閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第6節 F東京×広島】U-22代表FW浅野拓磨のリーグ戦初ゴールで広島が逆転勝ち!首位FC東京は今季初黒星


2015年 J1 1stステージ 第6節 FC東京 VS サンフレッチェ広島

F東京 1-2 広島  味の素スタジアム(24369人) 

得点: 武藤嘉紀 柴崎晃誠 浅野拓磨
警告・退場: 森崎和幸

戦評:
ホームのFC東京は、開始早々に武藤がラッキーな形で先制点を挙げる。しかし、前半11分に柴崎のゴールで同点に追い付かれると、その後はオープンな展開。互いに素早い攻守の切り替えを見せ、一進一退の攻防が続く。徐々に広島のパスサッカーに翻弄され始めるも、素早く対応して堅実な守備を披露。だが、時間とともに体力が落ちてくると、中盤が間延びし、広島にボールを支配されてしまう。すると、後半37分に途中出場の浅野にドリブルで崩され、失点。FC東京は逆転負けで今季初黒星を喫した。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image






ツイッターの反応







例の件について

関連記事:
FC東京とサンフレッチェ広島に抗争勃発か!?4・18味スタ青赤横丁で「広島焼き」販売へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/52125020.html


139 コメント

  1. 1なら中位脱出

  2. 広島焼きの…と書こうとしたらw

  3. 最悪の立ち上がりが却っていい試合展開を演出したな

  4. 浅野きゅん…

  5. 浅野10桁とってくれ

  6. カニーニの不在は結構痛かった
    中盤でやりたい放題パスを回されるのは困るよ
    ところで、出口付近のコンコースにアマラオがいたよ!

  7. 広島焼きの呪いだな。
    やっぱ食い物を疎かにしてはいかん。

  8. あさのたくみでかみ

  9. ドグもよかったんじゃない?
    ちょっと希望見えてきたな

  10. 食い物の祟りって恐ろしいね(ニッコリ

  11. 年末のお正月唱和といい、広島焼きといいフラグ立てまくりじゃけん
    (´・ω・`)

  12. そら広島のサッカーに馴染もうと思ったらすぐには結果出すの難しいでしょ。ドウグラスはまだこれからよ。
    つってもレンタルだからどうすんだろ

  13. しかしこのアウェーユニのだささよ
    瓦斯さんのアウェーユニが羨ましい

  14. 食い物の恨みは恐ろしいなw

  15. お正月といい広島焼きといい、瓦斯さんはほんとフラグ建築士として有能
    前田フラグが発動しなくてほんと命拾いした…
    寿人がポスト役になってしまっているのがもったいないけど、アッサーノ初ゴールで今日はオールオッケー!

  16. 開門直後にお好み焼きに行ったがすでに売り切れ。広島のサポのひとが、東京サポに、「広島焼き」っていうのは間違いなんでしょ?、と聞かれて、「そもそも、広島焼きと言われてもピンとこないです」と笑顔で答えてた。
    試合は、広島対策がきちんとできていないうえに、ミスが多すぎ。前田の投入がもっと早くてもよかっさのでは?

  17. そば肉玉うまー

  18. 秀人と吉本の守備が軽すぎてもう…
    2失点目も最初にモリゲじゃなくて外にいる二人が当たらなきゃならんのに
    二人ともウォッチャーで痺れ切らして中にいるモリゲが詰めに行ってそちら側にかわされるって言うね…

  19. 広島もある程度よかったけどそれ以上に瓦斯がひどかったな
    高秀先生と梶山はボロクソにたたかれてたな

  20. 勝てたからよかったけど引き分けや負けていたら
    きっと主審のせいと思っただろうなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ