次の記事 HOME 前の記事 【J1.2nd第4節 鳥栖×湘南】鳥栖と湘南は1-1ドロー 山田直輝先制ヘッドも水沼宏太ミドルで追いつく 2015.07.26 09:22 29 湘南・鳥栖 2015年J1.2nd第4節 いいね! LINE B!はてブ 更新通知 おすすめ記事 【J1第31節 柏×川崎F】天皇杯決勝の前哨戦は両者譲らず1-1ドロー 柏は後半早々に数的優位に立つも勝ちきれず 【J2第30節 清水×長崎】注目のJ2上位対決は1-1ドロー 清水は失点後に猛攻仕掛けるも同点どまりで連勝は3でストップ 【J1第36節 柏×新潟】残留争いの直接対決は劇的な1-1ドロー 後半ATに新潟が藤原奏哉のゴールで追いつく 29 コメント 21. 名無しさん 2015.7.26 15:54 ID: VlYjk4Zjhk 試合内容としてはかなり良かった気がする。失点の形と時間が酷かったからまたボコられるかと思いきや持ち直したね。というか早坂が良い時ってホント素晴らしい。勝ち試合だつたな~。 22. 名無しさん 2015.7.26 18:29 ID: VhMjNmZmM3 あれだけ走るサッカーアピールしていながら、中2日の鳥栖に走り負ける湘南情けない もう走るサッカーなんて名乗れないな 23. 名無しさん 2015.7.26 20:00 ID: YyN2Y3YjIy 足をつった藤田はいいとしても、それ以外の交代が意味不明 なんでペクを入れるんだよ。しかも走らねーし…… あと審判はほんとにふざけてる 24. 湘南 2015.7.26 21:57 ID: IwZjg1NDJm ※22 これからも名乗っていきますよ シーズン半分終えた時の走行距離1位ですし 25. 鳥 2015.7.26 23:06 ID: kxZjA0MzMz なんか面白いチャントが聞こえたんだけど・・・ 『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』のような? 『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』のような? 本当は何て言ってんの?? 26. 名無しさん 2015.7.26 23:17 ID: UzN2Y5OGJi ※25 オレンジソーダは過去のドメサカの記事にあるからそちらをどうぞ~ 個人的には新潟のはだしになって楽しいなと桜のムーブメンタルがおすすめ ttp://blog.domesoccer.jp/archives/52097611.html 27. 鳥 2015.7.27 01:54 ID: g0YzgwZmI0 ※26 ありがとう!!! 楽しかった~ 私は、はだしとハゲと金がねぇんだけどに吹きましたwww 28. 名無しさん 2015.7.27 09:21 ID: IzMWE4Yzg4 さっき試合見たけどむしろ湘南は負けなくて助かった試合だろう なんか意気消沈しているけど夏場の鳥栖に運動量で勝てるわけないし内容まで負けてちゃ無理無理 29. 湘無しさん 2015.7.27 17:18 ID: Y5YjZhMmIx J1は厳しい。改めて思い知らされる1年です。 本当、素直に負けなくて良かったな…という試合ですた。 « 前へ 1 2 コメントする お名前 コメント(1分ごとに反映されます) 1. 名無しさん 2015.7.26 09:26 ID: I3ODExMTBm / ⌒\____ /・ ) \ /ノへ ノ /| ノ \\ |/_/_/ ヽ(・Д・)ノ | / UU 2. 名無しさん 2015.7.26 09:31 ID: VlM2I3NjA2 戸田さん審判についてガンガン言ってくれるから好き 3. 湘 2015.7.26 09:54 ID: M2MDdkYTcx 内容的には完全に負けてたわ。 最後のアレは倒した瞬間に笛吹いてたらPKだったけど、FWが詰めてたから流したのかね? 4. 名無しさん 2015.7.26 10:02 ID: k1MGNjNDI4 3バック試しだしてから森下サッカーおもしろい。けど、采配に関しては..。 5. 鳥栖 2015.7.26 10:05 ID: IwY2UxNTNk 詰めてたのはFWじゃなくてWBの吉田ですよ 吉田の走力には本当に助けられてます 6. 湘 2015.7.26 10:08 ID: YyMzY5YmU4 ホーム新潟戦見てもわかるようにプレスかけられると凄い勢いでパスミスするからなこっち 7. 名無しさん 2015.7.26 10:31 ID: YwZTRjMzY1 中2日でチーム走行距離1位とかいう狂気 8. 名無しさん 2015.7.26 10:34 ID: NlODAxNmM1 流してないね もともとPKと判断してないと思われる PKだけどね 9. 鳥栖 2015.7.26 10:47 ID: E4MzJhOWEy 勝てる相手に勝てない 勝てない相手にはもちろん勝てない モリゲマジック 10. 湘 2015.7.26 11:01 ID: M0NWQwMjM3 ラッキーな先制点なかったら間違いなく負けてた それくらい圧倒された内容。勝点得たことが奇跡的 11. 湘南 2015.7.26 11:06 ID: IwZjg1NDJm 最後のPK見逃しは助かった、完敗の内容 てか永木途中で顔蹴られてなかった? 12. 湘 2015.7.26 11:57 ID: U5NTI5OTA2 プロビンチャ対決は、コメント伸びないねww 本当に負けなくて良かったんだけども、 三竿のクリアミスが無ければ、勝っていた可能性も 少しはあるわけで、ラッキーを味方にしたいよね。 新潟と松本が買ってしまったし、また水曜に応援だ! 13. 湘 2015.7.26 12:09 ID: Q1Yjc0MzQy 羽田ついた。 鳥栖さんすんませんでした。あれはガッツリPKでした。すんません。 14. 名無しさん 2015.7.26 12:42 ID: ViMjcxYjE1 主審が笛吹き忘れたんだよ、手はpkのサインだし、ほんと使えない。 15. 湘南 2015.7.26 13:06 ID: ZlMGNiNzA3 菊俊と三竿は、初J1のシーズンなのでただいま成長中ってことか? 鳥栖戦はどちらにせよ出れなかったが、こんな状況なら岡田復活を見たいぞ。 16. 名無し鳥 2015.7.26 13:12 ID: YyN2Y3YjIy 豊田がいない中で3バックは正しい でも交代させるのが遅いうえに、交代選手の采配が謎 モリゲはホント危機感もってほしい 17. 東京鳥 2015.7.26 13:20 ID: E0ZDU3OTY0 いい試合だったけど、勝ちきれない。 そして負ける時は完敗という・・・。 森下監督、次は頼むよ。 18. 名無しさん 2015.7.26 13:54 ID: dlMTUxNWYz 山田っていつまでこんな可愛らしい顔なんだ。 19. 博多の鳥栖サポ 2015.7.26 15:18 ID: E2NWYwNjkw 試合前の両チーム選手紹介の際に、藤田祥史が紹介されて時の 鳥栖サポの反応が思ったより鈍かったなぁ・・・ それだけ新規サポが増えた(藤田がかつて鳥栖でゴールを 量産していた時代を知らないサポが多い)って事をあらためて実感。 20. 名無しさん 2015.7.26 15:33 ID: U2YTY2NDcz 勝てそうな試合すら勝てず、1試合消化多いから降格圏まで勝ち点実質3点差 さらに怪我人続出で非常にヤバイんだが、モリゲが危機感ないのが一番ヤバイかな 審判は清々しいくらいに湘南寄りで見ててイラついた しかし途中出場しかもガンバ戦休みで誰よりも元気なはずの ペクが 走らない、ファイトしないことの方がもっと腹立ったわ 21. 名無しさん 2015.7.26 15:54 ID: VlYjk4Zjhk 試合内容としてはかなり良かった気がする。失点の形と時間が酷かったからまたボコられるかと思いきや持ち直したね。というか早坂が良い時ってホント素晴らしい。勝ち試合だつたな~。 22. 名無しさん 2015.7.26 18:29 ID: VhMjNmZmM3 あれだけ走るサッカーアピールしていながら、中2日の鳥栖に走り負ける湘南情けない もう走るサッカーなんて名乗れないな 23. 名無しさん 2015.7.26 20:00 ID: YyN2Y3YjIy 足をつった藤田はいいとしても、それ以外の交代が意味不明 なんでペクを入れるんだよ。しかも走らねーし…… あと審判はほんとにふざけてる 24. 湘南 2015.7.26 21:57 ID: IwZjg1NDJm ※22 これからも名乗っていきますよ シーズン半分終えた時の走行距離1位ですし 25. 鳥 2015.7.26 23:06 ID: kxZjA0MzMz なんか面白いチャントが聞こえたんだけど・・・ 『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』のような? 『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』のような? 本当は何て言ってんの?? 26. 名無しさん 2015.7.26 23:17 ID: UzN2Y5OGJi ※25 オレンジソーダは過去のドメサカの記事にあるからそちらをどうぞ~ 個人的には新潟のはだしになって楽しいなと桜のムーブメンタルがおすすめ ttp://blog.domesoccer.jp/archives/52097611.html 27. 鳥 2015.7.27 01:54 ID: g0YzgwZmI0 ※26 ありがとう!!! 楽しかった~ 私は、はだしとハゲと金がねぇんだけどに吹きましたwww 28. 名無しさん 2015.7.27 09:21 ID: IzMWE4Yzg4 さっき試合見たけどむしろ湘南は負けなくて助かった試合だろう なんか意気消沈しているけど夏場の鳥栖に運動量で勝てるわけないし内容まで負けてちゃ無理無理 29. 湘無しさん 2015.7.27 17:18 ID: Y5YjZhMmIx J1は厳しい。改めて思い知らされる1年です。 本当、素直に負けなくて良かったな…という試合ですた。 次の記事 HOME 前の記事
ID: VlYjk4Zjhk
試合内容としてはかなり良かった気がする。失点の形と時間が酷かったからまたボコられるかと思いきや持ち直したね。というか早坂が良い時ってホント素晴らしい。勝ち試合だつたな~。
ID: VhMjNmZmM3
あれだけ走るサッカーアピールしていながら、中2日の鳥栖に走り負ける湘南情けない もう走るサッカーなんて名乗れないな
ID: YyN2Y3YjIy
足をつった藤田はいいとしても、それ以外の交代が意味不明
なんでペクを入れるんだよ。しかも走らねーし……
あと審判はほんとにふざけてる
ID: IwZjg1NDJm
※22
これからも名乗っていきますよ
シーズン半分終えた時の走行距離1位ですし
ID: kxZjA0MzMz
なんか面白いチャントが聞こえたんだけど・・・
『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』『♪オレンジ ソ~ダ~♪♪♪』のような?
『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』『♪おれんち 湘~南~♪♪♪』のような?
本当は何て言ってんの??
ID: UzN2Y5OGJi
※25
オレンジソーダは過去のドメサカの記事にあるからそちらをどうぞ~
個人的には新潟のはだしになって楽しいなと桜のムーブメンタルがおすすめ
ttp://blog.domesoccer.jp/archives/52097611.html
ID: g0YzgwZmI0
※26
ありがとう!!! 楽しかった~
私は、はだしとハゲと金がねぇんだけどに吹きましたwww
ID: IzMWE4Yzg4
さっき試合見たけどむしろ湘南は負けなくて助かった試合だろう
なんか意気消沈しているけど夏場の鳥栖に運動量で勝てるわけないし内容まで負けてちゃ無理無理
ID: Y5YjZhMmIx
J1は厳しい。改めて思い知らされる1年です。
本当、素直に負けなくて良かったな…という試合ですた。