ガンバ大阪FW宇佐美に代表効果!走行距離・スプリント回数ともに増加
[デイリー]宇佐美 ハリル効果!スプリント回数激増
http://www.daily.co.jp/newsflash/soccer/2015/04/04/0007882835.shtml?pg=2
J1G大阪が日本代表FW宇佐美貴史(22)の2得点などで、名古屋に3-1で勝利した。
ハリルホジッチ監督が見守る一戦。3月31日のウズベキスタン戦で代表初ゴールを決め、波に乗る宇佐美は、早速監督の教えを体現した。 Jリーグのトラッキング(自動追尾)システムによると、この試合は89分間の出場で、走行距離10・04キロ、スプリント回数(時速24キロ以上で走った回数)は25回、いずれも今季自己最高の数字を記録した。代表招集前の第3節甲府戦(3月22日)は、走行距離9・98キロ、スプリント回数8回だった。
走行距離はわずか60メートル増にとどまったが、スプリント回数は17回増えた。ハリル効果は数字にも表れている。(以下略、全文はリンク先で)
[Jリーグ]1stステージ 第4節2015年4月3日(金)19:04KO 万博 – トラッキングデータ
http://www.jleague.jp/match/j1/2015/040302/live#trackingdata

わー宇佐美選手の走行距離とスプリント回数増えてる?
あれだけの選手が守備もオフザボールもかなり出来れば言うことないよねー
今後どうなるかな(^.^)
? HY-lapis (HY_lapislazuli) 2015, 4月 3
宇佐美の今日の試合のスプリント回数が25回。代表から帰ってきた影響か。
? HONDA (gokuusoccer) 2015, 4月 3
宇佐美が走ってるって話題だけど、スプリント回数前節の3倍に増えてるのね。これからが楽しみでしょうがないなー。 http://t.co/Dj9Jgf14DV
? Tokunaga Kizamu (kizaam) 2015, 4月 3
データと印象って違う。藤春のスプリント回数はもっと多い気がしたし、宇佐美よりパトの方が走行距離長いのも意外。/ http://t.co/ZThPsuYhZZ
? ロスタイムは7分です。 (7additionaltime) 2015, 4月 3
宇佐美は走行距離10km超えよりも、スプリント回数25回が特筆。一桁台を叩き出していた人がこれだけ走ったら長足の進歩。
http://t.co/v2tFtJWklb
? lln??00q (bk_roccaguaita) 2015, 4月 3
宇佐美 ハリル効果!スプリント回数激増 http://t.co/IJ7VM4o9G2
89分間の出場で、走行距離10・04キロ、スプリント回数(時速24キロ以上で走った回数)は25回、いずれも今季自己最高の数字を記録した。 http://t.co/vvcpesfR39
? Ao (AoESE7) 2015, 4月 4
宇佐美の走行距離とスプリント回数が激増と…
宇佐美はやればできる子、YDKだったんだね(^_^;)笑
? ♪ざわわ☆ゆざわ♪#39 (g0a3m2b0a) 2015, 4月 4
宇佐美のスプリント回数が前節から3倍に増えたらしくて、年齢3~4コ下ぐらいだけど父親みたいななんか微笑ましい気分
? 5.jpスカイウォーカー (5_jp) 2015, 4月 4
まじで走りだしたっぽいw G大阪・宇佐美 ハリル効果発揮!スプリント回数激増(デイリースポーツ) – Yahoo!ニュース http://t.co/mKLKEAOMIR
? mzysk (mzysk) 2015, 4月 4
代表で良い刺激受けてきたかね。宇佐美の走破距離とスプリント回数が増えてる。 http://t.co/OaAHEV6iLN
? 403号室 (TubasaYamaguchi) 2015, 4月 4
宇佐美 ハリル効果!スプリント回数激増http://t.co/jGlVoukuky
代表招集前の第3節甲府戦(3月22日)は、走行距離9・98キロ、スプリント回数8回だった。走行距離はわずか60メートル増にとどまったがスプリント回数は17回増えた。ハリル効果は数字にも表れている。
? Hiro (hiro_gamba7) 2015, 4月 4
宇佐美貴史、ハリル効果絶大!スプリント回数が激増!前節の3倍超の25回に!(関連まとめ) http://t.co/ElpEYXkCUA
確かに宇佐美は走ってたなぁ恐ろしい
? コマさん(もうすぐ誕生日だよ) (komacchee1007) 2015, 4月 4
意識ひとつで随分変わるモンだなぁ… / “宇佐美貴史、ハリル効果絶大!スプリント回数が激増!前節の3倍超の25回に!(関連まとめ): カルチョまとめブログ” http://t.co/Y9qzLzlgYG
? しろやぎちゃん(准将) (shiroiyagitaro) 2015, 4月 4
素直な子なこと。/宇佐美 ハリル効果!スプリント回数激増/サッカー/デイリースポーツ online http://t.co/UyZvMYWFXA
? ロスタイムは7分です。 (7additionaltime) 2015, 4月 4
代表効果なのか、宇佐美が走ったねぇ♪
走行距離10km&スプリント回数も25回! http://t.co/PTPjSx7Osi
? ひでっち (hiidecci) 2015, 4月 4
宇佐美、走行距離10km
スプリント回数25回だって
これ覚醒するんじゃね??(笑)
? 生武 諒 (firenze_ryo) 2015, 4月 4
ID: c4ZWI0ZjMz
がんば
ID: M2NmRiNzk3
いきなり張り切ると怪我しそうで怖い
が、素直に嬉しいので無理せず頑張ってほしい
ID: UzMjIxZTNj
急にペースを上げて継続するのは難しい。
代表参加による効果だとしたら一時的だろう。
最終的に以前より動ける位置で落ち着くといいな。
ID: cxOGJmN2Y1
宇佐美かわいいよ宇佐美
ID: MyYTUzNWRl
チーム全体として87回もスプリント回数が増加してる。宇佐美個人に関しては代表での刺激もあるんだろうけど、チームを進歩させてる長谷川監督にも触れてあげてよw
ID: dhMjc4NmJk
実は未だに一年シーズンを通してスタメンで出たことのない宇佐美。
シーズンを通してのスタミナも注目!
ID: IyYzQ5OWI2
ガバガバカウンター合戦だったてのもスプリント増の一因ではある
ID: Y4ZjdkN2Yy
個人的にはチェイスよりも見方がボール持ってる時に良いポジション探して動いているのが良かった。
2点目とか去年まではなかった。
難しいシュートは楢崎と闘莉王に悉く止められてたので、こういうゴールを増やさないとチームも得点王争いも勝てないよね。
ID: EwMmU0ZjZm
全体では160回ぐらいが1試合平均だけど
ガンバは藤春・米倉・パトで100近くしてるのが凄い
ID: EwMmU0ZjZm
スプリントは新潟と湘南の2チームがぶっちぎってるね
いいことだ
ID: 7d2RsDiEcK
出来るならなぜ最初からやらない……?!
ID: ZhNzBiMWMx
インタビューとか見てると代表招集前から「変わろう」っていう意識があったからね
とても良いこと
ID: ZhNzBiMWMx
そういえば昨日のマリノスの試合もかなりインテンシティ高くて良い試合だった
ハリルホジッチ効果がいくらか影響してるのかも
ID: UxYzhiMDVi
** 削除されました **
ID: UyZDdjZjk3
宇佐美は運動量とポジショニングが大事ってのは2年ぐらい前から言ってたし急に走り出したわけではないよ。ただどうやればいいのかお手本となる選手がいなかったんだと思うよ。正真正銘の世界と戦えるFWの岡崎や香川や本田が宇佐美を変えたんだろうよ。変な妨害にも負けずちゃんと宇佐美を初陣から招集したハリルのぞんざいももちろんでかい。これまではどんだけ結果を出してもいちゃもん付けられて呼ばれなかったからな。
ID: UxYzhiMDVi
※15
世界と戦えないトリオじゃん
ID: NkMWIxNmNi
※14、16
なるほど
では世界と戦えているのは誰でしょうか?
また、サッカーの根本とは何か是非ご教示ください
ID: M2ZGIzNTcz
15
在日は失せろ
ID: A0ZmM5OGI2
遠藤にも代表効果!
ID: M2ZGIzNTcz
※15は間違えた
※16ね
日本人に成りすましてコメすんな