【J2第31節 C大阪×栃木】C大阪が玉田2発など4得点で3連勝!次節は首位大宮との大一番 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第31節 C大阪×栃木】C大阪が玉田2発など4得点で3連勝!次節は首位大宮との大一番

2015年 J2 第31節 セレッソ大阪 VS 栃木SC

C大阪 4-1 栃木  キンチョウスタジアム(11093人) 

得点: 玉田圭司 パブロ 田代有三 玉田圭司 河本明人
警告・退場: 

戦評
立ち上がりから、互いにチャンスを創出する展開が続く中で、高い決定力を披露して違いを見せたC大阪。前半18分に、パブロのスルーパスを受けた玉田が技ありのループシュートを決め、先制点を挙げる。さらに、同22分には右サイドから関口とのコンビネーションで抜け出した酒本がクロスを送ると、飛び込んだパブロが頭で合わせて加点。前半終了間際には、山口のロングパスに反応した田代が沈め、リードを広げる。後半22分にも1点を追加し、終了間際にFKの流れから失点を喫するも、4得点の圧勝。3連勝を飾った。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02

03


[YouTube]【ハイライト】セレッソ大阪×栃木SC「J2リーグ 第31節」
https://www.youtube.com/watch?v=_20yeMMR6ls





ツイッターの反応











[サッカーキング]C大阪がシーズン初の3連勝…追加点がハンド疑惑の田代「ちょっと当たってた」
http://www.soccer-king.jp/news/japan/jl/20150913/349771.html
本人は「ちょっと手には当たってたんですけど」と苦笑いを浮かべながら、「脇は締めていたから。故意的に当てたわけではないですし。取られても仕方ないなとは思いましたけど、(レフェリーが)流したのが分かった」と笛がなるまでプレーを止めないことで3点目につなげた。










70 コメント

  1. 1.

    あれどうみてもわざとにしか見えませんが(小声)

  2. 2.

    ダブルタッチ田代…

  3. 3.

    栃木は抗議書出すレベルの誤審

  4. 4.

    玉ちゃんが活躍してて嬉しいねー(あえてアレには触れない)

  5. 5.

    あれは田代の手。まあ。ゴールしたのは脚ですが。

  6. 6.

    イケメンだからセーフ

  7. 7.

    本人も認めてるし我々サポーターもビックリしたからなあwwそれがなくても勝てた試合だったから良かった

  8. 8.

    栃木も後半PAでハンドあったから相殺

  9. 9.

    今の審判レベルから言えば、誤審があるのは仕方ないけど
    どう見ても故意なのに「故意じゃない」とか言われたら腹立つな

  10. 10.

    レッドブル翼を授ける

  11. 11.

    あ、あれは前足だから… !!

  12. 12.

    いずれにせよ、笛が鳴るまでプレーは止めちゃいけない。セレッソは今年何回も痛い思いしたからね。

  13. 13.

    昨夜は観戦中の座席位置のせいで、田代のハンドは分からんかった。その前にオフサイド判定があって、それで栃木の選手達が足を止めたのかと思ったわ。周囲のサポ達も同じ様子で、一瞬「?」ってなってたし。
    逆に後半は栃木のハンド(PK)判定がスルーされたけど、今考えたら帳尻合わせやったんやなぁ。

  14. 14.

    右はまだしも左はちょっとw

  15. 15.

    FC大阪がこれ以上に強いってことなのか。

  16. 16.

    メインで観てたけど、全員ハンドと思ってたな。主審がゴールの判定だした瞬間に歓声が沸いた
    あとレッドブル様のロゴが電光掲示板に映しだされてたけど、公式発表まだかな?

  17. 17.

    メインスタンドから見ると確実にボールの動きがおかしかったから手に当たったの丸わかりだったが・・・
    副審は田代の背中しか見えなかったんだろうが、主審は栃木の選手がブラインドになったか?
    ロングパス一本の場面だったから後追いジャッジになったんだろうが・・・
    ゴールネットは揺れたけどスタジアム全体が微妙な空気になった。

    ちなみに今シーズン初の3連勝だが間で天皇杯負けてるから公式戦は2連勝止まりのままなんだよねw

  18. 18.

    ハンドでした

  19. 19.

    1回目はまだしも、2回目のアレはありえない
    残念

  20. 20.

    本人認めてるけど、「脇を締めて」って一回目の微妙な方じゃんw
    誰か二回目の方つっこんであげてw

  21. 21.

    ※20
    「脇は締めていたから。故意的に当てたわけではないですし。取られても仕方ないなとは思いましたけど」ってあるけど、1回目もどうかと思うよ。証拠にこの記事に貼ってあるvine動画を見ると脇なんて右のハンドの時も左のハンドの時も締めてないよ・・・そのくせ相手のハンドを主張する田代って・・・(苦笑)

  22. 22.

    あと、この試合。セレッソのホームでセレッソ寄りの実況や解説、製作になるのは仕方ないにしても試合後の最初のハイライトなどでも玉田のゴール、パブロのゴールは2回目はスローでわかりやすく流しているが、田代のゴールだけは最初の1回しか流さずスロー再生の2回目はなし。
    手遅れなのに出来る限り隠ぺいしようとする体質がうかがえて気持ち悪かった。

  23. 23.

    試合の流れを決定づける残念なハンド
    レフリーは反省してください

  24. 24.

    イケメンだからセーフって書いてる人はネタだよね…
    2回目のアレが無意識だったら驚きですわー

  25. 25.

    4thレフェリーは絶対分かるはずなんだけどな。何のためにいるのやら。
    ちょっと保留して審議すればいいのに、判断を急いで頑なに動かさない主審には閉口するわ。
    ただ※22はハイライトだけ見たんだろうけど、試合ではたくさんリプレイあったよ。監督の抗議の声も拾いまくってて同情した。

  26. 26.

    2-0だったけど割りと攻めてたしまだいけるかなという栃木の心が
    あのハンドでやりきれなくなって折れてた感じがしたな。
    ただそれよりなにより、実況解説が「あーこれは微妙ですね」っての言うのが気持ち悪い。

  27. 27.

    言い訳してほしくないな

  28. 28.

    ※25
    そう。テレビでみてたからそれは知ってる。だから拾われて動画にも結構なってるしね。試合中のリプレイはいっぱいあった。でも、ハーフタイム明けのハイライトも田代のゴールのは1回目のみで、2回目スロー再生はなし。そして、試合後のハイライトも同様。大きくも触れず。そこが気持ち悪かった。

  29. 29.

    ※12
    やね、丸橋があほみたいにセルフジャッジやるからなあ、あの癖いい加減治してくれと

    昨日の出来じゃエジノや吉野は計算できる戦力にならんな
    どうせなら若手とか橋本をベンチに置いてくれないとあかん、でないとミーヤ相手に先制されたらまず勝てん

  30. 30.

    田代も潔く認めれば責任を審判にすべて押しつけられるのに…

  31. 31.

    なんで田代叩きになってんだ
    審判叩くところちゃうの?

  32. 32.

    次の大宮戦は家長選手が出廷明けですか
    脚を止めた殴り愛のようなゲームになりますね

  33. 33.

    ※12
    反対側のサイドは、PKもオフも取ってなかったから、
    セルフジャッジやらかさないか怖かった
    笛が鳴るまでプレイするって大事と痛感
    叩かれようが、プレイを止めなかった田代を支持するわ

  34. 34.

    ※28 そっか、たしかにハイライトで触れないのは違和感ありまくりだよね。誰の判断でわざわざ削ってるのかすごく興味ある。

  35. 35.

    故意とか以前に手でコントロールしてんだけど。

  36. 36.

    セルフジャッジ以前に、サッカー選手が何の抵抗も無くあれだけ手を使っていることが問題。

  37. 37.

    セレッソはやく戻ってこい!

  38. 38.

    審判が流したからセーフ・・・

  39. 39.

    サッカー界の脇谷だな

  40. 40.

    審判ももちろん問題なんだけど、フェアプレー精神の欠片も感じられないプレーをした田代に物凄く不快感を感じる。

  41. 41.

    田代のコメントが全てじゃないかな。
    最終決定は主審だから仕方ない。
    そりゃあ、敗戦は悔しいけど。

  42. 42.

    うちのハンドで扇原が審判に詰め寄ったときたしかに審判笑ってたけど帳尻にしても重要度が違うんだよなぁ…

    まぁ内容完敗だったし田代のゴール認められなくても勝てたとは決していわないけども(笑)

  43. 43.

    サッカーもJ1J2くらいはチャレンジ制度導入したらいいんじゃね?
    スタも盛り上がるだろうし

  44. 44.

    日本人的にはそこで手使いましたって名乗り出てほしい…

  45. 45.

    最初のトラップはまあわかる、あのパスを必死に受けようとしたらあんな感じにはなりやすい
    ハンドだけど故意じゃないと言われてもわかる
    次の左手は完全にアウト、視線も手の動きもバレバレすぎる、ヘタクソなバスケ部のドリブルみたいだった
    DFは完全に抜け出されたからアピールするのはわかる、でも足止めんな
    GKはアピールするヒマあったらまずシュート止めること考えろ、審判にアピールするのはその後だ
    日本の審判はもう一回勉強しろ

  46. 46.

    個人的に受け止める事は難しいが選手感情としては田代のコメントが全てだと思う
    あそこで足を止めてボールを追うのをやめてしまったウチの守備陣の意識のスキを突かれたわけだし
    残念ながら今回みたいに誤審のままゴールが認められるケースはあるんだからどんな笛でも鳴るまでは集中していてほしかった

    この試合を台無しにした審判は猛省してほしい

  47. 47.

    しいて言うならこのハンドが試合を決定づけるゴールにならなかったのはマシかな。点差開いた試合になったし
    これが1点差のゲームだったらさらに揉めてた

  48. 48.

    3点目ってよく「試合を決定づけるゴール」と言われるけどな

  49. 49.

    このありさまで審判批判許さないとか誰も納得も信用もできないよね。

  50. 50.

    自然な位置にある手にはボール当たっても取らないって今シーズンからハンドのルール改正あったらしいけどこれは違うなw
    でも選手は審判が止めなかったら行っちゃうよなあ、自己申告したほうが好感度は上がるかもしれんけど誰がって言えばまず審判団の責任だわ。

  51. 51.

    こっちはこの試合含めて降格のかかった大事な試合なんだから、試合を決定づける誤審は勘弁してほしい。
    っていうか第4の審判って権限無いの?それとも審判全員見逃したの?

  52. 52.

    ※47 ※48
    この試合の実況か解説が2-0の状態から栃木が2-1に出来ればイケイケになるし、試合通じての3ゴール目が試合を決めるって言ってたな。そういや。

  53. 53.

    攻めるにしろ守るにしろセルフジャッジが一番勿体ないわけで、選手としては笛が鳴らなければ最後まで続けて審判の判断を仰ぐのは間違ってないと思うな

    ゴールになった後で名乗り出れば男が上がるのは間違いないけど、しなかったからといって選手を責めるよりも、審判の力量の無さを問題にすべき

  54. 54.

    田代が2回ハンドしたゴールが認められるって審判ひどすぎる

  55. 55.

    弱い方の大阪じゃなくて
    卑怯な方の大阪っていうことにするわ

  56. 56.

    1回目は他の審判でも取られない可能性はあるし「あたっちゃった」可能性もゼロじゃない
    しかし2回目はダメだ 完全にボールの位置を確認して「手のひら」で叩いてるでしょ
    これで報道の通り「ちょっと手には当たってたんですけど」「脇は締めていたから。故意的に当てたわけではないですし」と
    言ってたとしたら人として応援が出来なくなるレベル もちろん審判は審判で誤審について責められて当然

    これだけ言論封殺されてるととにかく動画を拡散し続けるしかないね 一目瞭然だから

  57. 57.

    後ろからのボールを体の前で止められるスーパープレイヤーの日本代表選出はいつですかー?
    こんな技術の持ち主を選ばないのは損ですよ。

  58. 58.

    栃木もPA内でハンドあったのに審判スルー。
    言ってみたらこっちも被害者。

    すべては審判が悪い。

  59. 59.

    ※58
    あれこそ脇しめてたじゃん
    目の前で観てたけどあれはハンド取られんと思ったぞ
    周りはハンドハンドゆうてたけど

  60. 60.

    誤審を非難するのは簡単だが、田代のフェアプレー精神のなさ(試合後のコメント含めて)は判断の分かれる大きな問題だと思う。
    子どもに胸を張れるのか、といえばはっきりする。
    審判を利用するのはゲームの一部、と言うのかどうか。まあその場合誤審に文句を言うのは理屈にあわないが。

  61. 61.

    フェアプレーデーに全然フェアじゃなくてわらったわ
    起こったことは仕方ないとしてその対応がいつも最悪すぎる
    チャンピオンシップの詳細を会見せずに審判の問題を会見しろよと思う

  62. 62.

    疑問ですが、ああゆう場面でアピールすることは審判の判定に影響あるのですか?
    今回とは違うけど、完全に裏とられたDFのオフサイドアピールとか。とりあえずで適当に手を挙げる選手いるけど。

  63. 63.

    ※29
    エジノw

  64. 64.

    下手な線審がよく見てなかったりするとアピールに釣られて旗を揚げちゃうことはある気がする。
    誤審もありえるのでどんなに明らかで故意的なハンドだったとしても、プレーを止めたらバカを見るのは自分たち

  65. 65.

    あそこまであからさまなプレーを目の前でされてプレー続けるというのはなかなか集中力的にも辛いですよ。
    GKは止めることに意識向けてるのにあっハンドだって思うだけでも決められたりしますから

  66. 66.

    誤審を認められないジャッジが一番フェアプレー精神に欠ける
    田代はまあ咄嗟の判断だし厳重注意くらいで。

  67. 67.

    ※60
    サッカー経験者ならわかると思うが、「子どもに胸を張れる」フェアプレーを意識してやっていたらプロになれないよ
    競り合いでも、ボール見えない所で何かしらアクションがあって、それでイラッとくることがプレー中には日常茶飯事
    それでも精細欠かず、精神面で安定してプレーするのがプロとして最も大事
    大人の世界ではそういった小競り合いでも淡々と受け流しが必要だし、真っ当な世界「だけ」を子供に見せるのは大人になると苦しむと思う

  68. 68.

    ※67
    大体同意。フェアープレーという損を抱えながらプロになるには卓越した才能が必要だし、効率的ではない。

    また、確かに彼は度が過ぎた人間だけど、世の中には彼のような人間もいるということを子供は知るべきだと思う。
    このような人間がいる、自分の利益の為には他人に度し難い不利益や不快をもたらす事を厭わない人間がいるということを学ぶ事によって、安易に危険な者に近づかないとか、上手く付き合いを避けるなどして自分の人生をうまくコントロールする術を身に着けて欲しい。
    やくざはいない。人間皆正義という考えは逆に危険思想だ。

  69. 69.

    大宮に行くぞ!ってツイッターあるけどNack行っても何もないぞ!
    (桜戦の会場は熊陸)

  70. 70.

    手を使ってはいけないスポーツでこんなゴール決めて、田代はプロサッカー選手としてこんなゴールで嬉しいのかね

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ