【J1.2nd第4節 鳥栖×湘南】鳥栖と湘南は1-1ドロー 山田直輝先制ヘッドも水沼宏太ミドルで追いつく


得点: 山田直輝 水沼宏太
警告・退場: 藤田直之
戦評:
前半3分に早くも先制点を奪われてしまった鳥栖だったが、その後は過密日程を忘れさせるような躍動感を披露し、流れを掌握する。同20分には、相手のパスをカットした水沼がミドルシュートを華麗に決め、試合を振り出しに戻すことに成功。縦横無尽な走りで湘南に付け入る隙を与えず、攻撃陣の好連係からチャンスを作り出していく。終盤にはセットプレーも織り交ぜてゴールに迫るものの、もう1点を奪えずに惜しいドローとなった。
[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html



https://www.youtube.com/watch?v=B7s4LhQapJk
試合終了。1-1のドロー。 #sagantosu
— 砂岩闘士TS (saganfighters) 2015, 7月 25
試合終了 湘南1-1鳥栖
うーん勿体無いけど勝ち点1をGET! #bellmare
— カズヤマ (alvarokazu) 2015, 7月 25
湘南に走り勝ってたのは収穫 #sagantosu
— Shin (saganshin) 2015, 7月 25
中2日でようやったとは言いたくない。いい加減勝ちを観たい #sagantosu
— somunata (wt5dgpamd) 2015, 7月 25
ドロー ( ー̀ωー́ )
#sagantosu http://t.co/1lnbO6Tlmf
— さがん (sagan05) 2015, 7月 25
途中から見たらよく守り切ったと言うか、鳥栖に助けられた試合感 #bellmare
— 工藤@音ノ木坂学院 (kudou039) 2015, 7月 25
本当助かった〜としか言えない試合。めちゃ負けた気がしてならない。 #bellmare
— あゆみ (ayu_eye) 2015, 7月 25
なんだろ?
この不完全燃焼感。
パスがちっとも繋がらん…#bellmare
— satom (sa0521tom) 2015, 7月 25
サガン鳥栖×湘南ベルマーレ
1ー1
アウェーで勝ち点1ならOKでしょ
暑い中、選手は良くやったよ
— t.m (0514_shige) 2015, 7月 25
お疲れ様でした
今日のGet1は、必ず次に繋がるはず
次こそGet3を…!!!
#bellmare
— たけ (tak_ak) 2015, 7月 25
同点かー。勝ちたかったけど、連戦と怪我人の多さを考えたらねー(;´Д`)暑い中、お疲れ様でした。 #sagantosu
— せきらら/いちご水 (ichigosui) 2015, 7月 25
鳥栖戦、最後まで激しい攻防が続くも1-1で終了。勝点1を分け合う形となりました。 #bellmare
— 湘南ベルマーレ (bellmare_staff) 2015, 7月 25
うーん・・・。
鳥栖より日程に余裕があったのに、後半の攻撃は甲府戦と同じくシュートに行く前にミスしてカウンター喰らったり、攻撃に行くぞってところでパスミスが多かった印象。
ヤーマンのゴールがせめてもの救いか。 #bellmare http://t.co/5fNopezdB7
— ろくろーべる (greenblue6960) 2015, 7月 25
サガン鳥栖1対1お疲れ様でした~(⊃ω⊂=)
楽しかったฅ•ω•ฅ💕 http://t.co/jvcSP4ccIj
— のりるぱஐたむ族ஐ (norika_00) 2015, 7月 25
負けなくて良かったという試合。
収穫何もなし。
疲れただけ?
現地組サポの皆さん、暑中遠くまでお疲れ様でした。
九州の美味しいもの食べてきてください。
台風も近づいてきているのでお気をつけてお帰りください。
ありがとうございました。
#bellmare
— きんちゃん (ashimare) 2015, 7月 25
勝ちきれないな…惜しかった(;_;)
お疲れ様でした!
#sagantosu http://t.co/5qFdWnRwl9
— ベアスタグルメ☆サガン子 (sagan_away) 2015, 7月 25
なにより山田くんお疲れ様でした! #bellmare
— あゆみ (ayu_eye) 2015, 7月 25
とにかく今季は石に齧り付いてでも残留すること。状態の良くない選手が増えてきて厳しいけど、こういう試合内容でも勝ち点が取れるならきっと上手くいく筈。 #bellmare
— 霧ケ峰洋平@FEif攻略中 (y_kirigamine) 2015, 7月 25
不動のエース豊田&守護神林の不在を感じさせないのは選手のおかげかモリゲさんのおかげなのか。どっちにしても、今年のサガン鳥栖もいいチームになってきた、ように思う。あとは最後のもう一歩…!! #sagantosu
— ふくやまさひろ (fukuyamar14) 2015, 7月 25
引き分けでしたぁ~。でも、今回の試合は私的にはサガン鳥栖が攻撃的で楽しかったぁ。満足。ゴールの瞬間も近くで見れたし\(^-^)/
今度は勝てたらいいなぁ。 http://t.co/3RN6kYJcSZ
— やっさん (20121202hn) 2015, 7月 25
鳥栖VS湘南を観戦♪アウェーで勝点1はプラスとしても…日程の関係から鳥栖より走れるはずの湘南は中盤でのパスミス、イージーミスが多すぎて自滅…
『勝点1を取った』より『勝点2を失った』ゲーム
頑張れベルマーレ!
#湘南ベルマーレ
— ざわちん (11_zawachin) 2015, 7月 25
いやー。
悔しい!!
チャンスはめっちゃあった。
今日は右から攻撃が目立ったかな。
宏太と吉田が流動的に動けてたのが印象的かな。
何はともあれ、勝ち点1取れたことをプラスに考えよう!
#sagantosu
— 隆博@ポンコツ田舎者 (secondjsb48) 2015, 7月 25
ID: I3ODExMTBm
/ ⌒\____
/・ ) \
/ノへ ノ /|
ノ \\ |/_/_/
ヽ(・Д・)ノ
| /
UU
ID: VlM2I3NjA2
戸田さん審判についてガンガン言ってくれるから好き
ID: M2MDdkYTcx
内容的には完全に負けてたわ。
最後のアレは倒した瞬間に笛吹いてたらPKだったけど、FWが詰めてたから流したのかね?
ID: k1MGNjNDI4
3バック試しだしてから森下サッカーおもしろい。けど、采配に関しては..。
ID: IwY2UxNTNk
詰めてたのはFWじゃなくてWBの吉田ですよ
吉田の走力には本当に助けられてます
ID: YyMzY5YmU4
ホーム新潟戦見てもわかるようにプレスかけられると凄い勢いでパスミスするからなこっち
ID: YwZTRjMzY1
中2日でチーム走行距離1位とかいう狂気
ID: NlODAxNmM1
流してないね
もともとPKと判断してないと思われる
PKだけどね
ID: E4MzJhOWEy
勝てる相手に勝てない
勝てない相手にはもちろん勝てない
モリゲマジック
ID: M0NWQwMjM3
ラッキーな先制点なかったら間違いなく負けてた
それくらい圧倒された内容。勝点得たことが奇跡的
ID: IwZjg1NDJm
最後のPK見逃しは助かった、完敗の内容
てか永木途中で顔蹴られてなかった?
ID: U5NTI5OTA2
プロビンチャ対決は、コメント伸びないねww
本当に負けなくて良かったんだけども、
三竿のクリアミスが無ければ、勝っていた可能性も
少しはあるわけで、ラッキーを味方にしたいよね。
新潟と松本が買ってしまったし、また水曜に応援だ!
ID: Q1Yjc0MzQy
羽田ついた。
鳥栖さんすんませんでした。あれはガッツリPKでした。すんません。
ID: ViMjcxYjE1
主審が笛吹き忘れたんだよ、手はpkのサインだし、ほんと使えない。
ID: ZlMGNiNzA3
菊俊と三竿は、初J1のシーズンなのでただいま成長中ってことか?
鳥栖戦はどちらにせよ出れなかったが、こんな状況なら岡田復活を見たいぞ。
ID: YyN2Y3YjIy
豊田がいない中で3バックは正しい
でも交代させるのが遅いうえに、交代選手の采配が謎
モリゲはホント危機感もってほしい
ID: E0ZDU3OTY0
いい試合だったけど、勝ちきれない。
そして負ける時は完敗という・・・。
森下監督、次は頼むよ。
ID: dlMTUxNWYz
山田っていつまでこんな可愛らしい顔なんだ。
ID: E2NWYwNjkw
試合前の両チーム選手紹介の際に、藤田祥史が紹介されて時の
鳥栖サポの反応が思ったより鈍かったなぁ・・・
それだけ新規サポが増えた(藤田がかつて鳥栖でゴールを
量産していた時代を知らないサポが多い)って事をあらためて実感。
ID: U2YTY2NDcz
勝てそうな試合すら勝てず、1試合消化多いから降格圏まで勝ち点実質3点差
さらに怪我人続出で非常にヤバイんだが、モリゲが危機感ないのが一番ヤバイかな
審判は清々しいくらいに湘南寄りで見ててイラついた
しかし途中出場しかもガンバ戦休みで誰よりも元気なはずの
ペクが
走らない、ファイトしないことの方がもっと腹立ったわ