【J1.2nd第3節 清水×名古屋】清水、数的優位も勝ちきれず 10人の名古屋が2度追いつきドローに持ち込む


得点: ピーターウタカ 川又堅碁 ピーターウタカ ノヴァコヴィッチ
警告・退場: 犬飼智也 矢野貴章 本田拓也 ピーターウタカ ミッチェルデューク
戦評:
序盤はアウェイの名古屋が主導権を握る。しかし、時間が経過するにつれて清水のペースへと変わった。前半は両GKの活躍もあり、互いに無得点で折り返す。清水は後半2分にピーターウタカが得点を挙げて先制に成功する。名古屋は闘莉王が退場となり1人少なくなるが、同20分に川又がPKを決めて同点に追い付く。同25分にピーターウタカが2点目を奪って清水が勝ち越すが、同35分に途中出場のノヴァコヴィッチのゴールで再び振り出しに。その後にスコアは動かず、清水は痛いドローに終わった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



https://www.youtube.com/watch?v=xJP9ePyfhEk
終わった!執念のドロー!
#grampus
— なちこ (7/22 A愛媛戦@留守番) (nachiko67) 2015, 7月 19
勝ちきれんなぁ。。。
離されてしまった。 #spulse
— じゃび@心が折れました (naranja_s18) 2015, 7月 19
FT 2-2。こういうゲームで勝てないと厳しい。 #spulse
— tks (tks017) 2015, 7月 19
#grampus 内容はさておいて、このタフなゲームをよくここまで持ってきた、賞賛に値する。
— でーびーさん (dra_matic) 2015, 7月 19
ひさびさにカッコいいノヴァコビッチ見たよ😁
#グランパス #grampus http://t.co/ytKJKFvZzj
— KAZ (kamirou1976) 2015, 7月 19
なんとか引き分けでホッて感じ。 #grampus
— カジくん(科学忍者隊ガッチャピン&グアラ (kajikunguara758) 2015, 7月 19
試合終了。清水エスパルス2-2名古屋グランパス。清水、勝てた試合だよなあ…ノヴァコ…。
— HITOMI (hitomi5310) 2015, 7月 19
ガンバ倒したグランパスに勝ち点1はよさげじゃないか?
— たこ@繋ぐ!J1昇格! (kite_jubilolove) 2015, 7月 19
負けなかった、頑張った!お疲れさま! #grampus #グランパス
— かきざきかずや (kakki_kazubo) 2015, 7月 19
今日の試合を終えて7勝5分8敗!つまり758(ナゴヤ)!素晴らしい!さすが、グランパス!
— ㅤ (Tsutomu0308) 2015, 7月 19
終わったか、、、、、最後は盛り上がったな、、、、
でもいったいツリオの退場の原因は何だったんだろうか、、、 #grampus
— koji@hamachi24 (hamachi24) 2015, 7月 19
2-2で引き分け。10人でよく2回追い付いた。満足は出来んが負けなくてよかった。 #grampus
— しぇるかむ (sheltiekamui) 2015, 7月 19
こんなゲームに勝ち点拾えたのはベター。ポジティブに
繋げられるよ。#grampus
— ニャボ (nyappi_chanbo) 2015, 7月 19
これ勝たなきゃダメでっせ~_~; #spulse
— 近藤久弥 (k_h_4918) 2015, 7月 19
引き分け
内容よかったし、人数有利でも勝ちきれないのが今のエスパルスなんだよなぁ
うーん、ほんと勿体無い(._.)くやしい
— 金色マシュマロンS (Sho_272) 2015, 7月 19
お杉とピーターが奮闘するも、エスパルスは名古屋と2-2のドロー。
— 岸城(きしき) (kishiki) 2015, 7月 19
グランパス2-2エスパルス終了。
闘莉王が退場して10人になっちゃったけど、よく頑張った!!っていうが、10人の1-0からよく追いついた!!
誇らしい\( •̀ω•́ )/
— デブまるころころ (sakamarumirai) 2015, 7月 19
今日の主審は左のワキが蒸れていたらしい
#jleague #spulse https://t.co/7R0G8knq5K
— mocchiee (mocchiee) 2015, 7月 19
勝つチャンスもあったし、負ける可能性も十分あった…痛み分けでしょうか…(´・ω・`)
チョンテセいなくて助かったか…(^_^;) #grampus
— あらしさん (bunkyonoarashi) 2015, 7月 19
正直もったいない試合。勝ち点3を取れるチャンスは、このチームにはそうそうないのに…アイスタの皆さんお疲れ様でした。ありがとうございました。気をつけてお帰りください。 #spulse
— ゆうさーど (yu_3rd) 2015, 7月 19
この結果はキツい…双方とも不幸なジャッジメントであったが、勝ち点3持ち帰れたゲームであったことは確か。続けていくしかないんだけど、これがどう響くか #spulse
— ガレオン (galleon2009) 2015, 7月 19
FT 清水 2-2 名古屋 #grampus
意味不明な闘莉王の退場で窮地に立たされるも、なんとか勝ち点1を持ち帰ることに成功! http://t.co/ZQVE7fycZc
— どらぐら/dragra (dragra_758) 2015, 7月 19
勝てた試合だった 次こそ勝とう クソーーーッ #spulse
— YUKO SHIZUOKA (yukorin1963) 2015, 7月 19
先制され、闘莉王レッドの大ピンチもなんとか引き分けた(´Д`) 勝ち点1だけど、大きいわ(^-^)/ #grampus http://t.co/DDpFOBd9ch
— うなどん (unadon2tweet) 2015, 7月 19
ハッキリ言って勝たなきゃいけなかった。ただ、次に向けて希望は持てる内容ではあったかと。ひょっとしたらウタカとテセですごいことになる予感はします。#spulse
— くに@桃神祭両日、代々木全日 (kunisue) 2015, 7月 19
東京戦とか神戸戦に比べると、確実に進化してるってのが見受けられたのは良かった。
でも勝ち切れなかった。まだまだこのチームは進化してかなきゃならない。
まだまだ足りない。皆で頑張ってくしかないぜ! #spulse http://t.co/YXQjdJ8ppT
— Yutaro Iriya@一戦必勝 (orangesoul1992) 2015, 7月 19
ID: JiOGVjOGY3
代えてあの監督
つりおの退場は意味がわからんかった
ID: k1NTU1ZjVm
リードしてる状況なのに浮き足立ってるピッチを落ち着かせるのはベンチの仕事でしょうが
ID: ZjZDNkZTQ3
清水はドS女子の罵りが足りないんじゃないですか?(適当)
きっと監督が悪いということはないだろうから
そのまま続投でお願いします。
ID: gwN2Q2ODkx
途中で謎ジャッジをカウントするのを諦めた
ID: A4OTgxYzlh
闘莉王の出場停止、審判のミスなら取り消してくれんかな
ID: I5Yzg5Nzll
降格圏相手とは言え完全な負け試合で勝ち点1拾えたから正直満足
闘莉王は暴言吐いたから何も言えないけど発端となったのはデュークが矢野小突いたのだしイエローだろとは思うわ
ID: Y5ZTRiYmU5
両チームとも選手達は本当によく戦っていた。ジャッジは両チームに対して酷かった。
ID: A4MjljMmVh
審判ひどすぎ
釣男退場後圧倒的に名古屋びいき
ただ走ってたデュークにイエローとかありえないわ
ID: EyMzQxN2Zi
これはもう降格パターンですわ
磐田多分昇格するから入れ違いだな
ID: JjNDg5N2Nl
両サポーターが審判に文句を言ってるあたり本当にクソ審判だったんだなあとしか言えない
ID: I0MWNhN2Ew
何故闘莉王退場…?
ID: RlZWZhZWNm
これで勝てないとか呆れ果てているわ
もう惜しかったねなんて言ってられる状況じゃないんだよ
勝たなきゃいけないんだよ
ID: ExZjU0MTA0
ノヴァコ頑張ってるじゃん!
ID: RhODhjNDk4
闘莉王の退場はなぜ?
なんかやったの?
ID: c2NTk5ZWIx
闘莉王に不可解な一発レッドの後は、清水にイエロー連発の帳尻するようなヘボ審判が主役の泥試合
ID: Q2ZjBiMDUw
ノヴァコが点を取ったのに悲しそうだったのが…
ID: Y1OTMwY2My
闘莉王の退場は意味わからんが、
ID: Y1OTMwY2My
それよりも小川ひどすぎ
怪我があったとはいえ、守備の怠慢は許されない
ベストなプレーができない状態なら出るな
ID: ExZjY1ZDAw
主審の名前を見てああやっぱりと思った
試合数重ねても良くはならないもんだね
ID: M4ZTk0NzFk
首にしろよ。主審を。何の世界でも無能なやつに居場所は無いだろ。