閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【J2第15節 徳島×札幌】シュート5本の札幌が効率よく2得点!徳島を下しアウェー2連勝

28 コメント

  1. エステバンの守備は攻撃に繋がる守備だった。
    この守備を攻撃につなげるという意識を持つだけで違うはず。
    攻撃に貢献するのに技術が必要とは限らない。
    ニウドなんて試合で1回もトラップ成功しないけど、
    相手の攻撃を摘む回数が多いからFWやってるんだぜ。

  2. 小林はよ辞めろや。四年間与えて、去年なんかはJ1だけどチームのためになると思って残留も諦め育成に全て当てて結果がこれか

  3. 札幌ちゃん、いつまでも一緒にいられると思っていたのに
    君も巣立ってしまうのかもしれない。嬉しいような寂しいような。

  4. 徳島強かった この順位に居るのが不思議。
    サッポロ今季魔境四国で2試合得点なかったので心配していたが、良くやった。

  5. ※24
    苦手四国勢とは言え、徳島強いのに何でこの順位にいるんだろうってのは感じたね。
    感覚的には負けた長崎京都より遥かに手ごわかった。
    あと内田は稲本と競るプレーの結構前に脚を気にしてたんだよね。
    別に脚に行ってるファールじゃないから変だなと思って録画見返して気付いた。
    何にしても重症じゃないことを祈るよ。どこの選手であれ怪我する姿は見てて辛い。

  6. 内田は心配だわ
    長期離脱とか、勘弁してくれ
    うちに最高にフィットしてて、来季は完全で取るつもりなのにw
    ちょっと明るい話題としては、長谷川徹が昨日サイン会に出ていたが、思ったより元気そうだった
    早く帰ってきてくれ!

  7. 徳島はJ2来たら観客激減だよね。稲本なんて結構知られた選手が相手にいるのに。
    やっぱり、ここは上に上がるべきじゃなかった。
    ホームで勝てないのもそうだけど、勝っても残尿感が残るみたいな試合運びが多くて、見ててほんとにつまらない。特にワントップのあのモッサリ感。小林監督のサッカーだからというのもあるだろうけど、クラブ全体でもう少しお客さんを意識してもらいたい。

  8. ぶっちぎりで降格しちゃったからそれで見限った県民も多いんだろう
    サポの層もアレな連中しかいないし

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ