次の記事 HOME 前の記事 【J3第13節】町田が山口との上位対決を制す!山口は今季2敗目 盛岡は待望の今季初勝利 2015.05.25 19:53 59 J3・JFL いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J3第13節】後半ATに逆転したYS横浜が8戦負けなし3連勝!富山はドローで首位守る 他…J3まとめ 【J3第13節】首位大宮が松本に敗れ13試合目でついに初黒星 讃岐は待望の今季初勝利 他…J3まとめ 【J3第13節】首位栃木シティ、2位FC大阪は揃って勝利 5ゴールで大勝の鹿児島が3位に浮上 他…J3まとめ 59 コメント 41. 名無しさん 2015.5.26 08:40 ID: cyZmJmNmEw ※41 長崎がオレンジ扱いされることがたまにあるっぽい 長崎がオレンジなら北九州も入る気がするけどそっちはみたことない 42. 名無しさん 2015.5.26 08:44 ID: RlMWZhNmUy 来年はj2で中部日本横断シリーズかなww このままだと。 43. 山口 2015.5.26 09:00 ID: QzNGUyZWQ3 オレンジは「みかんが名産」という理由で決まっていることが多いので、和歌山に上がってきてもらおう…と思ったら和歌山オレンジじゃなかった。 44. 町 2015.5.26 09:17 ID: FlNzlmNDI3 サンキュー崇文!サンキューな! 45. 出稼ぎ福島 2015.5.26 09:57 ID: ZmYjRjOWY4 ※21 茂木さんは急性虫垂炎手術を4月にしたので 開幕戦フル出場以来の富山戦でした。 惨敗のJ-22戦を吹き飛ばす勝利、茂木復帰が テレビ観戦できたので今週はしあわせ。 46. 名無しさん 2015.5.26 11:03 ID: UxOWY1MTA1 もう富山終わってるな。誰だよ、J3優勝とか言ってた奴は。パススピードの遅さとかミスの多さとか、完全にJ3に同化してんじゃんw 新幹線開業の年に入れ替わりで降格、向こうがJ2で快進撃の一方でアマ同然の福島にすら負けるとか、西隣りとどんどん差が付いてくな。北陸電力あっちに譲ってやった方が北陸地方のためじゃないの?wwww 47. 名無しさん 2015.5.26 12:24 ID: QyOTk3Yjc4 千葉の2チームが黄色なのは、ピーナッツの産地だからか! 千葉でも柏でも落花生畑見たことないけど。 48. 名無しさん 2015.5.26 12:51 ID: Y1YTJkZGE4 栃木の黄色は明るい未来、もしくは雷。 49. 名無しさん 2015.5.26 14:39 ID: ZjZGU4Yjgw 松本の緑は、いつかヴェルディのように強いチームになりたい、とあやかっての緑 50. 取 2015.5.26 14:53 ID: g2MjJmMjY0 スコア以上に内容に差がある試合だった・・・ボランチをどうにかしないと厳しいなあ、あと選手交代でDFラインを目まぐるしく変更しまくりでバタバタ感が満載、88分の交代時に小石が若干戸惑いながらOUTしたのが印象的。 ※11 観客数は1500人台で頭打ち状態です、自分はメインでホーム皆勤だけど、ほとんど同じ人しかいない感じです。 51. 名無しさん 2015.5.26 14:57 ID: c4M2IzNjM0 52. 名無しさん 2015.5.26 15:55 ID: U1MDZlNTA4 ※もう追い越してるやんw 53. 53 2015.5.26 15:56 ID: U1MDZlNTA4 間違えた、上のは50さんにコメント 54. 山口 2015.5.26 17:18 ID: djNTAxOTg0 今回写真ないけど ゼルビアの女子マネ、 みっさきークラス(つまり最上級)に可愛かったよ。 55. 名無しさん 2015.5.26 20:07 ID: YzZGIzOGJl ※47 その北陸電力社員が取り仕切ってるフロントがこのチームの最大の癌なわけで・・・ とはいえ、J2末期時代の主力はほぼ貸し出し元へ帰還、代わりの補強(補充)は持て余していたレンタル組の回収と、こんな状態で優勝できると信じて疑わなかったサポも確かに如何なものかと思ったけど。 数少ないJ2レベルの苔口にしたって彼を使う選手がいて何ぼの選手だしなぁ。 56. 名無しさん 2015.5.26 20:15 ID: IwMjM1OWRl ※47 だがちょっと待って欲しい。そこはJ3のレベルが高くなってると思うべき なんじゃなかろうか? 57. 町 2015.5.27 03:17 ID: kwZWQzNzk2 ※20 ありがとーー(;∀; ) アンセムすごい好きなんだけどホームサポ誰も言及しないから、他サポさんに褒めてもらえるとめっちゃ嬉しい! 松本と高原活躍してるからまた来てね☆ミ 58. 名無しさん 2015.5.27 10:56 ID: M1YTA5MTk3 ※6 松本で5年位前になでしこやってたと思うぞ 59. 名無しさん 2015.5.27 19:35 ID: kBSqCbGLhv コミュサカをチェックしていたら取さんがとりぎんで試合した同じ日に松江市営で行われた中国リーグの松江シティ対SC松江の松江ダービーは2000人近く入ったみたいで…取さんやばいぞ! « 前へ 1 2 3 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 長野 2015.5.25 19:55 ID: BmYzFkZGVi 1なら優勝 2. 盛 2015.5.25 19:57 ID: NjYTNhM2Q2 長かった…!!! 3. 蜂 2015.5.25 20:01 ID: MyYzczMDM4 盛岡さんおめでとう! 時央は元気だろうか? 4. 名無し山口 2015.5.25 20:01 ID: JhOWQ5ZWMy なにげに今季初の無得点試合なんだよなぁ。 小塚のいなかった穴は大きかったってことか… 町田さんとは3週間後にすぐ当たるから、フルメンバーで何とかリベンジしたいな。 5. 山口 2015.5.25 20:05 ID: lkNTI2NGEz 早く小塚と50年契約を結ぶんだ 今すぐにだ!! 6. 長野 2015.5.25 20:06 ID: BmYzFkZGVi 木曜日は満員の南長野で代表戦だー。長野県初の代表戦かな。 新規客を増やす絶好の機会。パルセイログッズも売るらしいのでお買い求めを! 7. 名無しさん 2015.5.25 20:10 ID: U2NDM2OWM0 森岡さん良かったなあ(´;ω;`) 8. 盛岡 2015.5.25 20:13 ID: WtzwlPvvmJ IATの中継で解説の松木さんが我が事のように喜んでくれた、ありがてぇありがてぇ…… 長崎さん、フンソン貸してくださってありがとうございます 9. 緑 2015.5.25 20:19 ID: RmZWIxODU0 なんか町田のゴール、ウチの大分戦のゴールに似てるな 10. 名無しさん 2015.5.25 20:23 ID: EwMDliNzE2 鳥取の動員1500人ってやっぱりスタバ開店に持ってかれたのが原因? ちなみに、スタバの開店初日売上レコード記録を持ってるのは奇しくも対戦相手の地元、長野駅前の店だとか 11. 名無しさん 2015.5.25 20:24 ID: U1MDg4MjQz 鳥取さんはJ2ライセンス関係で最後の踏ん張りが難しくなったのかな? それなりに引っ掻き回して欲しいんだが 12. 名無しさん 2015.5.25 20:25 ID: hiM2UyMWFl 盛岡勝利おめ 吉岡と橋本は元気ですか? 13. 名無しさん 2015.5.25 20:26 ID: YzYWEwYWUz 加藤未央さん、応援してますよ! あと事故パルセイロに空目はねーよw 14. 名無しさん 2015.5.25 20:47 ID: M4Y2RlMzJm >8さん フンソン、日本語下手だけど可愛いから大事にしてねー! ピースが好きだから写真一緒に撮ってあげてー! あと、本当にドリブルもいい感じのパスも出来ちゃう子です。 15. 名無しさん 2015.5.25 21:06 ID: I0YmEzZGU5 すごい久しぶりにNHKで地上波中継やってたんだよ、富山 16. 山口 2015.5.25 21:08 ID: lkNTI2NGEz ※15 派手さはないけどチームの要だよ 岸田といい町田はいい選手が沢山いる 17. 潟 2015.5.25 21:11 ID: AwODhmNWNm 小塚くんはJ1でやっていけそうですか? 18. 名無しさん 2015.5.25 21:12 ID: ZjMzg5YTRk J22は1失点に抑えたのはいいけど攻撃がなぁ… 19. 札無しさん 2015.5.25 21:20 ID: Y1NWU0Njg5 うちと町田さんは直接の対戦経験はないものの、J22の応援で何度か野津田へ行ったことがある。 町田さんのオリジナルアンセムかっこいいよね。 20. 名無しさん 2015.5.25 21:28 ID: kxZmVjZDAx J22はなんでサブ3人しかいなかったんだろう? あと福島は茂木が初出場かな? 21. 富 2015.5.25 21:32 ID: U2Yjg0NDA5 センターラインが不安定過ぎてもうダメかもしれんね・・・。 22. 山口 2015.5.25 21:38 ID: I5NzAxY2Yy ※15 山口は小塚が自由に動いて庄司が全体を見る、という形でやってますので、庄司おらんかったら静かに破綻します。 また何気に年長組でキャリアもスタメンでは最も積んでる方なので、頼りになります。 ※18 正直J1でやっていけるかはさっぱりわからないです。 ただ、小塚は山口に来てから選手としてのタイプがかなり変わってまして、もうドリブラーとかアタッカーとかいう感じはなくなり、完全にCMFです。 チームの心臓的な、中心選手的なプレイスタイルなので、J1で20そこそこでやるのは大変でしょ。もうしばらく山口にいさせましょう。(誘導 冗談はさておき、正直素質的に今年のポジションの方が向いてると思います。より馴染んでくるまで、今はJ1よりもJ3あたりで修行するのがいいのではないかと。 23. 名無しさん 2015.5.25 21:41 ID: I4MGJhNjMy ※21 去年のJ3ハイライトでJ22特集やったとき言ってたのは、メンバー集めが難しいて事 ある程度の人数に目処付けて順次声掛けてるけど、やっぱりある程度断られるから、人数集まるかちょっとドキドキする、て で、今回は大分断られたみたいだね 最低限試合出来る人数揃ってよかったよかった 24. 名無しさん 2015.5.25 21:57 ID: YwZDM1ZGJk これで対戦一巡したが、山口の快進撃は予想できんかった。二巡目以降の戦い方に注目だし、ここで踏ん張らないとJ2ライセンス取得(今年狙うんかどうか分からないが・・・)に対する県内の機運にもつながってくるんで、がんばってほしいな。 ちょっとJ2昇格の可能性のある2位と3位以降の差が広がってるのは気になるな。 25. 名無しさん 2015.5.25 22:28 ID: QwYTdhZmNm 仮に山口長野が上がったとして来期とか怖いな 26. 赤 2015.5.25 22:29 ID: FmYmQ4YTAw 高原、いつのまに無回転FKなんて技を…。 27. 名無しさん 2015.5.25 22:47 ID: Q3NDJmOWUz よし、誰も美人広報には興味ないようだな! オレがもらっていくぜ 28. 名無しさん 2015.5.25 22:57 ID: FmMTNlOGFh ※10 今日その長野駅前スタバに早々に女子イタリア代表来店してたらしい。 普段J3やってるスタジアムでなでしこ代表戦とかw 29. 相 2015.5.25 22:57 ID: I4YWEyZjQw 見に行かない時にばっか大勝しやがる 嬉しいけど悔しいぐぬぬ 30. 名無しさん 2015.5.25 23:31 ID: RhOGZiZmUz ※11 今年の鳥取は動員数が千人台半ばが普通なのであまり影響はなかった思う。 31. 名無しさん 2015.5.25 23:44 ID: Q5YTU2YTQz 興味アリアリだけど イケメンが多い 発言で俺は諦めます 32. 名無しさん 2015.5.26 00:40 ID: dkYzJkNjQx 高原しゅごい 33. 栃木 2015.5.26 00:44 ID: Q3ZjEwN2Iw 栃田ゼルビア(久木野、重松、ミンス)はそこまで活躍してないようだな。 34. 町 2015.5.26 01:34 ID: E0OGQ5N2U3 来週はこないだ負けた秋田、 その次はラスボス長野、 その次はもう一回、今度は完全体の山口… 日程君ハードモードすぎんよ~ 35. 別町 2015.5.26 01:59 ID: hjZTZhNGQw 山口のタオマフ買おうと思ってたけど キックオフ1時間前には売り切れてた。 ゴル裏もスカスカかと思ってたら意外と入っててビックリ 36. 名無し草者 2015.5.26 06:05 ID: kzNWZiMjlh 小林亮太が盛岡で頑張っていて嬉しいよ。 林勇介・飯山悠吾も頑張れ! 37. 名無しさん 2015.5.26 06:26 ID: VkYTllMjcx 山口はバックラインの選手のボールコントロールに難あり。プレス掛けりゃ狩れるぞ。 38. 名無しさん 2015.5.26 06:51 ID: A0MjJjYWYz ※38 得点多いのに注目されてるけど、実は失点も多いんだよね。 39. 名無しさん 2015.5.26 07:45 ID: 5bMIXOoiyP ※26 J2の「オレンジ率」が上がりそうだ 40. 名無しさん 2015.5.26 08:22 ID: JkYzVhYzU3 J1 新潟 清水 J2 大宮 愛媛 J3 山口 長野 他にオレンジのチームあったっけ? 来年のJ2はすべてのオレンジが集結するかもしれないのか。 互助会の解散とオレンジダービー勃発だなw もう1チームあったら願いを叶えてくれる何かが出そうなのに! 41. 名無しさん 2015.5.26 08:40 ID: cyZmJmNmEw ※41 長崎がオレンジ扱いされることがたまにあるっぽい 長崎がオレンジなら北九州も入る気がするけどそっちはみたことない 42. 名無しさん 2015.5.26 08:44 ID: RlMWZhNmUy 来年はj2で中部日本横断シリーズかなww このままだと。 43. 山口 2015.5.26 09:00 ID: QzNGUyZWQ3 オレンジは「みかんが名産」という理由で決まっていることが多いので、和歌山に上がってきてもらおう…と思ったら和歌山オレンジじゃなかった。 44. 町 2015.5.26 09:17 ID: FlNzlmNDI3 サンキュー崇文!サンキューな! 45. 出稼ぎ福島 2015.5.26 09:57 ID: ZmYjRjOWY4 ※21 茂木さんは急性虫垂炎手術を4月にしたので 開幕戦フル出場以来の富山戦でした。 惨敗のJ-22戦を吹き飛ばす勝利、茂木復帰が テレビ観戦できたので今週はしあわせ。 46. 名無しさん 2015.5.26 11:03 ID: UxOWY1MTA1 もう富山終わってるな。誰だよ、J3優勝とか言ってた奴は。パススピードの遅さとかミスの多さとか、完全にJ3に同化してんじゃんw 新幹線開業の年に入れ替わりで降格、向こうがJ2で快進撃の一方でアマ同然の福島にすら負けるとか、西隣りとどんどん差が付いてくな。北陸電力あっちに譲ってやった方が北陸地方のためじゃないの?wwww 47. 名無しさん 2015.5.26 12:24 ID: QyOTk3Yjc4 千葉の2チームが黄色なのは、ピーナッツの産地だからか! 千葉でも柏でも落花生畑見たことないけど。 48. 名無しさん 2015.5.26 12:51 ID: Y1YTJkZGE4 栃木の黄色は明るい未来、もしくは雷。 49. 名無しさん 2015.5.26 14:39 ID: ZjZGU4Yjgw 松本の緑は、いつかヴェルディのように強いチームになりたい、とあやかっての緑 50. 取 2015.5.26 14:53 ID: g2MjJmMjY0 スコア以上に内容に差がある試合だった・・・ボランチをどうにかしないと厳しいなあ、あと選手交代でDFラインを目まぐるしく変更しまくりでバタバタ感が満載、88分の交代時に小石が若干戸惑いながらOUTしたのが印象的。 ※11 観客数は1500人台で頭打ち状態です、自分はメインでホーム皆勤だけど、ほとんど同じ人しかいない感じです。 51. 名無しさん 2015.5.26 14:57 ID: c4M2IzNjM0 52. 名無しさん 2015.5.26 15:55 ID: U1MDZlNTA4 ※もう追い越してるやんw 53. 53 2015.5.26 15:56 ID: U1MDZlNTA4 間違えた、上のは50さんにコメント 54. 山口 2015.5.26 17:18 ID: djNTAxOTg0 今回写真ないけど ゼルビアの女子マネ、 みっさきークラス(つまり最上級)に可愛かったよ。 55. 名無しさん 2015.5.26 20:07 ID: YzZGIzOGJl ※47 その北陸電力社員が取り仕切ってるフロントがこのチームの最大の癌なわけで・・・ とはいえ、J2末期時代の主力はほぼ貸し出し元へ帰還、代わりの補強(補充)は持て余していたレンタル組の回収と、こんな状態で優勝できると信じて疑わなかったサポも確かに如何なものかと思ったけど。 数少ないJ2レベルの苔口にしたって彼を使う選手がいて何ぼの選手だしなぁ。 56. 名無しさん 2015.5.26 20:15 ID: IwMjM1OWRl ※47 だがちょっと待って欲しい。そこはJ3のレベルが高くなってると思うべき なんじゃなかろうか? 57. 町 2015.5.27 03:17 ID: kwZWQzNzk2 ※20 ありがとーー(;∀; ) アンセムすごい好きなんだけどホームサポ誰も言及しないから、他サポさんに褒めてもらえるとめっちゃ嬉しい! 松本と高原活躍してるからまた来てね☆ミ 58. 名無しさん 2015.5.27 10:56 ID: M1YTA5MTk3 ※6 松本で5年位前になでしこやってたと思うぞ 59. 名無しさん 2015.5.27 19:35 ID: kBSqCbGLhv コミュサカをチェックしていたら取さんがとりぎんで試合した同じ日に松江市営で行われた中国リーグの松江シティ対SC松江の松江ダービーは2000人近く入ったみたいで…取さんやばいぞ! 次の記事 HOME 前の記事
ID: cyZmJmNmEw
※41
長崎がオレンジ扱いされることがたまにあるっぽい
長崎がオレンジなら北九州も入る気がするけどそっちはみたことない
ID: RlMWZhNmUy
来年はj2で中部日本横断シリーズかなww
このままだと。
ID: QzNGUyZWQ3
オレンジは「みかんが名産」という理由で決まっていることが多いので、和歌山に上がってきてもらおう…と思ったら和歌山オレンジじゃなかった。
ID: FlNzlmNDI3
サンキュー崇文!サンキューな!
ID: ZmYjRjOWY4
※21
茂木さんは急性虫垂炎手術を4月にしたので
開幕戦フル出場以来の富山戦でした。
惨敗のJ-22戦を吹き飛ばす勝利、茂木復帰が
テレビ観戦できたので今週はしあわせ。
ID: UxOWY1MTA1
もう富山終わってるな。誰だよ、J3優勝とか言ってた奴は。パススピードの遅さとかミスの多さとか、完全にJ3に同化してんじゃんw
新幹線開業の年に入れ替わりで降格、向こうがJ2で快進撃の一方でアマ同然の福島にすら負けるとか、西隣りとどんどん差が付いてくな。北陸電力あっちに譲ってやった方が北陸地方のためじゃないの?wwww
ID: QyOTk3Yjc4
千葉の2チームが黄色なのは、ピーナッツの産地だからか!
千葉でも柏でも落花生畑見たことないけど。
ID: Y1YTJkZGE4
栃木の黄色は明るい未来、もしくは雷。
ID: ZjZGU4Yjgw
松本の緑は、いつかヴェルディのように強いチームになりたい、とあやかっての緑
ID: g2MjJmMjY0
スコア以上に内容に差がある試合だった・・・ボランチをどうにかしないと厳しいなあ、あと選手交代でDFラインを目まぐるしく変更しまくりでバタバタ感が満載、88分の交代時に小石が若干戸惑いながらOUTしたのが印象的。
※11
観客数は1500人台で頭打ち状態です、自分はメインでホーム皆勤だけど、ほとんど同じ人しかいない感じです。
ID: c4M2IzNjM0
ID: U1MDZlNTA4
※もう追い越してるやんw
ID: U1MDZlNTA4
間違えた、上のは50さんにコメント
ID: djNTAxOTg0
今回写真ないけど
ゼルビアの女子マネ、
みっさきークラス(つまり最上級)に可愛かったよ。
ID: YzZGIzOGJl
※47
その北陸電力社員が取り仕切ってるフロントがこのチームの最大の癌なわけで・・・
とはいえ、J2末期時代の主力はほぼ貸し出し元へ帰還、代わりの補強(補充)は持て余していたレンタル組の回収と、こんな状態で優勝できると信じて疑わなかったサポも確かに如何なものかと思ったけど。
数少ないJ2レベルの苔口にしたって彼を使う選手がいて何ぼの選手だしなぁ。
ID: IwMjM1OWRl
※47
だがちょっと待って欲しい。そこはJ3のレベルが高くなってると思うべき
なんじゃなかろうか?
ID: kwZWQzNzk2
※20
ありがとーー(;∀; )
アンセムすごい好きなんだけどホームサポ誰も言及しないから、他サポさんに褒めてもらえるとめっちゃ嬉しい!
松本と高原活躍してるからまた来てね☆ミ
ID: M1YTA5MTk3
※6
松本で5年位前になでしこやってたと思うぞ
ID: kBSqCbGLhv
コミュサカをチェックしていたら取さんがとりぎんで試合した同じ日に松江市営で行われた中国リーグの松江シティ対SC松江の松江ダービーは2000人近く入ったみたいで…取さんやばいぞ!