閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ACL】浦和、槙野弾で初勝ち点獲得も…ACLでは未だ未勝利

86 コメント

  1. FWはシュート打つ気あるの?
    いっそのこと関根をトップかシャドーで使った方がまだ点の香りしそうだけど

  2. ためしに広島組無しでターンオーバーしてみてはどうだろうか

  3. 今節はとりあえずJの全チームに突破の可能性が残ったという意味では良かった
    ここから上昇気流に乗りたいね

  4. 結果出せなくても怪我してない限り絶対出場する李はもう勘弁してくれ。
    あと柏木のクソプレーっぷりも

  5. 前半はぽけーっと終わったけど後半入ってからは中と外もコンビネーション使えるようになって大分良かった…
    良かったけど結果がついてきてないからな…
    しかし本当に寒かった…
    こんなうちのこともACLでは応援してくれてる人たちスマン
    最後まであきらめずやってくよ

  6. ※24
    李も柏木も良かっただろ(前半は消えてたけど)
    柏木が前に行ってからは特に変わったと思うけどな

  7. 現地組。皆さんお疲れ様でした。
    クソ寒かった。去年の最終節より寒かったんじゃないか?
    結果はちょっと残念だったけど、後半は特に選手達が鬼気迫るプレーをしていて、本当に気持ちが伝わってくる試合だった。
    それだけに悔しかったけど、試合後はみんな拍手してた。
    ※21
    いっそも何も関根は元々トップ下の選手だよ。
    たまに浦和でもシャドーになるし、ゆくゆくは其処のポジに落ち着くのかなと浦和サポや浦和番記者は思っている。
    ただ、今日は高木をそこに入れてドリブラーだらけの方が効果的だったと思う。

  8. 浦和はCB3人中2人が空中戦弱いという問題がねえ。
    那須もJ基準では弱くない、というだけで
    アジアレベルでも空中戦強いって訳じゃないからな
    守備軽視のミシャサッカーに合ってる面子ではあるが
    合ってれば勝てるわけじゃないわな

  9. 槙野ってまだチャント歌ってもらえないってマジか
    ほんとに愛されてないんだな

  10. 北京の方が明らかに格上だった

  11. ACLで勝つために育成主体から引き抜き主体に変えた結果がこれなのか。生え抜きが減ったことでサポーターも減ってるし、多少弱くても小野伸二がいた時のレッズみたいな、活気があって一体感のあるチームに戻らんのかなあ。

  12. ※31
    小野がいた時代のレッズに生え抜きなんていたか?

  13. >未だ未勝利
    なんか頭痛が痛ぇ

  14. ※29
    今日勝ってたら歌ってたかもね。DFだしチャント歌うときってのが中々難しい
    槙野に対してウザいって思ってる人も沢山いるけど愛してる人も沢山いる
    スタジアムで槙野に「次頼む!」とかの声は本当に多いよ
    ネットじゃ批判の声ばっかだから見えにくいだけ

  15. 選手のレベルもサポの熱さも中国に越されたかな

  16. しかしスタメンもベンチも日本人だけって…本当に勝つ気あるのかね?

  17. 柏木選手は「どうしてこうなった」って本人も思ってそう
    輝いてた時期もあったのを知ってるだけにもどかしい
    広島時代からテレビに出たいとかセカンドキャリアは芸能界志向があったからその面では本人としては夢に近づいているんだろうか

  18. 今日はただ単に追い付いて、さあこっから行くぞって時のチーム全体のコール優先で歌われなかっただけだと思うよ。
    試合後の挨拶は槙野がMOM取ったから、1人で最後挨拶来たけど、選手全体の時よりも大きな歓声と拍手貰ってたぞ。

  19. 他サポから見ても今日の後半はほんとに内容悪くなかったと思うぜ。
    後半はボールも人も縦へのスピードがあった。あれをすれば通用するんだよ。
    なぜ前半からやらないのか。

  20. ※37
    広島に留まってれば良かったとも言えないのが悲しいところだよね

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ