閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

【ナビ杯 広島×F東京】FC東京が土壇場でドローに持ち込み決勝T進出に大きく前進 広島逃げ切れず

40 コメント

  1. 店の名前的に店主は関西の人
    そして関西の人にとって関西風お好み焼き=お好み焼きで広島風お好み焼き=広島焼きなんだろうし
    まぁなにも不思議なことはないな

  2. これで湘南戦も大事な試合になっちゃったから主力を休ませられないよね
    ターンオーバーしなきゃ連戦きついよマッシモさん

  3. 吉野復活おめ

  4. 今週もまた疲れが見えてキレのないレギュラーを休ませず
    下位チームの2軍相手にギリギリで引き分けを拾う試合。
    大田のアシストからしか点を取れないと思い込む硬直化した采配。
    一気に転落〜監督更迭もありうる

  5. ※23
    ケガ前はテレビのボーリング企画にもサンフ代表で参加してたし、結構馴染んでくれてるよー。ウチのDFは180~170㌢くらいが多いし、足元あってサイズある若手で期待してるわー

  6. 広島の若手はまだまだ課題も見えるとはいえ堂々としたものだな
    瓦斯は主力で引き分けて連戦の疲労とか大丈夫かこれ

  7. 武藤がボロボロだったな
    昨日の出来なら武藤がいない方が瓦斯さんは強いだろう

  8. ※17
    悪いけどウチの方がよかったです(笑)

  9. もうすぐ移籍する武藤を休ませる理由ないもんね
    武藤が移籍して故障しようが監督は知ったこっちゃない

  10. ※20
    聞かれた方も混乱中。
    でも、あなたたち結局は食べるんでしょw

  11. 吉野がどれくらいやれるか見たかったけど、東京の攻撃陣が全体に重くて、よく分からんかったな…
    あと若手中心のとこに千葉ちゃんが入ってきて、攻め上がりを披露するのがパターンになりつつあるな笑

  12. 熊さんが千葉と塩谷出して試合を終わらせにきたのに瓦斯は交代した3人で流れから点がとれて良かったね。瓦斯の監督は本当に交代が上手いね。

  13. なんかちっちゃいミキッチみたいなのが左にいるなあと思ったら
    山陰のナガトモだった
    いやマジで現状主力じゃないこのメンバーでここまで奮戦したのは褒めていい
    だいたい主力の瓦斯スタメン見た時は「・・・2~3点は覚悟するかあ」と思ったもの
    瓦斯サポさんまたきてね~

  14. ※30
    正解

  15. うむー
    途中交代の三田はドリブルで仕掛けるしシュートも
    結構うまいイメージでうちが特に苦手な
    タイプでやだなあと思ったが・・
    やっぱりやられたなという印象
    瓦斯さんは若手に曲者が多いよね林とか(褒め言葉

  16. ドリブルで仕掛けてくるFWに弱いのはうちのDFの課題だよなあ。
    ウイングバックとストッパーのギャップを突かれてるとこもあるのかな?

  17. 広島は若手主体だったから善戦というが、主力が無双出来る程強いチームでもなく、主力と若手にそんなに差があるとは思えないが…
    控えめに点をとって逃げ切ろうとするも結局は逃げ切れず、勝たなければいけない試合で勝ち点1しか取れない勝負弱いイメージは共通している。

  18. うちのプレゼントパスしまくるアンカー(×2)はどーにかならんのか。

  19. ※37
    スタメン全員入れ換えても大してチーム力が落ちないクラブってそれだけでもとんでもない事
    普通はチームとして形にもならんよ

  20. ※37
    勝負弱い(暫定2位)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ