清水エスパルス左伴社長がホーム最終戦セレモニーでJ2降格を謝罪 「選手たちを迷子にしてしまった」 : ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

清水エスパルス左伴社長がホーム最終戦セレモニーでJ2降格を謝罪 「選手たちを迷子にしてしまった」

[ゲキサカ]サポーターに直接謝罪…清水・左伴社長「J2に参入するという気持ちで来季へ」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151024-01254829-gekisaka-socc
前節ベガルタ仙台に0-1で敗れ、J2降格が決まってしまった清水エスパルス。サポーターは試合前から「共にゆこう いつまでも俺達がついている」、「再出発」、「一緒に強くなろう 俺達は信じている」と書かれた横断幕を掲げ、選手入場時もブーイングはなく選手を向かい入れた。しかし、チームは1点が遠く、0-3で柏レイソルに敗れ、ホーム最終戦で意地を見せることはできなかった。

 試合後、ホーム最終戦ということでセレモニーが行われた。まず最初に挨拶した左伴繁雄社長はホームサポーターの方を向いて立ち、「Jリーグが創設以来、ずっとトップカテゴリーを戦ってきた清水エスパルスを今季J2に降格させてしまいました。いつも熱い応援をいただいたファン・サポーター、スポンサー、株主の皆様、深くお詫びを申し上げます」と四方に頭を下げ、謝罪した。

 サポーターも左伴社長の言葉に耳を傾ける。「シーズンを通じてメンバーを固定できず、補強もできずに後手を踏みました。特にこれがエスパルスのサッカーだという型を持つことができず、選手たちをも迷子にしてしまいました。このことを真摯に受け止め、最終戦終了後に新しいJ2の門出にふさわしい責任を果たしていきたいと思います」と、シーズン終了後の改革を明言した。(以下略、全文はリンク先で)



01

02

03


左伴社長の挨拶全文はこちら。

Jリーグ創設以来、ずっとトップカテゴリーを戦ってきた清水エスパルスを、今季J2に降格させてしまいました。
いつも熱い応援をいただいたファン、サポーターの皆様、スポンサーの皆様、そして株主の皆様、深くお詫びいたします。

シーズン初めに、気迫、球際、走力、1対1、戦うエスパルスのサッカーをお見せしたいと公約いたしましたが、そこで相手を上回ることができず、このような結果になってしまいました。
また、シーズンを通じてメンバーを固定することができず、そして、本来であればシーズンから動き始める補強をすることもできず、後手後手を踏みました。
特に「これが清水のサッカーだ」という型を持つことができず、選手たちを迷子にしてしまった、そのことを真摯に受け止め、最終戦終了後に、新しいJ2の門出にふさわしい、責任を果たしていきたいと思います。

J2はJ1の下のカテゴリーではありません。私は2度降格し、4年間J2に在籍していました(左伴社長は元湘南ベルマーレ専務)。戦闘意欲、技術、戦術とありますが、戦闘意欲は小さなクラブでも、ひとりひとりの選手の意欲が格段に強く、時にはJ1のクラブを飲み込んでしまう、そういう場面を何度も見てきました。
私たちは戦闘意欲ある、気迫、球際、走力、1対1、怖いサッカーと言ってきましたが、私達はそこで負けました。J1はそこで負けると沼地に入ります。
逆に言えば、そこのサッカーの心根を正す絶好のカテゴリーだと、この清水エスパルスのフロントも含めた心根を正すチャンスと捉えて戦ってまいりたいと思います。
J2に降格したクラブではなく、相手をリスペクトし、相手の闘争心を奪い取る、「J2に参入する」、そんな気持ちで来たるシーズンを迎えたいと思います。

残り2試合、もう戦いが始まっている、そのつもりで今ここにいる選手たちは試合を行ないます。
最後の最後まで暖かい応援をいただきましたが、残留に至らず申し訳ありませんが、残り2試合は、来季を見据えた戦いをもう始めているということで、皆様の、皆様の応援をよろしくお願い申し上げて、ご挨拶とさせていただきます。




ツイッターの反応
























208 コメント

  1. 1.

    よくもまあこんな横断幕をいけしゃあしゃあと出せるもんだね感心するよ

  2. 2.

    いい社長なのにブーイングしたのか。。。

  3. 3.

    良くも悪くも、クラブ・チームが生まれ変わるチャンスでもある
    成功したチームには昇格後にすぐに結果を出したとこもある

    果たして清水はどうなるか

  4. 4.

    上から目線だなサポーターの規律を正せ

  5. 5.

    J2を知ってる人間だったのが唯一の救いやな

  6. 6.

    この社長の存在が清水の希望だな

  7. 7.

    うーん・・・
    会社もスポンサーも全力で間違った方向へ進んでいる気がするのは他サポの気のせいだろうか。

  8. 8.

    清水サポーターはまだJ2の恐ろしさを知らないかもしれないが、社長の言うとおりであることはJ2サポーターが保証する。

  9. 9.

    がんばってね(´・_・`)中でゴタゴタしたら結局全部表に影響するよ。サポも今一度自分らの立場を見つめ直そうね。泥沼なるよ。

  10. 10.

    しかし田坂には大ブーイングする

  11. 11.

    「気迫、球際、走力、1対1」

    この言葉の呪縛で空回りしていた感も否めない。
    田坂さんが監督になった後も変わらなかったからなぁ。

  12. 12.

    田坂の軽い他人事のような挨拶は気になったな。
    やっぱり最後の方は相当選手とも距離が開いたんだろ。
    たしか松本戦後に自分の意図と反したプレーを選手達が自分達で判断してやってたとか言ってたよな。
    当たり前の事を当たり前にするとかいう決まりごと作ったとか言って内容が挨拶とかそんな次元だったのも今思えばよくある末期の症状か…

  13. 13.

    他の現地の人の見た感じだと荒れてたような部分(この結果は社長の責任だから辞めろ的な内容の横断幕とか)もあったみたいだけど、まあ綺麗に記事はまとめたもんだ。

    来たばかりでろくに手をつけれなかったであろう強化面では失敗したけど、経営面ではスポンサーや観客動員を多く増やしたんだし、来年J2でどう盛り上げて戻ってきてくれるか、楽しみに待ってますよ

  14. 14.

    自分の贔屓のチームが落ちた時に一番感じたのは、審判の質もJ2なんだってところ
    その意味ではこの社長さんがいる意味は大きいかもしれない

  15. 15.

    本当にJ2でも勝って当たり前と一瞬でも思ったらボロボロになる。最初に落ちた時(2000年)開幕戦4-1で勝ってやっぱりいけるぞ!みたいな気持ちになったけどその後崩れて結局戻ってくるのに10年。
    むしろこのメンツで大丈夫か?ぐらいの危機感を感じながらやるとようやく上手くいく、それが2012年と去年。

    でも左伴さん。気迫球際走力ってウチにいたからって何もウチのコピーにせんでも

  16. 16.

    他サポたけど、田坂さん、本当は違った挨拶考えてたと思う。ブーイングが大きくて、あんな風に言ったと感じたけどなぁ。

  17. 17.

    ゴール裏の先鋭化ってのはスポンサーを遠ざけたり、選手達をも遠ざける事があるからな。
    ブーイングくらいで我慢しておかないと結局愛するクラブに迷惑をかけるだけなんだよな。

  18. 18.

    J2は魔境だからな
    チームが真に一丸とならないと1年での復帰なんて無理

  19. 19.

    社長の言ってる言葉、この1年じゃなくて、ゴトビ期からずっとそんな感じだよね
    降格が決まってしまうまで修正出来なかったってことは、本当に降格してしまっても仕方ない
    もしくは、しない方がおかしいようなクラブ状況だったことだと思う

  20. 20.

    この人自身が”球際”や”闘争心”や何やらって度々言ってはいるけど、その辺までしか分からないみたいだよね。
    それだと、それが足りなかったから負けた、という程度の見方で終わってしまう。
    その認識で現場や監督をどう評価するのか

  21. 21.

    この社長確か今年就任したばっかりでしょ?
    マリノスや湘南で実績ある人だし降格の腹いせにこの社長まで切ったら本当にヤバいよ

  22. 22.

    自分達のサッカーって死語になりつつあるけど、清水のサッカーはやっぱりサイド攻撃が好きだな。

  23. 23.

    ウチの社長は辞めて貰いたい。

  24. 24.

    サポとしては信じるしかないし、応援するしかない!

  25. 25.

    ようこそJ2へ

  26. 26.

    ※23 最近の栃木さんの悲壮感がヤバすぎる(汗)

  27. 27.

    うちの調子こいて引っ掻き回した挙句、
    赤字と降格キメてバックれた前社長なんかと
    比べものにならないくらい、
    まともで誠実な人やん
    清水が切るなら来てほしいくらいだ

  28. 28.

    比べる価値もないけどミランみたいなバカオーナーじゃなくて良かった。俺はj2におちてもアイスタに行くぜ!

  29. 29.

    ウチは社長の持ち物みたいなクラブだからなぁ
    社長が去るなんて想像もできん
    ウチもそろそろ戦略の見直しをして欲しいところはあるが、社長がサッカーに飽きると非常に困る(笑)
    清水さんは何だかんだ言ってもホームで1万呼べるクラブだし、直ぐにJ1に行けますわ
    どうぞお手柔らかに

  30. 30.

    J2モードのサッカーはきっと清水っ子のお口には合わないと思う
    資金力があっても噛み合わないこともあるしどうなるかね

  31. 31.

    >そのことを真摯に受け止め、最終戦終了後に、新しいJ2の門出にふさわしい、責任を果たしていきたいと思います。
    ここ見るとシーズン後に退任しそうなんだが

  32. 32.

    社長さんのコメントに色んな背景は窺えるので降格の原因は見えているが、ただ次のビジョンまでは、まだって感じかな

  33. 33.

    星取表の弾幕掲げててる場面がTwitter上に上がった事で某西日本のクラブサポはファッ!?となった事でしょう

  34. 34.

    他サポだけど、現状をわきまえた良い挨拶だね。

  35. 35.

    エスパルスのサポーターも内部gdgdだからな。
    いつまでサッカー王国とか言ってんだとか、コアサポ団体の清水直系への身贔屓とか。

    静岡への愛着は重要だけど扱いへの格差になると、有能な静岡出身者も避けるようになるよ

  36. 36.

    熊害とか言われてたウチもJ2の下位チーム相手に何度も負けそうになったり、引き分けたりしてたからなぁ
    そういう紙一重で勝ちきるためには気持ちが大切ってのはよくわかる

  37. 37.

    現社長はダメな部分ももちろんあったが、主にスポンサー営業を中心によくやったと思うよ。
    2/1の就任のタイミングではチームも始動していたし、編成にどこまで関与できたか疑わしいので責める気には全然ならない。
    言い出せばきりがないが、前社長(現専務)の方が責任が大きいと思う。

  38. 38.

    社長は大切
    数試合の勝ち負けは選手、シーズンの成績は監督、数年スパンでの成績は社長をはじめとするクラブ上層部次第だと思う

  39. 39.

    ※36
    キモチダヨー
    キモチガタリナイヨー

    岐阜から監督強奪か!

  40. 40.

    宇佐美がいても栃木に打ち合いで負ける。
    愛媛にクリーンシートくらう。
    25勝12分5敗。
    勝てなかった試合が17/42。
    とにかく焦れないことだね。首位をひたはしって楽に上がれるなんて間違っても思わないように。

  41. 41.

    いらっしゃい 今は想像以上に魔境やで

  42. 42.

    ※35
    ほんとそれ。

  43. 43.

    泥舟を引き受けてくれた田坂監督に対してよくブーイングとか出来るよね
    こんな連中が「一緒に強くなろう」みたいな弾幕掲げるなんてちゃんちゃらおかしな話だよ

  44. 44.

    迷子のまま戦えるほどJ2は甘くないんだよなぁ…

  45. 45.

    J2、磐田でさえも苦戦しまくりなのにな…

  46. 46.

    ** 削除されました **

  47. 47.

    田坂は終末医療を担当しただけだろ

    途中で勝手に転院して治療方針変えちゃったり、臨床試験もしてないような薬ブッ込んでみたり
    研修医に毛が生えたような連中ばかりにして、患者を実習サンプルにしてみたり

    散々患者の身体弄くり回して回復の見込み無くしたのは、コレまでの主治医と家族たち
    ブーイングとか何勘違いしてんの

  48. 48.

    社長に対するブーイングはそれほどでもなかったが、
    田坂に対するブーイングが凄かったな。
    田坂の方も反応しちゃって語気を強めたり、内容が滅茶苦茶になってた。

  49. 49.

    来年うまく立ち直るといいんだけどなあ

  50. 50.

    社長の挨拶全文でJ1が沼地になってる

  51. 51.

    ※40 おまえ本当にガンバサポ?なりすまし辞めてくれへんかな?

  52. 52.

    http://www.nikkansports.com/soccer/news/1557130.html
    段幕については、こういう報道もでてるね
    まぁ、どこにも過激な人たちっているけどさ

  53. 53.

    この横断幕なに?
    敬称付いてるだけで不快感はんぱないな

  54. 54.

    「気迫、球際、走力、一対一」そこに関しては結構能力あるよ。ただあまりにもプレーが個人的すぎてチームとしてはJ1でワーストと言わざるを得ない。

  55. 55.

    J2は怖いところだとしっかり認識してるのはいいことだ。
    生半可な気持ちじゃ自動昇格どころかプレーオフ圏内にも残れないのが今のJ2だからな。

  56. 56.

    この社長が来たのは補強がほぼ終わったタイミングなんでしょ?
    前の社長と辞任したGMが直接の原因だったはず。

  57. 57.

    選手達を迷子にしたのは社長なのか?
    本当の迷子はフロントか?
    サポーター擬か?
    まぁJ2で安易に勝てると思わん方が良いよ。

  58. 58.

    ※51
    ※40は事実言ってるだけの様に見えるけど
    どこになりすまし要素があるの?

  59. 59.

    社長←拍手
    田坂←ブーイング
    本田←拍手

    田坂は成績あれだったけど、一人だけブーイングでかわいそうだった。大榎は家にいるというのに・・・。

  60. 60.

    地元テレビで試合からセレモニーまで生放送してたんだけど、社長挨拶の時は静かで田坂監督の時は大ブーイングだった。
    社長の時にマイク切ってるんじゃないかと思うくらいだったけど、そういう訳でもないのかな
    火中の栗を拾ってくれた田坂監督へのブーイングはちょっとなぁ…

    テレビで募集してたツイッタータグで色々見たけど、大前が外様で10番に相応しくないとか書かれてて、え? ってなった
    捨て垢で煽ってるのかと思ったけど、※35 を見るとそんな風に考えてる人も実際にいるのかもしれないのかー

  61. 61.

    大榎はもはや名前を言ってはいけないあの人だからな。

  62. 62.

    最終節、勝ちロコをプレゼントしちゃいそうだなぁ・・・。

  63. 63.

    今年の田坂は可哀想だと思うけども彼は元々たいした監督じゃない

  64. 64.

    ※62
    元々清水とは相性悪いからねえ

  65. 65.

    J2はJ1の下位カテゴリーという括りではなくJ2という非常にタフなカテゴリー
    だから二度と行きたくないと思ってる。
    全員が同じ方向を一年間ブレずに貫かないと抜け出せない魑魅魍魎が跋扈する魔界だから
    今から準備を始めたほうがいいぞ。

  66. 66.

    ※55
    「しっかり認識してる人」だけでなく、周りも「しっかり認識してる人」がちゃんと仕事出来る状態に
    する必要があると思うが、その点ちょっと心配な感じもしないではない(´・ω・`)

  67. 67.

    POとかいえ昇格監督が大した監督ではないとか恐れ入るわ

  68. 68.

    ※64
    今のウチに相性なんて関係ないよ
    現にホームで甲府に負けたし仙台にも3連敗中だし

    それと社長がセレモニー後に説明会みたいなのやったんだけど、そこで
    「J2は技術は無いが気持ちだけで闘ってる」
    みたいな発言があったのだがJ2チームサポとしてはその変どうなの?
    個人的にリスペクト無いかなーと思ったんだけど

  69. 69.

    ※68
    気にするな

    来年身に染みて分かるから。いろいろと。

  70. 70.

    社長さんも田坂さんも、地元を守るためにスケープゴートにされた印象はある

  71. 71.

    挨拶だけ見ると社長は覚悟出来てるわ。
    どっちかと言えばサポーターが、
    つまらないプライドでまだ固まってる印象がある。

  72. 72.

    ガンバやセレッソの降格のような単年の失敗が引き起こした降格ではなく、長谷川健太が辞めて以降徐々に瓦解していった末の降格だからな
    社長のスピーチはよかったね
    あとは内部をどれだけ変えられるかな

  73. 73.

    清水は静岡出身者以外は要りません!という、日本のビルバオを目指していいんじゃないかな。
    サポーターの排他的な気質にもあってると思うけど。

  74. 74.

    今年だけの問題じゃないだろ
    間違ってたのはずっと前からだ

  75. 75.

    まあ田坂は監督になったからにはブーイングされて当然の結果だと思うよ
    社長の評価は高いみたいだけどあのタイミングで田坂を監督にしたのはミスじゃないのか?
    J2最下位でクビになったばかりの監督だぞ?(ウチのこと)
    田坂はいつか清水の監督するだろうとは思ってたけど来シーズン以降だと思ってたよ
    ウチがキツイ時期をずっとがんばってくれたから半年くらい期間空けると思ってた

  76. 76.

    ▲●▲▲●▲●●●▲●▲●●!!!

  77. 77.

    ここ見る限り大人な人が多くて安心した
    ツイッターで「サポーターは我慢して応援し続けて来たんだから社長批判横断幕なんか普通」とまで言う人がいて戦慄したけど
    (これ言ったのは清水サポじゃないみたいだけど)こういうサポーター様にはなりたくないね

  78. 78.

    ビルバオだって今はバスクの血が入ってる人という条件だし、何より監督まで血で固めてたわけではないしなぁ
    日本のビルバオを目指したらJ3へ待った無しだと思う

  79. 79.

    ** 削除されました **

  80. 80.

    選手の責任ってあると思うんだけど、あまり追究されないよね。関塚・シャムスカと二代に渡って学級崩壊を起こしたジュビロの時も選手と監督・選手間の対立があったとシーズン終ってから出てくるくらいでじゃあそう言う事を引き起こした選手は誰なのか彼らの責任はどうなのかというところまでは追究されない。ましてや今年のエスパルスはピッチ上で学級崩壊のいざこざが吹き出すは試合後のインタビューで監督だけじゃなくて選手の中からも他の選手への批判的な言動が出たりしてる状況の中なんだから選手の責任も重大だと思うんだけどなあ。

  81. 81.

    ※79
    どのコメだろう???
    このスレに限れば熊エンブレムの書き込みは3つだけのようだけど…

  82. 82.

    清水から移籍した選手が「こんなに練習するの初めて」みたいな発言してたよね?
    セホロペ式だったのかな?

  83. 83.

    ※68
    はっきり言っても技術どうのより最後まで走るか、いい意味で意地になってサッカー小僧にならないときれいなサッカーじゃ難しいよ
    清水はフロントもだけど、コアサポがかなりきついな。めんどくさそうという感じで

  84. 84.

    ※1
    って、最後のダンマクに文句言ってるの?
    むしろ、見習うべきものと思うんだが。
    スポンサーへの感謝と来年へのサポートもお願いしてる。なにがあかんの?

  85. 85.

    ※73
    面白いね。ひとつくらいあっても良いんでないかい、そういう所。
    仮に良くない状態になっても自分達の立ち位置が確認出来るだろうし、外に原因を求めなくて済む
    もしちゃんとやって行けたら、それこそ「サッカー王国静岡」ってことで誇って良かろうって事で

  86. 86.

    挨拶しない社長さん、監督に比べるとずっと良い
    頑張って下さいね

  87. 87.

    ニッカンすげー。ここまでやるのか。

    ttp://www.nikkansports.com/soccer/news/1557180.html

  88. 88.

    ※87
    普段サポーターの声で後押しするとか言うなら自分達の力が足りなかったって事になるが
    降格の責任取ってサポーターやめると言う話は聞かない不思議

  89. 89.

    田坂にブーイングするなっていうけど流石に天皇杯含めて11試合で得た勝点は1勝にも満たないんだからブーイングされて当然でしょ。
    田坂になってからだよ、チームが完全崩壊したの。、大榎のときはまだ戦えてた。

  90. 90.

    地図柄のユニのチームが迷子になるなんて、よく出来てると思うよ(自虐)

  91. 91.

    ※89
    そうかな?監督として一度失敗していた田坂氏を呼んだのは誰?
    あと降格して球団社長が辞めずに済む、というのもね〜。

  92. 92.

    田坂にブーイングするなじゃなくて田坂だけにブーイングするなということなんじゃ?

  93. 93.

    ※75
    ミスも何も誰も後任監督引き受けなかったからだ
    大分と同じだろ

  94. 94.

    確かに今の監督と社長で落ちたが今の状況を作り出した元凶の大榎と竹内前社長の方がやりたい放題やっておいて都合が悪くなったら逃げだして汚いと思う
    1stで最下位になった時は12番目の戦士の力不足とか言って擁護してたくせに監督が変わったらブーイングとかバカみたいな弾幕掲げて恥の上塗りをしてゴール裏の連中のクズさ加減に嫌気がさしてくる

  95. 95.

    ※80
    学級崩壊か。先生が何度注意してもぽわんとしてる天然な子が多いクラスも酷いよ。

  96. 96.

    清水降格で静岡アンチが躍動してるな
    とりあえず磐田にはJ1昇格してもらわねばな

  97. 97.

    基本的にどこのクラブのコアサポも勝ったら自分達のサポートのおかげ、負けたら選手監督にやる気がない
    降格したらフロントのせいって感じで基本人のせいにする。
    もちろんコアサポがいることのメリットもあるけどデメリットのほうが大きい気がするな、なまじお山の大将レベルの変な権力?があるぶん

  98. 98.

    経営面でコケたなら分かるけど
    チームの成績で社長が辞めろってあまり理解できないんだよなあ

  99. 99.

    清水の場合コアサポの一部(ゴトビの解任アンケート取った連中が実際にフロントと繋がってるから困る

  100. 100.

    磐田サポは降格時、清水サポから受けた屈辱を絶対に忘れないそうですが。

  101. 101.

    ※73

    ビルバオは年間予算のだいたい16%を育成に当ててるらしい。
    Jリーグの開示している2014年度の決算から年間予算に対するアカデミー運営経費を計算してみた。
    ちなみにセレッソと湘南は別法人扱いなので除く。

    一番パーセンテージ高いのが、J1でFC東京の約6.8%、J2で東京Vの約7.9%。
    もちろんクラブの予算規模が違うので、パーセンテージが高い=運営費ってわけではない(運営費が一番高いのは横浜FM)。

    で、清水は約6%と、J1のリーグ平均(約3.5%)に比べて、アカデミーに結構割いてる方になる(金額としてもJリーグで3位)。
    にしても、年間予算の16%とか当てられるかというと、現実的ではないと思う。

    結局何を言いたいかというと、本気でビルバオしたいなら、それ相応の覚悟とお金と時間、そして何よりブレない哲学が
    必要ってことなんだけど、それは清水でなくてもウチでも無理だよねーって話。
    (日本は高校があるからスペインと条件違うけど、それでも大島僚太級の選手は確保必須になるだろうし)。

    清水には同じ静岡なので、頑張ってほしいのは山々なんだけど、正直こっちも昇格に向けて手一杯。J2は怖いぞ!

  102. 102.

    ※79
    他サポが「J2から出ていけ」って言われるほどの強さだったからセーフ

  103. 103.

    まあ別に清水が降格したことで他チーム的にはカモが減ったくらいの感想しかないわけで
    ごたごたした内情はJ2で揉まれることで整理されるでしょ多分
    それまで魔境で反省、ってことで

  104. 104.

    ※80
    そんな流れで代表級3選手をシーズン途中で解雇したチームがあるよ!
    でも詳細は不明なので、ちょっと状況が違うかも

  105. 105.

    何か都合が悪いことがあるとすぐに「それは一部のコアサポやゴール裏がやってるのであって
    自分は何にも悪くないし、むしろ我々一般サポは被害者なのです」とかいって
    一部のサポのせいにする人たちってどうなんだろうね
    それを改善するために何もしてない時点でお前も同罪やろっていう

  106. 106.

    もしかして監督変わってからも一勝もしてないのか

  107. 107.

    ※100
    磐田もそれまでに散々色んな弾幕出しといてよく言うわ。
    なぜか被害者ヅラしてて困る。お互い様じゃねーか。

  108. 108.

    清水のサポはすぐ最初にやったのは相手だ!ウチは悪くない!だからなあ。
    磐田だけじゃなく他とも揉めたことあんのに。

  109. 109.

    清水の一番の癌はサポーター
    それは身を持って体験してる

  110. 110.

    ※107
    泥棒した奴が「あいつもやったから俺もやって当然」と言ってるようなものだね

  111. 111.

    ぶっ壊れたチームは徹底的に洗いなおしたほうがいい
    実績とかじゃなくて清水を大切に思ってる選手が残らないと来期は厳しそう

  112. 112.

    うちにもブーイングする奴居そうでやだな

  113. 113.

    ※108
    いや、某AAよろしく争いは同じレベル(ryとか言われるのはしょうがないと思ってる
    他サポに磐田へのブーメランが発動とか言われるのもわかる
    実際フラッグ燃やしとかは挑発のレベルを超えてるし、スタジアムの一部破壊は犯罪行為だし
    ただ※100とか※109のように磐田がなぜ一方的に被害者ぶってるのか理解できないのだが

    あと他サポともめたことって、近年だと勝ちロコやって怒った鹿島と浦和くらいしか記憶に無いのだが
    それで批判されるんならアウェーで勝利を喜べないぞ(実際カモンロッソとかもアウェーでやってるし)

    むしろ清サポの問題行動はバス囲みや解任アンケートなどチーム内がメイン(だからいいってわけではないが)

  114. 114.

    まぁ、どんなフロント体制・現場体制になっても取り敢えず客観視出来てない行為は続けるんじゃねぇの清水サポの一部は。

  115. 115.

    清水サポはJ2で頭冷やしてこい

  116. 116.

    GMは解任なんだよね、誰が契約延長交渉するんだろう?社長さん頑張っちゃうのかな
    GM決めて監督決めて選手補強・放出して新人獲得して、早く降格が決まったのはむしろ良かったのかも

  117. 117.

    田坂監督の就任後の成績は散々なものだったが、チームを建て直せなかったのであり、崩壊させたのではない
    個人的には建て直せればよし、ダメならスケープゴートにできる人選だったように見える

    また、田坂監督にブーイングをしながら本田選手の挨拶にはブーイングがないあたりも気になる
    半年指揮をとった田坂監督に責任があるのなら、1年間ふがいない試合を続けた選手にも責任はあるはず

    清水地元メディアのweb記事を読んだりもしたが、どうも清水という地域には清水の地域内の人間には甘く外の人間にはそうではないという閉塞的な村社会のような感じを受けて仕方がない

  118. 118.

    今の清水にとってはobも危険の要因な気がする、変に口挟んでチームに影響が出そう

  119. 119.

    左伴さん、エスパルスの社長になってたのか。
    J2を知ってる人が上のほうにいるのはJ2を戦う上では良いことだよね。

  120. 120.

    もう藤枝がJ1に上がってくればいいんじゃないかな?

  121. 121.

    結局サポが1からクラブの存在をどう支えるか考える必要があるんじゃないかな?このままじゃなにもかもダメダメ。

  122. 122.

    第三者からしても田坂さんにブーイングとか違うっしょ。。

  123. 123.

    ※105
    チケット買ってユニフォーム着てスタジアムで観戦していいプレイには拍手するダメなプレーにはブーイングする
    それだけで満足してる大多数は行動を起こさないから一部のバカがやったことについて同罪になるってどういう神経してんだよ
    そんなこと言ったら1回でも問題を起こしたチームのサポはみんな同罪ってことかよ

  124. 124.

    ** 削除されました **

  125. 125.

    オリジナル10、20年以上も年間タイトル無しでも応援してたサポもいるんだでしょ。
    J2から立て直せばいいと思うけど・・・

  126. 126.

    初めて降格決まった年のセレモニーなのに静かなもんだったよ
    ブーイングがどうだこうだと言う人がいるけど、悪いのは田坂さんだけじゃない
    そんなのみんなわかってる
    サポーターだって一部がやることが総意じゃない
    J応援してるみんなならわかってるはず
    マジ辛いわ

  127. 127.

    ※124
    最後の一言はマジでやめろ
    冗談でも許されないレベルだぞ

  128. 128.

    チームにこれといった形がないという部分は社長以上に現職以前からの現場の責任の方がウェイト大きいのにそこまでカバーしなければならないのが辛い

    ※105
    かつ自分が応援していない気にくわないチームがそういうことやると総意のように語るダブルスタンダードな奴がいるから困る

  129. 129.

    ※113
    自分でも言ってるけど挑発の域を先に超えたのが清水だからじゃね?
    「同じレベル」「お互い様」から「これはひどい」「やっちゃいけないレベル」へ
    (磐田のゴドビ核兵器云々も「これはひどい」と思うけどちょっと毛色が違う)

  130. 130.

    ※76
    次は絶対勝つ

  131. 131.

    スタジアムガラガラやん

  132. 132.

    今のJ2はしっかりチームを作れないとJ3まで普通に落ちていける環境だからねぇ
    昇格も磐田が大苦戦中
    大宮は昇格出来そうだが内容的には微妙でJ1残留できるかわからん

  133. 133.

    ※98 去年の桜を思い出せ。
    まあ今回とは訳が違うだろうが。

  134. 134.

    ※132
    大宮はあまりにも勝ちすぎて、ガンバや柏や広島みたく昇格即上位!みたいに考えてる人が少なくはない。

  135. 135.

    ※123
    そういう意識でいる限り、問題行動を起こす人はいなくならないよ。ウチの無観客試合の時に散々言われたことを悪例として学んでいないのは残念なことです。
    クラブが迷走するのはコアのせい、と思ってる一般サポは迷走を後押ししてるのと同じ。そういう意味では同罪だと思いますが。

    まーお前らに言われたくない、で終わるんでしょうけれどね。

  136. 136.

    ジュビロの残留争いの年に誹謗中傷したグループはその時にすぐ排除したわけだが
    蒸し返して一般サポ煽っている人は知らないんだろうな

  137. 137.

    ※134
    今年は強豪が多いとはいえ、J2で二桁近く負けているようではJ1で厳しい。

  138. 138.

    じぇじぇじぇ!J2参入!

  139. 139.

    ※113

    踏み絵作ってたよねぇ?
    移籍したとはいえ、踏み絵作る神経理解不能

  140. 140.

    ※135

    えーとさ、はっきり言ってそういう問題行動起こす人と関わりたくないよ
    俺は主にメイン、バクスタで見ていてゴール裏の行為に眉ひそめることある。
    でもさそれでなにも行動しないから同罪なんて言われたらたまったもんじゃねーよ、はっきり言ってね
    関わりたくない。

    少し考えればなにがいいか悪いのかわかるレベルなのに、考えずに問題起こす人たちに注意したらなにされるかわからんよ。
    それで同罪って言われたらもうサッカー見るのやめるわ。

  141. 141.

    今年もカード出してただろ? 天皇杯の時に不等号のヤツ見たぞ
    あと磐田の敗退記事を、わざわざクラブオフィシャルショップが貼り出してたり

    なにが「蒸し返して」だよ
    現在進行形でクラブぐるみで煽ってんじゃん

  142. 142.

    ※105 ※135 ※140
    自分は関係ないから・・・他の人がやるでしょ の積み重ねが無観客試合を招いた一因ではあるだろうね。
    あのとき、自分のとこだったら・・・と戦慄したけど、結局は自分のとこじゃね~しってことなんでない?
    清水さんの関わりたくない気持ちは正しいけど、だからまだまだ清水さんは問題起きるんじゃないかな。
    そういう所からじゃないのかね?

    てか、浦和さんもまだちょいちょい問題起こす奴がいるが、どうなってんのよ

  143. 143.

    ※134 過去のデータではJ2で得失点差+40で降格したチームはない。 これがJ2のチームがJ1で残留する力があるかの分かれ目。湘南は去年それを達成している。大宮は微妙な所だ・・・だけど大宮の場合は変態外国人を東欧から呼べるから大丈夫だろう。家長が万全の時は十分j1レベルのプレー内容だったと思うし。

  144. 144.

    清水さんに限らず、※123 みたいなのは判るんだよね。ただ、それで何がJで起きたか忘れてるね。
    取り返しがつく内に意識改革出来る訳ないんだけどなぁ・・・大抵は大問題が起きてからよね。

    まあ、※105 はちと直球すぎるんだけど(笑)
    でも、浦和さんのとき、大概どこも同じ論調で叩いたはずなんだけどね。

  145. 145.

    ※140
    直接注意する以外にもクラブに働きかけるとか抗議グループを作るとか
    ゴール裏を仕切っている団体に意見書を提出するとかいろいろやれることはあるでしょ
    まあめんどくさいんだろうしやりたくないならやらなる必要はないけど
    だったらせめてそういう見てみぬふりが迷惑行為をのさばらせている一因であることはだけは自覚して
    ゴール裏の行いには自分たちも迷惑してるんです、と被害者ぶるのはやめてほしい

  146. 146.

    浦和さんとこは家族連れやお年寄りとかがメインやバックスタに凄く多くて
    大多数が善良な優しくて気のいい人らばっかりなんだけど、自分たちは被害者って意識は感じないね。

    申し訳なかったって気持ちでいる人が多いのは、いい傾向だとは思うよ。
    ほとんどの人は問題のが貼ってたことすらしらなかった人らばっかだろうに。
    無観客試合で初めて他人事にしちゃいけないって本当の意味で気づいたんだろうね。

    清水さんはあのときに他人事にしてたから、みんな同罪だって人はいなかったかな?
    実際どう?対岸の火事が自分の身に降りかかって。

  147. 147.

    ** 削除されました **

  148. 148.

    問題行動を起こすグループは大なり小なりどこのクラブにもいると思うんだけど
    ここでそういう連中をどうにかしないのは同罪って言ってる人は行動してるのかな

  149. 149.

    田坂さんには大ブーイングだったのかい…外から見てボロッボロっていうのが丸わかりなチームを1年足らずで立て直せっていうのは相当な難題だったろうにねえ 清水さん来年もよろしくお願いします

  150. 150.

    ※145
    一観戦者にそこまで強いるの?
    そこまで求めるのは酷でしょ。
    暴力団が犯罪行為してるからって抗議団体作ってあなたは抗議する?
    あなたが言ってるのはそういうことですよ?

    常識的に考えてください

  151. 151.

    社長の言葉しっかりしとるなぁとみてきたら、コメ欄が混乱しておった。
    この降格が少しでもクラブにもサポにも好転に繋がるきっかけになるとよいね。

  152. 152.

    ※145
    個人ブログのコメント欄で上から目線で説教だけ垂れ流すしか能がない
    クソ偽善者様のご高説はホンマ染み渡るでぇ

  153. 153.

    一部のサポーターが問題行動

    応援している全員の責任
    注意しなかったら同罪
    一部のコアサポがなんて責任転嫁するな。お前らも同罪
    抗議団体作れ!

    コアサポって問題起こすだけでなく、問題起こした後も観客減らす行為に勤しむんだな。
    コアサポじゃなくアホサポだな

  154. 154.

    コアサポは現実見せないとアホなことやりつづけるからな

    柏はいくつか問題行動が発覚したのち、太陽工務店が解散した。
    浦和は無観客試合の問題で、サポーターグループが解散し、大旗や横断幕を自粛したりやチェック体制がつくられたりした。
    マリノスは昨年のバナナ問題が理由かわからんが、昨日の試合では攻撃的な対立を煽る元マリノス所属選手へのブーイングはなくなっていた。

    これらは問題行為が明るみになったことで現実が見えたからその後の自浄作用が働いたのだと思う。
    問題行為がなければベストだが、自浄作用が働き改善している点はよかったと思う。

    清水のコアサポは我が振りを直すことができるのかな?

  155. 155.

    いや~ホーム最終戦が10月なのか。
    カップ戦もなかったら、来季までホーム戦ないわけだし、
    長すぎるオフって辛いな。
    いや辛いことは他にもあるんだろうけども。

  156. 156.

    現時点でのエスパルスとジュビロのJ1での最後の試合の時の騒動に対して、「ダービーなんだから(欧州では)これくらいは当り前」「いい子ちゃんのダービーなんてつまらない」「これくらいで問題視処分しようとする方がおかしい」みたいな事言い出す人(別にエスパルスやジュビロのサポでも無さそうな人が大半)が割りといたから、どこのコアサポは云々というよりも日本のサッカーファンの一部の問題という感じはする。

  157. 157.

    迷子なのはここの※欄もw

  158. 158.

    昨年セレッソが降格決まった直後の試合で「2015は全勝や!」みたいなダンマク出してて、
    J2なめてると笑われてたけど、今にして思えばあのポジティブさはすごいな。
    1年たって今あのバカみたいな明るさはそうそう真似できないと尊敬する(褒めてます)

  159. 159.

    ※143
    参考になるデータをありがとう。
    大宮の場合スーパー外国人と家長が攻撃の大きな割合を占めてるから安定はしないのよね。
    守備は安定してるけどベテランばかりで若手の突き上げがない。不安要素はそこそこある。

    エスパルスはよくも悪くも若手ばかりだからJ2で個性が伸びるでしょうね。

  160. 160.

    ※150
    一般観客にそこまで強いるものじゃないと思うよ。
    でも「俺は関係ねーよ、一緒にするな迷惑だ」って言い出したら、
    それは違うだろと思う。
    うちもさんざんやらかしてるが、その度に
    周囲のサポは不快感も批判もしてるし
    そこからクラブへの圧力、クラブからコアへの圧力程度は
    ちょっとは機能してると思ってる

  161. 161.

    問題起こしてるやつらに一般サポーターができる事なんてクラブ側に抗議するぐらいじゃない?
    直接やり合うような事になったらそこでまた問題が起こるだけだと思うけど

  162. 162.

    ※84
    この成績でスポンサーめっちゃ増えてるんだよ。
    それは社長の手腕。
    そして、その社長にやめろと言っている人たちが出したダンマクがあれ、ってこと。

  163. 163.

    ※160
    一般観客は応援してたり、ただ地元だったりするチームの試合を観に行っただけなんだから
    コアサポがどうとか関係ないし一緒にされたら迷惑だと思うがな。
    文字通りのサポーターで積極的にチームに関わらないなら
    現地観戦すらするなという感じを受けて寂しいよ。

  164. 164.

    ※150

    俺は関係ない、迷惑だ
    そんなの当たり前だ

    なんで一々コアサポのアホな行為に対して一般客がなんかやらんといかんの?
    常識ない行為する輩になんか関わりたくもないし、一緒にされたくもない
    コアサポは多くの人に迷惑かけている意識すらないのか?
    邪魔でしかないな

  165. 165.

    コアサポが問題行動起こさなけりゃ問題は起こらない
    非常識行為に対して、やっていない一般客にお前らも同罪、なんていうのはこじつけでしかないだろ

    要するにこういうこと?
    一般客が止めてくれないからコアサポが暴走するんだって?

    いい加減にしてくれ。迷惑なんだよ

  166. 166.

    よし、一般サポーターのみんな! 試合後問題を起こすコアサポを取り囲んで罵声を浴びせて抗議だ! コアサポの車を取り囲んでもいいぞ!

    もしかしてこういうことするしかクラブとサポの間のチャンネルないの?

  167. 167.

    コアサポ大先輩たちは未だにゴトビのせいにしてるしもう清水はダメかな?
    J2にようこそ、甘えて勝てるカテゴリじゃねぇぞぉ〜

  168. 168.

    問題起こしたコアサポと、同じクラブ応援する人は同罪、注意しない人も同罪。
    って言ってる人はつまり、老夫婦や純粋に応援している小学生くらいの子供たちも同罪。って思ってるんだよね?

    クソすぎる思考だな。
    そういう思考だから一般客が離れていくんだよ

  169. 169.

    コアサポはクラブと密接なんだからクラブが片すべきでしょ
    ブンデスやプレミアはクラブが本気になって厄介排除して動員増やしたし
    クラブがコアサポとなあなあだったり癒着してるセリエやギリシャスーパーリーグは斜陽待ったなしだし
    スペインも本腰入れないとマズいような事件も多い

    一般サポでも目に余るならクラブに報告入れてる人もいるだろうし、それに迅速に対応出来ないクラブが悪い
    今の対立を避けて未来の動員は得られないんだよなぁ

  170. 170.

    クラブ関係なく、※105みたいな意見はよく見るな

  171. 171.

    この前コアが村山と言い合っただけで、ウルトラス解散希望が出るようなサポがいるクラブもいるんですよ

  172. 172.

    コアサポに意見しろ!っていうけどさ、実際今年俺が応援するクラブで問題行動起こした後、Facebookののサポーターグループのとこでそれ書いてみたよ。

    そしたらどうだ。
    コアサポに文句あるならゴール裏来い、相手してやる、ゴール裏こない奴に発言権なんてない、ファッションで応援してる人にコアサポに意見するのは100年早い。
    こんな感じのこと言われたよ。

    あぁ、関わるだけ無駄な人種な人たちなんだなって思ったけどね。
    クラブとも癒着あるし。
    やっぱり何言われても関わりたくない。

    同罪と言われても絶対にそうは思わない

  173. 173.

    社長さんが降格を知ってる人なのか、それは不幸中の幸いなのかな
    ホント明日は我が身だと思ってる。。

  174. 174.

    排他的で一般常識に照らして眉を顰められる様な行動を起こしている人間の集団を諌められない人間も同罪ですか
    ますます、観客が減りますね

  175. 175.

    ※100
    ※107
    静岡がクソってことでいいじゃねーかw

  176. 176.

    普通のサポーターは訳のわからん厄介なコアサポと関わろうとしないからな
    それが自然で賢明

    コアサポがチームを滅ぼしてもそれはそれで仕方ないというだけでしょ

  177. 177.

    ※176

    なぜ仕方ない、になるの?

    コアサポが常識ない行為して咎めるのは一般客ではなくクラブだろ?
    そもそも論としてなんでコアサポは非常識行為を当たり前のようにするの?
    一般客に迷惑しかかけないならコアサポいなくなってよ。
    特権階級か何かも勘違いしてないか?

  178. 178.

    左伴社長の挨拶は良かったけどさ、
    左伴社長には拍手、田坂監督には大ブーイング、そんで選手に対しては大きな拍手。
    その辺を大きく取り上げるべきじゃないかな?
    このチームはの再建は相当苦労すると思います。

    なんにせよ田坂監督おつかれさまでした。

  179. 179.

    ※172
    正直、暴力団の論理に見えるよなこれ

  180. 180.

    有志がクラブに意見したらいんでない?本当にやめてほしいなら。別に自分からコア突しなくても。
    ライト層は別にいんじゃない?混ぜなくても。コアがどうたらとか知らんだろうし。
    『自分たちは違うから』は多分本音で正しい意見だけど、それを表でひけらかすのは違うってことでは。
    『自分たちも被害者なんですよ』 でも、端から見たら、
    『は?コアだろうが一般だろうが、そのクラブの一員っしょ?なに無責任なこと言ってんの』に映るし。
    心で思ってるのは構わんが、それをアピールするのはやっぱ受け入れてもらえんのじゃないかな。

  181. 181.

    嫌なら行動しろ、しないなら同罪だ、一般客がコア止めないからだ!ってのは極端だし乱暴すぎ。

    でも、清水さんも、心で思ってりゃいい話で自分たちも被害者アピールは違ったね。
    ただ他からしたら、同類に思われることは知っておくべき。コアの責任はクラブ・一般の責任でもある。

  182. 182.

    ※180
    一般観客もクラブの一員だから一部迷惑コアサポとは無関係だと言うなって言ってるの?
    そういう人たちはライト層だからこの話に混ぜなくてもいいって言ってるの?

  183. 183.

    降格で、モラルの低いゴール裏のコアも一掃されたらよいのに
    そうは行かないところが、かなり根が深い問題。
    2部に行ってもゴタゴタは続くのだろう。

  184. 184.

    >ただ他からしたら、同類に思われることは知っておくべき。(キリッ
    >コアの責任はクラブ・一般の責任でもある。(ドヤッ

    そういうわけで、俺たちはコアの失態にかこつけて、清水という存在全体を叩きまくるやで~

    ってか。立派なもんだわw

  185. 185.

    ※184
    別に叩いてねえから、揚げ足とろうと必要になるなよ(笑)

    擁護してくれる人もいるだろうけど、上の人らみたいに同罪だって論調でくる人も少なからずいるから
    わざわざ被害者立場アピールする必要もなかったんじゃない?荒れないしってだけだよ

  186. 186.

    ※181

    コアの責任は一般客の責任?
    なんだそりゃ?

    コアのやらかした責任はコアの責任でしかねーよ
    マジでヤクザの論理だわ

    何度も言うがコアが常識持った、普通の考えならまず事件なんか起こらんわ

    一般客の責任だ!なんてとんでもないこと言ってるから問題行動を簡単に起こすんか?コアサポは

  187. 187.

    コアサポがやらかしたら正直言って他の大多数の一般客は被害者だわ

    コアサポがやらかすから一般客も同じように白い目で見られる
    どう考えても被害者

    そもそもなんでコアサポは非常識行為を当たり前のようにするのさ?
    一体コアサポってなに?足引っ張りたいの?
    足引っ張ってる自覚ある?

  188. 188.

    ※181
    サッカー興味ない一般人からしたら、同類に思われることは知っておくべき。コアの責任はJサポ全体の責任でもある。

    つまりこういう事ですか?

  189. 189.

    清水はほんとサポが癌だわ
    米欄見てれば分かるんだね

  190. 190.

    このコメント見ていてJリーグの癌はコアサポとそのコアサポの取り巻きだなって思う

  191. 191.

    そして癌の存在を認知しながらなんの対処もしないクラブと一般サポによってJリーグは死んでいくんですねわかります

  192. 192.

    *190
    本当にそれ、ウチだって現実として新潟で村山と一触即発の状態だったし…
    一人だけ勇気あるサポがそこのサポ団体解散を呼びかけていたが、コアサポとフロントのズブズブ具合じゃウチだってどこのクラブにも負けない自信がある
    サポのおかげで大きくなったと言われるクラブを応援する者だがあえてここで声を大にして叫びたい!
    「Jリーグにサポーターはいらない!!!!」と
    そうおっしゃったかつてヴェルディにいたフロントがいたけどあなたの先見の明は20年たってようやく証明されつつあります

  193. 193.

    現実問題として、サポーターからクラブへ意見を気軽に出来るシステムがあれば良いって辺りに落ち着くと思うんだけどねえ。コアサポが試合後居残って社長を呼び出すとかそういう示威的な何かではなくて目安箱みたいなシステム。

  194. 194.

    ※192
    純粋にわかんないので教えてほしいのだけどコアサポとフロントがズブズブってどいうことなの
    コアサポはフロントの弱みでも握ってるわけ?

    ※193
    こいうのじゃあかんのか?どこのクラブでもあると思うんだが
    https://www.urawa-reds.co.jp/infomation/mail/

  195. 195.

    ※191
    マジで聞きたいんだけど、クラブはともかく一般客ができる対処ってなに?
    そもそもコアサポが常識的な振る舞いすればいい話なんだけど?
    なんで足引っ張るの?

  196. 196.

    ※191

    スゲェな。ヤクザってこういう人の集まりなのかな?
    マジで理解不能

  197. 197.

    この辺りの サポーターとチームの関係の、上手なサジ加減というか、みんなで楽しく応援できるようにすることって、
    野球ではどうやってるんだろ?
    野球の方が歴史が長い分、さらに根深いのか、既に解決しているのか、どうなんだろ。

    他人任せになるけど、Jリーグアドバイザーの堀江貴文さんから良い知恵を借りたい。。。

  198. 198.

    ※194
    そっか、今時メールなんて便利なものが……実際にスタジアムに来場した人間にアンケ葉書渡して帰りに投函してもらう感じで良いんじゃないかと思ってたけどまあメールよりは金かかるだろうし無理か……

  199. 199.

    ※197

    俺の住んでるとこにある球団はヤクザが牛耳ってたけど球団が排除したよ
    ただ、応援歌使わせないとか法廷闘争になったりしてた
    なお、チームのレジェンドはヤクザとズブズブ(一説にはヤクザの構成員)の模様
    今回の賭博問題にもそのレジェンドは絡んでいるとの話も

  200. 200.

    うーん、個人的に言えば他とサポの構成員が違うから違うことになるのは当然だと思うんだけどな。
    サポもサッカー経験率が高いだろうから、良く言えば正しく評価できる、悪く言えば駄目だしが得意になる

    他の所みたいに素直に「俺たちにできるのは、応援だけだしな!」とはなりにくい部分もあるだろうし、他のクラブのサポの形が正解ではないんだろう。だから押し付けるのは何か違うと思う。
    たぶん清水は、清水の形としてサポとフロント、チームと関係を他と違った形で正解を模索するしかないのかと、大変だろうけど頑張れ―

  201. 201.

    最近は行ってないけど、清水の掲示板だけ(煽りもあるけど)他のチームと違って、ずっと試合内容の分析したり誰が良くてどこが駄目だったかやってたりするじゃん。
    あれってやっぱりサポ構成員が違うからだと思うんだけど・・・となるとやはり他と違う形を求めるのもありかと・・・
    他のクラブの価値感をそのまま持ってきても多分失敗するんじゃないかな

  202. 202.

    ドS女子プロジェクト とか、楽しそうなのになぁ
    http://dos-project.com/index.html

    なんか、ゴール裏のコアサポ、メインスタンドのお客さん、フロント、選手、がバラバラになりそうで、
    チームとして危機的な状況な気がしてきた。。

  203. 203.

    田坂監督の挨拶内容は、エスパルスの公式を読めば意味がわかるよ。

  204. 204.

    初めて日本平にお邪魔しました柏サポです。
    環境含めてホスピタリテイも素晴らしく、試合にサッカー専用スタジアムに魅了されました。
    試合内容はともかく、エスパルスはリスペクト出来る素晴らしいチームです。J2というカテゴリーは技術だけでは戦えない精神力も大事な要素だと思います。これを機会にして、一致団結して頑張って下さい。また戦う機会を楽しみしています。

  205. 205.

    ※197
    ウィキペディアからの転載だけど、球団側が強権発動してるね
    1984年(昭和59年)に、当時のプロ野球コミッショナー下田武三のアピールにより、以下の応援倫理三則が定められた。
    他人に応援を強制しない
    他人の耳をつんざく鉦や太鼓を鳴らさない
    他人の目を覆う大きな旗や幟を振らない
    1987年(昭和62年)には、第4の規則として「試合中に危険物や紙・テープなどを投げ込まない」が加えられた。
    また1989年(平成元年)に発足した連絡組織・パ・リーグ6球団応援会では、以下の応援規則が定められた。
    球場内のトラブルは応援団でなだめよう
    われわれ6球団の応援団はパ・リーグの名に恥じない応援をしよう
    パ・リーグ応援エンブレム着用者は、名簿を球団に提出し、暴力行為を厳禁し、その防止に最善をつくそう
    応援の個人プレーはやめよう
    入場者全員が楽しく応援できる雰囲気にしよう
    ファインプレーには自他球団を問わず拍手を送ろう
    22時以降は鳴り物を使ってはいけない
    2006年(平成18年)、中虎連合会の横暴や威力業務妨害事件などを教訓として、12球団統一の試合観戦契約約款の中に、特別応援許可規程が設けられた。
    本規程は、観客を組織化し又は統率して行われる集団による応援(以下、「応援団方式の応援」という)の許可の基準と手続を定めるものである。(1条1項)
    応援団方式の応援を行おうとする団体は、当球団に対し、予め、当球団所定の許可申請書を提出し、当球団の許可を得なければならない。(2条1項)
    前項の許可申請を行う団体は、当球団所定の許可申請書に以下の事項を記載し、代表者が署名押印をしたうえで、これを当球団に提出しなければならない。(2条2項)
    団体名
    代表者名
    団体の連絡先
    構成員(経常的に応援団方式の応援に関わる者を含む。以下同じ)の数
    構成員の氏名、顔写真、住所、連絡先を記載した名簿
    応援形態
    その他NPBが求める事項
    これに基づき、2007年(平成19年)12月、中日の私設応援団「名古屋白龍會」と「全国竜心連合」が2008年(平成20年)シーズンから排除処分と不許可処分になった。後者の関係者は、昨年までも一般ファンとして外野席で観戦している。両グループは提訴して争ったが2011(平成23年)年2月敗訴。最高裁でも2013年(平成25年)に上告が退けられ確定。結果、球団は公募によるグループ申請の後審査による認可制となり事実上公設となった。

  206. 206.

    あの人たちタトゥーしてるし言動も怖いんだもん
    二度と関わりたくない

  207. 207.

    ※197
    ※205
    球団が頑張ったってことなのですね。 裁判沙汰にもなったのかぁ。
    エスパルスのフロントも、子供やお年寄り、お客さんみんなが楽しめるように頑張ってほしいです。

  208. 208.

    このコメ欄見てるだけでコアサポってのはク○なんだなぁってのがよく分かる

コメントする

サイト内検索

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。(広告掲載のご依頼はお断りしています)

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

人気記事

        人気のタグ

        カテゴリ

        月別

        おすすめサッカー記事

          ページ先頭へ