閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J1.2nd第9節 松本×山形】残留争いの直接対決は2-2ドロー 終盤に前田直輝のゴールで松本が追いつく


2015年 J1 2ndステージ 第9節 松本山雅FC VS モンテディオ山形

松本 2-2 山形  松本平広域公園総合球技場(15412人) 

得点: 岩上祐三 ディエゴ キムボムヨン 前田直輝
警告・退場: 安藤淳 宇佐美宏和 酒井隆介 オビナ キムボムヨン



[Jリーグ公式]J1順位表
http://www.jleague.jp/standings/index.html

000

002

003



ツイッターの反応

























86 コメント

  1. 一緒に落ちるんやで

  2. 松本は、湘南ガンバ山形と戦い3連勝だったような、気のせいか

  3. 残留ラインちょい上のチームが一番喜ぶ結果に……

  4. 今回J22選抜に前田選ばれてないと思ったらそういえば試合あるんだったな

    代表にもアピールできてよかったね

  5. お互いに死力を尽くして前のめりに倒れた感じ

  6. これで降格争いはほぼ決定だね。
    降格争いつまらなくして申し訳ない。

  7. ガンバに引き分けで怒って山形に引き分けで喜んでるサポがいる。どう考えても今日の結果のが厳しいのに。最後に追い付けて楽しめたからそれで満足なのね~。

  8. ※5
    的確すぎるw

  9. 足元が覚束ない感じ

  10. 独りぼっちはさびしいもんな

  11. 結果が厳しいのは湘南戦もガンバ戦、山形戦も全く変わらないが?
    サッカーしらないが山雅は地元だから応援するって人が多いんだから、人それぞれの楽しみ方の延長に今回のような結果の厳しさを知ってけばいいじゃん?

  12. 相性悪い相手にスコアレスドローは大したもんだよな?隼磨さん

  13. 元祖スコアレスドロー

  14. キムボムヨンと前田のゴール凄かったな。
    ウチとやった時の鉄壁山形さんが見えなかったのが意外。
    山雅さんのロングボール主体の攻撃は新鮮だった。

  15. 山形勝ちが最高だったけどまあまずまずかな

  16. サッカーとしては全く面白くなかったけど
    残留争いの気持ちのこもったいい試合だった
    ウチ的には100点の結果

  17. ボギョンが試合に入ってこれるようになったのが唯一の収穫かな……
    このコンディションで土曜日にまた試合があるのはチームもサポーターも厳しいところだが踏ん張らねば……

  18. 先制したら浮かれて調子乗る病が治らないな

  19. まあ来年J2で頑張ればええやん

  20. 前回は勝ちかけた試合を勝てなかったから怒ってる。今回は負けかけたのを負けなかったから喜ぶ。
    なにもおかしくはない。…もっと前半の試合ならだけど。
    やっぱり勝ち以外は許されない状況で勝てなかったのは辛いね。
    ここまで一緒に頑張ってきた反さんの、J1じゃ通用しないって風説を覆せないで終わりたくないなぁ。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ