次の記事 HOME 前の記事 【J2第22節 福岡×北九州】鈴木惇2発など4得点で福岡が北九州とのダービー制す!同一カード3連勝に 2015.07.09 08:48 61 北九州・福岡 2015年J2第22節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【ルヴァン杯 北九州×岡山】堅守・北九州がJ1岡山を下し今季ルヴァンの下剋上第一号!今季公式戦の4勝はすべてクリーンシート 【J2第22節 仙台×徳島】後半戦で巻き返しを図りたい両者の対戦は1-1痛み分け 同一カード4連続のドローに 【J2第22節 群馬×藤枝】後半の2ゴールで逆転した藤枝が4試合ぶり勝利!群馬は3連敗で15試合勝利なし 61 コメント 61. 名無しさん 2015.7.10 21:38 ID: I5MWJhMmNl ※60 筑摩県も復活すべきだよな! « 前へ 1 2 3 4 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 北Q州 2015.7.9 08:54 ID: VlYzNkZDEz ふっ、致命傷で済んだぜ… 2. 名無しさん 2015.7.9 09:07 ID: AyZGZlZDg5 盟主botのLINEスタンプが出てたんだね 3. 名無しさん 2015.7.9 09:13 ID: ZmbHveUX8W [致命傷] 死亡の原因となる重い傷。命とりの傷。 ※1 アウトやん… 4. 赤 2015.7.9 09:17 ID: ZlZTg3MjRk FK2発がすごかった 5. 名無しさん 2015.7.9 09:20 ID: g5YWZlZWIw ぶちくらされた北九州wwww 6. 北Q州 2015.7.9 09:28 ID: VlYzNkZDEz マジレスは御勘弁 7. De北Q 2015.7.9 09:30 ID: QxOGM2ZGUy 福岡ダービー10戦2勝8敗は誰がどう見てもカモ。鈴木は緑だろうか蜂だろうがうち相手でボコボコ決めるし城後はもう言わずもがな。とろとろボール回ししてライン間延びさせてねじ込まれて今年に入って同じ負け方何回してるんだよ。あーあ 8. 北九州 2015.7.9 09:33 ID: MxZWUzZjE1 PAに放り込まれただけで3失点。 警戒した上でこれは到底納得できない。 4-1になって勝つのを諦めたんだろうか。俺たちはみんな4-5で終わることを信じてたんだけどさ。 9. 北Q 2015.7.9 09:36 ID: QwMTY3M2Ri セットプレーからの失点ばかりなんだよね。GKの鈴木は怪我明けで試合勘なかったのが失点に結びついてしまった。いい崩しの攻めが出せた時に仕留めないと苦しいね。 10. 名無しさん 2015.7.9 09:38 ID: IyODIwMWIx ダービーとし盛り上げたいなら、成績はもう少しイーブンの方が熱いよね。 外様の意見だけど。 11. 名無しさん 2015.7.9 09:39 ID: I0ZWVlYzll レベルの低いボール回しは J2では餌食になるだけだし ブロック作ってくるチームが多いから非効率 ポゼッションは使い分け 12. 名無しさん 2015.7.9 09:39 ID: Q4NzBkMTcz ロングスローから放り込まれて2発、FKから2発。 2つめのFKは鈴木惇を誉めるしかないけど、他はどうにかならなかったものか… 13. 名無しさん 2015.7.9 09:40 ID: I0ZWVlYzll レベルの低いボール回しは J2では餌食になるだけだし ブロック作ってくるチームが多いから非効率 ポゼッションは使い分け 14. 名無しさん 2015.7.9 09:52 ID: M2ZGU4ZjIz 「ギラヴァンツ北九州サポーターの皆様 ようこそ福岡へ」には笑ったわ。 福岡が福岡市のことなら間違いではないんだけどな。 15. 名無しさん 2015.7.9 10:06 ID: ExMDc5Njlm 大型ビジョンでブラックジョーク飛ばしちゃうアビスパw 16. 北九 2015.7.9 11:02 ID: U5YzRmYmUy 全員0点。ダービー云々関係なくJに上がって以来最低の試合。 コーチングできないGK ゴール前で壁にもならないCB クロス止めにいかないSB バイタルでボール奪いにいかないMF ポストもシュートも撃てないFW テンプレ交代しか能のない監督 脊髄反射でブーイングするコアサポ ブーイングにもキレるどころか挨拶もできない選手 あと客席の1/4も埋められないサポ 「夜明けは近い」なんてもんじゃないお先まっ暗闇だぞこれ。 17. 名無しさん 2015.7.9 11:26 ID: M2MmEyMWNh あれ? 北九州って山口だっけ? 18. 福岡 2015.7.9 11:30 ID: lhYzVkMjQ4 ぶちくらした 19. 福岡 2015.7.9 11:34 ID: lhYzVkMjQ4 惇のFK2発目は今節どころか 今シーズンのベストゴールの1つに挙げてもいいくらいのFKだった 20. 名無しさん 2015.7.9 11:39 ID: VjZmU1ZWRj 二本目のFKは誰が守ろうが無理だしどうしようもないとしても、 FK一本目もGKが泣きたくなるような所に悪夢のような軌道 21. 名無しさん 2015.7.9 11:39 ID: M3Y2I3ODRh 「ようこそ福岡へ」の何がおかしいのか?と思ったがそうか、福岡県北九州市だったか 22. 名無しさん 2015.7.9 11:41 ID: U5NTcxODQ0 金森くれ 23. 名無しさん 2015.7.9 11:54 ID: liZWU0YWU2 北九州市民としては、「ようこそ福岡へ」に特に違和感は無いのだが。 24. 福岡 2015.7.9 12:12 ID: lhYzVkMjQ4 福岡県民が言う福岡って福岡市の事指すからね (福岡県民以外が言うと福岡県全体だが) だから福岡県民にはそんなに違和感無いんだよね 福岡市民の俺ですら一瞬どこがブラックジョークって思ったし 25. 名無しさん 2015.7.9 12:28 ID: ZiNmMxZDNl このコメントは削除されました。 26. 蜂 2015.7.9 12:34 ID: ZiZjNkNTU0 ※24 そういう見方もあるなと思ってクスッとしたw 27. 栗鼠 2015.7.9 12:42 ID: ZkYmFkNzA4 うちと浦和みたいに、何年か後には「ギラの方が対戦成績優秀だぜヒャッハー」みたいな感じで福岡を闊歩できるようになるといいですねw 28. 名無しさん 2015.7.9 12:56 ID: g4NDEyMDhh 弱すぎ。 29. 鳥 2015.7.9 13:06 ID: BmYzhjY2M0 ※24 よし!どんどん久留米とか筑後地方のファンを増やすぞ! 30. 北九州 2015.7.9 13:16 ID: UyY2M1MTVk たしかに福岡県内で福岡と言えば福岡市をさすからそこは別にまあ ただ一般的に「ようこそ」って(わざわざ遠いところから)って暗黙の了解でつくと思うんだよねw 遠出した覚えはないです 31. 北九州 2015.7.9 13:19 ID: UyY2M1MTVk あと「博多に」行くって言い方するよね 「福岡に」行くでも意味は通るがあんま使わんかな 32. 名無しさん 2015.7.9 13:34 ID: M2ZTRmNTM0 ※29 佐賀県内のファン増やせよ。 33. 名無しさん 2015.7.9 13:51 ID: UyY2M1MTVk ※32 ていうか福岡県で一番人気あるクラブはすでにサガントス 34. 清水 2015.7.9 13:53 ID: UyY2FjZTMy 北九州も頑張ってほしいな。 前にヤスが監督してたしな。 35. 福岡 2015.7.9 14:01 ID: lhYzVkMjQ4 ※29 お前らがJ1上がる前から久留米地方はサガン鳥栖のポスターだらけやったやんけ(怒 36. 福岡 2015.7.9 15:09 ID: I0ZWVlYzll 鈴木惇のFKは井原監督が練習させたものらしいね 37. 名無しさん 2015.7.9 15:13 ID: IyOGU0Njhm ペラ坊来てたのか。なら仕方ないな 38. 名無しさん 2015.7.9 15:36 ID: QxNTg1NjZm つまり分離独立して小倉県を作れと言っているんだよ 素晴らしい煽りだな 39. 名無しさん 2015.7.9 16:24 ID: M5YjMwZTJh キングペラ坊神 40. 名無しさん 2015.7.9 16:35 ID: U1MzdmMDIz 鈴木惇今年結構点とっててビビったw 5位に来てるのはいいんだけど前2つの試合ものにできてたらなあ… これからウェリントンがどれだけフィットできるか見物やね 41. 福岡 2015.7.9 16:44 ID: lhYzVkMjQ4 ペラ坊師匠の御膳試合で負けは許されんからな ガンバ戦? 知らんなぁ・・ 42. 大都会 2015.7.9 16:48 ID: YxYjY0YWQz 住民投票で博多にするか福岡にするか決めたんだよね 結構僅差と聞いた うちも谷なので一緒に耐えましょう北Qさん 43. 名無しさん 2015.7.9 16:48 ID: M2MmEyMWNh 掲示板にメッセージが出るだけじゃなくて 選手全員がセンターラインに並んで挨拶するんだよな。 これにはちょっとビビった。 44. 福岡 2015.7.9 16:57 ID: lhYzVkMjQ4 ※42 住民じゃなくて偉い人達の投票 かなり揉めて1票差で福岡市になったらしい 45. 名無しさん 2015.7.9 17:19 ID: MzZjYxM2I1 福岡って相性悪い相手いる? 46. 名無しさん 2015.7.9 17:23 ID: Q0M2E5ZDlj ※44 市ではなく廃藩置県の際に福岡県か博多県かにするか揉めて議会にて投票となったが最後は議長である福岡出身者の一声で福岡県になった 商人の町博多より城下町福岡の方がお偉いさんが多かったらしい 47. 名無しさん 2015.7.9 17:31 ID: M2MmEyMWNh ※45 京都、讃岐、大分、札幌、鹿島 48. 名無しさん 2015.7.9 17:31 ID: MzZjYxM2I1 46 松本市「」 49. 蜂 2015.7.9 18:56 ID: NkZDAzOWJk 惇のフリーキック、特に2点目は素晴らしかった 50. 蜂 2015.7.9 21:32 ID: M0YjA4ZTA2 惇のプロデビューから緑移籍までレベスタではFKのゴール0だったのに(直接CKってのはあったけど) カムバックした今年だけでもう3発かよw 51. 名無しさん 2015.7.9 21:41 ID: E0YmZhNGEz 惇は外に出てクロスバーの呪いから解放されたみたいです。 52. 栗鼠 2015.7.9 22:21 ID: I5ZjNkNzY4 堤さんはどうでしたか? あの人のキャラが好きなので 栗鼠戦以外で応援することにしてるのですが 53. 名無しさん 2015.7.9 22:55 ID: NlOGFkN2Zi ※45 昔からの苦手意識なら京都、大分あたり だけどここんとこ苦手にしてるのはガッチリ引いてる讃岐とか松本かな まあJ1のチームには上がる度フルボッコにされてるから苦手もくそもないんだけどねw 54. 名無しさん 2015.7.9 23:15 ID: kxYjE0ZTQz ここまで8.6秒バズーカーなし 55. 名無しさん 2015.7.10 00:23 ID: ZhNjNmNmZl Jリーグ3大すずきじゅん 鈴木淳、鈴木惇、鈴木潤 56. 蜂 2015.7.10 01:14 ID: Y0YzdkMGE3 ※45 讃岐、松本以外にも今年でいう金沢のようなJ2昇格初年度のクラブとの相性はすこぶる悪い。 57. 名無しさん 2015.7.10 12:34 ID: I5MWJhMmNl ※54 8月6日エノラゲイリターンズの話題は読みたくないな 58. 名無しさん 2015.7.10 14:41 ID: M2ZTJjN2M2 ※54 つまらんかった。 ただそれだけ。 以上。 59. 名無しさん 2015.7.10 18:45 ID: U0MDBmYjQ1 知らない人は知らないだろうけど福岡は以外に東西南北に広いんだよ。 だから福岡市民は普段は北九州を意識することは多くない。 自分の所だけで事が完結するし。 意識しなけりゃ佐賀なんてどこに人住んでるのかどうか分からないくらい。 60. 名無しさん 2015.7.10 20:25 ID: U3MmZkNGQx ※38 小倉県なら明治時代にあったんですけど。 61. 名無しさん 2015.7.10 21:38 ID: I5MWJhMmNl ※60 筑摩県も復活すべきだよな! 次の記事 HOME 前の記事
ID: I5MWJhMmNl
※60
筑摩県も復活すべきだよな!