閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第1節 清水×愛媛】J2リーグ初参戦の清水、初戦はスコアレスドロー 愛媛と痛み分けに


2016年 J2 第1節 清水エスパルス VS 愛媛FC

清水 0-0 愛媛  IAIスタジアム日本平(15453人) 

得点: 
警告・退場: 玉林睦実 犬飼智也

戦評
引いた相手をどうやって崩すのか。清水はその明確な答えを見つけられず、J2の洗礼を受けることになった。前半から愛媛の強みであるサイドを押さえ込むように攻め、主導権を握る。鎌田が何度もオーバーラップを繰り返し、厚みのある攻撃を展開していった。ただ、最後の部分では単純なクロスが多く、鄭大世の代役として期待された北川も存在感を示せず。児玉のキャッチングが良かったとはいえ、競ることでミスも誘えるだけに、ゴール前での迫力は清水に欠けていたものかもしれない。互いにスコアを動かせず、開幕戦は痛み分けとなった。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02




ツイッターの反応



























94 コメント

  1. 1なら愛媛昇格

  2. 川口はあかんのか……

  3. エスパルス相手の勝点1は大きい。
    またプレーオフ目指して地道に積み上げるしかない

  4. 2なら愛媛昇格

  5. これがオレンジ互助会ってやつですか

  6. エスパとオレンジダービーができる喜び

  7. 果たしてJ2という長旅に、清水の選手というよりも清水サポがどれほど耐えられるのか・・・。

  8. J2の厳しさ、教えられたかな…!?

  9. 終盤やらかすんでないかとドキドキしたわ
    こういう試合が続であろうことは予想されてた範囲内だし、これから成長が見られるシーズンになるといいな

  10. これが互助会…

  11. 羨ましい動員数

  12. エスパルスは下位に結構取りこぼすかもわからんね

  13. ガンバだって初戦は引き分けだったし

  14. みかんが固いと思いました
    GKも上手いね

  15. 清水ホームでこれじゃ残留だな。愛媛のホームこそが魔境なのにwww

  16. どうもエスパルスは去年から続く負の螺旋に入り込んだままみたい。
    いや、愛媛も強いけどね。

  17. これがJ2だ!

    ボールを回してポゼッションは握っていたけど、最後の崩しがうまくいかない印象。

    ゴールを期待できそうなのが大前だけなんだが、崩しにも参加しているから
    ゴール前に入るのが遅くなったり、入っても良いポジションを獲れないまま。
    常に愛媛守備陣が壁を作っているか、背負うかの状況なので点が取れそうもない。

    守備自体は悪くなかった。さすが小林伸二。
    だけどカウンターでちょこちょこ危ないシーンがあったりした。

    テセ復帰で前線に起点ができれば好転の予感。
    この試合に関してはCF不在が響いたって印象。

  18. 勝ちたかった
    だが去年よりはるかに安心して観れる。一つ一つ頑張っていこう

  19. これが、J2の沼…ッ

  20. ちょっとオレンジー
    どっちか勝ちなさいよー

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ