日本で開催される今年のクラブW杯の会場が長居&日産に決定 関西は初開催
[産経]クラブW杯が関西で初開催 12月、長居で4試合
http://www.sankei.com/west/news/150522/wst1505220075-n1.html
12月10日の開幕戦と17日の準決勝、20日の3位決定戦と決勝は横浜で開催。大阪では13日の準々決勝2試合、16日の準決勝と5位決定戦が行われる。
FIFA公式サイトでも「クラブワールドカップの開催地としてデビューする大阪」というニュースが掲載されています。
[FIFA公式]Osaka to debut as a FIFA Club World Cup venue
http://www.fifa.com/clubworldcup/news/y=2015/m=5/news=osaka-to-debut-as-a-fifa-club-world-cup-venue-2607393.html

CWCの会場に長居もか!
— ナオキ (naoki_de) 2015, 5月 22
長居と日産しか使わんのかい!キタ━━ヽ(´ω`)ノ゙━━!!
— 義経 (442_cerezo) 2015, 5月 22
ヤンマースタジアム決定。多分ヨーロッパ代表戦が横浜で南米代表戦が長居やろうな。コリンチャンスみたいなサポの多いチームが来てほしいな>RT
— セレッソわん (supergolazo) 2015, 5月 22
えっ!!クラブワールドカップ長居開催だと??
— ニタツヤマ (nitatuyama) 2015, 5月 22
CWCのスタジアムに
長居適用されたぞ!!
バルサかユーベ
大阪来るとか夢のよう
— kodai (cerezon10) 2015, 5月 22
CWCは横国と長居…か。まぁ、TOYOTAがスポンサー降りたからそりゃそうだわね、豊スタではやらんよね…
— ヤディ@紫魂/YNWA/ダブシャー (YaddyYaddy) 2015, 5月 22
クラブワールドカップ
長居やること決まったんか!
どんだけ高くてもいい!
絶対行く!
— こうちゃ.cerezo (crzkouchaa) 2015, 5月 22
横酷と長居の2会場か…。
TOYOTAが去年スポンサー撤退したし、豊スタを使う理由が必ずしもなくなったってのもあるんやろうな…。1会場は専スタでしてもらいたかった。来年は新スタで┏○)オナシャス! >RT
— こっしー@ACL制覇へ!(・`ω・´)☆ (libero8107) 2015, 5月 22
クラブワールドカップヤンマー長居と
日産スタジアムに決定!
日産ならみにいける!
— うらくん⚽️ (urakun_urawa) 2015, 5月 22
【大会情報】
日本で3年ぶり開催のクラブW杯、横浜と長居で実施…大阪は初上陸
http://t.co/pxL9FJZPQR
今年、3年ぶりに日本で開催されるFIFAクラブW杯の2会場が決まりました。 http://t.co/S3sUkhqTXd
— サッカーキング (SoccerKingJP) 2015, 5月 22
12月にCWC長居開催か。その頃セレッソはどうなってんのかなぁ?
— ソニック・ザ・グッホジッヘ (Lobo_rosa72) 2015, 5月 22
クラブワールドカップ長居とか激アツーーーーーーー!!!
ネイマールが大阪の地を踏む時が来るのか😭
メッシもイニエスタも…。😳
頼む、バルセロナ優勝してくれ。泣
#FIFAクラブワールドカップ
— 小林 弘人 (toppa_mf7) 2015, 5月 22
CWC行きたいなぁ。おそらくキャパからして決勝は日産スタジアムやろう。
出来れば長居でCLの優勝チーム来て欲しい。
— コジヤン (Cerezo_Kojiyan) 2015, 5月 22
開幕を横浜で迎えて、準々決勝2と準決勝1で長居、そして横浜に戻る流れか。
日本で3年ぶり開催のクラブW杯、横浜と長居で実施…大阪は初上陸(SOCCER KING) – Yahoo!ニュース http://t.co/duOfB0wVj0
— 河治良幸 (y_kawaji) 2015, 5月 22
CW杯長居でも観れるのか!
これは全力でチケット取りに行くしか…!⚽
— Yukito (WEST__KEY) 2015, 5月 22
ID: MzNDZmNzUx
安定の陸スタwww
ID: c0YzJlY2Q1
横浜とか壊滅的に見にくい最悪のスタジアムじゃないか……
ID: Y3NzRhZTNl
埼玉と豊田でいい
ID: MzYTBhZWEw
アクセスのことだけしか考えてなさそう
ID: MwODkxMmI3
次回は是非大阪の新スタジアムと埼玉で…
ID: g3YjViNTU1
近場で観れるし嬉しいけどさ…
吹田は間に合わんにしても、ノエスタじゃあかんのかな。
世界に配信されるならあっちの方が見た目いいのに。(芝は除く)
関東も埼玉があるやん。
ID: I5M2NmZjE1
当然のように埼スタ開催と思ってた埼玉県民の俺憤死
ID: c3NTU2YWQx
ACLでガンバさんが優勝したら、長居でガンバさんの試合が行われる可能性があるのか。
ID: NjOGMwZGFk
高いチケ代に加え、観戦は陸スタか・・・
そんなにデカイ箱用意する必要あったのか?
ID: 4PNt/Z9xSV
サッカーの祭典なのに、キャパと金がらみで、陸スタ選ぶとかないわ。
埼スタとは言わんが、関西でやるならノエスタの方がまだマシだろうよ。
ID: hkMDFiZjdm
CLバルセロナ優勝&決勝が関東圏の場合、決勝観戦誘われてたので1つ安心
だけど 1ヶ所くらい専スタに出来なかったのかね
ID: MxYzUxNDM0
大阪ならガンバ新スタ使って見たかったけど間に合わないか。
どちらにしろ豊スタ時代と同じ会場配分なら、欧州王者とアジア王者の山は全部日産かな?
ID: 3MwklCT1yy
大阪に来るのか!
チケット取るぞ~~
観光で京都や奈良でキャッキャしてる姿も見たい
ID: MxYzUxNDM0
※9
前にバルサがCWCで来た時はチケット瞬殺完売だったから、少しでも大きい箱用意するのはわかるんだよ。
ただおそらく欧州王者の試合は全部日産だから、関西はノエスタでも良かったとは思うんだよね。
ID: E1YjJmNDc0
專スタがいいならキンチョウもあるんやで!
ID: ZiOGE5OWI5
でかいスタジアムじゃないと当然ただでさえ高いチケットがさらに高くなるけどな
あと、コリンチャンスみたいなサポが来て欲しいって正気かよ
豊田スタジアム破壊されてたんだけど?
Jリーグでやったらとんでもない批判食らう所業なのに相変わらず海外サポが同じ事やると熱い!で終わらすんだな
ID: M5NTgyZTZi
※10
と言ってもお金って大事だぜ、日本にCWCが戻ってきた理由考えたら
トヨタも撤退しちゃったし
ID: c5Y2I5MWI3
こういうのは、Jリーグを普段見ない人も大挙するから、
見易さよりもアクセスやキャパを取ったのだろう
ID: M2NGI4ZDUw
欧州南米以外のカードは不人気だから別会場でもいいと思うけど
クラブとはいえW杯だし小さくまとめられない事情があるのかね
ID: M2MTcxNzg5
CWCのスタジアム基準は4万人以上な
ちなみに決勝は7万人以上
FIFAが総合的に決めてる基準だから守らないと
7万人越えるのは日本だと日産しかないし、その他試合でも3万人のノエスタは無理