閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

FC東京が元セルビア代表GKヴラダ・アブラモフを獲得か イタリアメディア報じる


イタリアメディアの「Tuttomercatoweb」が伝えるところによると、FC東京が元セルビア代表GKのヴラダ・アブラモフ獲得に動いているそうです。


[Tuttomercatoweb]ESCLUSIVA TMW – Tokyo FC, per la porta arriva Vlada Avramov
http://www.tuttomercatoweb.com/resto-del-mondo/esclusiva-tmw-tokyo-fc-per-la-porta-arriva-vlada-avramov-718908

01



自動翻訳を読んだ程度ですが、どうやら「アブラモフはすでにFC東京行きを受け入れた」と書かれているような感じ。

アブラモフは主にイタリア・セリエAでキャリアを積んでおり、フィオレンティーナ、カリアリ、トリノ、アタランタなどに所属。
FC東京のマッシモ・フィッカデンティ監督がカリアリを率いていた2011年、アブラモフもカリアリに所属していました。

FC東京は正ゴールキーパーの権田選手が離脱しており、長期化が予想されるため、そのための補強と思われます。


01



ツイッターの反応















43 コメント

  1. 脂もふもふさんか( ^ω^ )

  2. 来ればネマに続く二人目のセルビア人選手。
    監督がイタリア人で、スペイン、オーストラリア、セルビアと一気に多国籍になるなぁ。

  3. カミンスキーが磐田でやれてるんだし、コミュニケーションはなんとかなんだろ。
    期待がたかまるわー。

  4. 外人GKは興奮するよマジで

  5. イナゴの皆さんは揚げ物好きそうだしな

  6. ジョナサンが老けたような顔してる

  7. うちが言うのもなんだけど、ほんとに塩田は持ってないというかなんというか…
    いい選手なだけに余計にね…

  8. 権田は、ちょっと休めばいいとかいう感じじゃないのか…

  9. ヴラ田もげろ

  10. サッカーやるだけならコミュニケーションも大した問題じゃないと思う。

  11. 他サポ目線だとエノタツがうまく穴を埋めているように見えるんだけど、フィッカデンティさんのお眼鏡にはかなってないのかな?
    それとも単純に頭数の問題なのか…

  12. 権田は長引きそうなのかね…
    ヴラダはなんとなくマッシモと相性の良さそうな顔してるな

  13. でもなんか飛ばし臭い

  14. 外国人監督の招聘はこういう効果もあるからいいよね。
    オバトレ症候群、それもプロ選手の肉体と精神力で過大負荷を掛け続けていたのだとすれば、回復に相当期間かかるだろうね。
    大病を患ったのと同じぐらい時間が必要と考えるべきかも。その後適正なトレーニング量を見極めなきゃならないし、パフォーマンスが戻るまで余裕を見ないと。それに、チームの負けが込んだりして復帰のプレッシャーになったらまた焦って過剰なトレーニングをすることにもなりかねない。

  15. え?カリカリとモフモフって猫話かよw
    って三度見なおしたw

  16. GKがいなくなった!じゃあすぐに獲得しよう!
    というこの早さが羨ましい
    一体俺らは何試合GKに不安を覚え、震えたことか……

  17. 外人GKもっとJリーグ来ないかなー
    そうすりゃもっと面白くなると思うだけど

  18. 鈴井貴之に似てる

  19. 茨田…

  20. >>11
    単純に頭数の話ですかね。
    第3GKだったカコイも右足の怪我でまだギブスしてて
    セカンドGKにユースを無理矢理登録してる状態なので

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ