閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

横浜F・マリノス、MF中村俊輔の負傷離脱を発表 全治は3週間

56 コメント

  1. つ 鶴
    しかしこの「フィジコがー」っていう風潮はなんなんだw
    靭帯とか接触してのケガとか、試合は相手のあることでフィジカル鍛えりゃすべてが解決するもんでもなかろうに…。
    緑茶飲めばガンにならないとか思う人?w

  2. 新潟に行けば復活できるぞ!

  3. でたな、妖怪フィジコガー
    つ鶴

  4. 俊輔が並外れた選手だからこそ、今までフル稼働出来ていたって事なんだろうね…。
    海外で言えばランパードみたいな、もうそういう年齢になったんだと思う。
    これからはスーパーサブで輝いて欲しい。

  5. この流れで筋肉系はつらいね。
    俊さんに鶴。

  6. ※24
    同じ年の北嶋が引退してることを考えるとね
    必要な選手ってのはわかるけど無理して早く復帰せずゆっくり確実に治してほしい
    テク一つでピッチを沸かせられる数少ない選手だからまだまだ見たいです
    お大事に

  7. 監督替わるとトレーニング変わるから1年~2年はどうしても怪我人増えるからなあ…そこはシティのメディカルノウハウでフォローして貰えばいいんでないの(シティの怪我人状況はしらん)
    俊輔は病み上がりに無理したという所ではないですかね…チーム作りの最中に組み込みが難しくなるね

  8. 全快じゃない

  9. 「4月中に死んでも復帰する」ってコメントからターゲットゲームは明白だっただけに本人の悔しさ思うとちょっとね・・・。

  10. スペになったとはいうけど、昔から年中痛みで本調子じゃないっていってたよね。

  11. ひ・・・比嘉さんが・・・また悲しむじゃないですかぁ。

  12. 始まる前に終わったのかよ

  13. 俺は皆に点を取ってほしいんだよ
    ※28
    正解

  14. ※24
    ウチの大レジェンドの福田が引退間際のシーズンで言ってたんだけど、
    ベテランになった今こそレギュラーで定期的な出場をしてないと
    体調維持が難しいと。
    ローテーションで同じ負荷を維持していかないと、今日は軽かったから
    明日は重くとかで調整するのが難しいとかだったかな。
    だから個人的には佐藤寿人みたいな使い方、スタメンだけどフルは使わないが
    ベテランにはいいんじゃないかと思ってる。

  15. 興梠と一緒だな。
    焦りは禁物だ

  16. 一方で中澤は異常だな
    去年からずっとフル出場

  17. いよいよ来るべき日が近づいているのかもな。

  18. 中村俊輔を諦めない
    いやマジでまだ見ていたい選手なんや

  19. 名古屋戦で復帰して、名古屋戦で離脱する

  20. ※20
    うちの本多の怪我もブローロが悪いと言われてたわ
    田中隼磨の元嫁の現旦那にやられたのにね
    で、淳吾はどうなのよ?もっとやるもんと思ってたんだけど

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ