【J2第13節 京都×東京V】京都、終盤に追いつき東京Vと痛み分けに ダニエルロビーニョが移籍後初ゴール


得点: 平本一樹 ダニエルロビーニョ
警告・退場: 大黒将志
戦評:
前半から劣勢を強いられる京都。東京Vのゆったりとしたパス回しからの攻撃に対応できず、マークを外してしまう。すると、前半31分に平本に決められ、先制点を献上。ビハインドを負った後半は、中盤のフィルターにことごとく捕まり、速攻を受ける展開に。それでも、無失点で乗り切り、今度は布陣を変更して反撃を開始する。ピッチを広く使って敵陣へ進入すると、後半37分に途中出場のダニエルロビーニョがゴールへ押し込んで同点に。その後もチャンスは創出したが、スコアは動かず。引き分けに終わった。
[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html




前節以上にもったいない。追いつかれて引き分けって結構多いなぁ。 #verdy
— #7@東京緑 (TOKYO_GREEN) 2015, 5月 9
京都1-1緑 ドロー、最後推しこんでただけにサンガおしかったなぁ
— boon (boonholic) 2015, 5月 9
2点落としたな。
#verdy #sanga http://t.co/H5oHttIxDc
— 東京緑@OWEN (verdy0627) 2015, 5月 9
まだ俺にもサンガが勝てなくて悔しいという気持ちが残っていた。
— MSP! (msp7644) 2015, 5月 9
あーシュート決めないなら・・・てかダニエルロビーニョ嫌だと思ってたらほんとに決めてきやがった・・・ #verdy
— shv12 (shv_12) 2015, 5月 9
1-1のドロー。途中出場ではあるが、内田は運動量も闘争心もあって良かったと思う。磐瀬は3バックの一角でもいいけど、やはりボランチに入ってからのほうが攻撃にも絡んできて持ち味が発揮された印象。 #sanga
— ふぁはん (fahan2865) 2015, 5月 9
前半と後半のヴェルディ関連TLの差。
後半どうしちゃったんだろう、ヴェルディ。
— みぃ@7⚽♪ (mihov717v) 2015, 5月 9
明治安田生命J2リーグ第13節
京都サンガ 1-1 東京ヴェルディ
試合終了。最後は双方が連戦の影響からかガス欠になる中で京都が猛攻を仕掛けるも、逆転ゴールは生まれず。
— 川端 暁彦 (gorou_chang) 2015, 5月 9
試合終了。
サンガ対ベルディ
1-1引き分け
いやぁ勝ってほしかった
駒井がやっぱり上手いね👍 http://t.co/IgHffhxW0U
— SORA (k981104) 2015, 5月 9
後半の途中までよかったのに、点とってスピードアップしたサンガに全くついていけてなかった。交代選手がもっと走ってほしかった。まじもったいない
— TK_jp (TK_jp) 2015, 5月 9
うーん、アウェイでは勝てないか。80分まで完璧だったんだが、2点目が遠い。決める所決めないとこうなるってのは前節学んだんじゃないの?あと、交代で出てきた選手が全く機能してなかったどころか、相手に有利に働いてたよ #verdy
— でんどろ (v_dendro) 2015, 5月 9
サンガ引き分け~後半の攻撃はよかった
— トライキス (triakis_dd) 2015, 5月 9
いやー、追いつかれる直前までは完全にヴェルディの試合だったが2点目取れずに追いつかれてそこからの最後は過密日程の疲れが一気に出た感じで80分のヴェルディの攻撃をラスト10分で京都にやられた感じの様に圧倒された。
負けなくて良かった。 http://t.co/06IfrSEpQZ
— よし (verdy1984_) 2015, 5月 9
試合終了
京都サンガ 1-1 東京ヴェルディ
終盤しかみてないけど、サンガの猛攻だった。
ダニエル・ロビーニョの初ゴールおめでとう。もう13節か。
J2残留に向けて貴重な勝ち点1
今のチーム状況ではこんなもんでしょう
それにしても失点減らんなぁ
#sanga #sangafc
— K明 (kmei_pp) 2015, 5月 9
京都サンガF.C.と東京ヴェルディの試合は引き分け。ヴェルディは“ドロー沼”から抜け出せず…
— Kouhei Otsuka (kouhei_otsuka) 2015, 5月 9
中々アウェイで勝てないけど、勝ち点は積めた事を由としなきゃいかんわな。徳島戦では勝利を!! #verdy
— 5の字(フィギュアGETだよ!!) (5noji) 2015, 5月 9
順位表見て気付いたが、京都って最近の試合結果がヴェルディと同じだ
どっちも負勝負負分分
— 緑の九尾 (green_ninetail) 2015, 5月 9
勝ったと思ったらまた、セットプレーで失点・・・・・。踏ん張ってくれよヴェルディ|ω`)
— モヤイ (moyai1969) 2015, 5月 9
J2リーグ 試合終了。京都サンガF.C. 1-1 東京ヴェルディ。
ダニエル ロビーニョ 移籍後初ゴールおめでとう!!
MF伊藤からのクロスを素晴らしいヘディングシュートだった。
試合は終了間際にお互いチャンスも多くて面白かった。
— とし (tosi145) 2015, 5月 9
1-1。久しぶりのサンガ、だいたいわかった。 http://t.co/XXV2c6gPio
— ま Ɩ ı ʓ ན ™ (milestone_kyoto) 2015, 5月 9
しまった、井林に
「艦これ春イベ、どこまで突破した?」
とききそびれた。(真顔) #sanga #verdy
— anju (crimson_night) 2015, 5月 9
お、京都同点に追いつけたのか。後半途中まで見てた感じだと、ヴェルディペースだったように思えたんだけど。
— 青と黒の鬼井さん (koG_bb) 2015, 5月 9
全体的に良いゲームしてなかったかな…戦ってたし、連動性もあった。
連戦の最後に、アウェイで京都相手にドローは悪くない。実績のない選手の成長=チームの成長である現状でミスや決定力不足は仕方ない。
ましてや采配のせいでは決してないのでは…
#verdy
— morninrule (morninrule05) 2015, 5月 9
んー、勝ちきれない。ムズムズするー。
#verdy
— 後藤屋(緑) (gotoyagoto) 2015, 5月 9
ID: FhZjY2Mjc5
試合に来てたNMB48の人関係のツイートが入ってない!?
ID: IwM2M0NzUz
2なら来年j1で緑ダービー可能
ID: aMvj089uOz
今年はもう、「新体制の産みの苦しみ」レベルではない、「不振の一年」決定だね…。
ダニロビがようやくゴールした事だけが収穫だわ…。
ID: VmNTNjOTg1
これからKBS京都で録画中継
ID: UyNzJiMDQz
元広島社長のこやのんって今何してるんだろ?
是非ともウチの社長になってほしい
無能な京●ラの連中は(ry
ID: ljMGZkYzBl
※5
いまこやのんは充電中らしい。あの経歴じゃ引手数多だし、じっくり次のことを決めてるんじゃない?
今年昇格できなかった時点で社長は辞めるっしょ。京都新聞のインタビューでは適切な後任ができれば辞めるようなニュアンスは示してた。それ以前に監督解任した時点で招聘した責任をとって辞めないといけないと思うが。
ID: IwOTM1Mjg1
※5
※6
なお今井が辞めても次に来るのはまた京セラ関係者。
期待出来る訳がないのは推して知るべし。
ID: go3CqdqsOj
その後隣の体育館で行われた
bjリーグ西地区準決勝第1戦も
京都(1位通過)が滋賀(4位通過)に74ー80で破れて
後が無くなった模様
サンガはもしJ3に落ちたら
何となく京セラが手を引くような気がする
一気に鳥取ルートも有り得そう
ID: ljMGZkYzBl
※8
京セラは、半ば稲盛さんの意向でサンガの支援をしてるようなもんで、J3降格か稲盛さん他界のタイミングで、撤退か支援縮小を打ち出すような気はしてる。
任天堂やワコールなど主要スポンサー全部も同じような流れを取るのは明白で、加えて億単位で赤字が出ると債務超過の可能性も考えられるんで、最悪の事態も考えられる。京都府・京都市も出資しているので、それなりにややこしい事態になるだろうし。
亀岡新スタ移転(そもそも着工はまだだが)決定以前から懸念されてた大きな爆弾が直近で弾けてしまうんじゃないか?って感じがしてるんで、正直ヒヤヒヤしている。
ID: IzYmU1YTM1
京セラが手を引くっていっても、(株)京都パープルサンガは(株)京セラの連結子会社だぞ。
そうそう手を引けなくなってる。
ID: ljMGZkYzBl
※10
連結子会社でも、それとらしい理由をつければ手をひけるんじゃない?
ID: IwZGY1NjVl
※6
こやのんは一日付でエディオンの取締役になったよ
ID: RiOTM2ZDY1
J2ほぼ見ないんだが、宮吉って最近どないだ?
ID: k0YWI1MzJm
宮吉はこの試合はベンチだけど最近MFでスタメンで出てる。
石櫃のカバーのために守備に走り回って90分持たない。
ID: RiOTM2ZDY1
※14
サンクーです。
麿さんJ1に居た時の鮮烈な記憶が忘れられんわい。
身体は成長によるが頭の才能は簡単には枯れないと思とる、まだ諦めないでOKかな。
記事の写真見て寄らせて貰いました。
ID: JmM2NkMmZl
讃岐にしろ京都にしろ
絶不調なチーム相手にほんと勝てないなぁ
上位に勝てるわけでもないくせに
これじゃぁ話にならないわ