【J1.1st第4節 山形×湘南】昇格組同士の一戦は湘南に軍配!高山薫が復帰後初ゴール


得点: 高山薫 藤田征也 ロメロフランク
警告・退場: 可児壮隆
戦評:
昇格組同士の対戦。山形は、開始直後から縦に速い湘南の攻撃と強風に苦戦する。そのプレッシャーからか、前半9分にDFの不用意なミスから先制を許してしまう。同25分には藤田征にもゴールを決められ、さらに苦しい展開へ。決定機に乏しい山形だったが、前半終了間際にCKの混戦からロメロフランクが得点を奪取。セットプレーのチャンスをものにし、前半を終えた。1点差として迎えた後半は、徐々に押し返しを見せる。途中出場の林を中心に厚みのある攻撃を披露していく。だが、同点弾を奪えずに終了。ホームで痛い敗北を喫した。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html




ワッショイ、ワッショイ! #bellmare
— ☆市役所裏 (SYKS_ULa12) 2015, 4月 4
ベルマーレ勝ったー
2勝目
— 二見航世 (kouseee414) 2015, 4月 4
勝った!よっしゃー!湘南2-1山形 #bellmare http://t.co/SbEyU56Wb1
— 湘南魂 (HIDE_Bell) 2015, 4月 4
よっしゃ~
勝ったぜ~
やっぱ、山形はきびしい相手だな~
風の影響あったとはいえ、前半のサッカーを後半も出来るようにならないとね。
まずは、お疲れ様。
来週はホームで勝って連勝だ!
#bellmare
— きんちゃん (ashimare) 2015, 4月 4
とりあえずベルマーレ勝ったった
これでリーグ戦4試合で勝ち点7
5試合で勝ち点5の壁突破 いやっふぉい
#bellmare
— ニス (tsuyakeshi_n1s) 2015, 4月 4
得点力が、と言われてた中2得点。
失点を許すも、後半は高い集中力と最後の部分で全員が体を張って守りきった。
後半、風の影響もあって劣勢だったけどまた1つ可能性を示してくれた。
最高のお土産勝ち点3をありがとう!
#bellmare
— 湘南の暴れん坊 (sb12fc) 2015, 4月 4
はーはっはY(・∀・)Yベルマーレの勝ち♪ http://t.co/TfgUztFa57
— 腰痛のよっちゃん (bellmare77) 2015, 4月 4
山形戦、2-1で勝利しました!!高山選手、藤田選手の得点!やりましたー! #bellmare http://t.co/31CjFu3R4R
— 湘南ベルマーレ (bellmare_staff) 2015, 4月 4
お帰り、湘南の高山薫! #bellmare http://t.co/TkMjeOt6kP
— 湘南☆浪漫【Rain Maker】 (hirogoal) 2015, 4月 4
最後ホントによく耐えたよ。サポーターもコール切らさずよく頑張った!みんなで取った勝点3!! #bellmare
— jun24kawa (jun86627) 2015, 4月 4
記事更新!>>【J1】昇格組対決はアウェーの湘南に軍配!|サッカーダイジェストWeb
http://t.co/JAQu71xqxI
#bellmare #montedio #山形総力戦 http://t.co/UY32I77Fx8
— サッカーダイジェスト (weeklysd) 2015, 4月 4
苦しかったけど、この勝利は大きい!しあ、飲むぞ~ #bellmare http://t.co/sp7fLxxDYf
— 湘南☆浪漫【Rain Maker】 (hirogoal) 2015, 4月 4
シーズン序盤とはいえ、残留争いの直接の相手になるであろう山形にアウェイで勝ったのは大きい!
ベルマーレにとっては6ポインター!
Massive win!!
#Bellmare #jleague
— K14 (koptaish) 2015, 4月 4
勝った~( ˆωˆ )💚💙
#bellmare http://t.co/MbMgOQSZcb
— 村田奈央 (nao_0639) 2015, 4月 4
ベルマーレ勝利~(≧∇≦)
今日は大学サッカー会場でなおちゃんと^ ^
GET3ー^_^ http://t.co/dkmLEFHzoD
— なつ (KotaRapi78) 2015, 4月 4
ベルマーレ勝ったか。まぁ同じ昇格組ということで勝っておきたい相手ではあったけど、きっちり取れたのはでかいな。
— kob / しくろん (_kob) 2015, 4月 4
ベルマーレ勝ちました^ ^
寒川中央公園にて桜が綺麗だね http://t.co/d7Eq6jymGQ
— 中神 (yoshirinko09) 2015, 4月 4
ID: ZhODQxZDVj
J2は昇格プレーオフ廃止して3位自動昇格に絶対すべきだ。
ID: I3ZDMyZDUz
1年間楽しかったです。大変お世話になりました。
ほんとうにありがとうございました。
ID: UxNDdlYmYw
バイアが良かった。
バイアいなかったら失点してた、もしくはかなりヤバかったシーンが何度もあった。
今季最大の補強は間違いなくバイア。
ID: Q1YzRkNmY5
美人だ、だけどなんで一般人の顔を晒しているんだ?
と思って投稿者調べたらベルマーレクイーンだった。
ID: Y0OTNlYzcx
風が厄介だー
去年のアルウィンのハーフタイムに風向きが変わって前後半向かい風とかいう現象よりはマシだがwww
ID: JmYTg3N2M5
※1-2
今日0-5、山形未だ勝利なしとかならともかく…
湘南や川崎までバカにしてんのかと
ID: NkZmIyOGNh
怪我人続出とはいえ、舩津はもう見たくねぇよ!
ID: QwZGMxNjIz
※2
まだ序盤なんだから、はええよww
ID: djNzdhZjE0
ベルクイ、山形まで遠征してたのか?と思ったらちゃうやん!
ID: VjYzcyZjVj
予想通り苦戦してるけど、去年、一昨年のプレーオフ昇格組より健闘している感はある
※1
昇格プレーオフ開始前に3位で昇格したチームが翌年どうだったのか、もちろん全部調べたうえで言ってるんだよね?
まさか何も知らないで書き込んだりしてないよね?まさかね?
ID: I4MjhjYWUx
※3
分る。凄くよく分る。
ID: U1YmI4ZmFi
バイーヤは来年川崎あたりにもっていかれそう
ID: M0NzY3Njcw
※7
なら、返せよ。
というか、返してください。
中島とかもセットでよろしく。
ID: dhMjc4NmJk
うーん石さんはそろそろ怪我人減らしてトレーニングしないとダメだぜ。
昇格するたびにこの調子じゃ成長ないよ。
ID: c4Nzc0MGMx
けが人も風向きもあったけど、湘南に勝てる内容ではなかったよ
山田みたいな攻撃型DFいないとボムヨンからのテンプレアシストで行くしかない。これじゃあかんわ
ID: dlM2ExYWM1
風の影響はあったけど、
そもうちは地元が風吹きまくってること多いし、
そういう状況には慣れてるんじゃないかなぁ。
ここ数年、風の影響があって得点したことはあっても、失点とかしたことは無い気がする。
ID: I3YzhlYzU3
そちらは残留争いがんばってください、でももう残留争いの話とかまだ早いですよ!
こちらは目標は高く首位か準優勝、厳しいところですが圏内は狙いますよ!
来期のJ2のね!
ID: UyZGYzMjYx
湘南は残留狙えそうだな。
山形は厳しそうだけど、その他の降格はどこが落ちるか
全く読めないわ。
ID: cwYTFhYmFj
甲府と名古屋が下にいるし、諦めるにはまだ早いと思うけどね。
ID: Y5NWI0OGY1
初戦では俺もネガティブになったが、モンテサポは悲観しすぎだろ
たぶん湘南を残留争いのライバルと考えて、敗北にがっかりしてるんだろうけど
湘南はそこまでライバルにならないと思う
本当のライバルは次戦で勝ち点5まで到達できない面子
その面子相手にどれだけ勝ち点を獲れるかが、本当の勝負どころ