FC東京、東京ダービーの看板汚損行為で4名を入場禁止処分に 「サポーターの行為を抑えることができなかったことに、クラブとして強く責任」
- 2023.07.18 19:01
- 340
FC東京は18日、天皇杯3回戦東京ヴェルディ戦での危険行為および器物損壊行為について、経過報告を発表しました。
今回の報告では、飛田給駅前のゼビオ看板を汚損した人物4名から15日までに申し出があったこと、該当者に入場禁止処分を下したことを明かしています。
[F東京公式]【7/18経過報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について
https://www.fctokyo.co.jp/news/14994
・【報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について
・【経過報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について
・【7/15経過報告】【経過報告】天皇杯 JFA 第103回全日本サッカー選手権大会3回戦での事象について
□各事象における経過報告と対応
(1) FC東京側ゴール裏自由席スタンド内での火薬類等危険物の持ち込みおよび使用
同行為を実行したと申し出のあった人物3名につきまして、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)による聴取に向けて段取りを進めております。また、並行してクラブ独自に、申告者以外に同行為にかかわった人物の有無も含めて引き続き調査、特定を進めてまいります。
既報のとおり、公益財団法人日本サッカー協会(JFA)による処分が決定するまでの間、当該3名につきましては、7月16日(日) 以降に開催されるFC東京が関連する試合(ホーム、アウェイにかかわらず)への入場禁止としております。
(2) 飛田給駅前看板の器物損壊(広告看板の汚損)
7月15日(土)までに、同行為を実行したという人物より申告がありました。本件につきましては法令違反として警察に被害届が提出されており、FC東京として当該人物への聞き取りによる事実確認とあわせ、警察と連携して今後の対応を協議しております。
※警察と公表可能な時期の確認を行っていたため、事後報告となりました。
【対象者】
同行為の実行者4名
【対応内容】
すでに、7月16日(日)以降に開催されるFC東京が関連する試合(ホーム、アウェイにかかわらず)への入場禁止としております。
※警察や当該看板の関係者と協議の上で、あらためて処分・対応を行います。
本件については警察による検証中ではございますが、FC東京への申告であったこととクラブによる聞き取りの結果から、FC東京サポーターによる行為であることは間違いないものと思われます。サポーターのこのような行為を抑えることができなかったことに、クラブとして責任を強く感じております。看板の広告主であるゼビオホールディングス株式会社様、東京ヴェルディ様、所有者である共進倉庫株式会社様をはじめとする関係各所および近隣地域のみなさまに多大なるご迷惑をおかけましたことを深くお詫び申し上げます。
あらためまして、FC東京では、スタジアムのご来場者に安全で快適な試合観戦体験を提供するために、試合運営管理規定に基づいた観戦ルールの周知および遵守徹底に、より一層努めてまいります。またスタジアム近隣の方々を中心とした地域のみなさまのご協力、ご理解に誠心誠意お応えできるように、クラブ全体での再発防止、ファン・サポーターへのマナー啓発をより一層強化してまいります。
今回の報告で、ゼビオの看板を汚損した人物がFC東京サポーターであることが決定的となり、ゼビオ、東京ヴェルディ、共進倉庫株式会社の名前を挙げて謝罪しています。
「サポーターのこのような行為を抑えることができなかったことに、クラブとして責任を強く感じております」と、一歩踏み込んだ一文もあり、クラブとして今後東京ヴェルディに対する姿勢を改める可能性があるかもしれません。

【天皇杯】東京ダービーを前にサポーター暴走か 東京ヴェルディの親会社ゼビオの看板に張り紙や生卵をぶつける事案発生
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211026.html
天皇杯の東京ダービーでFC東京ゴール裏からロケット花火!?発煙筒が焚かれたとの情報も
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211061.html
FC東京、天皇杯東京ヴェルディ戦での問題行為について報告 スタンドに火薬類の持込びおよび飛田給駅前看板の損壊行為
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211080.html
FC東京、天皇杯東京ヴェルディ戦での花火・発炎筒事件に関与した複数人が名乗り出たことを報告 今後事情聴取を経て処分へ
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211151.html
FC東京がスタジアムへの花火・発煙筒持ち込みで3名に入場禁止処分 東京ヴェルディによる看板清掃の件も経緯説明
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211200.html
看板に生卵投げた奴も名乗り出て処分してるとクラブにできる範疇はここまでか。警察絡んでるならしょうがないし。
— いかさま (reds1115) 2023, 7月 18
FC東京フロント、出入り禁止しました、警察と連携してますもいいけど その出入り禁止した人たちが今後別界隈で何かしないように、念書なりなんなりかかしたとかあるんろうか 過去の出来事もだけど今後の事のがどうすれば
— 長崎(ゆっ・ω・け)@ゆっけちゃん14さい (a_nagasaki) 2023, 7月 18
看板の所有者の共進倉庫さんって、もしかして味スタ前のFC東京のクソデカ広告出してくれてる所では…???
— クルルシファーの彼氏 (ktpckairu) 2023, 7月 18
つーか卵も最初はなりすましの犯行があるからとか言ってたやつらもいたけど、クラブの公式からFC東京サポの犯行で間違いないって断言されてんじゃん
— ゅぅ (th_you) 2023, 7月 18
共進倉庫は長年FC東京をサポートしてくださっている大事な会社。実行犯はそこにも大変な迷惑をかけたという事実。
— 謎の人 (nazo_no_hito) 2023, 7月 18
生卵看板が4人いて(4人も)、花火が3人、、、花火少なくね?と思うわなぁ
— ぴえ@低空飛行 (J_Pierre_9sr) 2023, 7月 18
看板に卵投げつけるのも 「FC東京サポーターによる行為」か サポーターってなんだ? チームに迷惑かけて犯罪行為する人もサポーター? W杯のスクランブル交差点で馬鹿騒ぎする連中を サポーターと称してる時からずっとイラついてる なんかこうフーリガンみたいな使い分け出来ないかね?
— なかしょー (socio27022) 2023, 7月 18
ようやく東京ヴェルディとゼビオの名前出してお詫び。遅すぎない?
— ヴェルディの星 (r390gt12) 2023, 7月 18
緑馬鹿にしてやろwって投げた看板もFC東京のスポンサー様の持ち物なの最高に皮肉や。馬鹿は罰受けてな。刑法+退学でも解雇でも覚悟があってやったんやろ #fctokyo
— ピーター就任東京 (666respect) 2023, 7月 18
飛田給ゼビオの土地の所有者は共進倉庫様だったのか! 今でこそスタジアムや駅の周りは青赤になっているけど、2005年に加地のデカい看板作ってくれたのが共進倉庫様だったのよ。 FC東京の株主にも名を連ねるそんな会社の土地に卵を投げ込んだのだよ。
— にわか道 (niwakadou) 2023, 7月 18
共進倉庫にまで迷惑かけるとかもはやアンチFC東京だろ
— ほさかっち (xtuti) 2023, 7月 18
ここまできて、やっとヴェルディに謝りました。www
— urw10 (T6QC6D3DiMZrTvI) 2023, 7月 18
サッカー界全体の為にも、 『サポーター』って表現より『実行者』の方がいいな。 スタジアムで花火やったり発煙筒やったり相手チームの看板に卵投げたりそんなん『サポーター』ではないでしょ。
— 埼玉緑 (saitama_1969) 2023, 7月 18
東京ヴェルディ様
って、共進倉庫さんって今ゼビオがあるビルの前にあった建物のトコじゃん。しかも株主。 自分らのロゴやポスター掲示してくれてた株主さんに向けて生卵投げるなんて、、、 あああ、、、こわい、、、
— やじ (yajitrooper) 2023, 7月 18
花火の悪ノリは100歩譲って気持ちわからんでもないが(勿論駄目だが)、看板に卵は卑屈っぽくてちょっと無理だわ #fctokyo
— ぱふちゃん@ダイエット中 (DqxHide) 2023, 7月 18
やっとヴェルディに謝ったのね。。。 そして、コアが知らなかったとか、本当にそんな事あるはずないでしょ。大切な旗に穴あけられて、その場で放置とかないでしょ
— miki




(mi_ki0906) 2023, 7月 18
「看板の広告主であるゼビオホールディングス株式会社様、東京ヴェルディ様、所有者である共進倉庫株式会社様をはじめとする関係各所および近隣地域のみなさまに多大なるご迷惑をおかけましたことを深くお詫び申し上げます。」 自分達の株主の共進倉庫にも迷惑かけてたって最悪のオチだよね。
— shv12 (shv_12) 2023, 7月 18
おすすめ記事
340 コメント
コメントする
-
所有者の共進倉庫株式会社って
ここの166番に乗ってるけど株主なんだな
https://www.fctokyo.co.jp/club/shareholders/株主にまで迷惑かけるって相当なやらかしだな
-
※146
クラブが運営主体(主管試合)になっていない場合でも、サポが相当なやらかしをした場合は該当クラブは主催者(JFA等)から処分されるよ。
ウチの場合、以前天皇杯の試合前にスタジアム外で発煙筒を焚いた時等に、クラブ宛に処分がされている。この時はやった人達は道路交通法違反で書類送検までされている。参考
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM484RT3M48UTNB007.html -
※182
顔認証は巨人がドームでやってた
https://www.giants.jp/sp/facethru/ -
※146
2021年に浦和が天皇杯でけん責食らった理由が「サポーターを管理できなかった」だった。ただ、検索しても天皇杯の試合運営要項が見つからないから確認できない。閲覧できるようにしといてくれJFAhttps://www.soccer-king.jp/news/japan/emperorcup/20211216/1598159.html
-
※272
施設内では施設管理者やイベント主催者が責任を負う分、ある程度黙認されているのはあるよね。
勿論、羽目を外し過ぎると今回の様に主催者側から処分されるんだけど。※273
ACL決勝の前に、サポートをする為大量の3色旗を用意しようという事になって、(クラブ側もオフィシャル旗ではないものの事前申請無しでの利用許可を出した)
川崎戦の時に旗の作り方の説明チラシの配布を有志の方がされていた。
その結果浦和のユザワヤでは予め必要な材料が用意されていたり、今はウチのRBC(クラブの法人会員組織)に入会しているトスパさんが緊急に旗を販売したりと参加の輪が広がったんだよね。
試合当日スタジアムには皆が持参した大量の旗が振られたと… -
ID: YzMjA4YWFm
こういうの完全に抑えるのって無理なんじゃねって思うけど諦めないことにきっと意味があるんだろうね
ID: FlZTk2ZTA1
法的にも裁かれてほしいところ
ID: ZkZmM4Y2Fm
自作自演説を唱えてた人いたよね?恥ずかしーい
ID: AyNWI3ZWIx
蝗も所詮虫やの。てゆーか花火3人看板4人って、少なくない?ほんとに全部?
ID: ZhY2FhNzZh
次か次の次かの報告あたりの後ちょっと期間開くかもな
警察の事情で話せないことが増えるだろうし、半年後にようやく全部の報告ができるとかになりそう
対応が悪いとかじゃなくてね
ID: MzOTljYjNm
逮捕からの実名報道ビビッて出頭したのかな。
FC東京はエンブレム変えるような話をしていた気がするからついでにチームカラーもリスペクトの意味を込めて緑にしたらどうか。
ID: EzOTNjZWYx
クラブの運営責任はあるにせよ、一般的な良識のある大人ならやらないようなことをやられると、防ぎ切るのは難しいよね
ID: ZhY2FhNzZh
※4
探ってるところやで。これだけか?本当か?の疑いはクラブ側の報告からも滲んでる
もしかすると目星はついてるけど警察とか関係各所からまだ発表ダメって言われてる可能性もあるけど
ID: M4N2M5ZTk1
制御不能かよ!試合前に来たオカダカズチカよりむしろ内藤寄りやんけ!
ID: ZkYTA3ZTg1
看板清掃させてもらえなかったなら、ヴェルディのクラブハウス周辺の掃除するとか、代わりに何かやったら?
フロンターレならそういうのやりそう
ID: M2ZTQ3ZmMx
看板に関しては警察の捜査がまだ済んでないし
花火に関しては既存の3名以外にまだ居るとして調査してるから
まぁこの件は済むまで今年いっぱいかかっても不思議じゃないかね
ID: g5OTE4YzFj
オフィシャルサイトの表記ひとつとっても、サポーターをそういう方向に誘導してた連中が何かしこまってんだよとしか思えない
ID: QzY2MxZjFm
※10
悪者がアナタの家の前で掃除しだしたとして嬉しいか?
少なくとも私は警戒する
ID: FiNWMwMTkx
限度知らない陰キャがイキったら痛い目見る典型
瓦斯さん関連以外もフル出禁でいいよ
ID: E3NWEzNzQx
※10
うちなら卵を買うかゼビオで買い物するかのどちらかをやりそう。
ID: MyZTBjZTkx
※12
かしこまらなかったらかしこまらなかったで文句を言うんでしょ?
ID: IzM2NkODZm
ちゃんと謝れてえらい!!!
ID: Q2OWE2YjYy
やっぱりFC東京じゃないか(憤慨)
ID: RjMDJlNzdl
花火は既にJFA案件だし卵は警察案件だから、クラブとしては今出来る事は、目撃情報と防犯カメラ映像から他に関わった人達を探す作業と、行為を行った者の自己申告を待つ位しか出来ないんだよね。
詳細な聴取はJFAと警察が改めて行うし。
ここ最近の情報開示を見ると、多分クラブへの厳罰も既に覚悟していると思っているね。
ID: c1NjcxYjdj
「東京」ヴェルディと表記するのを拒んでいたweb担当者と、豪の謝罪案件を煽るようなツイートをしたTwitter担当者の更迭も必要だと思います。