閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯 甲府×松本】後半の3ゴールで逆転した松本が甲信ダービー制す!ナビスコ杯初勝利

45 コメント

  1. 松本は全員控えだけどそれなりに最後まで走れるね

  2. 山雅何気に背が高い選手多いなあ。ドリバあまり高く見えなかったけど182㎝あったのね。オビナが横にデカイせいで比べちゃう。

  3. さすが日本代表だ!

  4. ※12
    DF登録の鐡戸と那須川がボランチとWB、MF登録のドリバがワントップやってたレベルで実際の位置とは違ってたので、CBの坂井がMF登録でも驚かないで下さい。

  5. 松本の控えにホームで3失点て甲府・・・。

  6. オフサイドのシーンは人が残ってたから「?」と思ったけど、
    キーパーが前に出てたのね。

  7. ※23
    うちは元日本代表が二人もいるからな!
    ・・・キャプ数なんか知らん!
    ついでに全員が主力レベル!選手層が厚いと前向きに喜ぼう。

  8. あまりの弱さに失笑。今年は勝ち点配って降格やね

  9. ※24
    別の鳥栖サポですが、理解しましたw
    最初、メンバー見て「坂井がMF!?」ってなった上に、2ゴール決めて「待て待て待て!wwww」となりましたがwww
    てか、※19見たら色々とカオスすぎるんですがw
    ……こりゃ、松本のメンバー見て驚かない方がよさそうですな。

  10. 後半は別チーム

  11. ※27
    >ついでに全員が主力レベル!選手層が厚いと前向きに喜ぼう。
    せ、せやな(現実から目を背けながら

  12. ※27
    去年までのベンチ~ベンチ外の選手層が藁半紙並みの薄さだったから、今年は「選手層が厚い」て感じちゃう気持ちはよく分かる

  13. J1でシーズン前半の若手育成を考えるとナビスコカップはありがたい存在なんだな
    今まで日程キツイとしか見てなかったわ

  14. 鐵戸先輩のCKから坂井のゴール…
    二人とも帰ってきてほしいくらいの状況です。

  15. 松本は最後まで動きが落ちなかったな。
    プロとしての気迫が感じられ良かった。
    一方甲府は、相当まずくないか?

  16. スタメン全員入れ替えでも勝てばベストメンバーなのだ

  17. ほうとうより蕎麦~♪
    ほうとう~より蕎麦~♪
    ありました?

  18. この試合は見てないけど、反町さんは登録と実際のポジションを変えてくることがけっこうあった気がする

  19. 坂井達弥って殆ど使えないって噂だったじゃん。
    みたらMF登録して爆発かよ、反町すげーな

  20. 坂井は期待されていた最終ラインからのロングフィードはあまり無かったね
    むしろ闘莉王みたいにFWの方が向いてるのか?

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ