閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京のマスコット・東京ドロンパがバニシングスプレーを使ったパフォーマンス披露


Jリーグでは今季から公式戦に“消える泡スプレー”のバニシングスプレーを正式採用していますが、昨日のJ1の試合で、おそらくJマスコット初となるバニシングスプレーを使ったパフォーマンスが行われました。

昨日のJ1第4節FC東京vsヴァンフォーレ甲府の試合は、FC東京のサプライヤー「アンブロ」のイベントデー。




[YouTube]FC東京、東京ドロンパのアンブロデーでのバニシングスプレー芸
https://www.youtube.com/watch?v=8E0o9EFSwBs
 

 



image

image

image


バニシングスプレーと会場スタッフを使ってアンブロロゴを表現!
 
image
 


他にも、アイデア次第でいろんな使い方ができるかも?
 


ツイッターの反応


66 コメント

  1. 新境地開拓

  2. 1get

  3. ドロンパって本当に芸達者だよな、可愛い
    ぬいぐるみも可愛いしさー

  4. ドロンパの芸風は幅広いからな

  5. 芸風が広いというか毎回中の人が変わ…

  6. やっぱり盛り上げ役として、チームマスコットの存在ってあった方が良いと思うわ・・・
    多分、今、問題解決中なんだろうけどさ
    うどん1年分で遊びで書いたみたいなキャラクターじゃね・・・

  7. アレックスの引退試合でもあったね
    主審がALEXって書いたやつ

  8. このタヌキは絶対やると思った。

  9. バニシングスプレーを使ってる時の、バランスとってる左手可愛い

  10. バックスタンド側では自分の顔にスプレー吹きかけて、
    おじいさんのふりしてたよ。

  11. ウチのピッチ内スタッフになるには、試合に目もくれない寡黙さとドロンパのパフォーマンスに付き合えるノリのよさが求められます。
    些細なことだけど、どうやってスプレー用意したんだろう?
    試合用の予備とかを使わせてもらったのかな?

  12. おじいさんなドロンパ見たい!

  13. これスタッフさんには事前説明無しなのかな。
    いきなり2人で手繫されて、そのまましばらく待機させられて、何何??てなってたのかな。

  14. ※10
    J2に上がった時に新たに出来た規則で、顔隠してスタジアムに入れなくなって消えたw
    (今、気になって見てきたら、その文章が無くなってる気がする・・・)

  15. ドロンパの由来的にもバニシングスプレーと相性良いね

  16. ドロンパはマジでかわいい
    他サポだがうちにほしい
    JNo.1の正統派マスコットだわ

  17. ※12
    事前にネタを考えていたなら、今ならスポーツショップやAmazonでもバニシングスプレー買えるよ。
    思いつきなら予備のを借りたのかもね。

  18. ※16
    うまいのに地味すぎて気づかれにくいフタさん(むしろ明神?)さんさすがっす!

  19. ドロンパはよくスタッフで遊んでるよね。かわいいなあ。
    一緒にお辞儀してるスタッフくんたちもいいな。

  20. グリーティングの時ちびっ子に対するサービスも素晴らしいんだよ
    昨日ならば女の子をお姫さま抱っこしてたっぷり遊んでたとかね
    ビジュアルや大きさも含め、つくづくよく計算して作られたキャラクターだといつも感心するんだ
    (ただしイラストだけは除く)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ