次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第11節 甲府×湘南】甲府、9季ぶり復帰のバレー投入も実らず…湘南に敗れホーム5連敗に 2015.05.10 22:56 26 甲府・湘南 2015年J1.1st第11節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J2第39節 甲府×栃木】栃木は8月以来となる7試合ぶり勝利で残留ほぼ確定!甲府は10戦勝利なしの6連敗に 【J1第27節 神戸×湘南】神戸が大迫決勝ゴールで接戦制し2008年以来の5連勝!残留をほぼ手中に ヴァンフォーレ甲府MF野澤英之が今季限りでの現役引退を発表 「全てが僕にとってかけがえのない経験」 26 コメント 21. 湘 2015.5.11 13:09 ID: YwYzQyMmFm 可児くんがボランチやってた前半は押し込まれる展開が多くて戦術的なミスマッチになってた 変えた石川くんが上手く機能しただけで、可児くんだけが悪い訳ではなかったと思うよ 22. 湘 2015.5.11 13:29 ID: A2ZTRlNmNi ※20 早い段階でイエローもらってたのとか影響したんだと思う。 可児くん、キックの精度や運動量は申し分ないんだけど、 やはりボランチで出ると守備の緩さが目立っちゃうな。 23. 海豚 2015.5.11 13:52 ID: FlMDM3MWE3 ※21,22 そうだったのか。ありがとう。 可児ちゃんといい安藤といい期待のユースっ子が見られるのは湘南さんだけ! 試合でイキイキしているのを見ると本当に嬉しいよー サポから「憲剛2世」と呼ばれているのは大島ではなく可児ちゃんの方なので 是非鍛えてやっておくれ!そしてちゃんと返してね! 24. 名無しさん 2015.5.11 13:54 ID: Y2ODU1NmE5 やはり甲府がJ1にいるのは資金的に間違ってる(Jガイル) 25. 湘無しさん 2015.5.11 21:51 ID: g0NGMxMDA3 前半のような試合ではまだまだ厳しいですよね。 J1はハードル高いな…orz 26. 名無し甲 2015.5.12 13:29 ID: BjZDY0Mjhm 暗い話題が多いけど、試合以外ではベルクイとヴァンフォーレクイーンのコラボや、OBマッチ(藤田と片桐がよく出たなーと)など、そそる話題もあった模様。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 清 2015.5.10 23:00 ID: I5N2ZkZjE4 下位チームが勝ち点積み上げた中、甲府(と新潟)は痛いな 2. 名無しさん 2015.5.10 23:05 ID: AxMDkyY2E0 ** 削除されました ** 3. 名無しさん 2015.5.10 23:17 ID: U0YjQzYjk5 別にまだ降格確定というほど離れてないでしょ 状況は深刻だけど 4. 名無しさん 2015.5.10 23:17 ID: NlMzQxZjRm *2 そんなんいないから今の順位ぞ 5. 松本 2015.5.10 23:21 ID: FjYWEzNmJh 甲府と新潟は近場のアウェイだから降格しないでほしい。陸スタは遠征する気無くなるけど、近いから±0だ。頑張って先輩♪♡ 6. 甲府 2015.5.10 23:36 ID: VkMzU1NWI5 ※5 自分の心配しとけよ 7. 名無しさん 2015.5.10 23:37 ID: M3YTAxMGJi ※2 獲るなら移籍金払えよ 8. 名無松 2015.5.10 23:40 ID: FkYjljOGYw ※5 ウチはよそ様のことを語れる立場じゃない。 なりすまし止めろ。 9. 名無しさん 2015.5.10 23:42 ID: E1MTQ5M2Ex さすがにバレーはまだまだだろう 甲府は前線に点取り屋のブラジル人がいると化けるチームだからこれからだ 10. 名無しさん 2015.5.11 00:15 ID: E5MzUwMDYz ※欄でサポだけ昇格かよ 11. 名無しさん 2015.5.11 01:22 ID: IxY2ViYWEx なにやってんだよテル・・・ 12. 湘 2015.5.11 01:36 ID: A0OTU2N2Fh 大槻はパワーあるんだから、もう少しああいうコース空けて打てる場面増やしたいな。 あと、やっぱり運動量はうちのストロングポイントだと改めて。 連戦の中で、常にリーグトップクラスの運動量維持したのはすごいわ。 13. 名無しさん 2015.5.11 06:22 ID: MwMGMyMWQy 何年経っても「昇格組同士の対決!」に見えてしまう戦いだね〜。 14. 名無しさん 2015.5.11 06:26 ID: ZiNDhkMGQz J1.5って奴か 昔は京都がそう呼ばれてた筈なんだが向こうは下手したら2.5になってしまいそう… 15. とある湘 2015.5.11 07:26 ID: RlNGQxMzAz 個人的に 今年は、勝てばよかろうな年。 まず一年で降格しない事が最優先。 内容も結果も追及するのはそれ以降。 勿論、内容も良く勝てるに越したことはないんだけどさ。 16. 湘南 2015.5.11 07:41 ID: Q1ZGE4MDBh 甲府とはいつでも天王山なのよ。 J2:こいつに勝ったら昇格! J1:こいつに負けたら降格・・・っ! って感覚でw 17. 名無しさん 2015.5.11 08:27 ID: ViZTBmYzUx ※ だったら甲信越一緒に…… 18. J1の緑 2015.5.11 08:35 ID: E1ZWY4ZTZm 17 だが、断る 19. 名無しさん 2015.5.11 11:22 ID: dkNmYwN2Qx 結果を残した若手を使わずに負けてるからもやもやする。 後半、伊東、バレーを出したら攻撃が活性化した。でも交代遅い… サッカーは攻撃しなくては勝てないのに。 素人の意見だけど、もうちょっとやりようがあるだろう、と思ってしまう。 これから伸びそうな若手がいるのに、腐らせちゃいそうで怖い。 20. 海豚 2015.5.11 12:51 ID: Q4N2MyYzQ5 可児ちゃん前半で替えられてしまったのは良くなかったから? どんどん使ってあげてー! 21. 湘 2015.5.11 13:09 ID: YwYzQyMmFm 可児くんがボランチやってた前半は押し込まれる展開が多くて戦術的なミスマッチになってた 変えた石川くんが上手く機能しただけで、可児くんだけが悪い訳ではなかったと思うよ 22. 湘 2015.5.11 13:29 ID: A2ZTRlNmNi ※20 早い段階でイエローもらってたのとか影響したんだと思う。 可児くん、キックの精度や運動量は申し分ないんだけど、 やはりボランチで出ると守備の緩さが目立っちゃうな。 23. 海豚 2015.5.11 13:52 ID: FlMDM3MWE3 ※21,22 そうだったのか。ありがとう。 可児ちゃんといい安藤といい期待のユースっ子が見られるのは湘南さんだけ! 試合でイキイキしているのを見ると本当に嬉しいよー サポから「憲剛2世」と呼ばれているのは大島ではなく可児ちゃんの方なので 是非鍛えてやっておくれ!そしてちゃんと返してね! 24. 名無しさん 2015.5.11 13:54 ID: Y2ODU1NmE5 やはり甲府がJ1にいるのは資金的に間違ってる(Jガイル) 25. 湘無しさん 2015.5.11 21:51 ID: g0NGMxMDA3 前半のような試合ではまだまだ厳しいですよね。 J1はハードル高いな…orz 26. 名無し甲 2015.5.12 13:29 ID: BjZDY0Mjhm 暗い話題が多いけど、試合以外ではベルクイとヴァンフォーレクイーンのコラボや、OBマッチ(藤田と片桐がよく出たなーと)など、そそる話題もあった模様。 次の記事 HOME 前の記事
ID: YwYzQyMmFm
可児くんがボランチやってた前半は押し込まれる展開が多くて戦術的なミスマッチになってた
変えた石川くんが上手く機能しただけで、可児くんだけが悪い訳ではなかったと思うよ
ID: A2ZTRlNmNi
※20
早い段階でイエローもらってたのとか影響したんだと思う。
可児くん、キックの精度や運動量は申し分ないんだけど、
やはりボランチで出ると守備の緩さが目立っちゃうな。
ID: FlMDM3MWE3
※21,22
そうだったのか。ありがとう。
可児ちゃんといい安藤といい期待のユースっ子が見られるのは湘南さんだけ!
試合でイキイキしているのを見ると本当に嬉しいよー
サポから「憲剛2世」と呼ばれているのは大島ではなく可児ちゃんの方なので
是非鍛えてやっておくれ!そしてちゃんと返してね!
ID: Y2ODU1NmE5
やはり甲府がJ1にいるのは資金的に間違ってる(Jガイル)
ID: g0NGMxMDA3
前半のような試合ではまだまだ厳しいですよね。
J1はハードル高いな…orz
ID: BjZDY0Mjhm
暗い話題が多いけど、試合以外ではベルクイとヴァンフォーレクイーンのコラボや、OBマッチ(藤田と片桐がよく出たなーと)など、そそる話題もあった模様。