【天皇杯】徳島が新潟に競り勝ち4回戦へ!レオシルバFKで追いつかれるも直後に長谷川ミドルで決勝弾
http://www.jfa.jp/match/emperorscup_2015/match_page/m66.html
[66]3回戦 2015年10月14日 19:00 KickOff デンカビッグスワンスタジアム | ||||
アルビレックス新潟 | 1 | 0 前半 1 1 後半 1 |
2 | 徳島ヴォルティス |
72分 レオ・シルバ | 得点者 |
30分 石井 秀典 |
試合終了 新潟1-2徳島 #albirex
— あがきた (neoaibirex94) 2015, 10月 14
徳島2-1新潟 試合終了 長谷川のゴラッソ、決勝点。
— peada19 (peada19) 2015, 10月 14
徳島ヴォルティス 天皇杯4回戦進出おめっと👏
— 青黒onちゃん (aokuro_osaka) 2015, 10月 14
ヴォルティスかったー 😭💗💗💗💗💗💗
— あみ (SlookAmi) 2015, 10月 14
新潟1-2徳島 アルビレックス新潟 5年連続で天皇杯3回戦敗退 #albirex #swannow
— みっみー(まえざわ やすお) (mimmi_mew) 2015, 10月 14
徳島が新潟に勝った(*゚-゚) よく守った!
— 山口れな| ^o^ | (rena004) 2015, 10月 14
徳島ヴォルティス勝った!!!!!でかした!!!*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)’・*:.。. .。.:*・゜゚・*
— せんだっく (hige0l) 2015, 10月 14
ビッグスワン、試合終了。 新潟1-2徳島。 勝どきを上げる徳島のみなさん http://t.co/wh0mCHJ0Er
— TokyoF91 (Lasakongawa) 2015, 10月 14
試合終了 新潟1-2徳島 徳島Jリーグ昇格後初の天皇杯J1勢撃破‼
— 鷹丸 (takamaru2078) 2015, 10月 14
徳島さん、ジャイアントキリングおめでとう!新潟の分も宜しく。
— はせがわ あつ (HasegawaJr0908) 2015, 10月 14
平日の夜に徳島から新潟まで来たサポーター http://t.co/2M1pO6AidD
— UG (soccerugfilez) 2015, 10月 14
本日、ポ・ストが加入しました。 本日の影ながらのMVPです。 前半に活躍してもらいました。 #VORTIS
— mana_vids (mana_vids) 2015, 10月 14
#vortis よっしゃJ1新潟倒して3回戦突破! 次も大宮福岡と厳しい試合が続くけど1試合1試合勝っていこう。新潟まで参戦された皆さんお疲れさま!
— y.f@ポカリスタを満員に (likeyfyf) 2015, 10月 14
ヴォルティス新潟に勝ったとかマジかよ
— sumi1218 (birthooo) 2015, 10月 14
うおーっ、ヴォルティスが新潟に勝っとる!!うれしいーーーーー。この勢いで週末大宮も倒すぜ! #vortis
— 平田 仁志 (awaheita) 2015, 10月 14
後半新潟に追いつかれるも、長谷川悠選手のゴールで付き離し、新潟に2-1で勝利し4回戦進出! ヴォルティススタジアムでは試合後の監督・選手コメントをお届けする予定です!http://t.co/Sxzo6EeYrQ #vortis http://t.co/MapAqDHPSS
— ヴォルティススタジアム (vortisstadium) 2015, 10月 14
ヴォルティスのVはーーー!
— 福士 幹朗 (fuma294) 2015, 10月 14
ヴォルティスのVは、勝利のV〜\(^o^)/
— たぬきよ (tanukiyo12) 2015, 10月 14
徳島やっぱり調子いいな
もうプレーオフ圏内もかなり厳しいだろうけど頑張って欲しいぜ
あーあ、カップ戦終わったわ。
はええww
まだうちは試合してるのに…
チャンにハセとか胸熱
コバさんおめ!
ヨッシャー!
何かが吹っ切れたように攻めまくっていて
それをなぜリーグ戦でやらない!と(汗
ポ・ストと言えば、黒須婆と共に鉄壁の守備を誇る奴じゃないか!
ちょっとぉぉぉぉぉ
何してんのぉぉぉぉぉ
いいなぁ…、ウチも新潟さんに勝ちたいよう。
徳島さん次も勝って上に行ってね!
うちはリーグ戦頑張ります。
寒い季節の徳島は手強いな
ハセユウのスーパーゴール
頼むからリーグ戦でも連発して!
でも、やっぱりプレーオフ行ってほしいなぁ
アップセットだけど徳島が元J1だからかそういう雰囲気でもないっていう。
リーグ戦に切り替えていく
うちの試合の記事でたまに見かける、下から二つ目のつぶやきは今年から就任したスタDJさんです(笑)
長谷川悠のゴールは今節のベストゴール
長谷川のゴールってゴラッソ多いよね
長谷川ってそっちの長谷川かよ(´・ω・`)
90分で勝ったのは大きい
この調子で次節は大宮戦!
天皇杯でもさらに上位を目指すぜ!!
そう、新潟はリーグ戦で勝てばいいのさ。次のホームの試合勝てばね。って、させるかー!!(させそうだけど
あのゴールが決まったらしょうがない。
マツケンとコルテースとイムさんの調整試合として割り切る。
白いゴールネットが見やすくてよかった
長谷川さんおめでとうさん。
日曜日のリーグ戦はお手柔らかにね!
なんか素直におめでとうw
うちはまだまだだな、次がんばろう!
今日は良くがんばった。
長谷川が練習がんばっているのを見ていたから、結果が出てよかった。
今日は 「人型ゲーフラ」 なかったん?
そういえば去年もビッグスワンで勝ってたねぇ
渦殿、次も頑張ってくだされ。うぇーん(ノ_<。)゜。
コバさんビッグスワンでの勝率高くね?
2種登録の二人は凄ーな使えるわ。
ゴーソンはあれが今の実力なのかなあ(´・ω・`)
マツケンとコルテースは今日は完璧に調整だった(;´Д`)
連敗からの松本戦はしんどいなぁ・・・
徳島の元気をオラに分け
毎年毎年この時期で天皇杯が終わる・・・ちょっと辛いわ(。´Д⊂)
リーグは中位以上フィニッシュが目標みたいなもんだから
もう天皇杯の方に楽しみを見出すしかないな
よし、徳島さん、リーグ戦より天皇杯だ!
ウチ(高校生相手にPK戦)や名古屋(JFLに0-4)や浦和(松本山(ry)ほど派手ではないけど
新潟も地味に天皇杯やらかすよね。
新潟の高校生組どうだったんだ?
※34さん
地味っていうか、ほんと毎年の事なんですよ・・・
もうリーグ戦しかない!ホント頼むよ!絶対残留してください!
またやってもーた。鬼門のホーム三回戦
2011年の天皇杯ではビッグスワンスタジアムでお世話になりました。
あの時はテレビで観戦してただけでしたが、
今週末は伺わせて頂く予定なので、よろしくお願いいたします。
元々、登録選手が少ない上に怪我人続出、さらに下手にナビスコで勝ち進んだものだから予想外の?過密日程…と本当に苦しい台所なんだろうが、本職のCBを3人休ませて、故障明けのコルテース、同じく故障明けで今季初出場の松原、ほかユースっ子で最終ライン形成っていうのはさすがに無理があったんではないだろうか。
実際に見ていた人、どんな具合でしたか?
ユースの子たちはマツケンやコルテースや平松より良かったが
宮崎は1回ぐらい決めないとだな
新潟さんは気持ちをリーグに切り替えて絶対残って待ってて下さい。何がなんでもそっちに帰ります。
コバさんとヤンツーさん
見た目地味監督対決
NHKの9時のニュースで長谷川悠の顔が見出しに使われてて驚いた
割と監督の差を感じた試合だったな。
はせゆーは大宮が育て…てない
天皇杯やらかし組、結成待ったなし
※7
坂口さん降臨かw
ナビ、天皇杯と敗退続きで気持ち的に心配だなー
新潟県民として土曜日のスワンでの試合楽しみにしてるよっ!なかなかこんな痺れるカードないしね
そいや阪口大介さん、連休中にロープウェイで徳島の観光案内してくれてましたよ。
長谷川のシュートは美しい軌道だった
まぁこうなるわ。ポカリはつよいもん
※7
スタンドアップトゥーザヴィクトリー