【J1.1st第6節 柏×鹿島】3ゴールを挙げた鹿島が敵地で柏を下す!公式戦5戦負けなしと調子上向きに - ドメサカブログ
閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第6節 柏×鹿島】3ゴールを挙げた鹿島が敵地で柏を下す!公式戦5戦負けなしと調子上向きに


2015年 J1 1stステージ 第6節 柏レイソル VS 鹿島アントラーズ

柏 1-3 鹿島  日立柏サッカー場(10076人) 

得点: 植田直通 エドゥアルド カイオ 中村充孝
警告・退場: カイオ 青木剛 武富孝介

戦評:
打ち合いも予想された一戦。だが、前半は互いの攻撃力を警戒する形となり、スコアレスの時間が続く。柏はボランチの数を2枚にすることで鹿島に対抗しようとしたものの、茨田を欠いたこともあって起点となるパスが入らず。すると、前半46分にFKから植田に先制点を与えてしまう。後半の立ち上がりに同点弾を奪った後も、相手の素早い攻守の切り替えに手を焼き、結局3失点を喫する結果となった。一方の鹿島は、マンマーク気味のタイトな守備が奏功。柏の3トップに最後まで自由を与えず、「サーズデーナイトマッチ」を制した。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image

image



ツイッターの反応


129 コメント

  1. 植田は宇土の誇り

  2. カシマとカシワはややこしい。(今頃)

  3. MOM審判
    柏のオンサイドゴールをオフサイドで取り消し、
    ペナ内で足を踏まれて潰されたレアンドロへのファウルを取らず、
    絶妙なポジションで柏の攻撃の邪魔をし、
    鹿島の審判囲みに付き合いカードを1枚も出さずに時間を浪費し、
    鹿島の決勝点を絶妙なパス出しでアシストし、
    交代時に暴言を吐いた金崎に注意もなし

  4. ※3
    みっともない負け惜しみは柏の品位を下げるからやめた方が良いよ

  5. 植田初ゴール嬉しい
    来週はACLお互いに頑張ろう

  6. 広州戦の勝利が転機になったのかな
    あと監督インタビュー面白かった

  7. 1stステージは5敗位まではグッとこらえ不満の声は表にしないって決めてる、沢山思うところはあるけれど。
    新チームの苦しみを味わわないと、成長はしないから。しかし日立台で鹿島に負けるのは悔しい。
    切り替えて次ACL決勝T決めよう。木曜開催にした意味をしっかり出そう。

  8. 柏は茨田がいないと弱いな

  9. ※4
    今日のレフリーはどっちよりじゃなくて、平等にヘタだったと思うぞ
    柴崎へのラリアットスルーしてるし

  10. 守備ゆるゆる、パスミス多すぎ
    とにかくつまらなかったのが残念…

  11. サポ歴浅いからわからんのだけど柏と鹿島って因縁あるの?柏サポライバル心むき出しだけど
    雑な質問で申し訳ない

  12. この日程でACL負けたら許さないんだから!

  13. ※4
    それコピペ

  14. やっぱりCBは植田と源に限るわ!
    青木が入ると敗ける気がすごくするけど今日は勝てて良かった
    でもそろそろ山村復帰してほしい

  15. アンチ「今日の審判は○○寄りの判定!」
    他サポ「いや審判が下手なだけだろ…」
    このやりとり毎週やんないといけないのかな

  16. ※3
    鹿島に負けて悔しかったです。
    まで読んだわ

  17. ※11
    あの有名な鹿島るの語源になった試合ら鹿島対柏でなあ…
    まあ、このサイト見てると柏サポが一方的に因縁付けてる感じだが、それくらいあの試合は悔しかったんじゃないかと…。
    ま、荒れるからこの話は辞めようよ。
    はいちゅんちゅん。

  18. ※11
    日立台で鹿島のコアサポが柏のCKのときに旗で突いた事件があったの。
    しかも、罰金はホームだった柏のほうが高かった。
    その件はほんとすみませんorz

  19. ※11
    竿で殴った方と殴られた?方

  20. ※18.19
    あ、そっちの件なの?
    適当吹いてすいませんでしたm(_ _)m

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ