次の記事 HOME 前の記事 【J2第11節 札幌×磐田】都倉2発にトドメの内村!札幌が首位磐田を破り6戦無敗に 磐田は今季初の連敗 2015.05.03 17:48 89 札幌・磐田 2015年J2第11節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第11節 金沢×磐田】磐田は山田大記1G1Aの活躍で3試合ぶりの白星!金沢との対戦成績は7戦全勝 【J2第11節 大宮×札幌】スタメン復帰の藤井が殊勲の決勝ゴール!大宮がウノゼロ勝利でホーム無敗を継続 【J2第11節 磐田×大分】大分は今季最多の3ゴールで4試合ぶりの勝利!今季ホーム初黒星の磐田は2連敗 89 コメント 21. 札 2015.5.3 18:29 ID: NjZjBmZWJi 今季初観戦してきた 都倉の2点目の抜け出しが目の前なのにどっから出てきたのかわからなく、相手も遅れてディフェンス行ってた カミンスキーじゃなかったらあと1、2点取れてた可能性もあるし、こっちもソンユンじゃなかったら1点は失ってた 桜さん、ソンユンくーださい! 22. 札無しさん 2015.5.3 18:32 ID: hjZjVkMGI3 ※21 ソンユンは元から完全やで(ニッコリ 23. 名無しさん 2015.5.3 18:33 ID: NkZWI3M2M2 >>21 もううちの選手だよ それより福森をだな 24. 名無しさん 2015.5.3 18:36 ID: uIAgp9ygcQ 次(のセレッソ戦)は絶対勝つ! 25. 名無しさん 2015.5.3 18:38 ID: UxMDE1MDkw 某ゲーム風に表現するなら磐田はまさに慢心しまくりって感じでしたわ。 26. 名無し磐 2015.5.3 18:42 ID: VlY2UwZDkz ※4 本当にうちのサポか? 本気で言ってるんだとしたら今日の試合内容並みに痛々しいな その二人に愛着あるのは理解できるが、もう戻ってこないんだからさ 27. 名無しさん 2015.5.3 18:44 ID: g5YTRmNjEz 札幌は、都市規模的にも観客動員的にもJ1レベルだよね。後は裕福な外資オーナーでも現れてくれれば。。 28. 名無し 2015.5.3 18:45 ID: M2YTkzZTE5 誇らしい ああ誇らしい 誇らしい 29. 赤 2015.5.3 18:46 ID: FiZWM1Njdk 僕も白い恋人一年分欲しいです 30. 札 2015.5.3 18:46 ID: JhZjhlOWRk ※21 http://www.consadole-sapporo.jp/news/2015/01/018202.html ソンユンは完全だよ。 31. 名無しさん 2015.5.3 18:48 ID: NlY2E0OGVm ※18 相手が後ろでボール持ってるときにプレッシャーかける係やで ファーストディフェンスが仕事の本命や 32. 札 2015.5.3 18:48 ID: k4OGRjNTU5 サイドの戻りが遅かったのはニウドが果敢に プレスしていたからだからニウドを褒めるべき。 あとカミンスキーとDFの連携に隙があるのか GKとDFの間にスペースが空く時間帯に都倉と内村が決めた感じ。 パウロン不在で勝てたのは本当にデカいぜ。 33. 熊 2015.5.3 18:50 ID: c1MWIzNjMz 野々村(ニヤリ) ななみ(ぐぬぬ) ♫しろいこいびと〜 34. 名無しさん 2015.5.3 18:51 ID: U0YjMwMzI3 山崎はJ1でやりたいっていうんだから仕方ないけど康裕はうちの選手なんだから戻せば良かったのに。 本人もジュビロでキャプテンやりたいって言ってるぐらいなんだからさ。 まぁ次だね。連敗して名波監督がどう動くか。 35. 柏 2015.5.3 18:55 ID: gxZjBjZWU2 今年繰り返すのは磐田なのか 36. 名無しさん 2015.5.3 18:58 ID: UxMDE1MDkw 二ウドは師匠ってことで合ってます…よね? 37. 名無しさん 2015.5.3 19:01 ID: U5NjUyNzA5 J2テラカオス まさに魔境 38. 名無しさん 2015.5.3 19:09 ID: hlZjZmYjJk ※15 康太、グロインペインやってからちょっと落ちてる気がする 宮崎と川辺にスタメン持って行かれるかもしれない 39. 道民名無しさん 2015.5.3 19:14 ID: E4MmU0NmJk 正直札幌誇らしくて 盟主は九州の盟主だと思う。 ルーキー金沢を追っかけるのが 千葉磐田大宮福岡札幌とか 超面白いと思う セレッソも頑張れー 40. 川 2015.5.3 19:18 ID: X1t6HGI8+f ※23 yrnz « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.5.3 17:49 ID: Y1ZjE5OGM5 超さっぽこ 2. 名無しさん 2015.5.3 17:51 ID: RhMGZjZDE0 ほめてほめて 3. 名無しさん 2015.5.3 17:52 ID: lkNmYwZmQ3 さっぽこ しかし一体何があったんだ・・・ 4. 磐 2015.5.3 17:59 ID: VhNDZlYjc5 本来ならチームの攻撃の中心として活躍するはずだった山崎を引き留められず、岐阜でさえあれな中村とか適当な外国人で穴埋めしてごまかしてきたけどとうとうむりになっただけだよorz 山崎や新潟で大活躍している康裕さえいればここまで不敗だってありえた 5. 名無しさん 2015.5.3 18:00 ID: IxY2FmZTYx さっぽこと盟主が調子を上げてきたことで昇格争いのカオスっぷりがさらに増してきたな 6. 札無しさん 2015.5.3 18:02 ID: hjZjVkMGI3 ※3 1.バルバリっちがナザリト&都倉の2枚看板を諦めた 2.うちの宮澤が岡山戦で覚醒した。 3.ニウド効きすぎ 7. 名無しさん 2015.5.3 18:05 ID: c0NWI1N2U0 名波さん、頑張らないとシャーレオークションに出せないよ! 8. 金沢 2015.5.3 18:06 ID: JhOTAxMjhj 札幌ありがとう 本当にありがとう 9. 磐 2015.5.3 18:08 ID: hlZjZmYjJk ※4 タラレバーは美味しくないよ 去年のサッカーみたいになってきてる、いくら神ックでもあんなんかわいそうだわ 札幌さんからしたらスカウティング通りでやり易さかったろうなあ しいてポジティブな要素を挙げるならまだ宮崎のボランチがハマりまくりってことぐらいか 川辺も波が激しいって話だったけどあのインアウト以来、わりと安定してる印象 この流れで次はセレッソ戦とか不安しかねえ… 10. 名無しさん 2015.5.3 18:12 ID: ZlNmFkMmMw >>ここまで不敗だってありえた まさに慢心… ていうか都倉ヒロインで妥当な結果とかSBの戻りが遅いとか言いたい放題だったな 11. 名無しさん 2015.5.3 18:15 ID: lkNmYwZmQ3 ※6 おお、詳しい情報サンクス バルバリッチのAAネタ最近見てないな しかし白い恋人1年分は羨ましい 車もらってる人見るよりよっぽど羨ましい 12. 名無しさん 2015.5.3 18:16 ID: YxMjIzMTEy バルバリッチの狙い通りに小林の所から攻略でお見事だったな。 13. 札 2015.5.3 18:16 ID: AxNjRhYjk5 開幕戦で無双したナザリトを切る決断をしたのがよかったね。前線からプレスかけれる3トップにしてからチームが機能してきた。ほとんど失点しなくなったし、ここに来て内村も復調して得点力も上がってきた。今の都倉と内村を同時に抑えるのは難しいと思う♪ 14. 札 2015.5.3 18:16 ID: RhNjQ0M2M0 攻め込まれた時間帯もあったしミスもあったけど、引き分けの前節含めとにかく観てて楽しいサッカーなのが嬉しい イルファンもどんなもんだろうかと思ってたけど使えるやん!あれ最後20分に出てきたら普通に怖いでしょ。甲府さん手放す余裕あったんですかね…? 15. 雉 2015.5.3 18:17 ID: YxYWIwNGIx 康太、辛くても頑張れよ 俺らもがんばる 16. 札幌 2015.5.3 18:17 ID: QxOWEzZmM2 北側入場口の行列が、一度登った階段をもう一度降りてさらに登らせる観客多いときの鬼畜仕様だったから CVSにキレるじじいが続出でワロタwww じじいは黙って歩けwwwもしくはアウェイ入り口なら並ばずに入れるぞwww 17. 名無しさん 2015.5.3 18:18 ID: BjYmQ0MTYz バルバリ「前俊とナザリトは諦めた」 しかし小野の居場所なくね? 18. 緑 2015.5.3 18:18 ID: ZiNjAwYTgw 二ウド、FWで出てるのか・・・ 19. 名無しさん 2015.5.3 18:26 ID: Y2MGZhZjky 次節、白い恋人の食べ過ぎでパフォーマンスが急落した都倉の姿が 20. 名無しさん 2015.5.3 18:27 ID: I1N2YyN2Uw はあ…酷過ぎる。 ここ数年の課題だった守備の根本的な部分が解決してない事が露呈したし、ジェイ以外の攻撃陣が点取れなきゃ、こうなるわな。 福岡戦でスタメン大幅入替→敗戦で嫌な予感がしたけど、今日は去年のアウェイ横浜FC戦からの大失速を思い起こすような負け方。 千葉戦までが上手く行きすぎてたんだろな。 桜戦に勝てなかったら、昨年と同じ流れどころか、昇格争いから一気に転がり落ちそうで怖い。 21. 札 2015.5.3 18:29 ID: NjZjBmZWJi 今季初観戦してきた 都倉の2点目の抜け出しが目の前なのにどっから出てきたのかわからなく、相手も遅れてディフェンス行ってた カミンスキーじゃなかったらあと1、2点取れてた可能性もあるし、こっちもソンユンじゃなかったら1点は失ってた 桜さん、ソンユンくーださい! 22. 札無しさん 2015.5.3 18:32 ID: hjZjVkMGI3 ※21 ソンユンは元から完全やで(ニッコリ 23. 名無しさん 2015.5.3 18:33 ID: NkZWI3M2M2 >>21 もううちの選手だよ それより福森をだな 24. 名無しさん 2015.5.3 18:36 ID: uIAgp9ygcQ 次(のセレッソ戦)は絶対勝つ! 25. 名無しさん 2015.5.3 18:38 ID: UxMDE1MDkw 某ゲーム風に表現するなら磐田はまさに慢心しまくりって感じでしたわ。 26. 名無し磐 2015.5.3 18:42 ID: VlY2UwZDkz ※4 本当にうちのサポか? 本気で言ってるんだとしたら今日の試合内容並みに痛々しいな その二人に愛着あるのは理解できるが、もう戻ってこないんだからさ 27. 名無しさん 2015.5.3 18:44 ID: g5YTRmNjEz 札幌は、都市規模的にも観客動員的にもJ1レベルだよね。後は裕福な外資オーナーでも現れてくれれば。。 28. 名無し 2015.5.3 18:45 ID: M2YTkzZTE5 誇らしい ああ誇らしい 誇らしい 29. 赤 2015.5.3 18:46 ID: FiZWM1Njdk 僕も白い恋人一年分欲しいです 30. 札 2015.5.3 18:46 ID: JhZjhlOWRk ※21 http://www.consadole-sapporo.jp/news/2015/01/018202.html ソンユンは完全だよ。 31. 名無しさん 2015.5.3 18:48 ID: NlY2E0OGVm ※18 相手が後ろでボール持ってるときにプレッシャーかける係やで ファーストディフェンスが仕事の本命や 32. 札 2015.5.3 18:48 ID: k4OGRjNTU5 サイドの戻りが遅かったのはニウドが果敢に プレスしていたからだからニウドを褒めるべき。 あとカミンスキーとDFの連携に隙があるのか GKとDFの間にスペースが空く時間帯に都倉と内村が決めた感じ。 パウロン不在で勝てたのは本当にデカいぜ。 33. 熊 2015.5.3 18:50 ID: c1MWIzNjMz 野々村(ニヤリ) ななみ(ぐぬぬ) ♫しろいこいびと〜 34. 名無しさん 2015.5.3 18:51 ID: U0YjMwMzI3 山崎はJ1でやりたいっていうんだから仕方ないけど康裕はうちの選手なんだから戻せば良かったのに。 本人もジュビロでキャプテンやりたいって言ってるぐらいなんだからさ。 まぁ次だね。連敗して名波監督がどう動くか。 35. 柏 2015.5.3 18:55 ID: gxZjBjZWU2 今年繰り返すのは磐田なのか 36. 名無しさん 2015.5.3 18:58 ID: UxMDE1MDkw 二ウドは師匠ってことで合ってます…よね? 37. 名無しさん 2015.5.3 19:01 ID: U5NjUyNzA5 J2テラカオス まさに魔境 38. 名無しさん 2015.5.3 19:09 ID: hlZjZmYjJk ※15 康太、グロインペインやってからちょっと落ちてる気がする 宮崎と川辺にスタメン持って行かれるかもしれない 39. 道民名無しさん 2015.5.3 19:14 ID: E4MmU0NmJk 正直札幌誇らしくて 盟主は九州の盟主だと思う。 ルーキー金沢を追っかけるのが 千葉磐田大宮福岡札幌とか 超面白いと思う セレッソも頑張れー 40. 川 2015.5.3 19:18 ID: X1t6HGI8+f ※23 yrnz 41. 名無しさん 2015.5.3 19:34 ID: ViZTQ2N2M2 札幌誇らしい 42. 札 2015.5.3 19:37 ID: U4MTNmNTNj 俺が用事で観れなかった日に限って 都倉・内村・稲本・その他全員誇らしい(^ω^) ソンユンめんこい(^ω^) 43. 札 2015.5.3 19:39 ID: Q1OTFmMDAy 福森返したくない・・・ 44. 草 2015.5.3 19:41 ID: YwMGEwOTU4 やはりとっくんはJ2で無双する姿がよく似合う 45. 名無しさん 2015.5.3 19:51 ID: FiMTZlZjU2 いい写真だねえー! 46. ※21の札 2015.5.3 19:51 ID: AzMzdjNmFh マジで? 福森のこともあるからつい期限付きなイメージが先行してたわ ばんざいや! 47. 名無しさん 2015.5.3 20:05 ID: VhNDZlYjc5 福森は札幌に家買っちゃえ! 48. 名無しさん 2015.5.3 20:06 ID: Q5YWExMWEy 1枚目の写真が抗議・乱闘待ったなしな都倉を皆でなんとか抑えているように見える 49. 札 2015.5.3 20:18 ID: U4MTNmNTNj ※47 ついでにコンサ女子かファイターズ女子かドールズの中から嫁さんを貰ってそのまま永住してくれればいいのにね(^ω^) (*´・ω・)(・ω・`*)ネー 50. 名無しさん 2015.5.3 20:32 ID: FjNGExODY0 ※4はなりすましだろw ジュビロが負けてごはんがうまい!って素直に書けばいいのに 51. 札 2015.5.3 20:37 ID: RhNjQ0M2M0 いや福森はまだまだだわ! 今日も皆好調の中目立てなかったしな!川崎さんのような強豪には相応しくない! ウチであと10年くらい育ててお返しします 52. 名無しさん 2015.5.3 20:50 ID: QwZjU0MTQx 小野が戻ってくれば現状の1トップ2シャドーだけでなく都倉、ナザリトの2トップの下に小野という形も考えてるみたいだし楽しみ。 53. 桜 2015.5.3 20:53 ID: NhNDJiNmUy 磐さん…次はお互いに来季を占う一戦になりそうですね… 54. 磐 2015.5.3 21:19 ID: hlZjZmYjJk ※53 お手柔らかにね、桜さん…(ヽ´ω`)ゲッソリ 55. 雉 2015.5.3 21:23 ID: c4Y2RiY2Fh なにげに動員多いんだよなぁ札幌。札幌ドームがデカいせいか、そんなに入ってるようには見えないのがたまにキズだけど… 白い恋人、おいしいよね。 56. 札 2015.5.3 21:48 ID: RkMTI1ZDgy ゴール裏左サイドにいたんだが、今日はほとんど野次もなく凄いいい雰囲気だった。 あるチャントの時だけ声量ヤバい人が後ろにいて、耳キンキンしてる 57. 名無しさん 2015.5.3 22:10 ID: k5ZGEzMDll イルファンかなり使えそうな感じ 枠さえあればねぇ・・・勿体ない 58. 名無しさん 2015.5.3 22:26 ID: diZTI3OTI5 札幌はあれだけの人口があって規模も大きな街なんだからもっと入ってもいいよね まあJ2だし、ずっとしょっぱい戦い続けてきたからこれでもまだいい方だけどね ハムの存在もあるし 59. みかん 2015.5.3 22:48 ID: WMAX+7maqR あのぉ…すみません札幌様、よろしければ次節は勝ち点3置いていっていただけないでしょうか、切に切にお願いいたしますm(__)m。 60. 名無しさん 2015.5.3 23:13 ID: k5ZGEzMDll ※59 ○ねよバカ こっちだって必死なんだよ 61. 札 2015.5.3 23:24 ID: U4MTNmNTNj ※59 バルバリの恩返し采配に内村&謙伍の恩返し弾をお見舞いするZE☆m9(・∀・) 62. 札 2015.5.3 23:26 ID: dmM2FiOGRk 名波よこれがJ2だ! だが、これで愛媛熊本に2連敗するのがこれまでの札幌クオリティだったので、勝って兜の緒を締めて欲しい 63. 名無しさん 2015.5.3 23:27 ID: FiZGFkNWFk かなり満席にちかく見える今日の千葉より3000人も多いんやで。 ハコがデカすぎてそうは見えないのがもったいないけど、 札幌の動員力は可能性あるわ。野々村さんの巻き込み方もうまいし。 64. 名無しの赤黒 2015.5.3 23:42 ID: M1NjdmZTQx ※59 丁重にお断りさせていただきますm(_ _)m てか毎回毎回愛媛さんにはやられているイメージしかないわ 65. 名無しのはーとさん 2015.5.4 00:34 ID: JiNzVkODUz 昔、J1で磐田にフルボッコされたっけ 66. 名無し札 2015.5.4 00:40 ID: JhMzBhYjQx ※65 0-4,1-6,0-4,0-5,1-4 こんなんばっかりだったよ 67. 磐 2015.5.4 00:44 ID: FiNDYyN2Zk ※9、※26 それはTwitter上でたまに見るどこのサポかも解らない触っちゃダメな人でございます こんな所でまで暴れなくてもいいのに 68. 札 2015.5.4 01:14 ID: Q3NTg0Y2Ew 16 いや、あれはオッサン達がキレるのも当然。 入場時の件は前から問題視されてるのに全く改善されないね。 ジジイ文句言うな、で済ませて今後も何の改善もなかったら集客に影響だってでると思うよ。 試合内容は最高だっただけに残念だわ。 69. 磐 2015.5.4 02:08 ID: Y3Mzg0ZGFj 松浦スタメンでもいい気がする。調子良さそうだし。ボラはしばらく宮崎駿でいいんじゃないのかな。たらればはない。今戦ってくれている選手が大事。こんな負け方しても今年のジュビロは違うって信じてる。 70. 名無しさん 2015.5.4 02:09 ID: hkNzgzZmFk 磐田はジェイが居ないと攻め手が無い 小林が守備をしない 両サイドはアゲアゲで守備に戻るのが遅い ってのを何とかしないと去年通りになりそう 札幌はナザリト諦めてチームとして守備するようになったら安定したね 稲本はJ2では別格 71. 名無しさん 2015.5.4 03:15 ID: YyODg2YmRk ハイライトでこの濃さかw J2事情が複雑怪奇すぎて面白い 72. 名無しさん 2015.5.4 06:43 ID: ZlMGFmNTc5 今年のJ2、もうわけがわからん… 73. 名無しさん 2015.5.4 06:49 ID: E4OGM4OWFh 日本の2部リーグは世界一過酷な2部リーグなのではなかろうか 74. 名無しさん 2015.5.4 07:28 ID: YwMWVkZjEz せっかくのターンオーバーが裏目に出てしまったな 75. 名無しさん 2015.5.4 10:06 ID: UwYTZkMDUz >23.51 やらんぞ!、、どころか今すぐご返送願いたいところなんだが…左がいない…(;▽;) 76. 名無しさん 2015.5.4 12:13 ID: BiODk0Yzc1 これは誇らしいやろなあ・・・ 77. 名無し札 2015.5.4 12:21 ID: FhYmVkNTM2 動員目標高く掲げてる時の入場誘導は改善の余地があるよなぁ 比較的早く入れる南ゲートへの誘導とか、北2ゲートも先行入場がある程度はけたら開放するとかさ あれはリピーター減らす要因になるもんなぁ 78. 川崎の名無しさん 2015.5.4 13:58 ID: lhN2FjYjNi 某チームで左SB3人試合に出れない。 福森至急もどりなさい。 福森はレンタルです、レンタルです。お忘れなく。 79. 磐 2015.5.4 14:10 ID: JkMzRhNmEz ノーゴーラーデカモリシ 80. 名無しさん 2015.5.4 14:51 ID: EyNGIyYTMz >>68 俺の友人の浦和サポも数年前に 札幌アウェイ観戦から帰って来て最初の一言が 札幌ドームのアウェイサポの扱いの酷さへの怒りだった。 81. 名無しさん 2015.5.4 15:41 ID: VhZTZlMmNk 行列凄いからどんだけ動員あるのかと思ったら、中はスカスカだったりするからな 練習場はJ1レベルだけど、運営はまさにJ2レベルだわ 82. 札 2015.5.4 15:43 ID: MwOTExNGI3 ※80 あの時は浦和サポが問題起こさんように 浦和サポ優先の導線で、ホームサポの方が割り食ってんやぞ。 83. 名無しさん 2015.5.4 17:00 ID: M2NGJlM2Rh 文句なら伊東豊男にいうがよい。 84. 名無しさん 2015.5.4 17:07 ID: M2NGJlM2Rh ※3 去年から磐田に負けてない。 というか毎年上位に対してそこそこ勝ち点稼いでるけど下位にも取りこぼすから安定のプレーオフ圏外。 まぁでも今年は稲本が全然賞味期限きれてなかったとかバルバリッチが連携の伴わない個人能力に見切りが早いとかプラス要素は結構ある。 85. 名無しさん 2015.5.4 17:41 ID: Y4ZjllZWUx 進撃の札幌 86. 名無しさん 2015.5.4 18:20 ID: UzYWUzNjhh 勝てたからよかったけど、、うっちーあれ外すんはダメだぞ〜 87. 名無しさん 2015.5.4 19:27 ID: FjNjk1MjUy ※80 あの日は11月らしからぬ猛吹雪で ホームもアウェイも関係なく並んでいたら ひどい目にあっただろ 88. 名無しさん 2015.5.4 23:49 ID: VhZTZlMmNk 開門後も無意味に並ばせるのが札幌クオリティだからな 単純に手荷物検査の人員が足りないんだっつーの 改善できるまでずっとJ2でいいよ 89. 名無しさん 2015.5.5 11:01 ID: U5OTgzZDZm 今度の熊本戦、前座試合から観戦予定だけどさっさと入場出来るか心配(-_-;) 次の記事 HOME 前の記事
ID: NjZjBmZWJi
今季初観戦してきた
都倉の2点目の抜け出しが目の前なのにどっから出てきたのかわからなく、相手も遅れてディフェンス行ってた
カミンスキーじゃなかったらあと1、2点取れてた可能性もあるし、こっちもソンユンじゃなかったら1点は失ってた
桜さん、ソンユンくーださい!
ID: hjZjVkMGI3
※21
ソンユンは元から完全やで(ニッコリ
ID: NkZWI3M2M2
>>21
もううちの選手だよ
それより福森をだな
ID: uIAgp9ygcQ
次(のセレッソ戦)は絶対勝つ!
ID: UxMDE1MDkw
某ゲーム風に表現するなら磐田はまさに慢心しまくりって感じでしたわ。
ID: VlY2UwZDkz
※4
本当にうちのサポか?
本気で言ってるんだとしたら今日の試合内容並みに痛々しいな
その二人に愛着あるのは理解できるが、もう戻ってこないんだからさ
ID: g5YTRmNjEz
札幌は、都市規模的にも観客動員的にもJ1レベルだよね。後は裕福な外資オーナーでも現れてくれれば。。
ID: M2YTkzZTE5
誇らしい
ああ誇らしい
誇らしい
ID: FiZWM1Njdk
僕も白い恋人一年分欲しいです
ID: JhZjhlOWRk
※21
http://www.consadole-sapporo.jp/news/2015/01/018202.html
ソンユンは完全だよ。
ID: NlY2E0OGVm
※18
相手が後ろでボール持ってるときにプレッシャーかける係やで
ファーストディフェンスが仕事の本命や
ID: k4OGRjNTU5
サイドの戻りが遅かったのはニウドが果敢に
プレスしていたからだからニウドを褒めるべき。
あとカミンスキーとDFの連携に隙があるのか
GKとDFの間にスペースが空く時間帯に都倉と内村が決めた感じ。
パウロン不在で勝てたのは本当にデカいぜ。
ID: c1MWIzNjMz
野々村(ニヤリ)
ななみ(ぐぬぬ)
♫しろいこいびと〜
ID: U0YjMwMzI3
山崎はJ1でやりたいっていうんだから仕方ないけど康裕はうちの選手なんだから戻せば良かったのに。
本人もジュビロでキャプテンやりたいって言ってるぐらいなんだからさ。
まぁ次だね。連敗して名波監督がどう動くか。
ID: gxZjBjZWU2
今年繰り返すのは磐田なのか
ID: UxMDE1MDkw
二ウドは師匠ってことで合ってます…よね?
ID: U5NjUyNzA5
J2テラカオス
まさに魔境
ID: hlZjZmYjJk
※15
康太、グロインペインやってからちょっと落ちてる気がする
宮崎と川辺にスタメン持って行かれるかもしれない
ID: E4MmU0NmJk
正直札幌誇らしくて
盟主は九州の盟主だと思う。
ルーキー金沢を追っかけるのが
千葉磐田大宮福岡札幌とか
超面白いと思う
セレッソも頑張れー
ID: X1t6HGI8+f
※23
yrnz