次の記事 HOME 前の記事 【J1.1st第12節 松本×神戸】前田・阿部のゴールで松本が今季4勝目!神戸は5戦勝利なしに 2015.05.16 16:36 97 松本・神戸 2015年J1.1st第12節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 松本山雅FCが霜田正浩氏の監督就任を発表 「新しい松本山雅のストーリーをみなさんと一緒に作っていきたい」 ヴィッセル神戸がFC町田ゼルビアFWエリキを期限付き移籍で獲得と発表 「大きな目標を達成するため自分のベストを尽くすことを約束します」 【J1第11節 神戸×町田】オウンゴールの1点で逃げ切った神戸が3連勝で暫定8位に!町田は前節に続き無得点で今季初の2連敗 97 コメント 61. 緑 2015.5.16 21:04 ID: YxNWM0NmQz 前田ちゃんと帰って来いよ~ 62. 名無しさん 2015.5.16 21:09 ID: g2MTc1YjAy ※60 風邪ひいて松木さんの解説を見てた私のような人がいるとは… お互いに早く良くなりましょう。 63. 名無しさん 2015.5.16 21:39 ID: JlNDBmNGQx まーた松本が借りパクするのか 64. 名無し 2015.5.16 22:20 ID: ExYjVlNTI3 神戸弱すぎ 65. 名無しの牛 2015.5.16 22:33 ID: FiNmVkOTJl 神戸着いた。完敗ですわ。つーかシュート打たんとそもそも点取れないっていうサッカーとして根本的なものが…。山雅さん、野沢菜お焼きとお蕎麦が美味しかったです。丸ごとグレープフルーツジュース最高でした(混乱) 66. 名無しさん 2015.5.16 22:43 ID: RiOTQ5Nzlh 20歳くらいの若手は確かお高いので買えません。。 とりあえず勝ち点が15。この調子でいけば38くらいまで行けるかしら❓ 67. 名無しさん 2015.5.16 23:02 ID: IzZWE5NDk5 安達サッカーに虐殺され、ネルシーニョに完封勝ち よく分からんな 68. 名無しさん 2015.5.16 23:07 ID: Q4OWI1YTVi ※57 ※59 ドメサカさんとこでりんごの品種話はやめなさいwwwwww 69. 仙台 2015.5.16 23:09 ID: YyYjI2N2Fh ※46 11月の理由雑スギィ!せめてそこは冬支度の準備にすべきやろ ていうか松本さん普通に残留できそうやん 70. 名無しさん 2015.5.16 23:56 ID: ljOWZhN2U2 松木に一を足したら松本になる 71. 名無しさん 2015.5.17 00:30 ID: NhNGYxZDA5 田植えズラせばいいじゃん。と思うでしょ? 兼業農家のおたくは苗を組合で買う人が多い。 すると、苗の配布日ってのが決められるので 配布日直後にやるしかないんです。 72. 牛 2015.5.17 00:35 ID: ZmYjRkMjFh ※2 選手監督信じれないならサポやめてくれて結構だわ、リスペクトの意思が欠片も見えない いちいちこういうところにサポやめましただの表明して面白いとでも思ってんの? 山雅のサポ見ろよ、選手監督を最大限リスペクトしてる、対戦相手もリスペクトしてる こういうところだよ、差は 試合以外はアルウィンとても楽しかったです、また行きたい・・・ 73. 名無しさん 2015.5.17 00:41 ID: UxODFlZmUz 次節MALIA全国放送か熱くなるな 74. 名無しさん 2015.5.17 00:59 ID: RmM2UxMjc0 神戸は震災当時のクラブ社長が先日お亡くなりになったんで(だから喪章をしていた)、なんとしても勝ちたかった。 楽天サイドは、そろそろ辛抱できなくなりだすかもしれんが、すぐにネルシーニョを切る必要はない。柏のケースを見てもそうだが長期的な視野で見ないと。今年は震災から20年だからなんとしてもタイトル獲りたい気持ちは分かるが・・・ ※38 田んぼだけでなく、この時期運動会のシーズンでもあるみたいだし、その影響もあるかな?地方だと土曜日昼間だと仕事で行けないケースもあるようだし。 ※68 このスレ(というかこのブログ)で食い物系の話をしてるのは、東京方面の瓦斯系統の方たちが大半だと思うんで、あえてその話に乗って見ましょうwww 75. 名無しさん 2015.5.17 01:07 ID: RhODc5NTk1 松本の試合は見ててへたくそだけど、熱くて気持ち良いねww なんか観客が選手を上手くのせてるって感じがするw 76. 他 2015.5.17 01:08 ID: QzMGIzYjcx ネルシーニョって柏の時も初年度降格してるやん。 解任云々でてくるのは早くない?まあ神戸だからしゃあないか。 77. 名無しさん 2015.5.17 04:17 ID: NhNGYxZDA5 那須川・後藤のDF陣の長期離脱後 無失点、カードなしってのは有難い。 上位対決が続くから粘り強く頑張ろう。 78. 名無しさん 2015.5.17 07:18 ID: Q5MzFlY2Qy 田植えって冗談かと思ったらマジなのかよw Jは来年からは松本のホームくらいは田植えを考慮した時間帯で試合組んでやれよ 客入り良いクラブなんだから勿体無いぜ 79. 名無しさん 2015.5.17 07:22 ID: JhZTFlNTQ1 ※52 元ネタも11月は「何でもないけど」って超雑なんでそれに合わせたんじゃないかと 80. いち鞠サポ 2015.5.17 08:47 ID: E2MzlhNDQ3 ※19 農繁期に兵が集まらない… 戦国時代の足軽みたいだな « 前へ 1 2 3 4 5 次へ » コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 松 2015.5.16 16:38 ID: AwNzZhM2Rh 松本山雅*\(^o^)/* 2. 牛やめました 2015.5.16 16:38 ID: MzOTgyYmU2 ネルシーニョもうダメだね 解任しろ あとサポも選手もバラバラすぎる 3. 雉 2015.5.16 16:38 ID: hhODZkOTY2 荒田ちゃん久々に見れると思ってたのに… 4. 名無しさん 2015.5.16 16:39 ID: I2NGZhZTc3 山雅さんは次からのリーグ4戦が鍵ですな 5. 名無しさん 2015.5.16 16:40 ID: hmNjczYzc1 松本の方がやりたいサッカーがはっきりしてた。 納得の結果。 6. 名無しさん 2015.5.16 16:43 ID: BkZTlkNDdk 前田って松本にいたのか 7. 長崎 2015.5.16 16:44 ID: c4ZTAwYmY3 動画に岩間のゲーフラが映って胸熱 社会人リーグ1部からJFL、J2、そしてJ1…… 苦労人が活躍してる様は本当観てて嬉しい 8. 柏 2015.5.16 16:45 ID: E1YWMyNTll ネルシーニョ・・・戻ってきてええんやで? 9. 名無しさん 2015.5.16 16:45 ID: g4NDU3YmMw 客の密度すげえ… 10. 名無しさん 2015.5.16 16:46 ID: VmNzRhYWQw 前田やったぜ。 次もスタメンでオナシャス! 11. 緑 2015.5.16 16:47 ID: ZiNzIzMGFk 直輝が活躍するのは嬉しいんだが、 ちゃんと帰ってくるのか不安になってくる 12. 名無しさん 2015.5.16 16:50 ID: c1MzkxNTk4 ※8 は?裏切り者に席なんてねーから 13. 名無しさん 2015.5.16 16:54 ID: E2YzFiYzY4 前田のカットインのドリブルで一人剥してのボックス隅からの又抜きゴラッソすげぇw 14. 柏 2015.5.16 16:57 ID: MxMzIyYTM1 まだ半年も経ってないんだからネルを見切るのは早いで うちで言えば2009年の残留がかかった一戦で勝てずに降格決まって凹んでるあたりだから 15. 名無しのエゾリューション 2015.5.16 16:59 ID: hiNTk4Y2Zi 全体的に動員落ちてるけど、天候のせいか? 16. 松 2015.5.16 17:00 ID: I1MWQ5NGI1 自家用車かシャトルバスを使わないと行けないような僻地にあるのに、行きのシャトルバスが運行する時間短すぎ 後半開始の30分前まで出して欲しい 見に行こうとしても行けなかった 17. 松 2015.5.16 17:00 ID: I1M2VjZmFh >11 借りパクどころか数年内に金あるところに引き抜かれて ウチからも居なくなる選手だと思います。 18. 名無しさん 2015.5.16 17:07 ID: g3ZjAzZjQ2 ※15 松本の場合は、午前中雨だったのと田植えによるもの。 19. 名無しさん 2015.5.16 17:07 ID: czYjNiZGU4 ※15 田植えです。基本的に農民サポ多いんで(^◇^;) ※16 無料シャトルバスなんだししゃーないじゃん?(つд`) 20. 名無しのエゾリューション 2015.5.16 17:09 ID: hiNTk4Y2Zi ※18,19 どうも。リアル田植えなのか。お世話になります。 21. 名無しさん 2015.5.16 17:13 ID: Q2Mjg1ZjNh 神戸の事情に詳しい人に質問. 神戸って歴代監督や選手もそれなりに良くて,お金もあるのになぜ勝てないのかね? 22. 牛やめました 2015.5.16 17:14 ID: MzOTgyYmU2 ※14 ウチの三木谷(というかクソフロント)をナメてもらったら困るな。 あの西野だって簡単に切ったんだから 23. 名無しさん 2015.5.16 17:16 ID: E3MDYwOWYy よしよし調子いいね!残留行けるかも! 24. 名無し松 2015.5.16 17:17 ID: E3MDUyNTEx 観客数が少ないと勝てるっていうあの法則の発動か? 地域リーグ時代に5日5連戦の全社予選で負けた後で、天皇杯で神戸さんに0-8で負けた事を思いだした ボロボロの選手を誰も責める事なく、みんなで精一杯讃えた 頑張った選手が切なくて、泣けたなぁ… 何だかようやく目指した所へたどり着いた感じがする 25. 赤 2015.5.16 17:18 ID: E1YWMyNTll ※24 天皇杯…松本山雅…うっ!頭が!! 26. 甲府 2015.5.16 17:20 ID: A0NDMwYmUw おめでとう! 27. 名無しさん 2015.5.16 17:20 ID: IzZWE5NDk5 ドムはやめろ、踏み台にされるぞ 28. 別松 2015.5.16 17:22 ID: g2YzY2ZjY4 今の順位嬉しいけど、他のJ1クラブは選手貸してくれないかも。 ボランチ・CBの選手層を厚くしたい山雅としては、鹿島で出場機会 得られていない山村あたりを借りたいんですが。 開幕前は、ACLのグループステージで敗退したクラブから余剰人員を 夏に借りることできるはずと期待してたんですけどね。 29. 名無しさん 2015.5.16 17:23 ID: NjNDY0MWM4 田植えですワロタw 30. 名無しさん 2015.5.16 17:25 ID: QwM2EwNDJm 田植えシーズンだと動員減るとはなんともだな・・・ J1で田ッカーならもうじき観れるかもしれんで。 31. 名無しさん 2015.5.16 17:31 ID: E2YzFiYzY4 前田には海外でプレー出来る位の選手になって欲しい 32. 名無しさん 2015.5.16 17:32 ID: RiOTQ5Nzlh 別に会社(チーム)が山村を借りたいといってるわけじゃないよね。 確かに山村は出場できてないけど。 33. 名無し松 2015.5.16 17:34 ID: M2NDMxY2Qx うちは田植えと稲刈りシーズンはリアルに動員が落ち込みます(笑) あと今日は地元のテレ朝系局で地上波中継@松木解説があったのであまり客入りはよくなかったです。 34. 名無しさん 2015.5.16 17:41 ID: g3OTgzODNl 神戸やばくね? 35. 海豚 2015.5.16 17:42 ID: gzZWQ1MjU4 山雅ホームにしては少ないと思ったら田植えだったのね。 36. 名無しさん 2015.5.16 17:46 ID: FmZWFiMDQ4 オビナはしっかり周りが見えてるんだな 37. J1の緑 2015.5.16 17:49 ID: YyYjZmNTZj アウェイでも勝たないと…今度は 負けても1点差くらいじゃないと…ね 得失点差で死ぬ それはさておき、勝ててよかったよ。 絶対に残留したい 38. 別松 2015.5.16 17:56 ID: g2YzY2ZjY4 この時期、農作業だけじゃなくて、消防団の訓練に参加しなきゃ いけなくて、スタジアムに行けない人もいると思う。 まあどっちにしても、田舎ならではの観客動員減の要因(苦笑) 39. 栗鼠 2015.5.16 17:58 ID: g5NzhlMmEx 神戸は去年強かったから、 中位定着ぐらいすると思ってたけど、案外苦戦してるのな。 40. 栗鼠 2015.5.16 18:01 ID: ZkNmM5Yzgx 明日田植えや 現地頑張ってー 41. 名無しさん 2015.5.16 18:05 ID: hhMzZhNzM2 オビナ本当に大当たりだな 来シーズン引っこ抜かれそうだ 42. 名無しさん 2015.5.16 18:06 ID: EyZjZjYzI3 謎のAT5分だったけど、おかげでオビナ・阿部のいいシーン見られたな 43. 柏 2015.5.16 18:20 ID: M5MTIwNDAy ※2 ※22 だからネルシーニョのチーム作りと結果が出るようになるには時間がかかると何度言ったら… このぐらいで変えるとか言ってるようじゃ、最初からネル獲る意味ないよ。 良い試合も悪い試合もありつつ、今シーズンは我慢。サポもフロントも辛抱強く同じ方向を向き続けられたら、タイトル獲るチームになれると思うで。 44. 名無しさん 2015.5.16 18:21 ID: phlIQJbrRV 松本は前線にハードワークできるテクニシャンが一人欲しいな 45. 名無しさん 2015.5.16 18:24 ID: g4OGJlMjQ1 西村主審のレベルの高さに感動した……。 変な所で流れ止めない上、上手く動いてプレーに干渉しないのな。 46. 松 2015.5.16 18:30 ID: I4OWY3MjYz 3月は卒業式で客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 4月は年度初めで客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 5月は田植えで客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 6月は雨降って客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 7月は消防団で客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 8月は夏祭りで客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 9月は稲刈りで客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 10月は秋祭りで客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 11月はいろいろあって客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ客が来ねえぞ 12月は寒くって客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 客が客が来ねえぞ 客が来ねえぞ 47. 名無しさん 2015.5.16 18:38 ID: EzNmFmY2M1 阿部ちゃんって去年磐田で引退する予定だったと本人言ってたけど、絶対まだまだ通用すると思うFWだと思う なのでこれからも頑張ってほしい 48. 松 2015.5.16 18:43 ID: IxZmFkZTg2 松木さんが解説した試合は三戦負けなし!もうスカパーで毎試合解説してください 49. 名無しさん 2015.5.16 18:47 ID: RmZjM4ODIy 松本はかなりラインも低いし守備的なのに点とれるのがすごい。 同じ守備的でもハイプレスカウンターがトレンドだけど、こういうサッカーも個性があって良いと思う。反町は策士っすな。 神戸はどうしてあんなに運動量が少なかったんだ。 50. 赤 2015.5.16 19:05 ID: E3ZDRlNTMw スタンドの入り具合で月日の移り変わりを感じることができる。 アルウィンって、す・て・き(はぁと)! 51. 名無しさん 2015.5.16 19:07 ID: cyZTBmNzdi 松本イズミちゃんが可愛い(ドメサカ語で山雅さん勝利オメの意) 52. 松 2015.5.16 19:19 ID: IzNjg0Zjdm ※46 11月の理由雑すぎませんかね…… 53. 名無しさん 2015.5.16 19:22 ID: Q2NTU4MWMz 今日はカレーなかったな。松本誇らしい 54. 牛さん 2015.5.16 19:35 ID: E1ZGQ4NTVm ペドロ早く帰ってきてくれ 55. 名無しさん 2015.5.16 19:38 ID: ljOWZhN2U2 ※46 11月はりんごの収獲じゃね 56. 名無しさん 2015.5.16 19:51 ID: QwNTY3ZTY0 4月中旬の週末から稲の苗作り 野菜をやる人は5月の連休でやるね 6月最初の週末まで田植 春の農作シーズンですわ 苦戦してるから客足が遠のいてるとは思いたくない心理かもしれないけど。 ※46 9月に稲刈りをもってきてるあたり本当に松本だな 57. 名無しさん 2015.5.16 20:02 ID: g3ZjAzZjQ2 ※55 11月りんご収穫って、ふじ限定やないかいw 58. 牛 2015.5.16 20:24 ID: MzZjJhZjZk ※2 神戸サポじゃないでしょ ネルシーニョは、最低でも3年は続けて欲しい。 怪我人さえ戻ってくれば、勝ちだすだろう。 夢が、現実になる可能性は、大きいと思う。 59. 名無しさん 2015.5.16 20:30 ID: JjNTM3NTIw ※57 安曇野市の西側は殆んど、ふじなんでないかい? 60. 松本 2015.5.16 20:49 ID: /d3ZY1dzp8 俺の体調が悪くなると勝つ法則 61. 緑 2015.5.16 21:04 ID: YxNWM0NmQz 前田ちゃんと帰って来いよ~ 62. 名無しさん 2015.5.16 21:09 ID: g2MTc1YjAy ※60 風邪ひいて松木さんの解説を見てた私のような人がいるとは… お互いに早く良くなりましょう。 63. 名無しさん 2015.5.16 21:39 ID: JlNDBmNGQx まーた松本が借りパクするのか 64. 名無し 2015.5.16 22:20 ID: ExYjVlNTI3 神戸弱すぎ 65. 名無しの牛 2015.5.16 22:33 ID: FiNmVkOTJl 神戸着いた。完敗ですわ。つーかシュート打たんとそもそも点取れないっていうサッカーとして根本的なものが…。山雅さん、野沢菜お焼きとお蕎麦が美味しかったです。丸ごとグレープフルーツジュース最高でした(混乱) 66. 名無しさん 2015.5.16 22:43 ID: RiOTQ5Nzlh 20歳くらいの若手は確かお高いので買えません。。 とりあえず勝ち点が15。この調子でいけば38くらいまで行けるかしら❓ 67. 名無しさん 2015.5.16 23:02 ID: IzZWE5NDk5 安達サッカーに虐殺され、ネルシーニョに完封勝ち よく分からんな 68. 名無しさん 2015.5.16 23:07 ID: Q4OWI1YTVi ※57 ※59 ドメサカさんとこでりんごの品種話はやめなさいwwwwww 69. 仙台 2015.5.16 23:09 ID: YyYjI2N2Fh ※46 11月の理由雑スギィ!せめてそこは冬支度の準備にすべきやろ ていうか松本さん普通に残留できそうやん 70. 名無しさん 2015.5.16 23:56 ID: ljOWZhN2U2 松木に一を足したら松本になる 71. 名無しさん 2015.5.17 00:30 ID: NhNGYxZDA5 田植えズラせばいいじゃん。と思うでしょ? 兼業農家のおたくは苗を組合で買う人が多い。 すると、苗の配布日ってのが決められるので 配布日直後にやるしかないんです。 72. 牛 2015.5.17 00:35 ID: ZmYjRkMjFh ※2 選手監督信じれないならサポやめてくれて結構だわ、リスペクトの意思が欠片も見えない いちいちこういうところにサポやめましただの表明して面白いとでも思ってんの? 山雅のサポ見ろよ、選手監督を最大限リスペクトしてる、対戦相手もリスペクトしてる こういうところだよ、差は 試合以外はアルウィンとても楽しかったです、また行きたい・・・ 73. 名無しさん 2015.5.17 00:41 ID: UxODFlZmUz 次節MALIA全国放送か熱くなるな 74. 名無しさん 2015.5.17 00:59 ID: RmM2UxMjc0 神戸は震災当時のクラブ社長が先日お亡くなりになったんで(だから喪章をしていた)、なんとしても勝ちたかった。 楽天サイドは、そろそろ辛抱できなくなりだすかもしれんが、すぐにネルシーニョを切る必要はない。柏のケースを見てもそうだが長期的な視野で見ないと。今年は震災から20年だからなんとしてもタイトル獲りたい気持ちは分かるが・・・ ※38 田んぼだけでなく、この時期運動会のシーズンでもあるみたいだし、その影響もあるかな?地方だと土曜日昼間だと仕事で行けないケースもあるようだし。 ※68 このスレ(というかこのブログ)で食い物系の話をしてるのは、東京方面の瓦斯系統の方たちが大半だと思うんで、あえてその話に乗って見ましょうwww 75. 名無しさん 2015.5.17 01:07 ID: RhODc5NTk1 松本の試合は見ててへたくそだけど、熱くて気持ち良いねww なんか観客が選手を上手くのせてるって感じがするw 76. 他 2015.5.17 01:08 ID: QzMGIzYjcx ネルシーニョって柏の時も初年度降格してるやん。 解任云々でてくるのは早くない?まあ神戸だからしゃあないか。 77. 名無しさん 2015.5.17 04:17 ID: NhNGYxZDA5 那須川・後藤のDF陣の長期離脱後 無失点、カードなしってのは有難い。 上位対決が続くから粘り強く頑張ろう。 78. 名無しさん 2015.5.17 07:18 ID: Q5MzFlY2Qy 田植えって冗談かと思ったらマジなのかよw Jは来年からは松本のホームくらいは田植えを考慮した時間帯で試合組んでやれよ 客入り良いクラブなんだから勿体無いぜ 79. 名無しさん 2015.5.17 07:22 ID: JhZTFlNTQ1 ※52 元ネタも11月は「何でもないけど」って超雑なんでそれに合わせたんじゃないかと 80. いち鞠サポ 2015.5.17 08:47 ID: E2MzlhNDQ3 ※19 農繁期に兵が集まらない… 戦国時代の足軽みたいだな 81. 松本 2015.5.17 08:51 ID: Y4ZGQ2Njk4 前田はもう山の子だよ 82. 名無しさん 2015.5.17 08:58 ID: Y4Y2EzM2Rh 田植えとかネタだろと思ってたらスタジアムの周りが田んぼだらけだったでござる 83. 名無しさん 2015.5.17 09:13 ID: E0ZTBlNmUx 5月後半と6月前半は、減反で米じゃなくて麦を植えている田んぼが あるから、麦の収穫で来ないぞ。 84. 名無しさん 2015.5.17 09:27 ID: QxNjdjOGJh だってボラグループか公式か忘れたけど「農繁期なので違法駐車は絶対にやめましょう」って注意してたものw (田んぼのあぜに違法駐車するヤツがいる) あとはミーハー的に相手チームの知名度で集客変わるのもある。 うちのじじばばも神戸は正直知らないけど、来週のマリノスは絶対行くと言ってたw 85. 名無しさん 2015.5.17 09:46 ID: RhNzFhZjUy 田植えが話題の入場者数ですが、バック北側のあの空き具合で11743人の入場者になったのが驚き。前なら8〜9千人台位でした。お客様の席詰めスキルの向上の賜物と思われ、誇らしいです。 86. 松本 2015.5.17 11:07 ID: VlYWFiYjAw 田植えはガチだからな。 せめて夜開催にしてもらえればもう1000人増えた・・・かも。 87. 牛 2015.5.17 11:11 ID: AxYTlkMWI5 ネルが時間かかるのは分かるが、田中、奥井あたりを抱えてたら余計に時間かかるわ。 もう夏場に放出せーよ とりまボラは補強せな話しにならんわ あと安田、PJはなにしとんねん 88. 柏 2015.5.17 13:12 ID: gwNDcxZGQy 松本さん田植えお疲れさまです。 やっぱりお米は国産に限るよね。 美味しいご飯が食べられるのは農家のお蔭。 ありがとう 89. 名無しさん 2015.5.17 14:21 ID: I1MjczODZm ※80 似たようなものです。証拠写真ありますし。 ttp://j2matome.doorblog.jp/archives/41686817.html 90. 名無しさん 2015.5.17 14:38 ID: UwY2ZmYzU3 7月11月はソバの収穫で忙しい。ってことにしといて。 by楽しい農民一家 91. 名無しさん 2015.5.17 17:09 ID: liYmM4YTdk 神戸さんの応援風景で、 ビジター席のほとんどを埋める紅白縞の小旗?が いっせいに打ち振られる様は綺麗だった。 その流れで神戸賛歌を聞いてたら、ちびっと涙が出た。 曇りでも、サングラスしていてよかった。 92. 松本 2015.5.17 19:42 ID: yJA+ypW+CX ※62 それでもゴール裏行ったよ… 声全然出なかったけど 93. 名無しさん 2015.5.17 20:18 ID: U2OTU3ZDcx 阿部さん素晴らしい どこに行ってもゴールは決める 息が長い選手の特徴は環境変わっても活躍するってことやね 94. J1の緑 2015.5.17 22:56 ID: FiZmQ5MzQz 総体とも重なったのも原因かな 95. 長野 2015.5.17 23:54 ID: UwMjk0ZDI4 ** 削除されました ** 96. 名無しさん 2015.5.18 01:21 ID: c4NTEzY2Ey 無失点の試合増えてきたし、内容も山雅らしい試合が出来るようになって来た。 オビナ、前田、石原あたりの個がある分が去年までとの違いだけど、反りさん流石です。 97. 名無し松 2015.5.18 05:52 ID: FiNzcxNTVj ※95 お前絶対パルサポじゃねぇだろ! ※欄荒らしたくてウズウズしてんのが見え見えwww パルは絶対負けたくないライバルだが、パルサポはそんな事を書きこんだりしない 恥を知るがいい 次の記事 HOME 前の記事
ID: YxNWM0NmQz
前田ちゃんと帰って来いよ~
ID: g2MTc1YjAy
※60
風邪ひいて松木さんの解説を見てた私のような人がいるとは…
お互いに早く良くなりましょう。
ID: JlNDBmNGQx
まーた松本が借りパクするのか
ID: ExYjVlNTI3
神戸弱すぎ
ID: FiNmVkOTJl
神戸着いた。完敗ですわ。つーかシュート打たんとそもそも点取れないっていうサッカーとして根本的なものが…。山雅さん、野沢菜お焼きとお蕎麦が美味しかったです。丸ごとグレープフルーツジュース最高でした(混乱)
ID: RiOTQ5Nzlh
20歳くらいの若手は確かお高いので買えません。。
とりあえず勝ち点が15。この調子でいけば38くらいまで行けるかしら❓
ID: IzZWE5NDk5
安達サッカーに虐殺され、ネルシーニョに完封勝ち
よく分からんな
ID: Q4OWI1YTVi
※57
※59
ドメサカさんとこでりんごの品種話はやめなさいwwwwww
ID: YyYjI2N2Fh
※46
11月の理由雑スギィ!せめてそこは冬支度の準備にすべきやろ
ていうか松本さん普通に残留できそうやん
ID: ljOWZhN2U2
松木に一を足したら松本になる
ID: NhNGYxZDA5
田植えズラせばいいじゃん。と思うでしょ?
兼業農家のおたくは苗を組合で買う人が多い。
すると、苗の配布日ってのが決められるので
配布日直後にやるしかないんです。
ID: ZmYjRkMjFh
※2
選手監督信じれないならサポやめてくれて結構だわ、リスペクトの意思が欠片も見えない
いちいちこういうところにサポやめましただの表明して面白いとでも思ってんの?
山雅のサポ見ろよ、選手監督を最大限リスペクトしてる、対戦相手もリスペクトしてる
こういうところだよ、差は
試合以外はアルウィンとても楽しかったです、また行きたい・・・
ID: UxODFlZmUz
次節MALIA全国放送か熱くなるな
ID: RmM2UxMjc0
神戸は震災当時のクラブ社長が先日お亡くなりになったんで(だから喪章をしていた)、なんとしても勝ちたかった。
楽天サイドは、そろそろ辛抱できなくなりだすかもしれんが、すぐにネルシーニョを切る必要はない。柏のケースを見てもそうだが長期的な視野で見ないと。今年は震災から20年だからなんとしてもタイトル獲りたい気持ちは分かるが・・・
※38
田んぼだけでなく、この時期運動会のシーズンでもあるみたいだし、その影響もあるかな?地方だと土曜日昼間だと仕事で行けないケースもあるようだし。
※68
このスレ(というかこのブログ)で食い物系の話をしてるのは、東京方面の瓦斯系統の方たちが大半だと思うんで、あえてその話に乗って見ましょうwww
ID: RhODc5NTk1
松本の試合は見ててへたくそだけど、熱くて気持ち良いねww
なんか観客が選手を上手くのせてるって感じがするw
ID: QzMGIzYjcx
ネルシーニョって柏の時も初年度降格してるやん。
解任云々でてくるのは早くない?まあ神戸だからしゃあないか。
ID: NhNGYxZDA5
那須川・後藤のDF陣の長期離脱後
無失点、カードなしってのは有難い。
上位対決が続くから粘り強く頑張ろう。
ID: Q5MzFlY2Qy
田植えって冗談かと思ったらマジなのかよw
Jは来年からは松本のホームくらいは田植えを考慮した時間帯で試合組んでやれよ
客入り良いクラブなんだから勿体無いぜ
ID: JhZTFlNTQ1
※52
元ネタも11月は「何でもないけど」って超雑なんでそれに合わせたんじゃないかと
ID: E2MzlhNDQ3
※19
農繁期に兵が集まらない…
戦国時代の足軽みたいだな