閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

ウエスカMF橋本拳人はスペイン残留を決断か FC東京とヴィッセル神戸が獲得に動くも


けさのスポーツニッポンは、FC東京とヴィッセル神戸が獲得に動いていたMF橋本拳人が、ウエスカ残留を選んだと伝えています。
橋本選手について、スポニチはFC東京、スポーツ報知はヴィッセル神戸入りが濃厚と伝えていましたが、Jリーグ復帰はおあずけとなりそうです。



[スポニチ]橋本拳人 スペイン残留決断 FC東京と悩んだ末の決断
https://news.yahoo.co.jp/articles/2040429083809f498cf8d3bd93401206f571ec7f
 元日本代表MF橋本拳人(29)が、今季もスペイン2部ウエスカでプレーする可能性が高いことが19日までに分かった。昨季限りで契約が満了。古巣のFC東京と神戸が獲得に動いていたが、複数の関係者によれば、橋本は最後までFC東京と海外再挑戦で悩んだ末に、最終的に後者を選んだという。

 FC東京の下部組織で育った橋本は、20年7月にロシア1部ロストフへ完全移籍。22年にロシアのウクライナ侵攻を受け3月に神戸に加入したが、7月には再び海を渡り昨季はウエスカでリーグ戦33試合に出場していた。スペインの地から日本代表復帰を目指す。




10


関連記事:
ヴィッセル神戸、スペイン2部ウエスカからMF橋本拳人の再獲得が濃厚 古巣のFC東京も獲得に動く
https://blog.domesoccer.jp/archives/60211382.html



ツイッターの反応




















52 コメント

  1. 半年~1年後にどうなるか……(不安)

  2. それがいいよ
    キャリア考えたら今は石にかじりついてでも欧州に留まるべき

  3. 勿論うちに戻ってきて欲しいけど、神戸を選ぶのも十分納得できるし、実際そうなるかなと思ってた
    海外での旅を続けるなら引き続き応援したい
    うちでも神戸でも良いのでいつかJに無事帰ってきて欲しいね

  4. 残ってチャレンジ継続できるならそりゃその方がいいね
    頑張れ!

  5. 29か、あと4年はいけそうやな
    日本帰ってくるのはそれからでも遅くない

  6. まだ海外でやれる力はある

  7. 正式発表あるまでわからんけど、報知の中の人の今の気持ちを聞いてみたい。
    まあ反省なんかしないんだろうけど。

  8. 尚既神断!

  9. ※5
     
    暫くの間は欧州で頑張っていただきたい、浦和絶対凹るマンのケントくん。

  10. 欧州で頑張れるなら頑張るのが一番良いよ

  11. 橋本の場合保有権がどこにあるのかよくわからん
    ロストフとの契約期間あとどんくらいだっけ

  12. 最近はちょっとうまくいかないとすぐに帰ってくる選手が多い中これは評価できる

  13. ※8
    そんな感じの記事だね

    神戸「柴崎に切り替えていく」ある?

  14. FC東京の試合見に行って神戸移籍はないだろって思ってた

  15. 残れるなら残った方が良いと思う
    がんばれ

  16. 二部でどこ目指すの?ってそりゃ
    上すか

  17. Twitterで大暴れしてた人達のお気持ち表明が見たい

  18. ※16
    ちょっと草

  19. 報知とスポニチいったいどちらが本当なんだろ? 恐らくは代理人とクラブ側双方からそれぞれリークして
    出た感じなんだろうけど。

  20. 拳人の神戸復帰報道にキレてたうちのサポ多かったけど
    髙萩の移籍の時を思い出せよって、毎回思う

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ