:32 ID: M1MWE0MWIx Jリーグファンからしたら鳥栖って注目度高いクラブだけどプロ野球ファンからしたらどうなんだろうね 豊田はともかく藤田は(プロ野球ファンには)知名度高くないだろうし 53. 名無しさん 2015.4.2 15:33 ID: k1ZWM0ZGY1 ※50 新スタジアムが出来るまでにJ3に降格しなければ良いけどねw 54. 名無しさん 2015.4.2 15:35 ID: I0ZTY4NzM0 パナマウンガーで有名な元ホークスのズレータが、今ガンバでストライカーやってるらしい 55. 名無しさん 2015.4.2 15:45 ID: Y0M2QzMmQ0 孫がコラボ持ちかけてもアビスパ側が断ってたんでしょ。 なりふり構わず乗っかっておけばいいと思うんだけどね。 福岡行った時予想以上にアビスパのポスターが街中にあって驚いたんだが、逆にホークスはそれをするまでもないほど根付いてるってことなんだよな。 56. 名無しさん 2015.4.2 15:50 ID: MwMTdjNWQx ※53 そんなことないよ 唐津からはヤフオクドームが近いから唐津中心の応援団もあるし 藤井とか渡辺とか佐賀出身の選手もいたし どっちも応援するスタンスの人が多いよ 特に若い世代は 57. 名無しさん 2015.4.2 16:05 ID: I1MTRkZmJh 佐賀県民がホークスに無関心ってことはないよ。 58. 名無しさん 2015.4.2 17:08 ID: ZmMjZhZmE0 ※55 似てるwww 59. 名無しさん 2015.4.2 17:17 ID: c3Yzk5ODk2 野球とサッカーの関係はわりと広島はいいかんじなイメージだけど 仙台や神戸とか他のとこはどうなんだろうか 60. 名無しさん 2015.4.2 17:43 ID: g2NGExMDFi 内川えぐい体つきやな 61. 名無しさん 2015.4.2 18:11 ID: BjMTExZDE0 ソフトバンクは韓国 サガン鳥栖は韓国人大活躍(元監督含め) っていう共通点? じゃないと普通はアビスパだよね まぁ でもコラボはいいこと 62. 名無しさん 2015.4.2 18:53 ID: g5NzM1ZWI1 よし、生え抜き同士がっちり握手してるな 63. 名無しさん 2015.4.2 19:16 ID: YxMzZlZGU1 ※62 普通に活躍度やろ 最近の盟主は情けないもん 64. 名無しさん 2015.4.2 20:41 ID: E4NDJiNTQy 韓国人繋がりとかアホなこと言うのやめて 65. 名無しさん 2015.4.2 20:55 ID: E2NjgxZjdi ※62 はっきり言って今の盟主とコラボする価値なんて皆無 66. 名無しさん 2015.4.2 21:14 ID: hmZWUyMTY0 孫さんが盟主に金だそうとして、無下にされた過去があるから、ホークスに頭下げてお願いしない限りコラボはないと思ってるけど 67. 名無しさん 2015.4.2 22:34 ID: JlYjgxOWIy 藤田が始球式してたなんて知らんかった・・・ となりんファンなのに試合も録画するの忘れてたし、最悪やー 68. 鳥 2015.4.2 22:44 ID: RlNzk3MWI2 ※53さん そんな事ないですよ。あなたの周りにたまたまホークスファンがいなかっただけだと思いますよ。佐賀県でも結構ホークスファン多いですよ。 私鳥栖市民ですけど、Jにはまる前はよくヤフオク観戦に行ってました。今は、J観戦だけですけど・・・。 ただ、広島の緒方監督は鳥栖出身だから、鳥栖でのホークス人気は知らない・・・ 69. 名無しさん 2015.4.2 23:09 ID: FlYzMyMzI0 去年、ホークスの試合見に行ったらサガン鳥栖とのコラボデーだった。 子供のスポーツ参加をサポートする企画とかで、試合前に福岡ドームの外野で子供たちがドリブル競争してたよ。観客全員にサガン&ホークスのコラボタオル配布、という力の入れようだった。 アビスパのHPにホークスのバナーあったから、少しはコラボしてると思う。 ただアビスパでは、チビッ子に来てもらうためにお金かけて行った妖怪ウォッチのイベントが、 サポーター集団に妨害されたりしてるし、こういったコラボ企画はアビスパとはまだまだ厳しいかな。 70. 鳥栖 2015.4.2 23:54 ID: VhZGZhYmEy 佐賀でも鷹ファンは多い けど佐賀出身の野球選手は広島に多いんだよな 緒方監督も佐賀出身だし、去年今年は広島ファンの人が元気いいね ちな最近肩身狭い猫ファソ・・・ 71. 名無しさん 2015.4.3 00:19 ID: JkMWNjZDZh たしか佐賀県出身のプロ野球選手は10万人あたりの割合でいうと1位の福井県に次いで多かったはず だから佐賀からプロサッカー選手が出ないのはなんだかなあ 72. 名無しさん 2015.4.3 00:25 ID: UwYzQ2ZTQz 盟主の話題なのにここまで「オブリ」のキーワードが出てこない不思議 73. 名無しさん 2015.4.3 01:26 ID: JmMzA4YzBm 盟主のとこって七社会?やっけ?その経済界との繋がりが強くて、それが排他的やから所詮外様のソフバンとは仲が良くないからホイホイとコラボ出来ないのでは? あと盟主のサポはアレやからイベントするにはリスクが多すぎるとか…? ※60 神戸はそこまでじゃないですかね?オリックスはもう大阪行っちゃったし、阪神も大阪のチームのイメージが強い… それどころかガンバやセレッソ、INACと仲良いはずなのでヴィッセルとなにかしたという記憶はないです 74. 名無しさん 2015.4.3 01:29 ID: J+Pvzzp1t6 もし長崎や熊本が昇格して鳥栖が降格したら それまでの交流は捨ててそっちと組むことになるのかな そうなったら個人的にはドン引きだけど 75. 名無しさん 2015.4.3 02:00 ID: kzZjdkMTRi 鳥栖は近いけど熊本長崎は離れすぎでしょ 今まで大分とどういう関係だったか考えてみ? 76. 名無しさん 2015.4.3 04:18 ID: dkODM4NTk3 もしそうなれば福岡サポの今の気持ちが分かるかもね 77. 名無しさん 2015.4.3 05:15 ID: Q5NjBlZTJm 純粋な福岡サポには気の毒だけど七社会から一定の距離離れて 某サポーター団体を解体しなきゃいかんと思うよ その点で自業自得とも言えるんじゃないかな うちの会社も例の件でスポンサー降りたもん 次の記事 HOME 前の記事
ID: YzMGU2ZjIx
トスそのうちぼてくらす。
ID: lkY2Q5YmFm
※13
例年通りならアウェー側でももらえたはず
しかし縦縞ユニを神戸戦で配るのはなんというかうん
ID: UyNzlhYzc4
どうせなら、始球式も楽天が相手の時にやればよかったのに。
ID: JjYzIxNmNk
ロングスローだからなの?
ID: Q5YjU1ZDUz
記念ユニは全員に配布ですよ!
神戸サポさん達も貰えるはず。
試合の2日後にユベントスOBvs九州JOBの試合がベアスタであるので、ユーべの皆んなも観てるかもね?
むかし、神戸のスタジアムでイルハンとかが居た頃に、たしかジェフ戦でオシム監督だったな、、、あの時観に行って神戸の白黒縦縞の記念ユニを無料配布されて、貰ったの今も持ってます。
ID: JkOTkyNmY1
やっぱヴィッセルは今のロケット団より黒白ユニのイメージあるわ。
ID: YyNmQ4ZTgy
夏には夏で、鷹の祭典とのコラボゲームがあるらしい。。。そのうちソフトバンクのタカガールデーともコラボして、ピンクユニ配布まで始まったりして。。。
ID: U1MGZhNTZl
鳥栖はホークスからオファーがあればコラボするのはよくわかるよ。
ホークスがJ1の鳥栖に重点を置くのもわからんでもない。
でもホークスが福岡のチーム(ギラ・アビ)を軽視するのはどうも納得いかない。
例えばマリーンズが他県J1チームとコラボしまくったらジェフサポはどう思うだろうか。
レイソルはまだ同じ千葉県だけど、ホークスがやってることは鹿島や浦和、FC東京なんかとコラボしてるのと同じだからなぁ…。
ID: JmMGE3MjZh
いろいろ言うならJ1に来いや!
ID: D0NnZ6ZLBt
ソフトバンクが福岡のクラブよりも鳥栖との交流を重視しているのは、カテゴリーの格が理由ではなくて、意外とスポンサー間のつながりなのかも知れないよ?
ID: UyZTZhMmQz
>>30
それはあるかもね。
とにかく仲良いに越したことはない。
盛り上げていって欲しいな。
ID: hiYzk0ZWZi
レベスタに来た斉藤和巳には、ブーイングあびせるくせに、サガンとのコラボには噛み付く、オブリは、解散しろ
ID: Y0ZjMwZjJh
*28
妖怪ウォッチがいろんな企業とコラボしてるようにアビスパもホークスとコラボしていいんやで?
ID: g2OGU0MmFi
あれ?盟主は・・・?
ID: VjYmViMGMz
※
ソフバンのオーナーが佐賀出身なんだっけ?
ID: M3OTFiYTBh
>28、30
そいや、スポーツキッズプロジェクトのスポンサー大川関家具はベアスタでもヤフドでも目立つ広告がありますね。
ただ、ホークスがアビスパを軽視しているわけではないと思うんだな。例えば昨年のGWのホークス二軍の雁の巣祭りでは、当初ホークス側の告知文にアビスパとのイベントを考えているような一文があったのにいつの間にかなくなっていた。このあたりを推測すれば。。。あくまでお互いの一致あってのコラボだと思いますけどね。
ID: ZlMjU2MTVm
牛サポも白黒ユニ着てる人いるしスタ全体白黒ユニならわけわからなくなるな
ID: JhYjJkNjkw
井原を始球式にやってもいいんやで
ID: E5ZWU0Y2Rm
※17・22・25
情報ありがとうございます!
ちょっと遠征を検討してみます!
ID: FkYmIyMmRm
ホークスが鳥栖に本拠地を移せばいいんですよ。そうすればなぜ福岡の野球チームが佐賀のサッカーチームと仲良くするんだ。などと言われなくて済むからね。名前も「九州ソフトバンクホークス」とすれば、九州全体から集客できますよ。所詮、福岡の人間は飽きやすいですからそのうち飽きられますよ。ファイターズも「札幌」ではなくて「北海道」ですからね。ね、孫さんそうしましょうよ。