FC東京が元セルビア代表GKヴラダ・アブラモフを獲得か イタリアメディア報じる
[Tuttomercatoweb]ESCLUSIVA TMW – Tokyo FC, per la porta arriva Vlada Avramov
http://www.tuttomercatoweb.com/resto-del-mondo/esclusiva-tmw-tokyo-fc-per-la-porta-arriva-vlada-avramov-718908

自動翻訳を読んだ程度ですが、どうやら「アブラモフはすでにFC東京行きを受け入れた」と書かれているような感じ。
アブラモフは主にイタリア・セリエAでキャリアを積んでおり、フィオレンティーナ、カリアリ、トリノ、アタランタなどに所属。
FC東京のマッシモ・フィッカデンティ監督がカリアリを率いていた2011年、アブラモフもカリアリに所属していました。
FC東京は正ゴールキーパーの権田選手が離脱しており、長期化が予想されるため、そのための補強と思われます。

http://t.co/feqngtw2lA 何書いてるかわからんけどキーパー補強すんのかな?
— みよT@トヨスタ遠征 (@Yu_197708) 2015, 8月 22この夏にトリノをクビになったばかりのセルビア人ベテランGKのヴラダ・アヴラモヴ。代表歴は少しだけ。ずっとイタリアクラブに所属してきた選手だけど、第2GKになることが多かったようでプレー数は少ない。記事を翻訳にかけると、「受け入れる」という単語がありそうなのでほぼ東京入りは決まり?
— ふみ (@fumi_2739156_m) 2015, 8月 22ヴラダ・アヴラモヴ。36歳のセルビア人GK。イタリア1部で37試合、2部で150試合出場。フィッカデンティのもとでは11/12シーズンのカリアリで公式戦4試合に出場している。今夏でトリノを退団し、現在フリーとなっている。 http://t.co/EmoBTrwbPx
— ふみ (@fumi_2739156_m) 2015, 8月 22さすがにGK取るのね! アブラモフさんウェルカム!
— I☆TOKYO@8.22vs名古屋 (thank__you_0123) 2015, 8月 22東京が獲得する噂のアブラモフってフィオレンティーナにいた彼か
— KGM™ (USUPPERANZA) 2015, 8月 22困ったときのマッシモ人脈かな?
— 洗車だん吉(クルマダンヨシ) (@Rockjoma35000) 2015, 8月 22アブラモフってカリアリにいたやつかな
— 三代目オグラメラ (SPURSLamela_11) 2015, 8月 22マッシモとはカリアリで2011年に1年だけ一緒にやってる?
— ふみ (@fumi_2739156_m) 2015, 8月 22元セルビア代表GKのアブラモフ(現無所属)に東京がオファーしたそうですね。東京サポは脂っこい食べ物が好きなので歓迎しますよ! #fctokyo
— 攻劇サッカー (kogekisoccer) 2015, 8月 22セルビア人キーパーか。マッシモと一緒にやってるなら問題ないかな。
— エルシクロン(首位)東京 (@elciclontokyo1) 2015, 8月 22元セルビア代表GKアブラモフはカリアリ時代にマッシモの指導を受けているとの事。無所属扱いなのでマーケットが閉まっていても加入はOK 来る可能性はかなり高いかと。
— MI® (SOCIO30075) 2015, 8月 22ホントにセルビアGKくるの??
— ゆるねばノフ (@YNWA_tokyo) 2015, 8月 22アブラモフ、ものすごい東京っぽい顔してる。 http://t.co/bvmMXBUGhS
— MI® (SOCIO30075) 2015, 8月 22元セルビア代表GK補強か?とのことだが、コミュニケーションのことを考えると日本人の方がいいような気がするけど…。
— ODA (@oda_1981) 2015, 8月 22外国人GKで難しいのは指示とかコミュニケーション。 DFラインも英語とかでやりとりしないといけないだろうし。 アブラモフ自身も日本語を覚えないといけないわけで。
— MI® (SOCIO30075) 2015, 8月 22







ID: g2OGRjNDlm
脂もふもふさんか( ^ω^ )
ID: hkMTFiYzZj
来ればネマに続く二人目のセルビア人選手。
監督がイタリア人で、スペイン、オーストラリア、セルビアと一気に多国籍になるなぁ。
ID: IwNTA3OTZj
カミンスキーが磐田でやれてるんだし、コミュニケーションはなんとかなんだろ。
期待がたかまるわー。
ID: U2YmZiY2Ni
外人GKは興奮するよマジで
ID: Q5ZTgzOWI5
イナゴの皆さんは揚げ物好きそうだしな
ID: M3ZjJhYmE3
ジョナサンが老けたような顔してる
ID: llYzBmM2I0
うちが言うのもなんだけど、ほんとに塩田は持ってないというかなんというか…
いい選手なだけに余計にね…
ID: c2ZDg1M2Mw
権田は、ちょっと休めばいいとかいう感じじゃないのか…
ID: U2Y2VmODkz
ヴラ田もげろ
ID: RjNTlkZGQ2
サッカーやるだけならコミュニケーションも大した問題じゃないと思う。
ID: UwYTIwMTdj
他サポ目線だとエノタツがうまく穴を埋めているように見えるんだけど、フィッカデンティさんのお眼鏡にはかなってないのかな?
それとも単純に頭数の問題なのか…
ID: YyOTE5ZmI0
権田は長引きそうなのかね…
ヴラダはなんとなくマッシモと相性の良さそうな顔してるな
ID: M5ZTA5MTli
でもなんか飛ばし臭い
ID: gyZmIzY2Jl
外国人監督の招聘はこういう効果もあるからいいよね。
オバトレ症候群、それもプロ選手の肉体と精神力で過大負荷を掛け続けていたのだとすれば、回復に相当期間かかるだろうね。
大病を患ったのと同じぐらい時間が必要と考えるべきかも。その後適正なトレーニング量を見極めなきゃならないし、パフォーマンスが戻るまで余裕を見ないと。それに、チームの負けが込んだりして復帰のプレッシャーになったらまた焦って過剰なトレーニングをすることにもなりかねない。
ID: g1OTMxODgw
え?カリカリとモフモフって猫話かよw
って三度見なおしたw
ID: ZiMGEyNDYz
GKがいなくなった!じゃあすぐに獲得しよう!
というこの早さが羨ましい
一体俺らは何試合GKに不安を覚え、震えたことか……
ID: JjNTMzYTdi
外人GKもっとJリーグ来ないかなー
そうすりゃもっと面白くなると思うだけど
ID: Q1M2NmZWQx
鈴井貴之に似てる
ID: A2MDNmOWNi
茨田…
ID: E3MjlhODcz
>>11
単純に頭数の話ですかね。
第3GKだったカコイも右足の怪我でまだギブスしてて
セカンドGKにユースを無理矢理登録してる状態なので