閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第4節 仙台×清水】終了間際に渡部博文が決勝弾!逆転勝ちの仙台が開幕からの無敗をキープ 清水は2人の退場響く


2015年 J1 1stステージ 第4節 ベガルタ仙台 VS 清水エスパルス

仙台 2-1 清水  ユアテックスタジアム仙台(14706人) 

得点: 白崎凌兵 ウイルソン 渡部博文
警告・退場: ヤコヴィッチ 白崎凌兵 本田拓也 ウイルソン 犬飼智也 ヤコヴィッチ(退場)

戦評: 
後半に前半と全く別の顔を見せた仙台が、逆転で勝利を挙げた。前半は意思の疎通を欠き、ミスを連発。連係が取れず、清水のプレスに捕まってパスがつながらない。守備も、前半12分に白崎に先制点を献上するなど、相手をつかみ切れずに苦しい展開を招いてしまう。しかし、後半に入ると、時間が経過するごとに連動したプレーを見せ始める。味方がフォローして野沢のボールタッチを増やし、リズムを創出。すると、後半17分に野沢のCKから同点に。さらに、終了間際にも野沢のロングパスから逆転に成功。無敗記録を4に伸ばした。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image

image



ツイッターの反応


129 コメント

  1. (守備が)アカン

  2. 1なら仙台優勝!

  3. 去年から思ってたけど大榎さんでいいの?

  4. 相手の自爆に助けられました。

  5. このコメントは削除されました。

  6. このコメントは削除されました。

  7. 清水が完全なるネタチームになりつつある

  8. 何度も流されるリプレイを見るたび、玉がヒュンとなった…

  9. 「なぜそこにいる」でおなじみ菅井の今日のポジションがサイン会場だったというのは本当ですか??

  10. 何してるの・・・・。仙台相手に自爆・・・・・・・・・・。去年と勝ち点一緒やん。今年も降格争いか・・・・。内容よくても勝てなきゃ意味がないぞ・・・・。

  11. 面白い方の静岡

  12. ** 削除されました **

  13. 審判色々酷かった
    赤2つは妥当だけどもう少し試合を上手くコントロールして欲しかった
    櫛引のやらかしはあの時落とした分を拾えたのかなと思っておきたい

  14. 主審がブレてるから荒れた試合を作ってたと思うな。
    河井はラフプレーするような選手ではないが、あの場面は相手選手に申し訳ない…

  15. ヒーローインタビュー、受け流してないですよね?

  16. 次節はヤコヴィッチと河井居ないのか…(´・ω・`)

  17. はサプライズゲストでサイン担当は本当でした

  18. 清水は自滅が多いな
    ナビスコの横浜戦も内容圧倒しながらオウンゴールの自滅
    監督の問題か、選手のメンタルの問題か

  19. 審判の判定以前に(ムダな)ファールしないと止められない
    守備をなんとかしろ
    あと大前、ゴールの枠内にボールを入れるのがお前の仕事だ

  20. 大榎さんのダークサイドが見られた試合だった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ