閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

FC東京、FW武藤嘉紀の独マインツへの完全移籍を発表

58 コメント

  1. 長い間確定レベルの噂が出ていたとはいえ、もし岳がこういう移籍発表の仕方だったら自分1人でじっくり考えることが出来ないからやっぱりただただ、ショックだろうな〜。
    この時期の発表は最終節で挨拶できるし、何より東京サポーターの皆さんに最初に報告したかったのだろうというのはもちろんわかるけれどもね。
    他サポとしても、もっとJの舞台で見たかったけれど、やはり優秀な未来溢れる選手は海外に行くべきとも思う。日本の未来のためにもこの決断が彼を更なる光輝く舞台に連れていってくれることを願っています。

  2. PK誤審だろ

  3. 柴崎の移籍は気になる。
    プラチナのキャプテンだし。

  4. 22歳が13点取って前年度8位のチームを9位に持っていって、ベストイレブンも取った。
    実績は充分だな。期待してる。

  5. 移籍金ちゃんと貰え

  6. ※25
    4億超えだってよ、よかったな

  7. 瓦斯サポは よっち って呼んでるから、武藤で検索かけても代表厨かニワカの呟きしか引っかからないと何度言ったら・・・

  8. 結局、武藤は瓦斯のトップでの所属期間は1年ちょっとか。
    特別指定期間は全く試合出てないし、本当に短い期間で出て行ってしまったんだな…。

  9. 有望な若手があっという間に欧州にさらわれ
    るのはサッカーの欠陥だよ
    得するのは欧州だけ。世界のバランスが
    とれてた8090年代に戻ることはないのかな

  10. なぜバランスをとらないといけないのか。

  11. 複雑な心境ですわ
    長友の時と同じだなぁ。
    とにかく怪我だけには気をつけて欲しい。
    そしていつか東京に戻ってきて欲しいね

  12. ※27
    武藤って呼んでるけど

  13. ※15 あんたホントに東京サポか?普通サポならF東とは言わんぞ。

  14. 関東大学リーグの有望選手と在学中にプロ契約して、高値で海外に売り飛ばすビジネスができるのはFC東京の強みやね

  15. ※10
    デスゴールジンクスに該当するのは赤さんやで(ニッコリ)
    瓦斯はナビスコだからカウントされない

  16. 柴崎は武藤ほど金銭的評価はないよ。
    センターハーフや2列目はEU圏と南米で需要が満たされてる。
    欧州が欲しいのは数字が残せる出稼ぎ労働者。残せなければ切るだけ。
    柴崎の様な2列目や3列目の選手は自国リーグで育てるしかない。
    柴崎は1.5列目のアタッカーに属する方が適正だと個人的には思ってるけど。
    こればっかりは柴崎の性格や価値観だからしょうがないのかもしれないけれども。

  17. 開幕戦2G奪われたのトラウマや。。。(涙)
    だから海外で大活躍してしばらくJには戻ってくんなや!(笑)
    仕方ないけど最近Jの広告塔に利用されまくってて大変そうだったから
    マインツでのびのびサッカーできるといいね。

  18. ※34の僻みが笑える

  19. ※35
    2013年に浦和相手に前田初ゴール→浦和にフラグ発動せず磐田降格
    今年もさすがに浦和が落ちることはないので、また自分に降りかかってくるのでは…という意味かと。
    まあ、同じ年の大宮並みの大失速をしない限り東京が落ちるとも思えないけど。

  20. 駆け抜けるのが早すぎて一度も生で観れなかったなぁ…思い切って東京旅行兼ねて味スタ行こうかな笑
    日本サッカーのためにも武藤には活躍してもらわなきゃ困る。必ずや大きくなって帰ってきてくれ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ