次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第6節 柏×鹿島】3ゴールを挙げた鹿島が敵地で柏を下す!公式戦5戦負けなしと調子上向きに 2015.04.16 21:32 129 鹿島・柏 2015年J1.1st第6節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第12節 柏×鹿島】鹿島が後半ATのチャヴリッチ弾で競り勝ち3連勝!柏は決定機を決められず今季初の連敗 柏レイソルが鹿島アントラーズFW垣田裕暉を完全移籍で獲得と発表 「レイソルの力になれるよう、全力を尽くして戦います」 【J1第31節 鹿島×柏】鹿島は今季無敗のホームで3試合連続のドロー 柏の堅い守備を破れず3試合ぶりノーゴール 129 コメント 41. 名無しさん 2015.4.16 22:28 ID: QzNTRlMzMy 柏も鹿島もどっちもゴール裏がアレだからね 似たもの同士は仲が悪いんだよ 42. 名無しさん 2015.4.16 22:29 ID: JmZmFlMTdm ** 削除されました ** 43. 鹿 2015.4.16 22:30 ID: ljN2IzOTYz 勝てばよかろうなのだ!と言いたいけれど、セットプレイ(きっかけ)で失点されないと死ぬんじゃないか病が治らず…。 不治の病になりきる前に治しておくれ…。 44. 名無しさん 2015.4.16 22:32 ID: Q4ODgzODRj ※36 あたってないよ! 45. 名無しさん 2015.4.16 22:33 ID: MwMzc2Y2Q0 極一部のコアサポの行動がサポーター全てのイメージにつながるからなぁ 如何にして新規、にわか層をリピーターにするかが大切なんだけど コアサポが一番偉いみたいな風潮がもったいない 今日の審判は若かったから覚悟はしてた。 審判も経験だし、批判に見合うだけの報酬を受け取り、プロとして振る舞えるような環境を作って欲しい バイトみたいな給料じゃやってられん仕事だよな 46. 名無しさん 2015.4.16 22:35 ID: ZlZDQ5N2Y5 吉田だるま監督に見えて仕方ないんだ 47. 名無しさん 2015.4.16 22:35 ID: UxZDhkMDhj ※38 柏サポはレイ○ストかいw まあ、2chとか確かにヤバイの見るというか今日も芸スポとかに沸いてるけど、こういうノイジーマイノリティは全体の品位も下げるから始末が悪いわな。 48. 名無しさん 2015.4.16 22:36 ID: FlNDJhNjk1 やっぱ鹿サポは関東(東京)近郊に多いんだな 近隣住民には迷惑だろーなーと思うけど仕事終わりで駆けつけてる雰囲気割りと好き(^^) 勝ちきれるかドキドキだし、去年を思うとゴール裏もドキドキだったけどなんとかなって良かった 49. 柏 2015.4.16 22:37 ID: MwMzc2Y2Q0 茨田抜きで栗澤、大谷は安定してたな 武富が消えちゃう時間が多かったのは彼が貰う側だからだよなぁ あれなら狩野とかを入れて配給させ 武富は工藤ちゃんのところでとか 達磨監督はもっと大胆に冒険しよう 今年の目標は残留争いしないって考えてたんだよな 50. 名無しさん 2015.4.16 22:49 ID: JlODBhYTRi ※23 フードコートは鹿島の問題だけで閉鎖になった訳じゃないでしょ 柏サポが他のチームのサポとも何度も揉め事起こして スタ内でサポが接触させない様に対策とる話が前からあった事は忘れてるのかな? 流石に鹿島が全部悪いってのは無理あり過ぎ 51. 鹿 2015.4.16 22:51 ID: M3MTY1N2Jk Kashimaに移籍するとか言ってたやつがKashiwaに来たり KashiwaなのにKashimaって海外のニュースサイトに書かれたりするから ストレス溜まってんじゃないの、お互いにさ?てきとー それにしても今日は植田の初ゴールとここまでなかなか奮わなかったカイオ、充孝が結果残してくれて嬉しい勝利! 52. 名無しさん 2015.4.16 22:52 ID: NhOWRiZDI0 ファン・ソッコがこの前までCBやってた気がするけど、 彼ってSBは無理なんかな? 植田・晶子のコンビで熟成させた方が、現状も将来的にも良い 53. 名無し 2015.4.16 22:55 ID: I4MDA1OTZh ** 削除されました ** 54. 名無しさん 2015.4.16 23:02 ID: UxZDhkMDhj ** 削除されました ** 55. 名無しさん 2015.4.16 23:14 ID: JmZmFlMTdm 鹿島と浦和とか割と対極なチームのサポ同士が嫌いあってるのは 良く分かるんだけど、柏の怨念は割と一方通行だから 近隣国との関係みたいにストーカーみたいになってるんじゃないか? 56. 名無し 2015.4.16 23:15 ID: YxZjc2ODVh 梅鉢の交代はケガ? 前半、ミス連発で出来が悪かったから代えたのならセレーゾナイス判断。 あと、柏のトランペットの応援って前からやってたっけ? 野球みたいでなんか笑っちゃうわ。 57. 名無しさん 2015.4.16 23:16 ID: cyNGY3NDY0 ※3 オフサイド判定のシーンはこれか。 livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/7/d/7d8c5729.jpg あと主審のヒールパスになってしまったようなところもあったな。 うーむ、審判の質が悪いな。 ※47 Twitterでハッシュタグ付けてツイートして、ヘイトまき散らすような バカサポのほうが全体の品位も下げてんじゃね? 2chのほうがまだマシだなぁ、なんて思えてきたよ。 58. 名無しさん 2015.4.16 23:17 ID: wzJIc+G1dF あ…見損ねた。今日試合だったのか。 59. 熊 2015.4.16 23:18 ID: I0NTcwMTQ3 え?柏vs鹿島って今日だったの? 明日だと思ってたわ ACL頑張ってこい! 60. 牛 2015.4.16 23:25 ID: diZGNiOTFh 名前いじりゃ誰でも柏サポや鹿島サポのなりすましできるのに何熱くなってんだか « 前へ 1 2 3 4 5 … 7 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.4.16 21:34 ID: Q5MWMyYjFl 植田は宇土の誇り 2. 名無しさん 2015.4.16 21:37 ID: llZmZmZTEw カシマとカシワはややこしい。(今頃) 3. 名無しさん 2015.4.16 21:38 ID: M5ZDc2OGMy MOM審判 柏のオンサイドゴールをオフサイドで取り消し、 ペナ内で足を踏まれて潰されたレアンドロへのファウルを取らず、 絶妙なポジションで柏の攻撃の邪魔をし、 鹿島の審判囲みに付き合いカードを1枚も出さずに時間を浪費し、 鹿島の決勝点を絶妙なパス出しでアシストし、 交代時に暴言を吐いた金崎に注意もなし 4. 名無しさん 2015.4.16 21:40 ID: JmZmFlMTdm ※3 みっともない負け惜しみは柏の品位を下げるからやめた方が良いよ 5. 鹿 2015.4.16 21:41 ID: wOpOyae5jh 植田初ゴール嬉しい 来週はACLお互いに頑張ろう 6. 名無しさん 2015.4.16 21:43 ID: FiMTVkN2Yw 広州戦の勝利が転機になったのかな あと監督インタビュー面白かった 7. 柏 2015.4.16 21:46 ID: I1N2EzZWMw 1stステージは5敗位まではグッとこらえ不満の声は表にしないって決めてる、沢山思うところはあるけれど。 新チームの苦しみを味わわないと、成長はしないから。しかし日立台で鹿島に負けるのは悔しい。 切り替えて次ACL決勝T決めよう。木曜開催にした意味をしっかり出そう。 8. 名無しさん 2015.4.16 21:47 ID: A4ZTJhYjcy 柏は茨田がいないと弱いな 9. 名無しさん 2015.4.16 21:47 ID: NlYzY5Mzdh ※4 今日のレフリーはどっちよりじゃなくて、平等にヘタだったと思うぞ 柴崎へのラリアットスルーしてるし 10. 名無しさん 2015.4.16 21:50 ID: M0YzRiNGJk 守備ゆるゆる、パスミス多すぎ とにかくつまらなかったのが残念… 11. 名無しさん柏 2015.4.16 21:51 ID: IyMjZlMjlh サポ歴浅いからわからんのだけど柏と鹿島って因縁あるの?柏サポライバル心むき出しだけど 雑な質問で申し訳ない 12. 柏 2015.4.16 21:51 ID: U2ZWQ5OWVm この日程でACL負けたら許さないんだから! 13. 鹿 2015.4.16 21:52 ID: Q3M2IzM2Y5 ※4 それコピペ 14. 鹿 2015.4.16 21:52 ID: Y0NmRhOWIy やっぱりCBは植田と源に限るわ! 青木が入ると敗ける気がすごくするけど今日は勝てて良かった でもそろそろ山村復帰してほしい 15. 名無しさん 2015.4.16 21:53 ID: Q4ZmNkYmM5 アンチ「今日の審判は○○寄りの判定!」 他サポ「いや審判が下手なだけだろ…」 このやりとり毎週やんないといけないのかな 16. 名無しさん 2015.4.16 21:54 ID: EyYzMyMzE5 ※3 鹿島に負けて悔しかったです。 まで読んだわ 17. 名無しさん 2015.4.16 21:55 ID: UxZDhkMDhj ※11 あの有名な鹿島るの語源になった試合ら鹿島対柏でなあ… まあ、このサイト見てると柏サポが一方的に因縁付けてる感じだが、それくらいあの試合は悔しかったんじゃないかと…。 ま、荒れるからこの話は辞めようよ。 はいちゅんちゅん。 18. 鹿 2015.4.16 21:56 ID: Y3MTE3YzMz ※11 日立台で鹿島のコアサポが柏のCKのときに旗で突いた事件があったの。 しかも、罰金はホームだった柏のほうが高かった。 その件はほんとすみませんorz 19. 名無し 2015.4.16 21:57 ID: I4MDA1OTZh ※11 竿で殴った方と殴られた?方 20. 名無しさん 2015.4.16 21:59 ID: UxZDhkMDhj ※18.19 あ、そっちの件なの? 適当吹いてすいませんでしたm(_ _)m 21. 名無しさん 2015.4.16 22:01 ID: ZjYTdiZjMw ** 削除されました ** 22. 名無しさん 2015.4.16 22:01 ID: kzYzYzYTAz 殴られた本人は鹿島に移籍するし 23. 鹿 2015.4.16 22:01 ID: ZjNjEyZDlj 柏がACLで連勝しているのがよくわかった。 強すぎですわ。 ソガの踏ん張りがなかったらあっさり負けてた。 ACLがんばろう 24. 名無しさん松本 2015.4.16 22:01 ID: ViMWNhOWQ2 山雅を圧倒していた柏が3点もとられて負けるとは・・・ J1厳しい 25. 脚 2015.4.16 22:02 ID: RmODVjZTc5 鹿島も調子が上がってきたかな。 26. 鹿 2015.4.16 22:04 ID: Y1ZGZlMjVk 個人的には2008年の試合中に満男が膝やったときに 喜んで拍手してた柏サポが忘れらん 27. 名無しさん 2015.4.16 22:05 ID: g3N2RkMDlh みんなで囲むとカード出ないんだよ 「みせしめに誰か一人」じゃ済まなくなるから くそ真面目にcapだけで抗議すると、容赦なくカード出るんだけど 28. 名無しさん 2015.4.16 22:05 ID: E2YzFkYWRi 誰も言及しないけど柴崎のセットの精度すごいね 代表でも武器になりそう 植田は次代表呼ばれるだろうね 29. 名無しさん 2015.4.16 22:06 ID: djZTI5OWZl 無敵なのはいいけどさ 国内だけじゃなくてACLでもその強さ発揮してくれよ 鹿さんは 30. 鹿 2015.4.16 22:07 ID: FhMjhjOGYz はい鹿島が悪い鹿島が悪い 岳植田青木ヤマシューカイオ高崎アツタカ ソガ最高だ!! 勝つって気持ちイイいいイイイイーー 31. 鹿 2015.4.16 22:09 ID: kzZTZiMjUx やったぞ!2勝目だ!!ジネイさんが来てから調子いいなぁw ソガがまるで別人だった。ナイスセーブありがとう。 この調子でウエシドも倒すぞ! しかしここまで無失点の試合がないなぁ・・・ 今回のは岳に当たってコース変わったからしょうがないにしても。 32. 松本 2015.4.16 22:10 ID: M1OTkzZmIw 唯一勝てた清水に負けた鹿島なら勝てるかと思ったけど無理っぽいな。そらそうか、唯一勝った清水に負けた鹿島に負けた柏に完敗した俺らだもん。 33. 名無しさん 2015.4.16 22:11 ID: JmZmFlMTdm 試合と関係ない恨みつらみを負け惜しみ代わりに書き連ねてる柏サポ見てると 寒気がしてきた。鹿島も大変だな。 34. 鹿 2015.4.16 22:15 ID: ZjYTcyYTk0 ※33 自分が言うのも何ですが 柏さんが勝ってたら一部の鹿サポもおそらくおんなじようなことするので こういうごく一部の声が大きい人たちのことは気にしないほうが良いと思いますよ 35. 鹿 2015.4.16 22:20 ID: Y0NmRhOWIy ※32 清水に負けた時とCBが違うんですよ 去年優勝争いに食い込んだCBコンビが今日の二人 ってか「唯一勝てた清水に負けた鹿島なら勝てる」って地味にうちにも清水にも失礼な表現な気がします… 36. 名無しさん 2015.4.16 22:22 ID: I4Y2ZmMTVm 去年、日立台で菅野に対して太鼓のバチを投げ当てて、 協会から「手が滑っただけだから処分なし」と言われたのが好青年鹿島サポ。 37. 名無しさん 2015.4.16 22:22 ID: U1YTA4MTBi 木曜で1万入ったのはよかった。両サポとも気合入ってたし熱かった。 38. 名無しさん 2015.4.16 22:25 ID: RmODc0ZmNm 柏サポの鹿島アレルギーはやばいよ、鹿島国とか差別してるのもほとんど柏サポ 39. 名無しさん 2015.4.16 22:27 ID: VlMDZiYjg5 ※3 つまり柏の完敗だったと言いたいのかな。工藤のはオンサイドか微妙。レアンドロ二号は取る審判は取るが微妙。ただ3失点は言い訳出来る? 出来ないでしょ。 切り替えするしか無いでしょ。 40. 名無しさん 2015.4.16 22:27 ID: Q4ZmNkYmM5 菅野は太鼓のバチを拾って渡し、試合後は「鹿島サポーターがいい雰囲気を作ってくれた」と大人のコメントをした。 髭とネルは試合後笑顔で握手をして別れた。 Jリーグは鹿島にけん責処分を課した。 それを未だに処分なしという設定で語るのが好青年鹿島アンチ。 41. 名無しさん 2015.4.16 22:28 ID: QzNTRlMzMy 柏も鹿島もどっちもゴール裏がアレだからね 似たもの同士は仲が悪いんだよ 42. 名無しさん 2015.4.16 22:29 ID: JmZmFlMTdm ** 削除されました ** 43. 鹿 2015.4.16 22:30 ID: ljN2IzOTYz 勝てばよかろうなのだ!と言いたいけれど、セットプレイ(きっかけ)で失点されないと死ぬんじゃないか病が治らず…。 不治の病になりきる前に治しておくれ…。 44. 名無しさん 2015.4.16 22:32 ID: Q4ODgzODRj ※36 あたってないよ! 45. 名無しさん 2015.4.16 22:33 ID: MwMzc2Y2Q0 極一部のコアサポの行動がサポーター全てのイメージにつながるからなぁ 如何にして新規、にわか層をリピーターにするかが大切なんだけど コアサポが一番偉いみたいな風潮がもったいない 今日の審判は若かったから覚悟はしてた。 審判も経験だし、批判に見合うだけの報酬を受け取り、プロとして振る舞えるような環境を作って欲しい バイトみたいな給料じゃやってられん仕事だよな 46. 名無しさん 2015.4.16 22:35 ID: ZlZDQ5N2Y5 吉田だるま監督に見えて仕方ないんだ 47. 名無しさん 2015.4.16 22:35 ID: UxZDhkMDhj ※38 柏サポはレイ○ストかいw まあ、2chとか確かにヤバイの見るというか今日も芸スポとかに沸いてるけど、こういうノイジーマイノリティは全体の品位も下げるから始末が悪いわな。 48. 名無しさん 2015.4.16 22:36 ID: FlNDJhNjk1 やっぱ鹿サポは関東(東京)近郊に多いんだな 近隣住民には迷惑だろーなーと思うけど仕事終わりで駆けつけてる雰囲気割りと好き(^^) 勝ちきれるかドキドキだし、去年を思うとゴール裏もドキドキだったけどなんとかなって良かった 49. 柏 2015.4.16 22:37 ID: MwMzc2Y2Q0 茨田抜きで栗澤、大谷は安定してたな 武富が消えちゃう時間が多かったのは彼が貰う側だからだよなぁ あれなら狩野とかを入れて配給させ 武富は工藤ちゃんのところでとか 達磨監督はもっと大胆に冒険しよう 今年の目標は残留争いしないって考えてたんだよな 50. 名無しさん 2015.4.16 22:49 ID: JlODBhYTRi ※23 フードコートは鹿島の問題だけで閉鎖になった訳じゃないでしょ 柏サポが他のチームのサポとも何度も揉め事起こして スタ内でサポが接触させない様に対策とる話が前からあった事は忘れてるのかな? 流石に鹿島が全部悪いってのは無理あり過ぎ 51. 鹿 2015.4.16 22:51 ID: M3MTY1N2Jk Kashimaに移籍するとか言ってたやつがKashiwaに来たり KashiwaなのにKashimaって海外のニュースサイトに書かれたりするから ストレス溜まってんじゃないの、お互いにさ?てきとー それにしても今日は植田の初ゴールとここまでなかなか奮わなかったカイオ、充孝が結果残してくれて嬉しい勝利! 52. 名無しさん 2015.4.16 22:52 ID: NhOWRiZDI0 ファン・ソッコがこの前までCBやってた気がするけど、 彼ってSBは無理なんかな? 植田・晶子のコンビで熟成させた方が、現状も将来的にも良い 53. 名無し 2015.4.16 22:55 ID: I4MDA1OTZh ** 削除されました ** 54. 名無しさん 2015.4.16 23:02 ID: UxZDhkMDhj ** 削除されました ** 55. 名無しさん 2015.4.16 23:14 ID: JmZmFlMTdm 鹿島と浦和とか割と対極なチームのサポ同士が嫌いあってるのは 良く分かるんだけど、柏の怨念は割と一方通行だから 近隣国との関係みたいにストーカーみたいになってるんじゃないか? 56. 名無し 2015.4.16 23:15 ID: YxZjc2ODVh 梅鉢の交代はケガ? 前半、ミス連発で出来が悪かったから代えたのならセレーゾナイス判断。 あと、柏のトランペットの応援って前からやってたっけ? 野球みたいでなんか笑っちゃうわ。 57. 名無しさん 2015.4.16 23:16 ID: cyNGY3NDY0 ※3 オフサイド判定のシーンはこれか。 livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/7/d/7d8c5729.jpg あと主審のヒールパスになってしまったようなところもあったな。 うーむ、審判の質が悪いな。 ※47 Twitterでハッシュタグ付けてツイートして、ヘイトまき散らすような バカサポのほうが全体の品位も下げてんじゃね? 2chのほうがまだマシだなぁ、なんて思えてきたよ。 58. 名無しさん 2015.4.16 23:17 ID: wzJIc+G1dF あ…見損ねた。今日試合だったのか。 59. 熊 2015.4.16 23:18 ID: I0NTcwMTQ3 え?柏vs鹿島って今日だったの? 明日だと思ってたわ ACL頑張ってこい! 60. 牛 2015.4.16 23:25 ID: diZGNiOTFh 名前いじりゃ誰でも柏サポや鹿島サポのなりすましできるのに何熱くなってんだか 61. 清 2015.4.16 23:28 ID: U4MTM1ZDgz 木曜日に試合でちょっとビックリしたわ ACLガンバレ!マジで! 62. 名無しさん 2015.4.16 23:31 ID: YzYTRhN2Zi 1人で延々連投してる人「あいつらは陰険」 ギャ、ギャグ? 63. 名無しさん 2015.4.16 23:32 ID: FjMWFkN2Jk 鹿島の毎年恒例「今年はマジでやばい」詐欺 64. 名無しさん 2015.4.16 23:35 ID: cyNGY3NDY0 柏も鹿島もACLのために今日試合したんだろうな。 ACL組以外も土曜から連戦だな。ナビスコのBグループの クラブは特に大変そうだ。 65. 名無しさん 2015.4.16 23:44 ID: QwMzZhNGFh 別にどっちが有利だったとかは言うつもりはないけど 下手くそな審判だなあ、酷いわ選手に失礼 66. 名無しさん 2015.4.16 23:49 ID: kxNjI0YmM5 片方へのジャッジミスをあげつらう人って、もう片方が有利なジャッジもらったことには触れないよね 67. 鹿 2015.4.16 23:54 ID: cwNjM2YWEx いい加減そろそろ無失点を・・・ 今日はFKからの失点だったけど誤審オフサイドの場面見てもディフェンスラインが簡単に崩れすぎ 昌子青木のCBコンビできっちりしめて欲しい 68. 名無しさん 2015.4.16 23:56 ID: BlNTAzMzk0 今回の審判、ほとんどJ1で吹いた事無い審判だったんでしょ しかも審判に提言したばかりの代表監督視察でテンパってたんだろうな 69. 名無しさん 2015.4.17 00:15 ID: ZhYzViNTYz 録画した試合見たけど審判の酷さより 沢山あったチャンス決められなかった方が酷かったと感じたなぁ 最後の失点もそうだけど集中力の欠けたミスが多いし 誤審で負けたって試合じゃないと思う 70. 名無しさん 2015.4.17 00:16 ID: JkZTY5MjY5 別に柏贔屓な訳じゃないけど審判の頭がおかしかった。倒れれば全部ファールとか有り得ないし許されない。 ポジショ二ングも下手くそ。 アマチュアじゃないんだから、少しはまともなジャッジをして欲しい 71. 名無しさん 2015.4.17 00:16 ID: hkMjY3YWU2 柏サポって凄いなあ。悪い意味で 72. 名無しさん 2015.4.17 00:21 ID: NiNmQ3YjEy やっぱ広州さんに勝つと違うね いい加減焼きパイン食べたいです 73. 鹿 2015.4.17 00:24 ID: EzMmE3ZmZj 次オーストラリアのアウェーだから、こうなると木曜試合はありがたい。柏もACL勝ちたいって気持ちが伝わってくる。 いよいよ次が生き残りをかけた決戦。WSWに勝てれば一気に上昇気流に乗れるぞ。 74. サポ 2015.4.17 00:32 ID: Y4YWUzODU2 ※3 子供か! 75. 柏 2015.4.17 00:32 ID: g5NzJmMWEy ※57 これは完璧オンサイドですね まぁ人が裁くことだからブレはあるでしょう、残念だけど 今日はスタジアムのメイン側でみてたが、逆に手前の副審は、ディフェンスラインの始動に合わせられず、立ち遅れていたのが目立った あれじゃオフサイドの判定が出来なくなるでしょう 集中できていなかったのだろうか 76. 名無鹿 2015.4.17 00:36 ID: YzMmJlNmJk ところで茨田はACL温存だったの? うちは茨田にプレスかけてからの〜って練習してたって番記者が有料サイトで書いてたんだが… 77. 柏 2015.4.17 00:39 ID: k1YWYwODk2 審判以前に完敗だよ。 攻撃はボックス付近まではいいんだけど、そこからがなー。 そして守備は言わずとも。これだけあっさり点取られてちゃ勝てんわ。 78. 柏 2015.4.17 00:56 ID: cyODBhZjk2 両サポさんともおつかれー。 うちは今年新体制になって、良かったり悪かったりしながらチーム作ってくんだろうと思ってるから、こんな試合もあるさ。しゃーないって感じっす。 確かに過去に事件はあったけど、問題を起こしたのはごく一部の人だし、自分は鹿サポさんだけ嫌いとかそんなのないよ!たくさん対戦するチームのうちの1つってだけ。(ほとんどのサポはそんな感じではないかと。) ネットだとねちねち言いたい人とか、そのねちねちをあげつらいたい人とか、いるのかもしれないけど、現実にはそんな人見ないし。 今日だって帰りのレイソルロードなんて、悔しいも嬉しいもあるだろうけど両サポ入り混じって、あーだこーだ言いながら歩いて、平和なもんだぜー。 さ、ACL頑張ろう。 79. 名無しさん 2015.4.17 00:56 ID: ED4KJ496fu 木曜開催で入場1万行ったみたいでなにより ACLがんばれ 80. 脚 2015.4.17 01:02 ID: hkNzE0YzJk とはいえ柏はよくやってんじゃないか? メンバーもうまくやりくりしてるイメージがあるし 黄金期を築いた後の監督は失敗するとこが多いからね どことは言わんが(白目) 81. 名無しさん 2015.4.17 01:03 ID: 0r5QlE+dlp しかし岳ちゃんの運動量すごいな。プレースキックの精度も向上してるし守備もするようになったし良い選手になってきたね 82. 柏 2015.4.17 01:07 ID: k1YWYwODk2 ※76 さん 体調不良だそうです。 83. 名無しさん 2015.4.17 01:13 ID: UxYWIyNTc2 カイオがだいぶ復活してきているようで良かった。 まだまだグループ突破の可能性はあるから期待してる。 柏もJの代表として次でしっかり決めてほしい。 84. 名無しさん 2015.4.17 01:13 ID: MxMzNjZWUx 植田のヘディングは秋田や岩政からの系譜を感じる 鹿島CBっつーとFKからのヘディングのイメージ 85. 柏 2015.4.17 01:15 ID: YzOGVjM2Zj 残念ながらオフサイドは頭、体が出てもオフサイドだから工藤はオフサイドだよな。 86. 名無しさん 2015.4.17 01:22 ID: VkZjg1OGNh 柴崎が味方がボール持ってる時に猛然と追い抜いて行くときの前への推進力半端ないな 87. 名無しさん 2015.4.17 01:31 ID: diNTdlZTdj 昔からゴル裏で柏サポやってる身だけど今の本当に中心のコアサポには思うところが多々あるが今日は審判云々もあるだろうけど過密日程というのもあってかここ最近ずっと失点してて守備の修正が出来てないのが問題 88. 名無しさん 2015.4.17 01:47 ID: BkNzQ5MDI3 あれがオンサイドに見えるのか笑 岳への完全なファールはスルーだし、レアンドロのシミュレーションと逆ギレにはイエロー無し。負けてる腹いせに夢生に絡んでる選手も居たな。まー今日は鹿島が勝った。良い試合だったよ。柏強かった。茨田と大津見たかったな。 89. 札 2015.4.17 02:01 ID: U2MzRjNjA5 点取らーずからアントラーズへ 大伍誇らしい(^ω^) 90. 名無しさん 2015.4.17 02:34 ID: M4ZDA1YWU0 恐らく鹿島は10位くらいでしょうね 91. 名無しさん 2015.4.17 02:56 ID: NkYjRlNDkx ※88 鹿島が審判をリスペクトしてるのはよく分かった 逆の立場になった時にいつものようにガタガタ騒がないことを願う 92. 柏 2015.4.17 03:09 ID: ZkNTViMDcy 審判はまだ31歳だからなぁ 特にやりにくい日立台ってのもあったし、去年よりずっとうちも荒くは無くなってるけど イーブンに問題のあるジャッジだった 高い金貰ってるんだからちゃんとやれよって言える環境にしないと審判の質は上がらないよな サッカーに携わりたいからやってくれてる様な環境だもんな現状は 93. 名無しさん 2015.4.17 03:37 ID: MxMzNjZWUx オフサイドは足の位置で見るだけじゃないから、相手より体が前に出るほど傾いてたらとられる可能性あるで 94. 名無しさん 2015.4.17 04:40 ID: U3NjI5YTg4 ドメサカさん好きでよく見てるけど毎回コメント欄が審判批判とかサポ同士の貶し合いで埋まっちゃってるのが残念。あのプレー痺れたとかあの対応は良くなかったとか試合について書いた方がよっぽど建設的だと思うんだけど。 折角ライト層がこのブログ見てJに興味持ってもこんなコメント欄じゃスタジアム行く気起きないでしょ 95. 名無しさん 2015.4.17 05:00 ID: NkNTkwMjFk 良識ぶっておられる方がこんなにもおられるのにさっと見ても半分もいない人たちで埋まってると言い上から説教しだす君はなんなの? 自分のチームが負けて審判のせいにしてる人らのほうが君よりよっぽど健全に見えるけど 96. 鹿 2015.4.17 05:47 ID: YwNGNjN2Jk ※85※93 腕と手以外の身体の部位で相手ゴールラインに一番近い部分が攻撃側選手の立ち位置って定義らしいね で、ゴールに向かってダッシュすると当然頭が最初に傾いてラインを越えるケースが多いみたいで今回の工藤も腹から頭にかけてラインを越えてたみたいだ 長年サッカーやってきたし見てきたけど勘違いしてた、立ち位置言うから足の位置だと思っていた、逆の立場だったら俺絶対猛烈に審判批判してたと思うよ 97. 名無しさん 2015.4.17 06:23 ID: QxYTZlMjM3 鹿島の今シーズンまでのベストゲーム 98. 名無しさん 2015.4.17 06:49 ID: JlNzYyZGI3 ※96 勉強になった。となると※57の画像はコメ主の意図とは逆にオフだな。 まぁ自分がラインズマンだったら感覚的には手/腕以外の上半身出てればオフにするけど、 選手やサポの側だとまさに「感覚的に」抗議してしまうかもしれない。 俺も長年やってたが、恥かしながらそんくらいの感覚だわ。 よくよく考えると、ちゃんとした定義って選手やサポに共有されてんのかな? 誤審問題を間違ったものも含めて大きくしてる原因の一端は、定義を共有してない選手やサポの側にもあるかも・・・ってのはかなりタブーかな。 99. 名無しさん 2015.4.17 07:39 ID: Q0MTNlZjc0 鹿島が誤審にあった時に抗議したら 審判リスペクトしろとか文句言うな とか散々書き込みあったの忘れてるな 100. 名無しさん 2015.4.17 07:47 ID: gR8L9rEy8o ※3 2ちゃんねるの書き込みをそのままコピペ 試合見てすらいないんじゃないか ※36 >太鼓のバチを投げ当てて ←当たってない >処分なし ←処分あり(譴責) 試合見てすらいないんじゃないか 柏のふりすれば鹿島を叩けるしついでにストーカー柏って叩けて一石二鳥(笑)って奴も複数いそう 101. 名無しさん 2015.4.17 07:49 ID: FkODJmYjFm ※98 いや、あなたが正しい。 多くのサポが「審判批判がタブーなのはおかしい!」と言ってるのだから、あなたのいう事がタブーなのは同様におかしい。 所詮我々はルールの素人。ちゃんと勉強してライセンス持ってる審判より正しい判断ができる事は少ない。サポが騒いでる程には誤審は多くないと思う。 誤審を減らすのは重要だが、サポは誤審が減っても満足しないと思う。(0にはならないし、疑惑が不満の元だからね) 必要なのは、誤審じゃないかと思える判定に納得するための仕組みだと思うな。 102. 柏 2015.4.17 07:57 ID: g5NzJmMWEy 鹿島はやっぱり地力あるよ 103. 鹿 2015.4.17 07:58 ID: NlNTdmN2Ux ペースは握っているし、チャンスもつくってる。でもイマイチ決め切れないうちに、スコっと失点。最後は慌てて前がかりになったところをカウンターで止めを刺される。 とても他人事とは思えない負け方だ。 104. 名無しさん 2015.4.17 08:06 ID: FkODJmYjFm ※101です 結局何が言いたいのかというと、騒いでいる人たちは感情的になっている。「誤審を減らすべき!」というのは自分の怒りに正当っぽい理由を付けただけで、原始的な望みは「俺の怒りを鎮めたい」のはずなんだよね。 俺はそれが悪いとは思わない。観戦する人間が納得するのは重要なことだ。 しかし、審判の質が相対的に向上しても、たぶん不満は減らないよ。 誤審は減るかもしれないが、(サポから見て)疑惑の判定が大抵の試合で存在する現実は変わらないからね。審判のレベル上がっても同じ議論するのは目に見えてる。 審判の質が低い事とサポが疑惑の判定に納得できない問題は、実は別の問題なのです。どっちにも対応して行かなきゃいけないよね、って話。 105. 名無しさん 2015.4.17 08:17 ID: VkZjg1OGNh まああれだ、FKの位置がちょっとずれてたりとか些細なところで笛を小刻みに吹いて言うこと聞かせようとする審判は大概下手くそだなという感想 106. 名無しさん 2015.4.17 08:52 ID: JmZDhmN2Y2 鹿島はなんやかんや上位で終わるんだろうな、地力がある 柏はACLでJ勢で一番結果出してるから頑張って欲しい 107. 名無しさん 2015.4.17 09:52 ID: M1MTg0NTgx 試合見た感想は 決めるところで決めた鹿島、決められなかった柏 最後は守れた鹿島、最後は守れない柏 って感じだな 確かに審判が未熟だったかもしれないけど ここのコメ欄で書かれてる様な 審判が一方的に柏のチャンスを潰し続けた訳でも無い 両チームとも多くのチャンスはあった 言い崩しやシュートがあったけどGKに上手く防がれた 108. 柏 2015.4.17 09:58 ID: M3NDc4NDc3 ※97 そう言って貰えると嬉しいよ ACL勝てばしばらくリーグ集中できるし、これからだ! 鹿もACLは応援する 109. 鹿 2015.4.17 11:02 ID: gyNjQ2ZGEz ※96 恥ずかしながら初めて知った だったら今までの「あれオフサイドじゃないじゃん!」って思ってたプレーも見直したら違うのかも…勉強になった 今は失点が多くて「負けなし」なイメージないなぁ うちはCB弄るより昌子植田で固定して育てる方が良いと思う 山村はCBからボランチにコンバートして岳と組んでくれたら、もっと岳が前へ仕掛けられるんじゃないかとか思ったりw とりあえず柏さんもうちも次はACLがんばろう 110. 名無しさん 2015.4.17 11:25 ID: c3ZTg4ZjMx 最近煽りカス湧き過ぎじゃないか いっつもコメ欄荒れてるぞ 111. 名無しさん 2015.4.17 11:57 ID: RiODM3NTQy 柏に対して鹿の煽りコメントが多いのは、一部の柏サポがtwitterで柏と関係ない試合に#antlersで2000年の最終節の秋田と北嶋の件で煽ってきたり、ワグネルの件でイチャモンつけたり、上から目線の語ってきたりをしたからだと思う 勿論、磯の件は鹿に非があるのは間違いない ただ、それにかこつけて、一部のサポが煽ったから、鹿の耐えかねた人達が煽り返しているのではないかな あと、煽りの中には※100も関係ある 「内田下げ酒井宏上げ」で味をしめた奴が、らスレでの「大迫下げ工藤上げ」や「柴崎下げ茨田上げ」が酷かったしね 特に前者は大迫アンチとして、このブログにも来てた 112. 名無しさん 2015.4.17 12:13 ID: RhYWZmMjQ0 コメ欄がちょっと残念(・ω・`) 会社の鹿サポさんが早退していくの羨ましかったのと、仕事終わりにあの結果で「ぐえええ(´д`)」ってなりました。 お互いACLGL突破を! 113. 名無しさん 2015.4.17 12:20 ID: I4MTU1MjQ0 どっちのサポでもなくて対立を煽りたい奴が混じってるだけだよ コメ欄一個一個見てるとわかるけどいきなり素っ頓狂なこと書いてる奴いるだろ? 鹿島と柏が対立することで得する人がいるんだろうね。 114. 脚 2015.4.17 13:20 ID: QyZWI1MjM3 ソガハタが仕事しすぎぃ! ぶっちゃけ引き分けてほしかった。鹿さんが調子に乗るのは終盤だけでよい。 115. 名無しさん 2015.4.17 13:31 ID: E1YzM1MGEx 都合が悪ければすべて成り済まし 116. 名無しさん 2015.4.17 14:04 ID: NkMDRlNWEw 柏は人件費上位でJリーグじゃ雑魚のくせにACL少し勝てる ぐらいで調子に乗ってるから降格して欲しいわ 117. 名無しさん 2015.4.17 15:20 ID: MxMzNjZWUx どんなにパス繋いで有利に試合してたって、そりゃサッカーは点とれなきゃ勝てねーわな、という試合だった 118. 名無しさん 2015.4.17 16:57 ID: Y3MTlmYzNj >鹿島と柏が対立することで得する人 ホーリーホックかな?(すっとぼけ にしても、ガンバに続いて鹿島もようやくリーグ戦でエンジンかかってきたな 昨季の上位勢が上がってきて、昇格組もとうに初勝利を収め、だんだん面白くなってきた 119. 柏 2015.4.17 18:55 ID: I0YTBkMGIy 審判は確かに未熟だったけど公平に未熟だった ※欄の柏サポも審判に噛みついてる人は少ない 監督の経験値の違いをハッキリ感じた 同じ若手主体で理想を追いながらも、結果を出す髭氏と、明らかな弱点もそのままの達磨氏 早く理想削いで勝負師として挑んで欲しい(栗澤&大谷セットはある意味転機かもしれない) いつまでも指導者感覚でいられると本当に降格争いに 今年の目標はトップハーフと思ってたけどさ… 120. 名無しさん 2015.4.17 19:12 ID: VlMGMxYjY3 自分の応援するチームが微妙なシーンで不利益なジャッジを喰らったら「オフじゃねえ」「オンじゃねえ」って言うのは正しい姿だと思うぞ。 それが正解か不正解は別として。 121. 名無しさん 2015.4.17 21:04 ID: A0NTlkMzRm 誤審云々ではなく試合を裁けてないのが問題。選手からも観客さえからもバカにされてた 122. 名無鹿 2015.4.17 21:38 ID: YzMmJlNmJk ※86 そうなんですか、お大事に ACLは頑張ってください 123. 名無鹿 2015.4.17 21:39 ID: YzMmJlNmJk 間違えた… ※82さん宛です… 124. 名無しさん 2015.4.17 21:42 ID: RkNTU4OTVk ※105 確かに 125. 柏 2015.4.17 22:31 ID: Q2MmY4N2Zh 話題のオフサイドのシーン、いくらプロの審判とはいっても試合中の瞬時に判断しなきゃならない場面では、どちらにとってもおかしくない微妙なもんだったと思うけどね。 鹿さんはじめ他サポの皆さん、こんな※欄で呆れているかも知れませんが、懲りずに日立台でお待ちしています。 ホスピタリティーはともかく、臨場感だけは保証するので。 126. 名無しさん 2015.4.17 23:29 ID: c3ZDUzODUy レアンドロと工藤ちゃんorクリスの2トップならバランス取れそう だけど、それやるとアカデミーからの繋がりが消えてまいそうな 柏さんだからなぁ。けどアカデミーもトップチームも守備をきっちり 構築しないとこれは痛い目見ることになるかも。 127. 名無しさん 2015.4.18 00:43 ID: FmNDJjNzJh TVで見直して手を後ろに回して抗議する岳が 勉強したことをそのまま実演してるみたいな感じで何かかわいい 128. 名無しさん 2015.4.18 04:31 ID: djZGJiZDQy 柏と鹿島は県が違えども勢力圏が隣接してるから意識する人はいる。 しかも他のダービーにある盛り上げ目的のネタ要素は皆無。 相手への鬱積した怒り(柏ならフラッグ襲撃とか)がすぐに表面化して、 それらを中和するようなほのぼの成分が無いから第三者の煽りにも利用される。 129. 名無しさん 2015.4.19 23:10 ID: NiMjFjMGVj 日立台のバックスタンドが全面ホームっていうのはどうにかならんの? 知らずに入ったアウェイサポが喜ぶのも許されないんだよ 次の記事 HOME 前の記事
ID: QzNTRlMzMy
柏も鹿島もどっちもゴール裏がアレだからね
似たもの同士は仲が悪いんだよ
ID: JmZmFlMTdm
** 削除されました **
ID: ljN2IzOTYz
勝てばよかろうなのだ!と言いたいけれど、セットプレイ(きっかけ)で失点されないと死ぬんじゃないか病が治らず…。
不治の病になりきる前に治しておくれ…。
ID: Q4ODgzODRj
※36
あたってないよ!
ID: MwMzc2Y2Q0
極一部のコアサポの行動がサポーター全てのイメージにつながるからなぁ
如何にして新規、にわか層をリピーターにするかが大切なんだけど
コアサポが一番偉いみたいな風潮がもったいない
今日の審判は若かったから覚悟はしてた。
審判も経験だし、批判に見合うだけの報酬を受け取り、プロとして振る舞えるような環境を作って欲しい
バイトみたいな給料じゃやってられん仕事だよな
ID: ZlZDQ5N2Y5
吉田だるま監督に見えて仕方ないんだ
ID: UxZDhkMDhj
※38
柏サポはレイ○ストかいw
まあ、2chとか確かにヤバイの見るというか今日も芸スポとかに沸いてるけど、こういうノイジーマイノリティは全体の品位も下げるから始末が悪いわな。
ID: FlNDJhNjk1
やっぱ鹿サポは関東(東京)近郊に多いんだな
近隣住民には迷惑だろーなーと思うけど仕事終わりで駆けつけてる雰囲気割りと好き(^^)
勝ちきれるかドキドキだし、去年を思うとゴール裏もドキドキだったけどなんとかなって良かった
ID: MwMzc2Y2Q0
茨田抜きで栗澤、大谷は安定してたな
武富が消えちゃう時間が多かったのは彼が貰う側だからだよなぁ
あれなら狩野とかを入れて配給させ
武富は工藤ちゃんのところでとか
達磨監督はもっと大胆に冒険しよう
今年の目標は残留争いしないって考えてたんだよな
ID: JlODBhYTRi
※23
フードコートは鹿島の問題だけで閉鎖になった訳じゃないでしょ
柏サポが他のチームのサポとも何度も揉め事起こして
スタ内でサポが接触させない様に対策とる話が前からあった事は忘れてるのかな?
流石に鹿島が全部悪いってのは無理あり過ぎ
ID: M3MTY1N2Jk
Kashimaに移籍するとか言ってたやつがKashiwaに来たり
KashiwaなのにKashimaって海外のニュースサイトに書かれたりするから
ストレス溜まってんじゃないの、お互いにさ?てきとー
それにしても今日は植田の初ゴールとここまでなかなか奮わなかったカイオ、充孝が結果残してくれて嬉しい勝利!
ID: NhOWRiZDI0
ファン・ソッコがこの前までCBやってた気がするけど、
彼ってSBは無理なんかな?
植田・晶子のコンビで熟成させた方が、現状も将来的にも良い
ID: I4MDA1OTZh
** 削除されました **
ID: UxZDhkMDhj
** 削除されました **
ID: JmZmFlMTdm
鹿島と浦和とか割と対極なチームのサポ同士が嫌いあってるのは
良く分かるんだけど、柏の怨念は割と一方通行だから
近隣国との関係みたいにストーカーみたいになってるんじゃないか?
ID: YxZjc2ODVh
梅鉢の交代はケガ?
前半、ミス連発で出来が悪かったから代えたのならセレーゾナイス判断。
あと、柏のトランペットの応援って前からやってたっけ?
野球みたいでなんか笑っちゃうわ。
ID: cyNGY3NDY0
※3
オフサイド判定のシーンはこれか。
livedoor.blogimg.jp/pachitown-samurai/imgs/7/d/7d8c5729.jpg
あと主審のヒールパスになってしまったようなところもあったな。
うーむ、審判の質が悪いな。
※47
Twitterでハッシュタグ付けてツイートして、ヘイトまき散らすような
バカサポのほうが全体の品位も下げてんじゃね?
2chのほうがまだマシだなぁ、なんて思えてきたよ。
ID: wzJIc+G1dF
あ…見損ねた。今日試合だったのか。
ID: I0NTcwMTQ3
え?柏vs鹿島って今日だったの?
明日だと思ってたわ
ACL頑張ってこい!
ID: diZGNiOTFh
名前いじりゃ誰でも柏サポや鹿島サポのなりすましできるのに何熱くなってんだか