閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1第31節 柏×川崎F】天皇杯決勝の前哨戦は両者譲らず1-1ドロー 柏は後半早々に数的優位に立つも勝ちきれず


2023年 J1第31節 柏レイソル VS 川崎フロンターレ

柏 1-1 川崎F  三協フロンテア柏スタジアム(12540人) 

得点: 山田雄士 橘田健人
警告・退場: 遠野大弥(退場)

戦評(スポーツナビ): 
天皇杯決勝の前しょう戦となるこの一戦。ホームの柏は相手にボールを保持させて堅い守備からカウンターを繰り出す。すると、その流れから前半のうちに先制し、リードして試合を折り返す。迎えた後半は開始してすぐに川崎Fに退場者が出たことで優勢になるも、後半25分に同点ゴールを奪われてしまう。その後は勝ち越しゴールを狙って幾度か決定機を迎えるが、最後までモノにできずにタイムアップ。数的優位を生かせず、勝点「2」を落としてしまった。一方の川崎Fは劣勢に立たされながらも、アウェイで貴重な勝点1を奪った。



[Jリーグ公式]J1順位表
https://www.jleague.jp/standings/j1/
[Jリーグ公式]監督コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102918/coach/
[Jリーグ公式]選手コメント
http://www.jleague.jp/match//2023/102918/player/
[Jリーグ公式]レポート・動画
http://www.jleague.jp/match//2023/102918/recap/

logo-eg

[エルゴラ+]マイクラブ | 2821 柏 – 2023年10月30日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2781
[エルゴラ+]マイクラブ | 2821 川崎F – 2023年10月30日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2782
[エルゴラ+]2821 J1 – 2023年10月29日発行
https://elgolazo.jp/products/detail/2764



※「エルゴラ+」の紙面は株式会社スクワッドの許可を得て掲載しています。



00

03

07



[YouTube]ハイライト:柏レイソルvs川崎フロンターレ 明治安田生命J1リーグ 第31節 2023/10/29
https://www.youtube.com/watch?v=CjHxpSweko0





ツイッターの反応






















115 コメント

  1. なんで右に三丸置くんや

  2. アジアのアウェイ後にまたアウェイは流石にどうかと思う

  3. 交代してすぐ退場〜狂気の遠野大弥

  4. ※2
    柏で何か問題?

  5. ※2
    近場の関東のチーム相手ならまだいいじゃないですか。

  6. まあ天皇杯勝てばいいんやで

  7. 遠野の退場のやつ、なんで元のジャッジはノーカードなんだよ…

  8. ファイナルに向けて最終兵器の「10人サッカー」を見せてしまったのは痛手だな。

  9. 川崎は10人になった方が強いまである。

  10. 退場者出しても点取れるのマジで羨ましい。

  11. ※9
    10人後川崎vs満田広島
    どっちが強い?

  12. 後半早々に退場者が出て試合終了まで混乱してたのは11人の方ってどういうことなの…
    川崎さんはむしろ仕事が整理された感あったけどあれが場数の差というやつなのか?

  13. よく知らんけどACLのミドルといい橘田のシュート精度って地味に凄いのか?

  14. 今年は退場多すぎてな10人になっても動じないな
    むしろチャンスになるまである

  15. こっちも立田交代で出して退場して人数イーブンにしてたら勝てたかもな

  16. 瀬古の悪い癖が出てたから交代やむ無しと思ってたら大弥がもっと空回り

  17. 井原さんじゃ無理だ。まだ下平の方が良い。

  18. ※11
    満田がいる広島に決まってんだろ

  19. ※10
    退場者今季最多の7人は羨ましいですか…?10人の経験値が高過ぎるのも考えものだよ

  20. ま、10人相手にすんなり勝ててるチームならこんな順位に居ねえわな
    それはそうとあのふざけた足狩りタックル、避けた細谷に感謝せえや

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ