閉じる
閉じる
メニューを展開

ドメサカブログ

ブログRSS

アンテナサイトRSS

【J2第7節 讃岐×岐阜】後半ATの木島決勝弾で讃岐が競り勝つ!岐阜2点差追いつくも連勝ストップ


2016年 J2 第7節 カマタマーレ讃岐 VS FC岐阜

讃岐 3-2 岐阜  Pikaraスタジアム(2350人) 

得点: 永田亮太 馬場賢治 鈴木ブルーノ 鈴木ブルーノ 木島良輔
警告・退場: 水野泰輔 エブソン 益山司 藤井航大 木島良輔

戦評: 
讃岐は前半9分に先制に成功すると、その後は自陣で守備のブロックを形成。相手の攻撃をスローテンポにし、自分たちのペースで時間を進めていく。後半7分には追加点を奪い、理想的な展開となったが、足が止まり始めると、岐阜の攻撃陣が覚醒。徹底されたペナルティエリア内へのロングボールに対応できず、それまで仕事をさせていなかった鈴木ブに連続でゴールを奪われてしまう。それでも、木島良は諦めていなかった。アディショナルタイムにプレッシャーをものともせず、冷静なプレーで決勝点を奪取。劇的な勝利で連敗を2で止めた。



[Jリーグ公式]J2順位表
http://www.jleague.jp/standings/j2.html

00

01

02

03




[YouTube]カマタマーレ讃岐×FC岐阜「2016 J2リーグ 第7節」
https://www.youtube.com/watch?v=VKilAtlPmKc





ツイッターの反応

























35 コメント

  1. まあ、この負けはポジティブに考えたいな。
    アウェイで2点失ってから追いついたのはよくやったと思う。
    あとは田森の早期復帰と次節「TOPOF北アルプス」楽しみにする。

  2. 〇岐3-2岐●

  3. うおー
    岐阜ちゃん!
    得点力はあるから守備を頑張ってくれ

  4. チームは好調なんで、
    入場者数頑張らんとね

    瀬戸大橋ダービーとか対セレッソもまだあるけど、
    3000人は基本ベースにしないと…

  5. 似顔絵にてるなぁ

  6. 楽しいい試合だた
    しかし3000人超えると渋滞ひどいんだよね丸亀
    あの道路と駐車場の作りと駅からの距離じゃちょっと強くなったくらいじゃ
    足運ぼうとはなかなかならないよ
    あの初年度から客減ってるんはそういう事じゃねえかなあ

  7. 今年の目標は残留なんだからね。
    去年みたいな水切りの石みたいな底辺にずっといなければ別にいいんだからね…っ。(震え声)

  8. 勘弁してクレメンス

  9. 木島は変わってないようでまあ何より

  10. クリーンシートが遠いなぁ…。キジ兄のお陰で勝てたから良かったが。

  11. 2015讃岐42試合30得点33失点
    2016讃岐 7試合11得点 9失点=42試合66得点54失点ペース
    オフに一体何ががあったんだろ 守備の要が誰か抜けたり実績あるFWが加入したっけ?  

  12. 去年の7試合では
    2勝3分け2敗 4得点4失点 完封4回(全てホーム戦)
    今年の7試合
    4勝1分け2敗 11得点9失点 完封1回(アウェイ横浜FC戦)

    攻撃に関しては馬場の加入が大きいかなと
    守備は沼田と高橋が抜けてる

    最後馬場が負傷してたけど長期にならないといいな
    だけどあれはやばそう

  13. あと木島は相変わらず持ってる男

  14. 木島兄弟は全然顔の系統違うんやね

  15. 悔し涙で前が見えない中、現地から帰ってきた。
    縦パスが読まれてたのか、前半はほとんど通じなかった感が。ブルーノも抑え込まれてたし。
    でも、後半パウロが出てから、流れが随分変わったから、このまま同点で逃げ切れると思ったのに・・・。

    でも、これまでよくやってる。狙えなかった5連勝よりも粘って最後まであきらめない姿勢を見せてくれたことが大きい。
    瀧谷、俺達も一緒に泣いてるから、もう泣かないでくれよ・・・。山雅戦楽しみにしてるから。

  16. ※6
    せっかくシャトルバスがあるんだから
    丸亀駅までJR使えよって思うけど
    ことでんがコトデンそごう閉鎖で死にかけた時
    「駅員の態度が悪いからそのまま潰れてええで」
    って言うような県民性なんだよなぁ

  17. 動員少ないけどさ、初年度は1000人台何回か出してるから
    それからすると今の底は2300くらい
    進歩はしてる

    あと入場料収入な
    讃岐はタダ券出してなくて入場料収入はJ2中の下
    見かけは動員多くてもそれ以下の収入のクラブが5〜6ある

    あとことでんなw
    態度悪かったのはオフィシャルが認めてて経営破綻後に色々見直したと宣言してたぞ

  18. 点がとれてるなら失点は気にするな、ウン(´・∀・`)

  19. 確かに芸風変わり過ぎですね去年と( ・_・;)

    ※11 そもそも、公共交通機関を使うという発想がないでしょうこの辺りの人達。

  20. ↑ ※11ぢゃなくて※16ね(^^;)

コメントする

最新記事

月別

カテゴリ

このサイトについて

管理人への報告・連絡はメールフォームからどうぞ。 ネタ投稿もお待ちしています。

メールフォーム

このサイトについて

プライバシーポリシー

  • RSS
  • Twitter
  • Facebook
  • 更新通知を受ける

ページ先頭へ