閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

Jリーグがチャンピオンシップ大会概要発表会見を開催 大会タイトルマークを初公開


Jリーグ14日、2015Jリーグチャンピオンシップ大会概要発表会見を開き、大会のタイトルマークを発表しました。


[Jリーグ公式]2015Jリーグチャンピオンシップ大会概要発表記者会見が開催!大会タイトルマークが発表!
http://www.jleague.jp/news/article/3027
14日、2015Jリーグチャンピオンシップ大会概要発表記者会見が行われ、Jリーグチェアマン 村井 満、明治安田生命保険相互会社 取締役 代表執行役社長 根岸 秋男、浦和レッズ 槙野 智章、Jリーグ女子マネージャー 佐藤 美希(以上、敬称略)が登壇。大会の概要、テレビ放送予定、チケット販売情報が発表されるとともに、大会のタイトルマークも発表されました。



01


こちらが今回発表されたチャンピオンシップの大会タイトルマーク。
中央にスタジアム風のシャーレ、左右にステージ優勝トロフィーのモチーフになっている月桂樹、マークの上の文字はラテン語で「苦難を乗り越えて高みへ」という意味だそうです。





タイトルマーク発表時に流されたVTRはこちらで視聴できます。

[YouTube]2015明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ 大会タイトルマーク
https://www.youtube.com/watch?v=Td6R3THOusc





この会見で、チャンピオンシップの開催日時や放送予定も発表されています。
1回戦および決勝の第1戦は平日開催、テレビ放送はNHK地上波とTBS(地上波/BS)となりました。





現時点でのチャンピオンシップの出場チームは、こちらで確認できます。

[Jリーグ公式]2015 Jリーグ チャンピオンシップ トーナメント表【暫定版】
http://www.jleague.jp/championship2015/




ツイッターの反応



















161 コメント

  1. ロゴはかっこいいんだ。それは素直に評価する。

    ただ、それよりも試合時間取り上げてくれよ…

  2. 12月の19時半KOって…もちろんお偉いさんも一緒に観客席で見ていただけるんですよね?

  3. 1回戦はBSなのね

    まあプロ野球のCSの放送状況を考えるとそんなもんか

  4. からしれんこん

  5. リーグ運営の小遣い稼ぎは一体いつ廃止になるんですかね

  6. これはおシャーレなロゴですな
    まぁレギュレーション変わったんなら最大限活用しないとな
    まだまだ狙える!Jリーグ獲るぞ!ACLも天皇杯もナビスコも!

  7. なぜ槙野…

  8. J1昇格プレーオフの方が楽しみ!

  9. 浦和は無敗優勝したんだから年間優勝も今日与えていいでしょ
    ダメなの?

  10. ※9
    もう少し釣り針隠そうとしないと

  11. 稼いだ金でスタに暖房つけてよ

  12. 決勝は19時半で良いだろ
    単純に昼間やるよりも多くの人に見て貰えるんだし
    最近は文句しか言わない奴多くなったな
    どんな方法にもメリットもあればデメリットもあるだろ
    俺は楽しみにしてるよ

  13. 実況 土井敏之 解説 金田喜稔 水沼貴史
    副音声 実況 佐藤文康 加藤 浩次 ゲスト 水沢アリー

  14. 歯を食いしばって後1年半耐えれば、
    前期後期シーズンが終わる。

  15. ※9
    ACLでスタートダッシュ敗退で恥さらしたから、1st優勝剥奪でもよくね??
    と同レベルの釣り針にあえて釣られるの巻

  16. 19時30分キックオフて昔のままなだけじゃないか
    満男がFKで決めたときは夜10時近かったはず

  17. 俺は楽しみだよ J2サポだからそう言えるのかも
    J1サポ以外は楽しかったり?

  18. ※17
    たぶん,J2サポーターだからだと思う
    J1サポーターの俺が昇格プレーオフを楽しみにしている感覚と似ていると思う.

  19. ※17
    いや俺はJ1サポだけど凄く楽しみ
    日本のスポーツはやっぱPOが必要だよ

  20. 決勝第2戦19時30分開始ということは延長、PKまで行くと終電に間に合わず帰れない人も出てくるはず。
    2004年CSがそうだった。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ