閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ハリルホジッチ監督運転免許取得 J視察後に自宅まで初運転

87 コメント

  1. 10年位前にグアムで運転した時
    ウィンカー出すつもりがワイパー動かしてた自分が通りますよ

  2. 外人と老人の運転はクソ。まじ迷惑

  3. 車の運転が好きなんだろうね
    どうか事故だけは気をつけて欲しい
    せっかく色々頑張ってるのに、ハリルホジッチがバッシングにあうのは見たくないからさ(´・ω・`)

  4. 同じ左ハンドルの英国住みの人ならば
    日本でも楽々いけるらしいが
    この人のキャリアにそっち系は皆無だった
    気をつけてね……

  5. 若葉マークの人がいきなり逆ハンドルの車に乗るわけでもないし
    そうそう心配し過ぎでしょ

  6. サッカーと一緒でシビライズされた環境(自分のサッカーができるホームの親善試合では強いけどアウェイの公式戦ではトホホ)や条件が整わない生きていけない多くの日本人と違って自分で生きていくスキルがあるんだよw ユーゴ内戦で彼らがどんな思いをしてフランス国籍になったか…

  7. Jリーグの会場って、駐車場と渋滞のことを考えなきゃ
    車じゃないと不便なところにありすぎやねん。

  8. ※41
    鳥栖ジャンクションはいつも泣きそうになる
    長崎方面は特にかもしれないが

  9. 事故ったら誰が責任取るんだ

  10. デロリアンかと思ったらさすがに違った

  11. ハリル「ニッポンノコクドウダイスキ」

    酷道好きなら4WDのランクル
    じゃないの?

  12. ハリル「ヨシ、浦和戦車で行くぞ」

    12日の等々力の駐車場には、戦車に踏み潰されて爆炎をあげる車の。消化に必死な人たちが。

  13. とにかくアクティブでエネルギッシュな人だね

  14. 飲酒運転の規定が厳しいことを協会は教えておけよ。
    日本なのに、フランスと違ってワインボトル2本までOKなんて緩い規制ではないって事をな。

  15. ※62
    そんなこと言ってたらこれからどうなる
    大都市に限らず外国人だらけの時代になるぞ

  16. 水どう見てて、
    けっこう大丈夫なもんなのかな
    と思ってたけど?

  17. ※11
    その写真見てみたいー
    今も見られるのかな?

  18. ついこないだアンダー代表が追突事故起こしてましたね

  19. アメリカ駐在してて日本に帰ってきた時に運転してみて、
    ・ウィンカーとワイパーは最初はめちゃくちゃ間違える
    ・車線は一瞬違和感はあるけど対向車とか標識とか信号とかの感じで間違えるほどではない

  20. ※77
    これかな?
    https://twitter.com/crz_official/status/572698816215830528

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ