ザスパクサツ群馬が太鼓による応援の禁止を発表 大宮戦でのばち投げ入れが原因
http://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/08/25/kiji/K20150825011003980.html
今月23日にNACK5スタジアム大宮で行われたJ2第30節・大宮戦の試合中にフィールド内へ太鼓のばちが投げ入れられたことが確認され、その再発防止および安全の確保のため。
同26日に正田醤油スタジアム群馬で行われる岐阜戦より、当面の間、すべての公式戦でホーム、アウェーを問わず、ザスパクサツ群馬のファン・サポーター全員に対し、スタジアム及び試合会場周辺の管理区域において太鼓による応援等と太鼓の持ち込みも禁止するという。
[群馬公式]8月26日(水)岐阜戦より、当面の間、太鼓による応援等の禁止について
http://www.thespanic.jp/thespa/club_newsinfo/news/newsdesc.cgi?newsid=2015082501
問題の行為があったのは後半10分、大宮FWムルジャがペナルティエリア内で倒されPKを獲得したシーン。
スカパー!の映像では、投げ入れられた場面はありませんでしたが、主審がバチを外に放るところが映っていました。

群馬はきょう26日に雷雨のため順延となったJ2第27節岐阜戦があるので、この試合から太鼓を使っての応援ができないことになります。
ばちを投げ入れたサポーターに対しては「詳細を調査確認の上、厳正に対処して参ります」とのこと。
Jリーグでは2014年のJ1第11節柏対鹿島の試合でも太鼓のバチ投げ入れがあり、このときは投げ入れた鹿島サポーターに対し、無期限の入場禁止処分が下っていました。
ザスパ当分太鼓禁止かぁ なんだかなぁ
— ジャニー@変態天使 (puniardy) 2015, 8月 25ザスパのチャントって太鼓ありきな部分でかいからつらいな
— らいあ@ザスパVS岐阜 (rakyu_326) 2015, 8月 25群馬やっちゃったなあ……太鼓禁止はサポ的には痛すぎだろ…
— 獅子犬@J1へ行こう (@Shih_Tzu0419) 2015, 8月 25ふぁ!?ザスパ太鼓での応援禁止とかどうするん
— ビト@鹿島戦参戦! (k_sp_bito31) 2015, 8月 25シンバルとか、トランペット、スネアなんか盛り上げるアイテムはたくさんある中であえてザスパは太鼓しかやってないからな。痛手だよ、本当に。
— シャルケ二等兵 改め NAGU (jsupporter12) 2015, 8月 25ザスパ太鼓禁止か 投げ入れた人が悪いんであって太鼓に罪は無いと思うがそれはそれとして 鳴り物応援禁止の場合の秘技・サポーターの口ドラムの出番ですな チャレンジャーズとかも応援されてる方々なら経験あるのでは
— はこ (fickledots) 2015, 8月 25群馬は太鼓持ってる人がフェンスから完全に乗り出してるように見えたし色々アカンかったぞ
— アル (@Ardija_Gunner) 2015, 8月 25ザスパ…太鼓禁止か。バチを投げたのか…。 1人の行動が全体に大きな影響を… ザスパは楽器、太鼓メインの応援のようだから大変だ。 私も気を付けないとね、もちろん、そんなことしませんが。
— りえ姉☆ (torakunlove77) 2015, 8月 25ザスパさんは太鼓禁止みたいやけど、バチを使わんもんなら、これ使えばいいちゃ http://t.co/Z2JnRrw7HF
— とれぱん先生@サトミキズム (torepan_sensei) 2015, 8月 25ザスパさん太鼓禁止と聞いて、こういうの叩けば良いんじゃないかなと思いました。申し訳ありません。 http://t.co/qjkvJ2SSRQ
— トモミ(念入りver.) (tomomi_0623) 2015, 8月 25あらら、ザスパ何サポやってんだか。太鼓無しは、レッズレディースの中心部レベルの少ない人数でも声がずれるから、合わせるのは大変よ。
— bluesnow71@ナツさん (bluesnow71) 2015, 8月 25ザスパ太鼓禁止て、おい!
— ROGERF (rogerf19790201) 2015, 8月 25ザスパの応援団、太鼓のばち投げたの?おかげでしばらく太鼓無しだってさ。何やってるんだか(´д`)
— しろくま (s_i_r_o_k_u_m_a) 2015, 8月 25ザスパの件、当面の間は太鼓禁止らしい。 太鼓のリズム、良かったのにな。 でも、ダメな事はダメ。
— WATANABE (watanabe_0038) 2015, 8月 26







ID: VmMDAxMGZj
鹿島も好青年にこれぐらいやれよ
ID: E1OGE5MGVi
なにやってんだ ゴラァ
ID: llZjhiOTE1
群馬岐阜は今日やで
ID: E2YTM3ODAx
太鼓なしもまたいいもんだよ(´Д` )
ID: E2NmZkM2Fh
幸い投げ込んだのは誰にも当たらなかったけど、投げ込んだ人はバチに当たったわけか
ID: M1ZjAxZDcx
ザスパのサポ関連のドリブルって
千葉で暴れた特効服軍団とか
栃木で暴れて逮捕されたツナギ軍団とか
何故かアウェイばかりなんだよな
ホームだとどうなんだろ?
ID: IwMDU2NTY5
二年連続か
太鼓に紐で繋ぐのを条件にしたらいいんじゃないか?
太鼓の演奏には支障ないだろ
ID: IwMDU2NTY5
※6
節子それボール運ぶ技術や
ID: FkNWZlZTc3
湯もみ板をなんやかんやすればなんとかなるんじゃない?(適当)
ID: JmOGI4ZjI5
湯もみ板を鳴らそう。
ID: IwOTEwMjU0
一度でいいから見てみたい
サポがサポートしてるとこ
歌丸です
ID: M2YjY3MGM2
※6
ホームでもアウェイみたいなもんじゃなかったっけ?
少なくとも去年は松本にジャックされていたようなw
ID: IyN2Q4MTBm
去年の経験から言うと
太鼓がないとキツイぞ
ID: M5ZGYwMTIw
太鼓はダメだけどドラムはダメとは言われてない
みたいな一休さんじゃなかろうな
ID: JjZDViZTMx
太鼓が禁止されてもバチは禁止されてないからセーフ
ID: RlMDI1N2Nh
※15
電○ネットワークのネタでもやる?
ID: EyMGZkN2Vk
※11
スタジアムの雰囲気を作るのはやっぱりサポだし、それに乗って選手がいいプレーをするってことは普通にあるよ。苦しい時間帯に選手を鼓舞したりとかね。
そういうのがサポートじゃないのかね。
そりゃトラブルを起こすこともあるし、そういう時ばかり湧いて出てくるような普段見てない人はそういうことすらわからんのかもしれんけど。
ID: EyOTJiOWIz
昨年だったと思うが、鹿島ゴール裏から柏GK菅野に太鼓のバチ投げて、無期限の入場禁止なったことがあった。
バチを投げた後に、警備員の胸ぐらをつかんだ合わせ技だったと思います。
ID: M5NzVjOTM5
バチを投げて太鼓が禁止になるなら、バチを禁止するには何を投げればいいんだ(哲学)
ID: hkMmU0ZjY3
鹿島から梅鉢レンタル待った無し