閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.1st第9節 柏×清水】互いに決定力を欠き柏と清水はスコアレスドロー 柏のホーム初白星はお預けに


2015年 J1 1stステージ 第9節 柏レイソル VS 清水エスパルス

柏 0-0 清水  日立柏サッカー場(13960人) 

得点: 
警告・退場: 平岡康裕 茨田陽生

戦評:
序盤はけん制し合い、厚みのある攻撃ができない両チーム。停滞した時間帯が続き、スコアレスのまま前半を折り返した。後半になるとホームの柏がポゼッションを高めるも、リズムが生まれず、単調な攻撃の繰り返しとなってしまう。終盤にはさらなる攻勢を掛けるが、要所で精度を欠き、得点は奪えない。対する清水は堅いブロックを崩さず、カウンターから何度かフィニッシュに持ち込むも、ゴールには至らず。スコアレスでタイムアップを迎えた。


[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

image

image

image



ツイッターの反応



36 コメント

  1. ホームで勝てない。つらたん。

  2. 去年の連勝分全部吐き出しそうな勢いですね…

  3. あれだろ 柏の選手は優しいからゴールすぐ裏のサポーターに気を使ってシュートたてないんだろ

  4. 貴重な休日ゲーム、お客さん沢山入ってただけに、とにかく残念。選手は頑張ってたけど、交代カードは切るべきだった。去年とは逆にアウェイ勝てるのは嬉しいけど、ホームでふがいないのはつらい。。

  5. ついに最下位か
    選手はなんとかしようとしてるけど何も実らない
    もう何を楽しんだらいいのかわからない

  6. 残ヤコ祭りだったな。浩太とハチが身体張ってくれたよ。
    ホームで鳥栖を叩きたいが、弦太とワンちゃん怪我で、らーおか累積で出場停止…どーすんだ?

  7. レイくんのお辞儀深々すぎ

  8. 清水マジであり得ないようなパスを許しまくり
    守備が壊滅的というか守備が無い

  9. 引き分けじゃない、勝ちを逃したゲームだった。
    清水の最後の場面の守備は気持ち入ってたけど、何度も崩してた。焦りか疲労かあれだけ外せば勝ち点は逃げる。
    監督の経験値の少なさか、手を打つのが後手になってた感じがするな。

  10. 引き分けは悔しいが清水の選手は天王山みたいな気合の入り方だった…

  11. ※8
    そのうえGKは杉山、櫛引ともに波が激しいタイプとゆうね

  12. 正直いまの清水相手にホームで勝ち点1はだめでしょう

  13. 今日は監督の采配で自滅でした。
    中2日でスタメンほぼ変更なしで、クリス投入のみ。
    しかもモンちゃん、工藤、武冨、クリスは全然息が合ってなくてノッキング起こしてたし…。
    クリス入れるなら前3人の1人は休ませないと…清水の攻撃も全然怖くなく、ゴールまで行けてるのにこれじゃあねって感じ。
    もっとフレッシュな選手を後半から入れるべきだったと思う。
    監督で勝点2失った感じで呆れてしまった。

  14. 今日のMOMはヤコヴィッチだろうなあ。
    クリスが序盤からイライラしてたがあそこ封じられると攻撃力が一気に落ちる。

  15. 柏ちゃんボール運ぶテンプレ地獄に嵌って自爆した感じじゃね?
    レアンドロを落とさずに杉山の所からゴリゴリ行った方が普通に
    点入っただろ。それにしても清水のヤコさんによるクリス封じは
    見事だった。

  16. 三浦も怪我したの?
    もうGKいないじゃん

  17. 柏のクロスの精度が酷すぎてわざとやってるのかと思った

  18. ACLではホーム全勝
    Jではホーム未勝利
    なんという両極端

  19. (ここのコメ欄は伸びないだろうな…)
    うちは快勝後の試合で反動が怖いし、しかも相手は後がない感じでどう出てくるか分からない清水ってことで、疲労はあっても大幅にメンバー変えたりいろいろリスク取る感じではなかったんだろうなぁ。暑い中、我慢比べでお疲れさまでした。。
    清水のサポさんたちどんな感じかなと思って心配してたんだけど、応援も力強かったし、試合後の選手たちへの激励もすごかったし、他サポながらちょっと安心した。(去年も同じような心象を持った記憶が…)
    うちにとっては絶好の日よりにこの試合は正直残念でもったいないけど、まーこんな日もあるんだろうなって感じで自分はネガティブではない。
    ビン・ズオン戦のメンバーがどうなるのかちょっと楽しみ。

  20. 清水GKのゴールキックがやばかった。
    距離は出ないし頻繁に直接ライン割るし、見ていて気の毒になった。
    ホーム未勝利で他人の心配している場合じゃないけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ