閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ベガルタ仙台、渡邉晋監督の来季続投を発表


ベガルタ仙台は22日、渡邉晋監督との来季契約を更新したことを発表しました。
渡邉監督は昨季途中から監督に就任し、今季で2年目。今季は1stステージが7位、2ndステージが16位、年間勝ち点が14位という成績でした。



[仙台公式]渡邉晋監督 契約更新のお知らせ
http://www.vegalta.co.jp/news/press_release/2015/11/post-3098.html
ベガルタ仙台は、渡邉晋監督と契約を更新することで合意し、2016シーズンも引き続き指揮を執ることが決定しましたので、お知らせいたします。

◆渡邉晋(わたなべ すすむ)監督 プロフィール
【生年月日】
 1973年10月10日生まれ
【出身】
 東京都
【選手歴】
 1996     コンサドーレ札幌
 1997 ~ 2000 ヴァンフォーレ甲府
 2001 ~ 2004 ベガルタ仙台
【指導歴】
 2005 ~ 2006 ベガルタ仙台 巡回コーチ
 2007     ベガルタ仙台 アカデミーコーチ
 2008 ~ 2013 ベガルタ仙台 トップチームコーチ
 2014     ベガルタ仙台 トップチームヘッドコーチ
 2014(4月)~  ベガルタ仙台 監督
【コメント】
『2016シーズンも監督としてチームを率いることとなりました。
 今シーズンは「挽回」を成し遂げることが出来ませんでしたが、選手、そしてクラブは確実に、着実に成長しています。
 来シーズンはそれを結果に結びつけるべくチャレンジを続けていきますので、残りの天皇杯、そして2016シーズンも
 熱いご声援をどうぞよろしくお願いいたします。』



00



ツイッターの反応













52 コメント

  1. 続投いいなぁ

  2. まーた来季もこのつまんねえサッカー続けんのか

  3. 厳しい台所事情で良くやってると思う。
    来季に向けてSBの補強は必須

  4. 来季も同じサッカーをやるようなら即クビだろうな

  5. 貴重なイケメン青年監督だからね、西野が退任するし期待は大きいよ

  6. 赤嶺が抜けてウイルソン不調という状態でよく残留したと思う

  7. 隣が騒がしいから早めにお知らせですね?

  8. 仙台サポさん…
    現実見ようよ。

  9. 身の程という言葉があるからねぇ……

  10. 今年の仙台は怪我人が多すぎたからなあ

  11. なんだかな…
    正直2ndステージの成績見たら喜べないわ
    せめてコーチ陣にテコ入れないと厳しい

  12. 今季じゃ判断できないから、まぁ残留してくれただけでOKでしょ

  13. 契約書に
    セットプレーでのゾーンディフェンス放棄
    入れたかwww

  14. 2nd見ちゃうとなぁ・・・(笑)
    でも、継続は力なりと言うが、来季の1st次第だなぁ

  15. Jの監督では屈指の男前(名監督とは言ってない)

  16. 中堅、ベテランに頼り続けてきた仙台を大胆に変える勇気を持った監督。奥埜、二見、蜂須賀、ミンテ、山本といった生え抜きの選手が順調に成長している。リャンや富田の世代でどれだけ苦労したことか。何年J2でもがき続けたかを思い出せば、J1に残留しながら世代交代を進められているだけですごいことをやってのけている。クビにするなんてとんでもない。

  17. J1残留はもちろん、茂木・匠くんみたいなユース上がりをしっかり育ててくれよ

  18. 来年も幸か不幸か2ステージ制だから、前半であまりにも酷いなら切るって選択もあらぁな
    仙台の戦力では至上命題は残留なワケだし、高望みは禁物でしょう

    それに、手倉森が五輪出るのミスってフリーになる可能性も割とあると思うし

  19. な〜んか武内Pに似てるような気がするんだよなぁ

  20. 蜂は成長してるようにはあんま見えないな。

    J2時代は毎年監督替えて失敗したけど、このままだと替えないから失敗したという教訓も学びそうだ。

    身の丈だろうと、少なくとも降格はダメだろう。
    降格することで経営はさらに厳しくなるだろうから。

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ