【ナビ杯 広島×F東京】FC東京が土壇場でドローに持ち込み決勝T進出に大きく前進 広島逃げ切れず


得点: 清水航平 林容平
警告・退場: 清水航平 塩谷司
戦評:
若手主体で臨んだ広島が、序盤からスピーディーな攻撃で勢いに乗る。1トップに抜てきされたFW浅野拓磨がスペースに抜け出す動きを繰り返し、FC東京の守備陣をかく乱したものの、得点は奪えずに前半を終えた。
後半は互いに一進一退の攻防を繰り広げる中、79分にMF高橋壮也のクロスに滑り込みながら合わせたMF清水航平が先制点を挙げる。ビハインドとなったFC東京は両サイドからの攻撃をさらに強めると、アディショナルタイムに途中出場のFW林容平が値千金の同点弾を奪った。
結局、痛み分けの結果となり、FC東京は今節での予選リーグ突破を決められず。広島は厳しい状況に追い込まれた。
[Jリーグ公式]Jリーグヤマザキナビスコカップ順位表
http://www.jleague.jp/standings/ync.html



「勝利」が指の隙間からこぼれおちていった・・・
#sanfrecce #ナビスコ杯
— みんと (nyahoo822) 2015, 5月 27
#YNC B-6 | FT 広島 1:1 FC東京 (79’清水/90+1’林)
#JLeague
— ふみ (fumi_2739156_m) 2015, 5月 27
価値ある引き分けと考えよう!
#fctokyo
— 飛田給 (Tobita_9) 2015, 5月 27
ああ…勝点1止まり…。 #sanfrecce
— タマ (t_a_m_a_9) 2015, 5月 27
あー、勝ちきれんかった…ナビスコ杯決勝T進出、ホントに苦しくなったな(汗)。 #sanfrecce
— 茹骨@日本の何処か (nyokotz) 2015, 5月 27
勝てたと思ってた分ダメージが大きい。ただ、ある程度スタメンで来たFC東京にほぼ控え組で1-1は上出来なのかもね・・・。
— 癖 (kuse5321) 2015, 5月 27
ふぅ~。何とか同点に追い付いた。林ーありがとーー! #fctokyo
— たっかー (t_takkar) 2015, 5月 27
俺たちの林!
#fctokyo http://t.co/nYcqGZefMf
— とんぺい (tonpei0812) 2015, 5月 27
鬼門エディスタで貴重な勝ち点1キタ━━━( ´∀`)´・ω・`) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)*´-`)`・ω・´)ノД`)´艸`)^ω^)-д-) ゚θ゚)´Д`)゚ー゚)━━━!!!!サンキュー林‼︎ #fctokyo
— ニーチェ先輩 (fctokyo1999) 2015, 5月 27
絶対に、ホームFC東京線は勝たなくてはいけなくなったな(´・ω・`)でも、勝って証明するしかない!
— 安原 崚 (yas104_02) 2015, 5月 27
しかし壮也はイケルね!鳥栖戦でもよかったし。
宮原くんも。
それがわかっただけでも収穫あるナビスコ杯。
#sanfrecce #ナビスコ杯
— みんと (nyahoo822) 2015, 5月 27
それにしても、勿体無い試合だったなぁ…中々思うようには行かないモンだね、サッカーってのは(苦笑)。 #sanfrecce
— 茹骨@日本の何処か (nyokotz) 2015, 5月 27
タマの右足クロスも良かったね。1対2の対人で勝てたのも頼もしい #fctokyo
— 深川小平 (bleurouge12fcts) 2015, 5月 27
勝ちたかったなぁ。でも若手の経験値は稼げたし、諦めないでいこう。リーグも天皇杯もある! #sanfrecce
— Tommy (a1la1a) 2015, 5月 27
林くんが決めてくれてよかったヽ(^。^)ノ
決勝トーナメント進出ほぼ決まりかな~? #fctokyo
— みーこ (gomorita0220) 2015, 5月 27
浅野もマークされた中でどう対処できるかだなぁ
もう一皮剥けて欲しい #sanfrecce
— 旅したい (sanfre_fan) 2015, 5月 27
今日の悔しい引き分けを糧に強くなりなさい!近未来の紫の戦士たちよ!! #sanfrecce
— chaso (chaso11s) 2015, 5月 27
いやー
若手中心のヤングサンフレッチェは
ベストメンバーの東京相手によく戦ったとおもうぜ。#sanfrecce
— 松原紫苑 (shion55_wft) 2015, 5月 27
次勝つしかない!
fc東京のほぼフルメンバー相手に良い試合内容だったから、次に繋がるはず、
— 佐藤 和磨 (sanfrecce_AAA) 2015, 5月 27
FC東京 FW林容平 後半ATに同点弾 お見事 https://t.co/3RjY1KVv6T
— まる(๑´ㅂ`๑)結集×決蹴 (@maruko1234) 2015, 5月 27
とはいえ、林くんの同点ゴールのおかげで最終戦は勝ち、引き分けはもちろん1点差以内の負けでも突破(総得点で湘南を上回るため)となるのか。よし、行くぞ、湘南へ。
— haruaki tsutsui (@gen1980710) 2015, 5月 27
ID: Q5M2I4OWEy
逃げ切れてたら、ウチの若手にもチーム的にも完ぺきなナビ杯になりそーだったんだけどな~
疲れてるレギュラー組よりかは元気な若手の方が次節はもっと良くなりそーだし、少ないとはいえまだ勝てば可能性あるし、GL突破してほしいなー
ID: IwYTY3NjJk
乙でした。負けなくてよかったー。林君は本当にギリギリの状況で決めてくれるね。
ウチがもしナビスコ敗退するとしたら、
1:新潟が最終節勝利
2:湘南がウチに3点差つけて勝利
この条件で合ってるかな?
ID: RmZDVjZDll
もったいない
ID: YyZjExMTU5
呟きが初めてのってびっくりw
勝てなくて悔しいけど、若手にはいい経験ができたんじゃないかなぁ…
高橋君の素晴らしいクロスと清水の最高のシュートが見られて、満足感あるし…w
ナビスコ突破は厳しくなったが、最終節はいい形で終わってほしいなー
ID: VhMWM3NThk
はやしーありがとー。・゜・(ノД`)・゜・。
ID: NiOTcxMDkx
勝ちたかったけど、メンツ考えたら御の字でしょ。山雅と瓦斯さんに頑張ってもらいましょう。
ID: kwMjA5NzE2
ほとんど若手と控えだけで善戦、いや奮戦したよ
これは選手を褒めてあげていい
相手は瓦斯のだいたい主力らしいぞ?
ID: cyYmVkYWZi
瓦斯のベストメンバー相手に素晴らしい試合
勝てんかったが自信をつけたんじゃないかな?
あと多分水のまきすぎだろう、滑りすぎw
まずは週末のリーグ湘南戦やな
ID: NkZjFkMzI5
今日から来週の試合終了まで瓦斯と松本の兼任サポになります
ID: MxMDJmODhh
瓦斯はベストメンバーじゃないだろ。1.3軍くらいはあるけど
ID: k4OTcwYzhl
ほぼ全員控えで臨んで瓦斯相手にそれなりの戦いできてたし
個人的には満足。まぁ勝てなかったのは残念だけどまだ突破の可能性は0じゃない
しかし瓦斯はU-22代表中島とか出さないんだな
ID: Q1NWRmODNh
前半から後半とEスタの広大なスタンドを縦横無尽に移動しながらバモるFC東京サポに目が釘付けでした。
試合の方は残念無念…悔しいです(‘A`)
ID: QwN2Q2NWQz
北陸ガスから東京ガスにするわ
ID: M4OTdlODE3
このチームで、あのFC東京に勝つ事が価値あったのにね。
サイドの高橋は良かった、良かったけども清水に比べたら縦への圧力が足りない。
ID: U5YTU3ZmY1
瓦斯に期待……うっ、頭が……
ID: dlMTI3YzFi
ウチはほぼベスメンだけど、4月の半ばからほとんどメンバー変えずに週2でやってるんだよなぁ。
代表メンバーなんて合宿あったからさらに休みが少ない。
イタリア語にはターンオーバーって言葉はないのかね?
ID: YwMGUwYzM4
試合は賛否あるみたいだけど、個人的には良い試合だったな。
名古屋戦からの攻撃改革が1点とはいえ実ったわけだし。
失点シーンだけじゃないけど、マルちゃんや他の選手もボールが足に着かなかったよね。ピッチは水撒き過ぎじゃない?
広島さんは流石の堅さだったけど、流れから点取れたし、決定機の数は上回ったでしょ。
お互いのサポがうちの方が良かったって言うような試合かな。
ID: c3OWI2ZGZm
他サポから見ると、丸ちゃん、今季控えの多い先生、ラサッドが入っている、
あとは前田さんを連れてこなかったあたりが1.3軍に見えるのかな?
代表候補合宿組はもう少し休ませて欲しいよねぇ。
見ていると明らかに疲労の色が濃い。
ナビ次節が相手が相手だけに楽できないし。
ID: Y1N2ZjMjk1
※12 最初の位置取りに疑問と驚きが隠せませんでしたが、見るたびに場所がかわり…
ゴールと共に最前列に一斉移動されたのは圧巻でした。
ID: c3OWI2ZGZm
ちょっと前から気になってた事があるので熊サポさんに質問。
東京23区某所に
店の名前が道○堀(タイガースが優勝すると飛び込む川)なんだけど、
看板に「広島焼き」って書いてあるんだが、
この場合、俺は何にツッコめば良いんだ?
広島焼きなんてねーよ!、なんだろうが店の名前が名前だけに混乱中w