閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第11節 札幌×磐田】都倉2発にトドメの内村!札幌が首位磐田を破り6戦無敗に 磐田は今季初の連敗

89 コメント

  1. 今季初観戦してきた
    都倉の2点目の抜け出しが目の前なのにどっから出てきたのかわからなく、相手も遅れてディフェンス行ってた
    カミンスキーじゃなかったらあと1、2点取れてた可能性もあるし、こっちもソンユンじゃなかったら1点は失ってた
    桜さん、ソンユンくーださい!

  2. ※21
    ソンユンは元から完全やで(ニッコリ

  3. >>21
    もううちの選手だよ
    それより福森をだな

  4. 次(のセレッソ戦)は絶対勝つ!

  5. 某ゲーム風に表現するなら磐田はまさに慢心しまくりって感じでしたわ。

  6. ※4
    本当にうちのサポか?
    本気で言ってるんだとしたら今日の試合内容並みに痛々しいな
    その二人に愛着あるのは理解できるが、もう戻ってこないんだからさ

  7. 札幌は、都市規模的にも観客動員的にもJ1レベルだよね。後は裕福な外資オーナーでも現れてくれれば。。

  8. 誇らしい
    ああ誇らしい
    誇らしい

  9. 僕も白い恋人一年分欲しいです

  10. ※21
    http://www.consadole-sapporo.jp/news/2015/01/018202.html
    ソンユンは完全だよ。

  11. ※18
    相手が後ろでボール持ってるときにプレッシャーかける係やで
    ファーストディフェンスが仕事の本命や

  12. サイドの戻りが遅かったのはニウドが果敢に
    プレスしていたからだからニウドを褒めるべき。
    あとカミンスキーとDFの連携に隙があるのか
    GKとDFの間にスペースが空く時間帯に都倉と内村が決めた感じ。
    パウロン不在で勝てたのは本当にデカいぜ。

  13. 野々村(ニヤリ)
    ななみ(ぐぬぬ)
    ♫しろいこいびと〜

  14. 山崎はJ1でやりたいっていうんだから仕方ないけど康裕はうちの選手なんだから戻せば良かったのに。
    本人もジュビロでキャプテンやりたいって言ってるぐらいなんだからさ。
    まぁ次だね。連敗して名波監督がどう動くか。

  15. 今年繰り返すのは磐田なのか

  16. 二ウドは師匠ってことで合ってます…よね?

  17. J2テラカオス
    まさに魔境

  18. ※15
    康太、グロインペインやってからちょっと落ちてる気がする
    宮崎と川辺にスタメン持って行かれるかもしれない

  19. 正直札幌誇らしくて
    盟主は九州の盟主だと思う。
    ルーキー金沢を追っかけるのが
    千葉磐田大宮福岡札幌とか
    超面白いと思う
    セレッソも頑張れー

  20. ※23
    yrnz

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ